JPS6123149Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6123149Y2
JPS6123149Y2 JP1981049040U JP4904081U JPS6123149Y2 JP S6123149 Y2 JPS6123149 Y2 JP S6123149Y2 JP 1981049040 U JP1981049040 U JP 1981049040U JP 4904081 U JP4904081 U JP 4904081U JP S6123149 Y2 JPS6123149 Y2 JP S6123149Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
eaves
eave
plate
base rail
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981049040U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57161641U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1981049040U priority Critical patent/JPS6123149Y2/ja
Publication of JPS57161641U publication Critical patent/JPS57161641U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6123149Y2 publication Critical patent/JPS6123149Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は換気孔を設けた張出し片と鼻板下縁を
覆う水切り片とを一体に形成し、その取付けによ
り鼻板下縁の水切りと同時に軒裏換気孔を形成で
き施工の能率化をはかりうるようにした軒先部覆
板に関する。
屋根下面又は外壁から突出するバルコニー、ベ
ランダの下面等の所謂軒下は、該軒下部分に軒天
井板が取付られるばあいには、その軒裏を換気し
結露を防止するとともに、軒先に鼻板等の垂下部
分を設けて軒下への雨水等の吹き込みを防止する
必要がある。従来このようなばあい、軒下への換
気孔の形成と、鼻板部分の水切りとは夫々別個の
部材を用いて施工してきたため、作業に手間を要
し、又コストの上昇を招いていた。
本考案は換気孔を設けた張出し片と水切り片と
を一体に設け、前記問題点を解決しかつ納まりよ
く軒先部を雨仕舞するとともに施工の能率化を可
能とする軒先部覆板の提供を目的とし、以下その
一実施例を図面により説明する。
第1〜2図は本考案の軒先部覆板1が所謂屋根
部分の軒先に用いられるその一実施例を示すもの
であつて、軒先部覆板1は張出し片2と水切り片
3とを一体に形成している。張出し片2は水平部
4とその前縁に形成されかつ下方へ傾斜する傾斜
部5とを具え、該傾斜部5に例えば長孔からなる
換気孔6を適宜の間隔を隔てて穿孔しており、又
傾斜部5の前縁には前記水切り片3が連設され
る。
水切り片3は軒先部分で軒先下地桟17先端に
取付き下端部が垂下する鼻板7の前記下端部前、
後面を挾持する前垂下部9と後垂下部10とを有
し、該後垂下部10の上端で前記傾斜部5に接続
するとともに、前垂下部9、後垂下部10の下端
には夫々前外方、後外方に向かつてのびる水平な
持出し部11,12を設け、その外縁を、コ字状
の折曲げ部13によつて連結している。コ字状の
折曲げ部13の底板部14は、鼻板7の下面に当
接でき、該底板部14には前記後垂下部10の外
面aと外側面bとが面一となりかつ下方に開口す
る条溝15を連続して形成しており、該軒先部覆
板1は例えは長尺のカラー鋼板を折曲げて形成さ
れる。該軒先部覆板1は、前記張出し片2の水平
部4の後端を、第2図に示すように軒先下地桟1
7とその下面に添設されかつ該軒先下地桟17に
比して略張出し片2の巾寸度分短かく設定するこ
とにより該軒先下地桟17先端との間で間隙を有
する軒天井板19との間で挟着する。又張出し片
2は前記間隙を覆うとともに、水切り片3の前垂
下部9、後垂下部10との間に鼻板7下縁を前記
底板部14がその下面に当接しうるよう嵌入させ
かつ釘着することにより、軒先部に取付ける。な
お前垂下部9は鼻板7前面に塗布されるモルタル
20によつて雨仕舞される。
従つて本考案の軒先部覆板1は、前記のごとく
その張出し片2を軒天井板19と軒天井下地桟1
7との間に挾着させかつ鼻板7下縁をその水切り
片3で覆うごとく取付けることができ、従つて前
記換気孔6をその取付けにより形成して軒裏換気
をなしうる。又水切り片3は、後外方に突出する
持出し部12を具えることにより該持出し部12
が、底板部14下方で後方に吹く雨水が上昇する
のを妨げる遮ぎり板として機能し、雨水等の軒裏
への吹込みを防ぐ。又前外方に突出する持出し部
11は、鼻板7前面に塗布されるモルタル20下
面を支持かつ下面を覆うとともに、この持出し部
11が前垂下部9と協働し、モルタル20下端か
らの浸入する雨水が鼻板7に沿つて流れ、鼻板7
を腐蝕するのを防止する。さらに底板部14下面
に、下方に開口する条溝15を設けているため、
底板部14裏面に伝わる雨水も該条溝15によつ
て落下させ、水切りしうる。
叙上のごとく本考案の軒先部覆板は、その取付
けによつて、軒先換気と同時に軒先部の水切りを
なしうることができ、しかも張出し片と水切り片
とを一体に形成しているため、その継ぎ目をなく
して雨仕舞性能をさらに向上させ、納まりよくか
つ能率のよい施工を可能とする。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す斜視図、第2
図はその取付けを例示する断面図である。 1……軒先部覆板、2……張出し片、3……張
出し片、6……換気孔、7……鼻板、9……前垂
下部、10……後垂下部、11,12……持出し
部、13……折曲げ部、14……底板部、15…
…条溝、17……軒先下地桟、19……軒天井
板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 軒先下地桟下面に該軒先下地桟先端との間に間
    隙を有して添設される軒先天井板と該軒先下地桟
    との間で後端が挟着されかつ前記間隙を覆うとと
    もに換気孔を設けた張出し片の前端に、前記軒先
    下地桟先端に取付きかつ下端部が垂下する鼻板の
    前記下端部の後面、前面を挟持する後垂下部、前
    垂下部とそれらの各下端に設けられ前外方、後外
    方に向かつてのびる持出し部と該持出し部の各外
    縁を結び鼻板下面を通る底板部を有する折曲げ部
    とからなりかつ前記底板部に下方に開口する条溝
    を連続して形成した水切り片を、前記後垂下部上
    端で接続してなる軒先部覆板。
JP1981049040U 1981-04-05 1981-04-05 Expired JPS6123149Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981049040U JPS6123149Y2 (ja) 1981-04-05 1981-04-05

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981049040U JPS6123149Y2 (ja) 1981-04-05 1981-04-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57161641U JPS57161641U (ja) 1982-10-12
JPS6123149Y2 true JPS6123149Y2 (ja) 1986-07-11

Family

ID=29845761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981049040U Expired JPS6123149Y2 (ja) 1981-04-05 1981-04-05

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6123149Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59152047U (ja) * 1983-03-31 1984-10-12 松下電工株式会社 見切縁の構造

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5927811A (ja) * 1982-07-15 1984-02-14 アムウエイ・コ−ポレイシヨン 練り歯磨き

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5927811A (ja) * 1982-07-15 1984-02-14 アムウエイ・コ−ポレイシヨン 練り歯磨き

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57161641U (ja) 1982-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0241622B2 (ja)
JPS6123149Y2 (ja)
US4706421A (en) Gable rake strip for a tile roof
JPH085235Y2 (ja) 軒先構造
JPH0142581Y2 (ja)
JPS6125540Y2 (ja)
JPH0318566Y2 (ja)
JP2834687B2 (ja) 壁際水切構造
JPS6144100Y2 (ja)
JP2618066B2 (ja) 折版屋根と傾斜屋根との接合部の構造
JPH0135849Y2 (ja)
JPH0412901Y2 (ja)
JPH0241228Y2 (ja)
JPS6125541Y2 (ja)
JP2003213864A (ja) 軒先構造
JPH077442Y2 (ja) ルーフバルコニー
JPH0258664A (ja) 軒樋の取付構造
JPH0819746B2 (ja) 建物の屋根構造
JPS6326486Y2 (ja)
JPH0118744Y2 (ja)
JP2636184B2 (ja) 軒先構造
JPH0810618Y2 (ja) 軒天一体型樋
JPS6239215Y2 (ja)
JPS6122105Y2 (ja)
JPS6334002Y2 (ja)