JPS61230426A - ジヨセフソン直結型否定回路 - Google Patents

ジヨセフソン直結型否定回路

Info

Publication number
JPS61230426A
JPS61230426A JP60070109A JP7010985A JPS61230426A JP S61230426 A JPS61230426 A JP S61230426A JP 60070109 A JP60070109 A JP 60070109A JP 7010985 A JP7010985 A JP 7010985A JP S61230426 A JPS61230426 A JP S61230426A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
bias current
resistor
input
input terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60070109A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0257378B2 (ja
Inventor
Shuichi Nagasawa
秀一 永沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP60070109A priority Critical patent/JPS61230426A/ja
Publication of JPS61230426A publication Critical patent/JPS61230426A/ja
Publication of JPH0257378B2 publication Critical patent/JPH0257378B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Superconductor Devices And Manufacturing Methods Thereof (AREA)
  • Logic Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ジョセフソン効果を用いた論理ゲート回路に
関し、より具体的には否定の論理を行う電流注入型の論
理ゲート回路に関する。
(従来技術とその問題点) データ入力信号の′1°”elQIIに対して、その補
信号″□n、 n1tlを発生する否定回路は、論理装
置やメモリ装置の信号の補信号発生器として用いられて
いる。
従来、ジョセフソン素子を用いた否定回路としては、磁
界結合型論理和回路を用いた否定回路(アイビーエム・
テクニカル・デスクロージャー・プルティン(IBM 
technical Disclosure Bull
etin)第22巻第1号1979年404〜405ペ
ージ)や抵抗結合型論理和回路を用いた否定回路(昭和
58年度電子通信学会総合全国大会講演論文鳥分冊2.
448ページ)が知られている。
抵抗結合型論理和回路を用いた否定回路は、磁界結合型
論理和回路を用いた否定回路に比して、より高速動作、
高集積が可能であり、プロセス的にも作製が容易である
という利点を持つ。従ってここでは、従来例として抵抗
結合型論理和回路を用いた否定回路の説明を行なう。
電子通信学会総合全国大会講演論文集、分冊礼、448
ページで示された回路では、タイミング信号入力側の論
理回路として4接合抵抗結合型論理和回路を用いている
が、ここでは説明を簡単にするために、3接合抵抗結合
型論理和回路を用いた例について説明する。
第5図は、従来の抵抗接合型論理和回路を用いた否定回
路の一例を示した回路図である。
第5図の回路は、第1および第2のバイアス入力端子(
B1、 B2)と第1の信号入力端子(I1)と第1の
出力端?(O1)の4つの接続端子を有する第1の3接
合抵抗結合型論理利回路100と、一端が前記第1の出
力端子(O1)に接続され他端が接地された負荷抵抗1
8と、第3および第4のバイアス電流入力端子(B3.
 B4)と第2の信号入力端子(I2)と第2の出力端
子(O2)の4つの接続端子を有する第2の3接合抵抗
結合型論理和回路200とから構成され、前記第2のバ
イアス入力端子(B2)と前記第3のバイアス入力端子
(B3)が接続され、前記第4のバイアス入力端子(B
4)が接地された従来の抵抗結合型論理和回路を用いた
否定回路と、一端が前記第2の出力端子(O2)に接続
され、他端が設置された出力抵抗28とから構成される
出力抵抗28は、該否定回路の次段に接続される負荷回
路を等価抵抗で置き変えたものである。
第1の3接合抵抗結合型論理和回路100は、ジョセフ
ソン接合11〜13とバイアス分流抵抗14〜16と入
出力分離抵抗17とから構成される。
第2の3接合抵抗結合型論理和回路200は、ジョセフ
ソン接合21〜23とバイアス分流抵抗24〜26と入
出力分離抵抗27とから構成される。
第5図の否定回路の動作は以下の様にして行なわれる。
端子B1からバイアス電流を供給した状態で端子11に
データ信号″′1”が入力されると、ジョセフソン接合
11〜13が電圧状態にスイッチし、高インピーダンス
状態になるため、バイアス電流の大部分は、負荷抵抗1
8を通って流れる。従って、ジョセフソン接合21.2
2にバイアス電流が流れなくなるため、その後端子■2
にタイミング信号が入力されても、出力抵抗28に電流
が流れない。以上の動作により、データ信号1111I
の補信号+1011が得られる。
次に、データ信号゛0″が入力されたときには端子工1
より入力信号電流が入らないため、ジョセフソン接合1
1〜13は電圧状態にスイッチしない。したがって、バ
イアス電流はジョセフソン接合11.12を通ってジョ
セフソン接合21.22に流れ続ける。この状態で端子
工2にタイミング信号が入力されるとジョセフソン接合
21〜23.13は電圧状態にスイッチし、バイアス電
流は、出力抵抗28に主人される。
以上の動作によりデータ信号″′0”の補信号“1”が
得られる。
該否定回路が広いバイアス電流の動作マージンおよび高
利得特性を持つためには、第1に、ジョセフソン接合1
1〜13.21〜23は電圧状態にスイッチしたとき、
高インピーダンス状態になる必要がある。第1の条件は
、ジョセフソン接合11〜13゜21〜23の負荷線が
サブギャップ領域にあるように負荷抵抗18および出力
抵抗28の値RI、、 RQを決定することにより求め
られる。ジョセフソン接合のギャップ電圧をVG、臨界
電流値をIQとすると、負荷抵抗RLおよび出力抵抗R
QはRL、 RO<VG / 2IOとなる。
該否定回路を高利得、高動作マージンにするための第2
の条件は、該否定回路を構成する3接合抵抗結合型論理
回路100.200の各々が、それぞれ論理和回路とし
て、広いバイアス電流の動作マージンおよび高利得特性
を持つことが必要である。入出力分離抵抗17.27の
抵抗値をそれぞれr3.r4とする。
バイアス分流抵抗14〜16は同一抵抗値を持ち、その
□値をrlとする。バイアス分流抵抗24〜26は同一
抵抗値を持ち、その値をr2とする。この第2の条件は
、以下の様に表せる。
r34 RL、 rl< r3 r4(も 、 r2 < r4 前記第1の条件よりジョセフソン接合11〜13゜21
〜23は、電圧状態へのスイッチ時に高インピーダンス
状態になるため、ジョセフソン接合を通してのリーク電
流は無視できる。
前記第2の条件よりバイアス分流抵抗r1.r2は、そ
れぞれ負荷抵抗Rい出力抵抗R8比して十分率さいとす
ることができる。
これらの近似を行うことにより該否定回路の動作領域は
以下に示す条件より求めることができる。
Ib1 + r3/ RL−”” 1 + RL /r
a >” ””(条件3)Ib1 + r、IB、+ 
r31R,” ”TI+ R2/r4+ R,/Ro1
+ r、 /RL>” ’ ””条件5)’b1+R1
1RL’1+r4/Ro””1+R31r4”O’  
””条件6)但し 上式において、砧はジョセフソン接合11.12.21
゜22の臨界電流値を、工σはジョセフソン接合13.
23の臨界電流値を、Ibはバイアス電流値を、l1n
nはデーータ信号の電流値を、l1nTはタイミング信
号の電流値を示したものである。
ここで、(条件1)は、バイアス電流値Ibのみでジョ
セフソン接合11.12が電圧状態にスイッチしない条
件、(条件2)は、バイアス電流が流れている状態で、
データ信号″′1′”の入力によりジョセフソン接合1
1が電圧状態にスイッチする条件、(条件3)は、ジョ
セフソン接合11.12が電圧状態にスイッチした状態
で、ジョセフソン接合13が電圧状態にスイッチする条
件、(条件4)は、データ信号″0′”のときタイミン
グ信号の入力によりジョセフソン接合21が電圧状態に
スイッチする条件、(条件5)は、ジョセフソン接合2
1.22が電圧状態にスイッチした状態で、ジョセフソ
ン接合13がジョセフソン接合23よりも先に電圧状態
にスイッチする条件、(条件6)は、ジョセフソン接合
21.22.13が電圧状態にスイッチした状態で、ジ
ョセフソン接合23が電圧状態にスイッチする条件、(
条件7)は、ジョセフソン接合22゜23が電圧状態に
スイッチした状態で、ジョセフソン接合23がジョセフ
ソン接合13よりも先に電圧状態にスイッチする条件で
ある。但し、(条1+5)(条件6)と(条件7)は、
どちらかが満たされればよい。
上記条件を考慮し、該否定回路が広いバイアス電流の動
作マージンおよび高利得特性を得るように、回路定数は
下記の様に決定されている。
r、=0.6o、 r2=0.3o、 r3=0.8n
、 r4=0.8゜蜆=30.RO=30. Io=0
.45mA、 I。’=0.30mA第6図は、上記回
路定数を有する該否定回路の制御特性を示したものであ
る。縦軸はバイアス電流値、横軸は入力信号電流値であ
る。図中、直線1〜7は、それぞれ前記条件1〜7に対
応する。図で斜線で示した領域が該否定回路の正常動作
領域である。図より、信号入力電流が±30%変化した
場合のバイアス電流の動作マージンは±22%である。
図から知られる様に(条件6)が、従来の否定回路の動
作領域を大きく狭めていた。(条件6)は先に記した様
に、データ信号°′0′′のときに、タイミング信号の
入力により、ジョセフソン接合21.22.13が電圧
状態にスイッチした後、ジョセフソン接合23がスイッ
チする条件である。この入出力分離を目的としたジョセ
フソン接合23が電圧状態にスイッチしにくいため、従
来の否定回路は、バイアス電流の動作マージンが小さく
なるという欠点があった。
(発明の目的) (本発明の目的は、前述した従来のジョセフソン否定回
路の欠点を除き、広いバイアス電流の動作類゛域をもつ
ジョセフソン否定回路を提供することにある。
(発明の構成) 本発明によるジョセフソン直結型否定回路は、第1およ
び第2のバイアス電流入力端(B1、 B2)と第1の
信号入力端(I1)と第1の出力端(O1)の4つの接
続端を有し、一端が前記第2のバイアス電流入力端(B
2)に接続された少なくとも1個以上の第1のスイッチ
用ジョセフソン接合と、一端が前記第1の信号入力端(
I1)に接続された入出力分離用ジョセフソン接合と、
一端が前記第1の信号入力端(I1)に接続され他端が
接地された入出力分離抵抗とを少なくとも含む第1の電
流注入型論理回路と、第3および第4のバイアス電流入
力端(B3. B4)と第2の信号入力端(I2)と第
2の出力端(o2)の4つの接続端を有し、一端が前記
第4のバイアス電流入力端(B4)に接続された少なく
とも1個以上の第2のスイッチ用ジョセフソン接合と、
一端が前記第2のスイッチ用ジョセフソン接合の一つに
接続され他端が前記第2の信号入力端(I2)に接続さ
れた入力抵抗とを少な(ども含む第2の電流注入型論理
回路と、一端・が前記第1の出力端(O1)に接続され
他端が接地された負荷抵抗とから構成され、前記第2の
バイアス電流入力端(B2)と前記第3のバイアス電流
入力端(B3)が接続され、前記第4のバイアス電流入
力端(B4)が接地されたことを特徴とする。
(構成の詳細な説明) 次に図面を参照して本発明の構成の詳細な説明を行う。
第1図は、本発明の基本の構成を示した回路図である。
第1図に示した本発明の基本回路は、第1および第2の
バイアス入力端子(B1、 B2)と第1の信号入力端
子(I1)と第1の出力端子(O1)の4つの接続端子
を有する第1の電流主人型理論回路1と、一端が前記第
1の出力端子(ol)に接続され他端が接地された負荷
抵抗2と、第3および第4のバイアス入力端子(B3゜
B4)と第2の信号入力端子(I2)と第2の出力端子
(O2)の4つの接続端子を有する第2の電流注入型理
論回路3とから構成され、前記第2のバイアス入力端子
(B2)と前記第3のバイアス入力端子(B3)が接続
され、前記第4のバイアス入力端子(B4)が接地に接
続された本発明によるジョセフソン直結型否定回路と、
一端が前記第2の出力端子(O2)に接続され他端が接
地された出力抵抗4とから構成される。
出力抵抗4は、該否定回路を論理装置やメモリ装置の中
で、信号の補信号発生器として用いた時に、該否定回路
の次段に接続された負荷回路を等価抵抗で置き変えたも
のである。前記第1の電流注入型論理回路1は、一端が
第1のバイアス入力端子(B1)および第1の出力端子
(O1)に接続され他端が第2のバイアス入力端子(B
2)に接続されたスイッチ用ジョセフソン接合5と、一
端が第1の信号入力端子(I1)に接続され他端が第1
のバイアス入力端子(B1)に接続された入出力分離用
ジョセフソン接合6と、一端が第1の信号入力端子(I
1)に接続され他端が接地された入出力分離抵抗7とか
ら構成される。
前記第2の電流注入型論理回路3は、一端が第3のバイ
アス入力端子(B3)および第2の出力端子(o2)に
接続され他端が第4のバイアス入力端子(B4)に接続
されたスイッチ用ジョセフソン接合8と、一端が第2の
信号入力端子(I2)に接続され他端が第3のバイアス
入力端子(B3)に接続された入力抵抗9とから構成さ
れる装 次に、第1図の本発明の基本回路の動作原理を説明する
。本発明の回路は、第1のバイアス入力端子(B1)に
バイアス電流を供給した状態で、第2の信号入力端子(
I2)にタイミング信号を加えることにより タイミン
グ信号よりもある時間だけ先だって第1の信号入力端子
(I1)に加えられたデータ信号の1、0”に対する補
信号tQtt、″″1パを第2の出力端子(o2)に出
力する。さらに詳しく回路動作を説明する。
第1の信号入力端子(I1)にデータ信号“1″(デー
タ信号“1″は電流値が適切な大きさの信号電流を意味
する。)が入力されると、ジョセフソン接合5,6が電
圧状態にスイッチし、高インピーダンス状態になるため
バイアス電流の大部分は負荷抵抗2を通って流れる。従
って、スイッチ用ジョセフソン接合8にバイアス電流が
流れなくなるため、その後第2の信号入力端子(I2)
にタイミング信号が入力されてもスイッチ用ジョセフソ
ン接合8は電圧状態にスイッチせず、出力抵抗4を通し
て電流は流れない。これによりデータ信号″1”の補信
号60”が得られる。
次に、第1の信号入力端子(I1)にデータ信号“0”
(データ信号11099は信号電流が零であることを意
味する。)が入力されたときは、ジョセフソン接合5,
6は電圧状態にスイッチしない。従ってバイアス電流は
、ジョセフソン接合5を通ってジョセフソン接合8に流
れ続ける。この状態で、第2の信号入力端子(I2)に
タイミング信号が入力されると、スイッチ用ジョセフソ
ン接4?、8が電圧状態にスイッチし、続いて入出力分
離用ジョセフソン接合6が電圧状態にスイッチする。従
って、バイアス電流は出力抵抗4に注入され、データ信
号trotsの補信号゛′1′が得られるl(実施例) 次に、本発明の実施例について図面を用いて説明する。
第゛2図は、本発明によるジョセフソン直結型否定回路
の第1の実施例の回路図である。第1の実施例は、第1
図で示した第1および第2の電流注入型論理回路1,3
として、次に述べる回路を用いる以外は、第1図の回路
と同じである。第2図において第1図と同じ機能を有す
る素子は、同じ番号で示しである。
第1の電流注入型論理回路1として、第1および第2の
バイアス電流入力端子(B1、 B2)と第1の信号入
力端子(I1)と第1の出力端子(ol)の4つの接続
端子を有し、第1および第2のスイッチ用ジョセフソン
接合110、111と入出力分離用ジョセフソン接合6
と入出力分離抵抗7と第1.第2.第3の抵抗112〜
113とから構成される3接合抵抗結合型理論回路(特
許公開、昭58−46727ンを用いる。
前記第1のスイッチ用ジョセフソン接合110は、一端
が前記第2のバイアス電流入力端子(B2)に接続され
、他端が前記第1の抵抗112の一端および前記第2の
抵抗113の一端および前記入出力分離用ジョセフソン
接合6の一端に接続されている。前記第2のスイッチ用
ジョセフソン接合111は、一端が前記第2のバイアス
電流入力端子(B2)に接続され、他端が前記第1の抵
抗113の他端および前記第3の抵抗114の一端およ
び前記第1の出力(ol)に接続されている。前記入出
力分離抵抗7は、一端が接地され、他端が前記第1の信
号入力端子(I1)および前記入出力分離用ジョセフソ
ン接合6の他端に接続されている。前記第1の抵抗11
2の他端および前記第3の抵抗114の他端は、前記第
1のバイアス電流入力端子(B1)に接続されている。
前記第2の電流注入型論理回路3は、第3および第4の
バイアス入力端子(B3. B4)と第2の信号入力端
子(I2)と第2の出力端子(O2)の4つの接続端子
を有し、第3および第4のスイッチ用ジョセフソン接合
115゜116と、入力抵抗9と、第4. 第5. 第
6の抵抗117〜118とから構成される。
前記第3のスイッチ用ジョセフソン接合115は、一端
が前記第4のバイアス電流入力端子(B4)に接続され
他端が前記第4の抵抗117の一端および前記第5の抵
抗118の一端および前記入力抵抗9の一端に接続され
ている。前記第4のスイッチ用ジョセフソン接合116
は、一端が前記第4のバイアス電流入力端子(B4)に
接続され他端が前記第5の抵抗118の他端および前記
第6の抵抗119の一端および前記第2の出力端子(O
2)に接続されている。前記入力抵抗9の他端は、前記
第2の信号入力端子(I2)に接続されている。前記第
4の抵抗117の他端および前記第6の抵抗119の他
端は前記第3のバイアス電流入力端子(B3)に接続さ
れている。
第1の実施例のジョセフソン直結型否定回路の動作原理
は以下の如くである。
端子(B1)からバイアス電流を供給した状態で端子(
I1)にデータ信号″1′′が入力されると、ジョセフ
ソン接合6.110.11−1は、電圧状態にスイッチ
し、高インピーダンス状態になる。従ってバイアス電流
の大部分は負荷抵抗2を通って接地に流れ込む。従って
、ジョセフソン接合115.116にバイアス電流が流
れなくなるため、その後端子(I2)にタイミング信号
が入力されても出力線路となる出力抵抗4に電流は流れ
ず、データ信号nluの補信号″″0″が得られる。次
に、データ信号″O”が入力されたときには、端子(I
1)より入力信号が入らないため、ジョセフソン接合1
10、111は電圧状態にスイッチせず、バイアス電流
の大部分は、ジョセフソン接合110.111を通って
ジョセフソン接合115.116に流れる。この状態で
端子(I2)にタイミング信号が入力されると、ジョセ
フソン接合115.116.6が電圧状態にスイッチし
、出力抵抗4に電流を送り出す。即ち、データ信号″′
O”′の補信号″1”が得られる。
本発明による該否定回路が広いバイアス電流の動作マー
ジンおよび高利得特性を持つためには、第1に電圧状態
にスイッチしたジョセフソン接合が・、高いインピーダ
ンスを持つ必要がある。この条件はジョセフソン接合の
負荷線がサブギャップ領域にあるように負荷抵抗2およ
び出力抵抗4の値RL、 ROを決定することにより求
められる。ジョセフソン接合のギャップ電圧をvG、臨
界電流値をIQとしてRL、 RO<VG / 2IO
と表すことができる。
高利得と高動作マージンを得るための第2の条件は、該
否定回路を構成する電流注入型論理回路自体が、広いバ
イアス電流の動作マージンおよび高利得特性を持つこと
である。ここで、入出力分離抵抗7の抵抗値r3とする
。第1.第2.第3の抵抗体112〜114は同一の抵
抗値を持ち、その値をroとする。第4.第5.第6の
抵抗体117〜119は同一の抵抗値を持ち、その値を
r2とすると、第2の条件は、以下の様に表すことがで
きる。
r34′fLL、、 rlrs r2 ’ RL 第1の条件より、ジョセフソン接合を通してのリーク電
流は無視できる。また、第2の条件よりrl。
r2は負荷抵抗R0に比して十分小さいとすることがで
きる。
これらの近似を行うことにより該否定回路の動作領域は
、以下に示す条件より求めることができる。
’b1+r31RL””1+RJr3〉IO’  ・・
・(条件10)rtnT<I。・・・(条件11) 但し、 上式において、IQはジョセフソン接合110.111
.115゜116の臨界電流値を、IQ’はジョセフソ
ン接合6の臨界電流値を、l1noはデータ信号電流値
を、l1nTはタイミング信号の電流値を示したもので
ある。
ここで(条件8)は、バイアス電流Ibのみでジョセフ
ソン接合110.111が電圧状態にスイッチしない条
件、(条件9)は、バイアス電流が流れている状態で、
データ信号111 I1が入力されることによりジョセ
フソン接合110が電圧状態にスイッチする条件、(条
件10)は、ジョセフソン接合110.111が電圧状
態にスイッチした後、ジョセフソン接合6が電圧状態に
スイッチする条件、(条件11)は、ジョセフソン接合
110、111.6が電圧状態にスイッチしている状態
で、タイミング信号の入力により、ジョセフソン接合1
15、116が電圧状態にスイッチする条件、(条件1
2)は、バイアス電流を流した後データ信号″θ″が入
力されているとき、タイミング信号の入力によりジョセ
フソン接合115が電圧状態にスイッチする条件、(条
件13)は、ジョセフソン接合115.116がスイッ
チした状態で、ジョセフソン接合6が電圧状態にスイッ
チする条件である。
上記条件式より該否定回路が広いバイアス電流の1動作
マージンおよび高利得特性を得る回路定数の;例として
、下記の値を設定する。
r1=0.6Ω、 r2=o、3Ω、r3=0.8Ω粍
=3Q、 Ro=20. I。=0.45mA、 I□
’=0.3mA第3図は、上記回路定数を持つ該否定回
路の制御特性を示したもので、縦軸は、バイアス電流値
、横軸は入力信号電流値である。ここでタイミング信号
電流とデータ信号電流の大きさは同一とした。図中直線
8〜13は、それぞれ前記条件8〜13に対応する。図
で斜線で示した領域が第1の実施例の否定回路の正常動
作領域である。
図より信号入力電流が±30%変化した場合のバイアス
電流の動作マージンは、±31%であることがわかる。
本実施例により前述した従来例(±22%)に比して、
バイアス電流の動作マージンが大きく改善されている。
第1の実施例の否定回路では、タイミング信号入力側の
電流注入型論理回路の入出力分離を入力抵抗9で行って
いるため、データ信号″′0″のとき、タイミング信号
の入力により、ジョセフソン接合6.115゜116が
電圧状態にスイッチすると、第2の信号入力端子(I2
)から見たインピーダンスが変化するという問題が生じ
る。
ファン・アウトを2つ以上とっている場合、即ち該否定
回路の前段の出力を2つ以上に分枝して、それぞれの回
路素子への入力信号としている場合、このインピーダン
スの変化によって並列に分枝した他の回路素子への入力
信号レベルが変化し誤動作“が生じる。
、人力抵抗9の大きさRinとすると、このインピーン
スの変化率Zoは と表わすことができる。
従って、このインピーダンスの変化率zoは、入力抵抗
Rinに比して負荷抵抗RLおよび出力抵抗恥の値を十
分小さく設定することにより無視できることが分かる。
また、このときの出力抵抗4を流れる出力電流Iout
は Iout″(l+rinT)1+Ro7RL−と表わす
ことができる。上式より負荷抵抗RLに比して出力抵抗
RQを小さくすることによって、出力電流Ioutを大
きくできることがわかる。
以上第1の実施例により、広いバイアス電流の動作マー
ジンを持つジョセフソン直結型否定回路が得られる。
第4図は、本発明によるジョセフソン直結型否定回路の
第2の実施例の回路図である。第2の実施例は、第1図
で示した第1および第2の電流注入型論理回路1,3と
して、次に述べる回路を用いた以外第1図の回路と同じ
である。第4図において第1図と同じ機能を有する素子
は、同じ番号で示しである。
第1の電流注入型論理回路1として、第1および第2の
バイアス電流入力端子(B1、 B2)と第1の信号入
力端子(I1)と第1の出力端子(O1)の4つの接続
端子を有し、第1.第2.第3のスイッチ用ジョセフソ
ン接合201〜203と、入出力分離用ジョセフソン接
合6と、入出力分離抵抗7と、第1〜第5の抵抗204
〜208とから構成される4接合抵抗結合型論理回路(
特許公開、昭58−46727)を用いる。
前記第1のスイッチ用ジョセフソン接合201は、一端
が前記第2のバイアス電流入力端子(B2)に接続され
他端が前記第1の抵抗204の一端および前記第2の抵
抗205の一端および前記入出力分離用ジョセフソン接
合6の一端に接続されている。前記第2のスイッチ用ジ
ョセフソン接合202は、一端が前記第2のバイアス電
流入力端子(B2)に接続され他端が前記第2の抵抗2
05の他端および前記第3の抵抗206の一端および前
記第4の抵抗207の一端に接続されている。前記第3
のスイッチ用ジョセフソン接合203は、一端が前記第
2のバイアス電流入力端子(B2)に接続され他端が前
記第4の抵抗207の他端および前記第5の抵抗208
の一端および前記第1の出力端子(O1)に接続されて
いる。
前記入出力分離抵抗7は、一端が接地され他端が前記第
1の信号入力端子(I1)および前記入出力分離用ジョ
セフソン接合6の他端に接続されている。前記第1の抵
抗204の他端および前記第3の抵抗206の他端およ
び前記第5の抵抗208の他端は、前記第1のバイアス
電流入力端子(B1)に接続されている。
前記第2の電流注入型論理回路3は、第3および第4の
バイアス入力端子(B3. B4)と第2の信号入力端
子(I2)と第2の出力端子(o2)の4つの接続端子
を有し、第4.第5.第6のスイッチ用ジョセフソン接
合209〜211と、入力抵抗9と、第6〜第10の抵
抗212〜216とから構成される。
前記第4のスイッチ用ジョセフソン接合209は、一端
が前記第4のバイアス電流入力端子(B4)に接続され
他端が前記第6の抵抗212の一端および前記第7の抵
抗213の一端および前記入力抵抗9の一端に接続され
ている。前記第5のスイッチ用ジョセフソン接合210
は、一端が前記第4のバイアス電流入力端子(B4)に
接続され他端が前記第7の抵抗213の他端および前記
第8の抵抗214の一端および前記第9の抵抗215の
一端に接続されている。前記第6のスイッチ用ジョセフ
ソン接合211は、一端が前記第4のバイアス電流入力
端子(B4)に接続され他端が前記第9の抵抗215の
他端および前記第10の抵抗216の一端および前記第
2の出力端子(O2)に接続されている。
前記入力抵抗9の他端は、前記第2の信号入力端子(I
2)に接続されている。前記第6の抵抗212の他端お
よび前記第8の抵抗214の他端および前記第10の抵
抗216の他端は、前記第3のバイアス電流入力端子(
B3)に接続されている。
第2の実施例の動作原理は、第1の実施例の動作原理と
同様である。第2の実施例は、スイッチ用ジョセフソン
接合の並列個数が3個であるため、第1の実施例に比し
てパターンの面積は少し大きくなるが、動作マージンを
より広くすることができる。
また、第2の実施例では第1の電流注入型論理和回路と
して、4接合抵抗結合型論理和回路を用いたがこの他に
もJAWSゲート(アプライド・フィジックス・レター
ズ(App1、phys、Lett、)、 34巻第1
0.1979年。
709ページ)やDCLゲート(テクニカル・ダイジェ
スト・アイ・イー・ディ・エム(Tech Diges
t IEDM)1979年。
482ページ)や抵抗分割形ゲート(アプライド・フィ
ジックス・レターズ(App1、phys、Lett、
)、 39巻、第8゜1981年、653ページ)等の
電流注入型論理回路を用いても同様の効果を得ることが
できる。
(発明の効果) 以上説明した様に、本発明によるジョセフソン直結型否
定回路によって、広いバイアス電流の動作マージンを持
つジョセフソン否定回路をが得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明によるジョセフソン直結型否定回路の
構成を説明するための図である。第2図は、本発明によ
るジョセフソン直結型否定回路の第1の実施例を説明す
るための回路図であり、第3図は、第1の実施例の制御
特性を説明するための図である。第4図は、本発明によ
るジョセフソン直結型否定回路の第2の実施例を説明す
るための回路図である。第5図は、ジョセフソン抵抗結
合型論理和回路を用いた否定回路の従来例を説明するた
めの回路図であり、第6図は、従来例の否定回路の制御
特性を説明するための図である。 図において、B1・・・第1のバイアス電流入力端子、
B2・・・第2のバイアス電流入力端子、B3・・・第
3のバイアス電流入力端子、B4・・・第4のバイアス
電流入力端子、11・・・第1の信号入力端子、I2・
・・第2の信号入力端子、01・・・第1の出力端子、
02・・・第2の出力端子、1・・・第1の電流注入型
論理回路、2・・・負荷抵抗、3・・・第2の電流注入
型論理回路、4・・・出力抵抗、5.8.11.12.
21゜22、110.111.115.116.201
〜203.209〜211・・・スイッチ用ジョセフソ
ン接合、6.13.23・・・入出力分離用ジョセフソ
ン接合、7.17.27・・・入出力分離抵抗、9・・
・入力抵抗、14〜16.24〜26.112〜114
.117〜119.204〜208゜212〜216・
・・抵抗、100・・・第1の3接合抵抗結合型論理利
回路、200・・・第2の3接合抵抗結合型論理和回路
。 工業波?’:;l’−”L+艮 オ  1  図 第1のバイアス入力端子(引) オ 2 図 7:入出力分離抵抗 9:入力抵抗 オ 3 図 入力信号電流(mA) 第4図 6:入出力分離用ジョセフソン接合 7:入出力分離抵抗 9:入力抵抗 201〜203209〜211:スイッチ用ジョセフソ
ン接合第5図 引 28:出力抵抗

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 第1および第2のバイアス電流入力端(B1、B2)と
    第1の信号入力端(I1)と第1の出力端(O1)の4
    つの接続端を有し、一端が前記第2のバイアス電流入力
    端(B2)に接続された少なくとも1個以上の第1のス
    イッチ用ジョセフソン接合と、一端が前記第1の信号入
    力端(I1)に接続された入出力分離用ジョセフソン接
    合と、一端が前記第1の信号入力端(I1)に接続され
    他端が接地された入出力分離抵抗とを少なくとも含む第
    1の電流注入型論理回路と、第3および第4のバイアス
    電流入力端(B3、B4)と第2の信号入力端(I2)
    と第2の出力端(O2)の4つの接続端を有し、一端が
    前記第4のバイアス電流入力端(B4)に接続された少
    なくとも1個以上の第2のスイッチ用ジョセフソン接合
    と、一端が前記第2のスイッチ用ジョセフソン接合のう
    ちの一つに接続され他端が前記第2の信号入力端(I2
    )に接続された入力抵抗とを少なくとも含む第2の電流
    注入型論理回路と、一端が前記第1の出力端(O1)に
    接続され他端が接地された負荷抵抗とから構成され、前
    記第2のバイアス電流入力端(B2)と前記第3のバイ
    アス電流入力端(B3)が接続され、前記第4のバイア
    ス電流入力端(B4)が接続されたことを特徴とするジ
    ョセフソン直結型否定回路。
JP60070109A 1985-04-04 1985-04-04 ジヨセフソン直結型否定回路 Granted JPS61230426A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60070109A JPS61230426A (ja) 1985-04-04 1985-04-04 ジヨセフソン直結型否定回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60070109A JPS61230426A (ja) 1985-04-04 1985-04-04 ジヨセフソン直結型否定回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61230426A true JPS61230426A (ja) 1986-10-14
JPH0257378B2 JPH0257378B2 (ja) 1990-12-04

Family

ID=13422043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60070109A Granted JPS61230426A (ja) 1985-04-04 1985-04-04 ジヨセフソン直結型否定回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61230426A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002037572A1 (fr) * 2000-11-01 2002-05-10 Japan Science And Technology Corporation Reseau a pointes, circuit non, et circuit electronique contenant ceux-ci

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS607692A (ja) * 1983-06-28 1985-01-16 Nec Corp ジヨセフソン双対信号保持回路

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS607692A (ja) * 1983-06-28 1985-01-16 Nec Corp ジヨセフソン双対信号保持回路

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002037572A1 (fr) * 2000-11-01 2002-05-10 Japan Science And Technology Corporation Reseau a pointes, circuit non, et circuit electronique contenant ceux-ci
EP1331671A1 (en) * 2000-11-01 2003-07-30 Japan Science and Technology Corporation Point contact array, not circuit, and electronic circuit comprising the same
US7026911B2 (en) 2000-11-01 2006-04-11 Japan Science And Technology Corporation Point contact array, not circuit, and electronic circuit comprising the same
EP1662575A2 (en) * 2000-11-01 2006-05-31 Japan Science and Technology Agency A NOT circuit
EP1662575A3 (en) * 2000-11-01 2006-06-07 Japan Science and Technology Agency A NOT circuit
KR100751736B1 (ko) * 2000-11-01 2007-08-27 도꾸리쯔교세이호징 가가꾸 기쥬쯔 신꼬 기꼬 포인트 컨택트 어레이, not 회로, 및 이를 이용한 전자회로
US7473982B2 (en) 2000-11-01 2009-01-06 Japan Science And Technology Agency Point contact array, not circuit, and electronic circuit comprising the same
US7525410B2 (en) 2000-11-01 2009-04-28 Japan Science And Technology Agency Point contact array, not circuit, and electronic circuit using the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0257378B2 (ja) 1990-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5455519A (en) Josephson logic circuit
US6636084B2 (en) Sample and hold circuit
JPH02222216A (ja) BiCMOSドライバ回路
JPS61230426A (ja) ジヨセフソン直結型否定回路
US4611132A (en) Circuit utilizing Josephson effect
US4559459A (en) High gain non-linear threshold input Josephson junction logic circuit
US4678945A (en) Unidirectional single-flux-quantum logic circuit
US4870305A (en) Circuit for performing the EXCLUSIVE-OR function
JPS5840945U (ja) 3ジヨセフソン接合直結形分離回路
JPS6157738B2 (ja)
JP2674652B2 (ja) ジョセフソン論理セルゲート
JPH0445009B2 (ja)
JPS64852B2 (ja)
JPH03109626A (ja) 入出力回路
JPH0155782B2 (ja)
JPS622732B2 (ja)
JPH0516772B2 (ja)
JPH0445008B2 (ja)
JPH0250522A (ja) ジョセフソン否定回路
JPH04178013A (ja) 極性切換型ジョセフソン駆動回路
JPH05191253A (ja) ジョセフソン極性切換型駆動回路
JPH043131B2 (ja)
JPH0211928B2 (ja)
JPH0378008B2 (ja)
JPS5830236A (ja) 超伝導論理回路

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term