JPS6119790B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6119790B2
JPS6119790B2 JP52033903A JP3390377A JPS6119790B2 JP S6119790 B2 JPS6119790 B2 JP S6119790B2 JP 52033903 A JP52033903 A JP 52033903A JP 3390377 A JP3390377 A JP 3390377A JP S6119790 B2 JPS6119790 B2 JP S6119790B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
locking member
tip
vertical
locking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52033903A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53119199A (en
Inventor
Katsutoshi Ishida
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Howa Machinery Ltd
Original Assignee
Howa Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Howa Machinery Ltd filed Critical Howa Machinery Ltd
Priority to JP3390377A priority Critical patent/JPS53119199A/ja
Publication of JPS53119199A publication Critical patent/JPS53119199A/ja
Publication of JPS6119790B2 publication Critical patent/JPS6119790B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Support Devices For Sliding Doors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は防音扉等に用いられるグレモン装置の
改良に関るものである。
この種のグレモン装置にあつては、ハンドル操
作により引寄部材が開き扉の竪框内から突出し、
この引寄部材が開き扉の枠(以下開口枠と記す)
に設けた受金のローラや溝等に係合して開き扉を
引寄せ、これにより開き扉を気密状態に閉ざすよ
うになつているので、このグレモン装置を備えた
開き扉の場合には、開放中に不注意にハンドルを
回転させ、引寄部材が突出していることに気付か
ずに開き扉を閉じ、この引寄部材を開口枠に衝突
させて傷を付けたり破損させる問題があつた。ま
た、このグレモン装置を備えた開き扉の場合には
防音の必要がないときでも常にハンドル操作を行
なつて開き扉をロツキングしないと開き扉を閉鎖
状態に保持することができず、使用上の問題があ
つた。
そこで、本発明は上記両問題点を一挙に解決す
るようにしたもので、開き扉の竪框内に係止部を
有する係止部材を先端部が竪框の外側端面又は上
端面に出没するようにばねで付勢して備えると共
にこの係止部材の突出量を規制する規制手段と係
止部材の出没を案内する案内手段を設け、ハンド
ル操作により上下動される昇降部材にはアンロツ
キング位置において係止部材と係合し昇降部材の
上下動を制止する係合部を備え、また開口枠の竪
枠又は上枠又は相手扉の竪框には扉を閉じたとき
に係止部材の先端部をラツチ止めする凹溝を備
え、扉を閉じると突出している係止部材の先端部
が竪枠又は上枠又は相手扉の竪框に当たつて没入
すると共に凹溝に係合し、これにより上記係止部
材と係合部の係合が外れるように構成した開き扉
のグレモン装置を提供しようとするものである。
次に本発明の実施例を示す図面について説明す
る。
1は開口枠Aの竪枠、2は開き扉Bの竪框を示
している。3は鋼板を折曲げて上下端の一部が開
口している箱形に形成したグレモン装置本体で、
竪框2内のハンドル操作位置に嵌装され、取付ね
じ4で固定されている。5,6は本体3の側板に
取付ねじ7,8により取付けたスペーサー金物
で、本体3が竪框2内で第1図において左右方向
にがたつかないようにしている。このスペーサー
金物5,6は竪框2の厚み寸法に応じて適宜な寸
法のものと交換される。9は上記本体3内に回転
自在に支承させた回転軸で、中心部には角形の嵌
合孔10を有し、この嵌合孔10内にハンドル1
1,12の軸11a,12aが竪框2と本体3の
側板を貫いて両側から夫々嵌合されている。尚、
これらの軸11a,11bは一本通しの軸を利用
しても良い。これらのハンドル11,12は竪框
2の側板に取付ねじ13,14で取付けたハンド
ルブラケツト15,16により支承されている。
上記取付ねじ13,14は本体3内に架設した横
軸17,18の螺子孔内に両側から螺合され、ハ
ンドルブラケツト15,16と竪框2と本体3と
の一体化を補強している。19は上記回転軸9に
固着した上下揺動腕で、先端部には連結ピン19
aが固着され、20,21は上下揺動腕19の外
側において回転軸9に固着した前後揺動腕で、
夫々の先端部には連結用の長孔20a,21aが
形成されている。22は上部昇降部材で、本体3
内を上下動する上部スライダー23とこの上部ス
ライダー23に連結した長い上部連結ロツド24
と後記する引寄部材とから成つている。この上部
スライダー23は本体3の相対向する内側面に沿
つて上下動する二枚のプレートで構成され、これ
らのプレート間に相当の空間が形成されている。
25,25aは上部スライダー23に設けた連結
用の長孔で、上記上下揺動腕19の連結ピン19
aの両端が嵌合されている。上記連結ロツド24
の上端には第3,4図に示すように先端のローラ
26を有する上部引寄部材27が連結され、この
上部引寄部材27が竪框2内に嵌装固定した案内
部材28により上下摺動自在に案内されている。
29は下部昇降部材で、下部スライダー30と連
結板31と下部連結ロツド32とから成つてい
る。この下部スライダー30は上部スライダー2
3と同様に二枚のプレートで構成されている。こ
の下部スライダー30と上部スライダー23とは
上部スライダー23の動きが180度向きを変えて
下部スライダー30に伝達されるようにカム板3
3等により連結されている。34,34aは下部
スライダー30に設けたストツパー用長孔で、こ
のストツパー用長孔34,34a内には上記スペ
ーサー金物5,6の取付ねじ7,8の為に本体3
の側板を内側に突出させた突起部35,35aが
嵌合され、ストツパー用長孔34,34aの上端
がこの突起部35,35aに当接することにより
ハンドル11,12の回動位置を規制するように
なつている。この下部スライダー30は開き扉B
の立て付け時にハンドル操作し易いようにストツ
パー用長孔34,34aの寸法や位置が異なるも
のと必要に応じて交換される。上記上部連結板3
1は竪框2内に錠前(図示省略)を取付ける為の
空間を形成するように構成されている。尚、上記
下部連結ロツド32の下端にも下部引寄部材が連
結されているが、上部引寄部材27の場合と同様
であるので説明を省略する。
次に、36は上記上部スライダー23のプレー
ト間を利用して本体3内に備えた中間引寄部材
で、先端部にローラ37を、後端部に案内ピン3
8を有し、先端部は本体3の前板に設けた切欠孔
39内に、案内ピン38の両端は本体3の側板に
設けた案内長孔40,40a内に夫々摺動可能に
嵌合されている。上記案内ピン38は上記前後揺
動腕20,21の長孔20a,21aに嵌合さ
れ、ハンドル操作により中間引寄部材36の先端
部が竪框2の切欠孔41及び補助金具42の切欠
孔43を通して竪框2外に出没するようになつて
いる。尚、補助金具42は取付ねじ4aにより竪
框2に取付けられている。
44は上記スライダー23のプレート間を利用
して本体3内に備えた係止部材で、第6図に示す
ように先端部に斜面部45を、後端部に係止部4
6,46aと案内部47,47aを有し、先端部
は本体3の前板に設けた案内手段として切欠孔4
8に、案内部47,47aは本体3の側板に設け
た同じく案内手段としての案内長孔49,49a
に夫々摺動可能に嵌合されている。50は係止部
材44と本体3の後板間に圧縮介装したばねで、
係止部材44を突出側に付勢して先端部を竪框2
の切欠孔51及び補助金具42の切欠孔52から
突出させると共に案内部47,47aを規制手段
としての上記案内長孔49,49aの端部に当接
させ、これにより係止部材44の突出量を規制し
ている。53,53aは上部昇降部材22の上部
スライダー23に設けた係合部で、上部スライダ
ー23がアンロツキング位置に位置されていると
き即ち下降位置に位置されているときに上記係止
部材44の係止部46,46aと係合して上部ス
ライダー23の上昇を制止し、係止部材44がば
ね50に抗して没入されるとこの係合部53,5
3aと係止部46,46aの係合が外れるように
なつている。
54は竪枠1に取付けた受金で、この受金54
には開き扉Bを閉じたときに中間引寄部材36の
先端部と対応する位置に係合孔54aが形成され
ている。この係合孔54aと中間部引寄部材36
のローラ37とにより、閉鎖時に開き扉Bを気密
に引寄せる中間引寄機構を構成している。また、
上記受金54には開き扉Bを閉じたときに係止部
材44の先端部をラツチ止めする凹溝55が形成
されている。尚、この凹溝55は受金54とは別
に設けた受金に形成しても良い。56は開口枠A
の上枠57に取付けた受金で、上部引寄部材27
と係合する係合孔56aが形成されている。58
は開口枠Aの全周に取付けた気密材で、59は上
部スライダー23のがたつき防止部材である。
上記構成のものにあつては、開き扉Bが開放さ
れている時には係止部材44が第2図に示すよう
にばね50の弾発力により突出状態にされ、係止
部46,46aが上部スライダー23の係合部5
3(53a)に係合する。従つて、開き扉Bの開
放時にハンドル11,12をロツキング側に回動
させようと試みても、上部スライダー23の上昇
が係止部材44の係止部46,46aにより確実
に制止されて回動せず、上部引寄部材27、中間
引寄部材36及び下部引寄部材が竪框2外に突出
することがなく、開き扉Bを閉じる際に各引寄部
材が開口枠Aに当接するという事故を皆無にする
ことができる。
次に開き扉Bを閉じると、係止部材44の先端
部に形成した斜面部45が竪枠1及び受金54に
当接して竪框2内に向けて押込まれ、その後係止
部材44の先端部が受金54の凹溝55に係合し
てラツチ止めされ、これにより開き扉Bは閉鎖状
態に保持される。また、上記のように係止部材4
4が竪框2内に押込まれて没入状態にされると、
係止部材44の係止部46,46aと上部スライ
ダー23の係合部53,53aとの係合が外れ
る。従つて、開き扉Bを閉じた状態においてはハ
ンドル11,12をロツキング側に回動させるこ
とにより開き扉Bを気密材58に圧着させて気密
に閉鎖することができる。次に開き扉Bを開放さ
せる場合にはハンドル11,12をアンロツキン
グ側に回動させて各引寄部材を竪框2内に没入さ
せ、然る後開き扉Bを或程度の大きさの力で押す
か、又は引くかすることにより係止部材44のラ
ツチ止めが外れて開き扉Bを開放させることがで
きる。
上記実施例にあつては、係止部材をグレモン装
置の本体内に備え、昇降部材の上下動をハンドル
位置に近い本体内で制止するようにしたので、開
き扉の開放時にハンドル操作してもその作動力を
昇降部材の長いロツドに作用させることなく本体
内で受止めることができて構造的に安定し、装置
全体の小型化を図ることができると共に装置の破
損を防止し得る利点を有する。しかも、係止部材
を本体内に備えるものであるから、組立てする場
合には予め係止部材を本体内にユニツトとして組
み込み、この本体を竪框内に嵌装固定することで
係止部材の取付けも同時に完了することができ、
係止部材を個々の竪框に別設する必要がなく、作
業性並びに量産性の向上を図ることができる。更
にまた、係止部材の先端部を開口枠の竪枠に当接
させて没入させるようにしているので、開き扉を
立て付ける際に開き扉上端と上枠との隙間調整が
不要となつて立て付け作業を容易に行え、しかも
長期使用により仮に開き扉が下がつても作動ミス
の発生を防止できる効果を有する。また、本体内
に引寄部材を先端部が竪框の外側端面に出没可能
に備え、この引寄部材をハンドル操作により出没
するようにハンドル軸に連繋させ、開き扉の竪框
の上、中、下の三点で引寄せ可能に構成したの
で、開き扉をロツキングしたときの竪框の撓みを
小さくすることができて気密性能の向上を図るこ
とができる。また、このように竪框を三点引寄せ
するものであつても、昇降部材の本体の相対向す
る内側面に沿つて上下動する二枚のプレートで構
成してこれらのプレート間に相当の空間を形成
し、このプレート側の空間を利用して本体内に係
止部材と引寄部材とを備えたので、各部分の構造
的な強度を安定させることができ、装置の小型化
並びに故障防止を図ることができる効果を有す
る。
尚、本願にあつては上記実施例に限定されるも
のではない。例えば、係止部材を本体以外の竪框
内に案内板等を利用して備えたり、上部又下部の
引寄部材を案内する案内部材内に備えても良い。
また、片開きのみならず両開きの開き扉にも同様
に実施することができ、この場合には相手扉の竪
框に係止部材をラツチ止めする凹溝を備える。更
にまた、中間引寄部材を省略したり、昇降部材の
形状を変更したり、各引寄機構の構成を変更して
も良いことは言う迄もない。
以上のように本発明にあつては、開き扉の竪框
内に係止部を有する係止部材を先端部が竪框の外
側端面又は上端面に出没するように備え、昇降部
材にはアンロツキング位置において係止部材と係
合し昇降部材の上下動を制止する係合部を備え、
開き扉を閉じると突出している係止部材の先端部
が竪枠又は上枠又は相手扉の竪框に当たつて没入
し、これにより上記係止部と係合部の係合が外れ
るように構成したので、開き扉を閉じたときには
ハンドル操作することにより開き扉を気密に引寄
せてロツキングできるが、開き扉を開くと係止部
材の係止部が昇降部材の係合部に係合して引寄部
材の突出を制止し、開き扉を閉じる時に引寄部材
が竪枠や竪框に当接する事故を防止できる効果を
有する。また、開口枠の竪枠又は上枠又は相手扉
の竪框には開き扉を閉じたときに係止部材の先端
部をラツチ止めする凹溝を備え、扉を閉じると突
出している係止部材の先端部が上記凹溝に係合す
るように構成したので、開き扉を閉じたときハン
ドル操作により開き扉をロツキングしなくとも開
き扉をラツチ止めして閉鎖状態に保つことができ
る。従つて、防音等の為に開き扉を気密に閉鎖し
たい場合にのみハンドル操作により開き扉をロツ
キングし、その必要のない場合には単に開き扉を
閉じるだけで開き扉を閉鎖状態に保つことができ
て使用上の効果が大きい。更にまた、係止部材の
先端部をラツチ止めするようにしたので、製造す
る場合にラツチ止めの為のラツチ部材を別設する
必要がなく、装置全体の構造を簡単化できてコス
ト低減を図れる利点を有している。
【図面の簡単な説明】
第1図は本願の実施例の本体部分を示す縦断面
図、第2図は第1図のX−X線断面図、第3図は
上部引寄機構部分を示す縦断面図、第4図は第3
図のY−Y線断面図、第5図は第2図のZ−Z線
断面図、第6図は第2図のW−W線断面図、第7
図は作動状態を示す縦断面図である。 A……開口枠、B……開き扉、1……竪枠、2
……竪框、3……本体、11a,12a……ハン
ドル軸、22,29……昇降部材、36……中間
引寄部材、44……係止部材、46,46a……
係止部、48……切欠孔(案内手段)、49,4
9a……案内長孔(案内長孔)(規制手段)、50
……ばね、53,53a……係合部、55……凹
溝。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 開き扉の竪框内に備えた昇降部材がハンドル
    操作により上下動して扉を引寄せる所謂グレモン
    装置において、開き扉の竪框内に係止部を有する
    係止部材を先端部が竪框の外側端面に出没するよ
    うにばねで付勢して備えると共に、この係止部材
    の突出量を規制する規制手段と係止部材の出没を
    案内する案内手段を設け、上記昇降部材にはアン
    ロツキング位置において係止部材の係止部と係合
    して昇降部材の上下動を制止する係合部を備え、
    更に開口枠の竪枠又は相手扉の竪框には扉を閉じ
    たときに係止部材の先端部をラツチ止めする凹溝
    を備え、扉を閉じると突出している係止部材の先
    端部が竪枠又は相手扉の竪框に当たつて没入する
    と共に凹溝に係合し、これにより上記係止部と係
    合部の係合が外れるように構成して成る開き扉の
    グレモン装置。 2 係止部材をグレモン装置の本体内に備え、係
    止部材の係止部が昇降部材の上下動を本体内にお
    いて制止するように構成したことを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載の開き扉のグレモン装
    置。 3 グレモン装置の本体内に竪框の中間部を引寄
    せる引寄部材を先端部が竪框の外側端面に出没可
    能に備え、この引寄部材をハンドル操作により出
    没するようにハンドル軸に連繋させ、開口枠の竪
    框又は相手扉の竪框には上記引寄部材の先端部に
    対応する如くに係合孔が設けられた受金を取付け
    て中間引寄機構を構成し、この中間引寄機構の受
    金に係止部材の先端部をラツチ止めする凹溝を設
    けて成ることを特徴とする特許請求の範囲第2項
    記載の開き扉のグレモン装置。
JP3390377A 1977-03-25 1977-03-25 Cremorne-device for hinged door Granted JPS53119199A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3390377A JPS53119199A (en) 1977-03-25 1977-03-25 Cremorne-device for hinged door

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3390377A JPS53119199A (en) 1977-03-25 1977-03-25 Cremorne-device for hinged door

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53119199A JPS53119199A (en) 1978-10-18
JPS6119790B2 true JPS6119790B2 (ja) 1986-05-19

Family

ID=12399466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3390377A Granted JPS53119199A (en) 1977-03-25 1977-03-25 Cremorne-device for hinged door

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS53119199A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2500874A1 (fr) * 1981-03-02 1982-09-03 Ferco Int Usine Ferrures Cremone, en particulier cremone-serrure pour porte, porte-fenetre ou analogue
JPH0634555Y2 (ja) * 1987-12-10 1994-09-07 三和シヤッター工業株式会社 建物用電動シヤツターの中柱における固定装置
JP5912401B2 (ja) * 2011-10-20 2016-04-27 株式会社シブタニ 扉体の施解錠装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS489336Y1 (ja) * 1968-08-02 1973-03-12

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53119199A (en) 1978-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9140032B2 (en) Door lock
US11959307B2 (en) Lever action automatic shootbolt operator with magnetically-triggered locking mechanism
JPS5926751B2 (ja) サッシの気密装置
AU2023233054A1 (en) Lever action automatic shootbolt operator with magnetically-triggered locking mechanism
KR102033947B1 (ko) 미서기문의 승강식 틈막이 장치
GB2595992A (en) Poly-axial closure hinge mechanism
US5992100A (en) Door jamb assembly
JPS6119790B2 (ja)
US4093284A (en) Door construction
JPH02229380A (ja) 窓錠
JP4686213B2 (ja) 引き戸の開き装置
JPS592279Y2 (ja) スライド回転扉のストツパ装置
JPH0340191B2 (ja)
EP0133051B1 (en) A fitting for a window, door or like closure
KR102026443B1 (ko) 창호용 잠금핸들의 설치구조
JPS62387Y2 (ja)
JP2668674B2 (ja) 子扉錠
JPH0323497Y2 (ja)
JP3409979B2 (ja) サッシ
US20230374823A1 (en) Vehicle latch assembly for slinding door
JPH0327181Y2 (ja)
JPS6223987Y2 (ja)
JP2542821Y2 (ja) 片引き窓
JPS5814216Y2 (ja) ドア装置
JP3464997B2 (ja) 障子のあおり止め装置