JPS5814216Y2 - ドア装置 - Google Patents

ドア装置

Info

Publication number
JPS5814216Y2
JPS5814216Y2 JP1977117469U JP11746977U JPS5814216Y2 JP S5814216 Y2 JPS5814216 Y2 JP S5814216Y2 JP 1977117469 U JP1977117469 U JP 1977117469U JP 11746977 U JP11746977 U JP 11746977U JP S5814216 Y2 JPS5814216 Y2 JP S5814216Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
latches
door body
door
spring
metal fitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977117469U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5444296U (ja
Inventor
治衛 川越
Original Assignee
ナショナル住宅産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ナショナル住宅産業株式会社 filed Critical ナショナル住宅産業株式会社
Priority to JP1977117469U priority Critical patent/JPS5814216Y2/ja
Publication of JPS5444296U publication Critical patent/JPS5444296U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5814216Y2 publication Critical patent/JPS5814216Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closing And Opening Devices For Wings, And Checks For Wings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はドア装置に関するものである。
従来のドア装置は、ロック用のラッチがドア本体の自由
端の中央部にしか取付けられていないので、閉成時にド
ア本体の上下部が振動して異常音を発生するという問題
があった。
なお、ドアの上下端の閉まりを確実にするものとして、
従来のドア本体の上下端面に突没する掛合杆の先端が開
口枠の孔に係合するようにしたものが提案されている。
しかし、これら掛合杆を係合させるにはノブの操作が必
要であり、ドア本体を閉じただけでは、係合せず、操作
が面倒という問題がある。
また、ドア本体の上端面および下端面から掛合杆を突出
させているため、塵埃のつもりにより動作の円滑性が阻
害されることが多いという問題がある。
さらに、長い掛合杆の先端を直接に係合させるようにし
ているため、長年使用による変形などにより、動作の円
滑性が阻害されることがある。
さらに、一般に住宅の扉では扉枠は下面に開いたコ字形
に形成されるため、従来のものでは、住宅に適用した場
合、床面に掛合杆の保合用の孔を加工する必要がある。
そのため、現場施工が煩雑になり、また精度が得難いと
いう問題がある。
したがって、この考案の目的は、閉成時の異常音の発生
を防止でき、またドアを閉めただけでドアの上下部の係
止が行なえ、さらに長年にわたって円滑な動作が維持で
きるドア装置を提供することである。
この考案の実施例を第1図および第2図に示す。
このドア装置は、ヒンジ1,2により開閉自在に取付け
られたドア本体3の自由端の上中下部にそれぞれラッチ
4,5.6を取付け、これらのラッチ4゜5.6をノブ
7の操作により進退駆動できるように構成したもので、
ドア本体3の自由端の上中下部をドア枠に係合するよう
にしている。
すなわち、ノブ7を第1図の反時計方向に回転させると
、第2図に示すノブ軸8が第2図の時計方向に回転し、
ノブ軸8にかしめられた回転金具9も図示の状態から時
計方向に回転し、回転金具9の突起10がラッチ5をば
ね11に抗して付勢し、それによってラッチ5が後退す
る。
回転金具9の回転により連結棒12,13がそれぞれ図
示の状態から下方および上方へ駆動され、連結棒12.
13にそれぞれ固定されたカム部材14.15がそれぞ
れ下方および上方へ移動し、カム部材14.15のそれ
ぞれの傾斜面16.17がラッチ4,6のそれぞれのピ
ン18.19をばね20゜21に抗して図示の左方へ付
勢し、それによってラッチ4,6が後退する。
このようにラッチ4,5.6が後退した状態でドア本体
3の開閉が可能となる。
ドア本体3を閉成した状態でツブ7を自由状態にすると
、ばね11がラッチ5を前進させるとともに回転金具9
を反時計方向に回転して元の姿勢に復帰させる。
そのため、連結棒12,13およびカム部材14.15
もそれぞれ元の位置に復帰し、ばね20,21がそれぞ
れラッチ4.6を前進させる。
このようにして、ドア本体3を閉じただけで上中下の各
ラッチ4,5.6が係合する。
そのため、操作が楽である。
また、ドア本体3の遊端の端面に各ラッチ4,5.6を
設けているため、塵埃のつもりが少なく、動作の円滑性
が常時維持される。
また、従来のように長い掛合杆を直接に突出させて係合
するものと異なり、独立して設けたラッチ4,5.6を
それぞれ係合させるようにし、このラッチ4,5.6を
連結棒12,13のカム部材14.15で没入操作する
ようにしているため、荒い操作を行なっても変形したり
することがなく、長年にわたり円滑な動作が維持できる
また、ドア本体3の遊端の端面に3個のラッチ4,5.
6を設けているため、従来のように下面に掛合杆を突出
させるものと異なり、同じ開口枠材に3個の保合孔を形
成すればよく、製造が簡単である。
また、下向きに開口したコ字形の開口枠を用いた場合も
簡単に製造が行なえる。
以上のように、この考案のドア装置は、ドア本体の自由
端の上中下部のそれぞれにラッチを取付け、これらのラ
ッチをノブの操作により進退駆動できるように構成して
いるため、閉成時にドア本体の自由端の上中下部がドア
枠に確実に係合してドア本体の振動を抑制し、異常音の
発生を防止できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の実施例の正面図、第2図は同じく要
部拡大構造図である。 1.2・・・・・・ヒンジ、3・・・・・・ドア本体、
4,5.6・−・・−ラッチ、7・・・・・・ノブ、8
・・・・・・ノブ軸、9・・・・・・回転金具、10・
・・・・・突起、11・・・・・・ばね、12.13・
・・・・・連結棒、14゜15・・・・・・カム部材、
16.17・・・・・・傾斜面、18.19・・・・・
・ピン、20.21・・・・・・ばね。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ドア本体と、このドア本体の自由端の端面に上中下部に
    おいてそれぞれ突没自在に設けられたラッチと、これら
    各ラッチをそれぞれ突出付勢するばねと、ノブに連結さ
    れ前記中央のラッチを前記ばねに抗して没入移動させる
    突起を有する回転金具と、この回転金具に連結されて上
    下に延び前記回転金具の回転に伴なって昇降する2本の
    連結棒と、これら各連結棒に取付けられてそれぞれ前記
    上部および下部のラッチの一部に係合し前記ノブの回転
    による前記連結棒の昇降に伴なって前記上部のラッチお
    よび下部のラッチを前記ばねに抗し前記中央のラッチと
    同期して没入移動させるカム部材とを備えたドア装置。
JP1977117469U 1977-08-31 1977-08-31 ドア装置 Expired JPS5814216Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977117469U JPS5814216Y2 (ja) 1977-08-31 1977-08-31 ドア装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977117469U JPS5814216Y2 (ja) 1977-08-31 1977-08-31 ドア装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5444296U JPS5444296U (ja) 1979-03-27
JPS5814216Y2 true JPS5814216Y2 (ja) 1983-03-19

Family

ID=29070943

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977117469U Expired JPS5814216Y2 (ja) 1977-08-31 1977-08-31 ドア装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5814216Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2534324B1 (en) * 2010-02-09 2015-01-14 Alcoa Inc. Side-driven action pin latch

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5444296U (ja) 1979-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3881758A (en) Window opener and latch
GB606340A (en) Latch devices
KR20200109073A (ko) 개방이 용이한 미닫이 창호용 잠금장치
KR20210066762A (ko) 도어 개방이 용이한 미닫이 창호용 잠금장치
JPS5814216Y2 (ja) ドア装置
KR20020043421A (ko) 미닫이문의 잠금장치
JP2512184Y2 (ja) 扉 錠
JPH06520Y2 (ja) 門扉用錠
JP2005061000A (ja) 障子開閉用ハンドル
JPH0234377Y2 (ja)
JPH0532603Y2 (ja)
JPH0249328Y2 (ja)
JPH0711253Y2 (ja) ラッチ錠
JPH0324780Y2 (ja)
JPS5828132Y2 (ja) 扉施錠棒の突出制御子
JPH0461149B2 (ja)
JPH0230600Y2 (ja)
JPH0421989Y2 (ja)
JP2502659Y2 (ja) ラツチ錠
JPH0421987Y2 (ja)
JPS594019B2 (ja) 気密障子の連動引寄装置
JP3748689B2 (ja) 観音開き式扉を備えた家具又は建物
JPS5920536Y2 (ja) 扉等のクレセント施錠装置
JPS589961Y2 (ja) 引手兼用のサツシ用クレセント
JPH069270Y2 (ja) 家具類における引戸のラッチ装置