JPS6119664A - ピリドン系モノアゾ染料 - Google Patents

ピリドン系モノアゾ染料

Info

Publication number
JPS6119664A
JPS6119664A JP13938884A JP13938884A JPS6119664A JP S6119664 A JPS6119664 A JP S6119664A JP 13938884 A JP13938884 A JP 13938884A JP 13938884 A JP13938884 A JP 13938884A JP S6119664 A JPS6119664 A JP S6119664A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
dye
fastness
discharge
dyeing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13938884A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Niwa
俊夫 丹羽
Kiyoshi Himeno
清 姫野
Junji Yoshihara
潤二 吉原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Kasei Corp
Original Assignee
Mitsubishi Kasei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Kasei Corp filed Critical Mitsubishi Kasei Corp
Priority to JP13938884A priority Critical patent/JPS6119664A/ja
Publication of JPS6119664A publication Critical patent/JPS6119664A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はピリドン系モノアゾ染料に関する0詳しくは、
アルカリ防抜染性に優れたピリドン系モノアゾ染料に関
する。
嫉近、ポリエステル繊維の新しい染色加工法として、ア
ルカリ防抜染加工が多〈実施されるようになった。アル
カリ防抜染の原理はアルカリによって染料を加水分解し
、ポリエステル繊維に対する親和性を失わせしめること
によシ繊維あるいは染布の特定部分を防染あるいは抜染
する加工法である。
従来の技術 従来、比較的良好なアルカリ防抜染性を有する染料とし
て下記の染料(特公昭<c+−コ1I901号公報及び
特開昭!;’l−302,―号公報)が知ら及び 発明が解決しようとする問題点 上記、アルカリ防抜染加工において、特に最近はアルカ
リ防抜染性を高め、地染め布の防抜染が良好であシ、ア
ルカリ剤、可溶化抜染促進剤の使用量が少量で済む染料
が望まれている。
アルカリ剤、抜染助剤を少なくすることは、着色抜染に
使用するアルカリ耐性染料(さし色)の損傷(ダメージ
)が押さえられ、又、アルカリによるポリエステル布の
強度低下をも押さえることができる等の利点が生じる。
しかし一方で、アルカリ剤に親和性を高めた染料(例え
ば前記記載従来染料)においては、耐洗濯堅牢度、耐汗
堅牢度および耐水堅牢度等の湿潤堅牢度、さらには耐熱
性が劣るという欠点があった。
本発明は、良好なアルカリ防抜染性を有し、かつ良好な
湿潤堅牢度及び耐熱性を有する染料の提供すなわち、相
反する原理的矛盾を解決したアルカリ防抜染性染料の提
供を目的とする。
本発明は、少量のアルカリ剤使用で十分な防抜染性を達
成し、さし色のダメージ防止及びポリエステル繊維等の
強度低下防止に効果を発揮し、かつ諸堅牢度、染色特性
にも優れた実用的価値の高いモノアゾ染料の提供を目的
とする。
問題点を解決するだめの手段 本発明は、一般式CI) OH,Y (式中、Yはシアノ基又はCOOR2基を表わし、R1
及びR8は互いに独立にアルキル基、アルコキシアルキ
ル基、アルケニル基、フェノキシエチル基又はベンジル
基を表わし、Yがシアン基のと    。
きは、kは炭素数ダ〜gのアルキル基を示し、Yが0O
OR”基で、且つ、R2がアルキル基、アルコキシアル
キル基又はアルケニル基のときは、これらRIとR1の
炭素数の総和がダ〜ざである)で示されるピリドン系モ
ノアゾ染料をその要旨とする。
上記一般式〔■〕中 RI及びR2で示されるアルキル
基としては、メチル基、エチル基、直鎖状又は分枝鎖状
のプロピル基、ブチル基、ペンチキル基としては、メト
キシエチル基、エトキシエチル基、ブトキシエチル基等
が挙げられ、R’。
R2で示されるアルケニル基としては、アリル基、ブチ
ニル基、クロチル基等が挙げられる。
前足一般式CI)で示されるピリドン系モノアゾ染料は
、たとえば次のようにして製造することができる。
下記一般式(II) (式[II)中、Riは前記一般式CI)における定義
に同じ)で示される化合物と、下記一般式CII[)Z
 −CHY    ・・・・・・・・・・〔■〕(式〔
■〕中、Zはノ・ロゲン原子を表わし、Yは前記一般式
C1)における定義に同じ)で示される化合物と反応さ
せることにより製造される。
本発明のモノアゾ染料により染色し得る繊維類としては
、ポリエチレンテレフタレート、テレフタル酸と/、I
I−−ビス−(ヒドロキシメチル)シクロヘキサンとの
重縮合物などよりなるポリエステル繊維、あるいは木綿
、絹、羊毛などの天然繊維と上記ポリエステル繊維との
混紡品、混繊品(布、織編物等)が挙げられる。
本発明の染料を用いて染色を実施するにあたっては、常
法により、分散剤を使用し、前足一般式〔I〕で示され
る染料を水性媒体中に分散させて染色浴捷たは捺染糊を
調製し、浸染または捺染を行なえばよい。
たとえば、浸染を行なう場合には、高温染色法、キャリ
ヤー染色法、サーモゾル染色法などの通常の染色処理法
を適用することによシ、ポリエステル繊維ないしはその
混紡品、混繊品に堅牢度のすぐれた染色を施こすことが
できる。
また、場合により、染色浴に酸性物質を添加しておくこ
とにより、さ、らに好結果が得られることがある。
また、本発明の染料を用いてアルカリ防抜染を実施する
にあたっては、上4記で調製した染色浴にポリエステル
布等を浸漬し、130℃で60分間染色を行なった後、
10〜/SO℃で乾燥を行なうことにより布等の地染め
を行ない、次いで、得られた布等にアルカリ防抜染糊を
印捺し、100℃で2〜3分間乾燥を行なった後、7g
θ℃で7分間熱処理を施すことにより、地染部の染料の
固着および防抜染糊を印捺した防抜染部の染料の分解を
行ない、次いで、水洗、還元洗浄、水洗及び乾燥を行な
うことによジアルカリ防抜染された布等を得ることがで
きる。
本発明のモノアゾ染料は同系統の染料あるいは他系統の
染料と併用してもよい。
効果 アルカリ防抜染性は、アルカリ防抜染された布等の防抜
染部の白変をグレースケールで測定することにより評価
を行なうが、本発明の染料を使用し上記方法によシ得ら
れたポリエステル布等は、アルカリ防抜染性に優れたも
のであったO さらに、本発明の染料を用いて上記の浸染または捺染に
より得られた染布け、染着性、ビルドアツプ性及び温度
依存性等の染色時の特性に優れ、また、耐光堅牢度、耐
昇華堅牢度、耐洗濯堅牢度、耐汗堅牢度及び耐水堅牢度
等の諸堅牢度に優れたものである。
実施例 次に本発明を実施例により更に具体的に説明するが、本
発明は、以下の実施例に限定されるものではない。
実施例/ で示されるモノアゾ染料o、!fyを、ナフタレンスル
ホン酸−ホルムアルデヒド縮合物/−01および高級ア
ルコール硫酸エステルコ、θIを含む水3を中に分散さ
せて染色浴を調製した。この染色浴にポリエステル布/
θopを浸漬し、130℃で60分間染色した後、ソー
ピンク、水洗および乾燥を行なったところ、耐光堅牢度
、耐昇華堅牢度および湿潤堅牢度の良好な橙色に染色さ
れたポリエステル布が得られた。また、上記モノアゾ染
料を用いて、アルカリ防抜染性各種湿潤堅牢度、耐熱性
の測定を行なったところ、第1表に示すように優れた特
性を示した。
本実施例で使用した染料は、以下の方法で製造シタ。j
 −(u’−二トローt′−メトキシフェニルアl)−
、y−シアノ−グーメチル−6−ヒドロキシーピリドー
コーオン3gを炭酸水素ナトリウムθ、ざ11テトラブ
チルアンモニウムブロマイド0.AI、ヨウ化カリ0.
7.9、水0.29、クロロ酢酸ブチルi、lIyとと
もにクロロベンゼン1Sfrt中、ざ0℃で約S時間、
原料消失まで反応させ、反応後メタノール、2j−を入
れ、析出結晶をF別水洗、乾燥して得た(対理論収率r
oqtr)。水晶の最大吸収波長λmax (アセトン
)はII7 II nmであった。
で示される染料o、siをナフタレンスルホン酸−ホル
ムアルデヒド縮合物θ、まIと混合し、ペイントシェー
カーで微粉砕し、微粒子化染料を得た。次いで、得られ
た微粒子化染料と下記の組成からなる元糊とを充分混合
し、色糊を得た。
元糊の組成 カルボキシメチルセルロース系糊剤30.01!酒  
石  酸              O,コ9芳香族
系キャリヤー     θ、Jji(サンフローレンS
N、日華化学工業株式会社製造、商品名)合   計 
          99.01!得られた色糊をポリ
エステル繊維上に印捺し、700℃にて中間乾燥を行な
い、次いで170℃の過熱水蒸気中にて7分間保持し発
色させた後、ソーピンク、水洗および乾燥を行なったと
ころ、耐光堅牢度、耐昇華堅牢度および湿潤堅牢度に優
れた橙色の染布が得られた。
また、上記モノアゾ染料を使用し、炭酸ナトリウムO,
S%と言う低濃度におけるアルカリ防抜染性の測定を行
なったところ、下記第7表に示すように優れた特性を示
した。なお、アルカリ防抜染性は、通常は、炭酸す) 
IJウムS%で測定されるが、この場合O,Sチを使用
した。すなわち、この条件でアルカリ防抜染性の良好な
結果を示す染料は少量のアルカリ剤で有効な防抜染性を
示す染料と言うこととなる。
本実施例で使用した染料は、実施例/と同様の方法で製
造した。得られた染料の最大吸収波長λmaX (アセ
トン)は4! 73 nmであった。
比較例1及びコ 下記第1表に記載の染料を用いて、アルカリ防抜染性、
各種湿潤堅牢度、耐熱性を測定し、結果を第1表に示し
た。
測定方法: /)アルカリ抜染性 あらかじめ該染料で染色した染色布に、炭酸ソーダとポ
リエチレングリコール(平均分子量4!oo)を含む抜
染糊を塗布し、温度7gθ℃で7分間過熱水蒸気中で処
理した後に、還元洗浄して得られ友染布の抜染部分の白
炭を汚染用グレースケールで判定した。
コ)ポリウレタン加工法 ハイトランF−14の7%溶液を使用して760℃でコ
分間キユアリングする。
J)洗濯堅牢度 ポリウレタン加工を施した染色布にマルチファイバーを
添付し、AATCiO法洗濯IIA号に準じて洗濯試験
を行ない、マルチファイバーのナイロン繊維の汚染をグ
レースケールにて判定した。
ダ)汗竪牢度 ポリウレタン加工を施した染色布をJ工8L−θg’I
gA法に準じ、但し添付布はナイロン布とシルク布を使
用した方法によシ試験を行ない、シルク布の汚染度をグ
レースケールにて判定した。
S)水堅牢度 ポリウレタン加工を施しだ染色布をJ工8L−〇#lI
l、A法に準じ、但しナイpン布の代わ〕シルク布を添
付した方法によシ試験を行ない、シルク布の汚染度をグ
レースケールにて判定した。
6)耐熱性 染料ケーキをナフタレンスルホン酸−ホルムアルデヒド
縮合物と混合し、730℃で7時間熱処理した後の染料
の残存率で判定した。
り)昇華堅牢度 J工8  L     017 g−/9AgB  法
  (ito℃×、yo秒) 実施例3 下記第2表に示すモノアゾ染料を用いて、実施例/の方
法に従ってポリエステル繊維の染色を行ない、得られた
染布について実施例/と同様の測定を行なった。得られ
た結果を第−表に示した。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式〔 I 〕 ▲数式、化学式、表等があります▼〔 I 〕 (式中、Yはシアノ基又はCOOR^2基を表わし、R
    ^1及びR^2は互いに独立にアルキル基、アルコキシ
    アルキル基、アルケニル基、フエノキシエチル基又はベ
    ンジル基を表わし、Yがシアノ基のときは、R^1は炭
    素数4〜8のアルキル基を示し、YがCOOR^2基で
    、且つ、R^2がアルキル基、アルコキシアルキル基又
    はアルケニル基のときは、これらR^1とR^2の炭素
    数の総和が4〜8である) で示されるピリドン系モノアゾ染料。
JP13938884A 1984-07-05 1984-07-05 ピリドン系モノアゾ染料 Pending JPS6119664A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13938884A JPS6119664A (ja) 1984-07-05 1984-07-05 ピリドン系モノアゾ染料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13938884A JPS6119664A (ja) 1984-07-05 1984-07-05 ピリドン系モノアゾ染料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6119664A true JPS6119664A (ja) 1986-01-28

Family

ID=15244142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13938884A Pending JPS6119664A (ja) 1984-07-05 1984-07-05 ピリドン系モノアゾ染料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6119664A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5102425A (en) * 1990-01-29 1992-04-07 Cassella Aktiengesellschaft Process for the dyeing and printing of blended fabrics made of polyester and natural fibre materials with cyano-hydroxy-methyl pyridone, azo disperse dye to reduce staining
WO2009118260A1 (en) * 2008-03-25 2009-10-01 Dystar Textilfarben Gmbh & Co. Deutschland Kg Azopyridone disperse dyes, their preparation and use
CN104119696A (zh) * 2014-06-30 2014-10-29 浙江龙盛集团股份有限公司 一种分散红染料组合物、染料制品及其应用
CN104559316A (zh) * 2014-12-18 2015-04-29 浙江龙盛集团股份有限公司 一种高牢度蓝色至黑色分散染料组合物及染料制品
JP2016513140A (ja) * 2013-01-14 2016-05-12 ダイスター・カラーズ・ディストリビューション・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 高湿潤堅牢性の分散染料混合物
CN108102422A (zh) * 2017-12-12 2018-06-01 浙江龙盛化工研究有限公司 一种黄色分散染料组合物和染料制品
US20190063376A1 (en) * 2017-08-25 2019-02-28 Mazda Motor Corporation Intake and exhaust device for automotive engine

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5102425A (en) * 1990-01-29 1992-04-07 Cassella Aktiengesellschaft Process for the dyeing and printing of blended fabrics made of polyester and natural fibre materials with cyano-hydroxy-methyl pyridone, azo disperse dye to reduce staining
WO2009118260A1 (en) * 2008-03-25 2009-10-01 Dystar Textilfarben Gmbh & Co. Deutschland Kg Azopyridone disperse dyes, their preparation and use
CN101981132A (zh) * 2008-03-25 2011-02-23 德司达染料德国有限公司 偶氮吡啶酮分散染料、它们的制备及应用
JP2011518895A (ja) * 2008-03-25 2011-06-30 ダイスター・カラーズ・ドイッチュラント・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング アゾピリドン分散染料、それらの調製法、及び使用
US8696766B2 (en) 2008-03-25 2014-04-15 Dystar Colours Deutschland Gmbh Azopyridone disperse dyes, their preparation and use
JP2016513140A (ja) * 2013-01-14 2016-05-12 ダイスター・カラーズ・ディストリビューション・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 高湿潤堅牢性の分散染料混合物
CN104119696A (zh) * 2014-06-30 2014-10-29 浙江龙盛集团股份有限公司 一种分散红染料组合物、染料制品及其应用
CN104559316A (zh) * 2014-12-18 2015-04-29 浙江龙盛集团股份有限公司 一种高牢度蓝色至黑色分散染料组合物及染料制品
US20190063376A1 (en) * 2017-08-25 2019-02-28 Mazda Motor Corporation Intake and exhaust device for automotive engine
CN108102422A (zh) * 2017-12-12 2018-06-01 浙江龙盛化工研究有限公司 一种黄色分散染料组合物和染料制品
CN108102422B (zh) * 2017-12-12 2019-08-13 浙江龙盛化工研究有限公司 一种黄色分散染料组合物和染料制品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6119664A (ja) ピリドン系モノアゾ染料
KR920000745B1 (ko) 모노아조 염료 조성물 및 이의 제조방법
JPS61106669A (ja) モノアゾ染料
JPS6254762A (ja) ジスアゾ系色素及びこれを用いる染色方法
JPH0247163A (ja) 繊維反応性フオルマザン染料とその製造法及び使用法
JPS59170143A (ja) ポリエステル繊維用モノアゾ染料
JPS5940950B2 (ja) 染料溶解助剤
JPS61123666A (ja) モノアゾ染料
JPS61163968A (ja) モノアゾ染料
JPH0376348B2 (ja)
JPS6157648A (ja) モノアン染料
JPS60110759A (ja) ピラゾ−ル系モノアゾ染料
JPS58191755A (ja) セルロ−ス繊維用反応性染料
JPS62290762A (ja) 水溶性ジスアゾ化合物およびそれを用いる染色方法
JPS60139761A (ja) ピリドン系モノアゾ染料
JPH0372103B2 (ja)
JPS59179666A (ja) モノアゾ反応性染料
JPH0314876A (ja) 複素環式化合物およびそれを用いて疎水性繊維材料を染色または捺染する方法
JPH0481629B2 (ja)
JPS60110757A (ja) アントラキノン染料
JPS6351460A (ja) モノアゾ染料
JPS61207467A (ja) モノアゾ化合物及びモノアゾ染料
JPS61200171A (ja) ジスアゾ染料
JPH05345864A (ja) 水溶性アゾ染料、その製法及び染料としてのその用途
JPS6026869B2 (ja) 疎水性繊維の染色あるいは捺染方法