JPS61200171A - ジスアゾ染料 - Google Patents

ジスアゾ染料

Info

Publication number
JPS61200171A
JPS61200171A JP4059585A JP4059585A JPS61200171A JP S61200171 A JPS61200171 A JP S61200171A JP 4059585 A JP4059585 A JP 4059585A JP 4059585 A JP4059585 A JP 4059585A JP S61200171 A JPS61200171 A JP S61200171A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
alkyl
hydrogen atom
formula
dye
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4059585A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Himeno
清 姫野
Junji Yoshihara
潤二 吉原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Kasei Corp
Original Assignee
Mitsubishi Kasei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Kasei Corp filed Critical Mitsubishi Kasei Corp
Priority to JP4059585A priority Critical patent/JPS61200171A/ja
Publication of JPS61200171A publication Critical patent/JPS61200171A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coloring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はジスアゾ染料に関する。詳しくは、あと 特に後加工後の湿潤堅牢度にすぐれたジスアゾ染料に関
する。
(従来の技術) 最近、ポリエステル布に、撥水加工、風合向上加工、帯
電防止加工、衛生加工等の徨々の後加工が実施されてい
る。
上記のよう々後加工は、高温処理するため、すでに染色
されている繊維等から染料がプIJ−ドし、該ffl維
等の諸堅牢度とくに湿潤堅牢度が低下するという問題が
生ずる。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は、合成繊維類、とくにポリエステル繊維、ある
いはこれらから製造される布等を橙色ないし青色に染色
することができるジスアゾ染料であって、得られた染布
等を後加工してもブリードが生ぜず、そのため洗濯堅牢
度、アルカリ汗堅牢度、水堅牢度等の湿潤堅牢度に優れ
たジスアゾ染料を提供することを目的とするものである
(問題点を解決するための手段) 本発明は一般式CD (式中、Xは水素原子、塩素原子、臭素原子、ニトロ基
、シアン基、01〜C4アルキルX 、C+〜C4アル
コキシ基又はC20基を表わし、Yl及びYlは水素原
子、塩素原子又は臭素原子を表わし、Z Vicoat
3基、Cool(、zl基又はSo、Z”基を表わし、
zlはC1、Br又はフェノキシ基を表わし、z2は0
1〜C4アルキル基又はフェニル基を表わし、R1は水
素原子、塩素原子、又は01〜C4アルコキシ基を表わ
し、R2及びR3は水素原子、01〜C11アルキル基
、アリル基、ベンジル基、フェネチル基、フェノキシエ
チル基、アリルオキシエチル基、O+〜C8アルコキシ
カルボニルエチル基、ベンジルオキシカルボニルエチル
基、又はフェノキシエトキシカルボニルエチル基ヲ表わ
し、そして2が0OOFs基又は0OCH2Z’基の場
合には R2及びR” 1icI−c@アルキルカルボ
ニルオキシエチル基、ClNCsアルコキシカルボニル
オキシエチル基、ベンゾイルオキシエチル基、ベンジル
オキシカルボニルオキシエチル基、フェノキシカルボニ
ルオキシエチルti、Or〜Csアルキルオキシエチル
基又はシアンエチル基であってもよい)で示されるジス
アゾ染料をその要旨とする。
前示一般式口〕において、X、 Z、 R’%R1及び
尺7で示されるアルキル基及びアルコキシ基は直鎖状又
は分岐鎖状のいずれでもよい。
前足一般式CI)で示される本発明のジスアゾ染料ニオ
イテ好ましくは、Zが−C00F3、−cocH2z’
、−802CH3又は−5o2c2a、を表わす染料が
挙げられ、特に好ましくは、2が−cocp3又は−C
100H2Z’を表わす場合には、Xが水素原子、塩素
原子又はニトロ基を表わし、Yl及びYlが水素原子又
は塩素原子を表わし、R1が水素原子を表わし、R2及
びR8が01〜C8アルキル基、C1〜clアルキルオ
キシエチル基、アリル基、ベンジル基又はフェネチル基
を表わす染料が挙げられ、また、2が一8o2CHs又
は−5o2c2a5 を表わす場合には、Xが水素原子
、塩素原子又はニトロ基を表わし、yl及びYlが水素
原子又は塩素原子を表わし、R1が水素原子を表わし、
R2及びR3がa、 −c。
アルキル基、アリル基又はベンシト基を表わす染料が挙
げられる。
前足一般式〔I〕で示されるジスアゾ染料は下記一般式
[11) (式中、z 、 yl及びYlは前記定義に同じ)で示
されるアミン類をジアゾ化し、下記一般式〔■〕I Hz (式中、Z、R’、R2及びR3は前記定義に同じ)で
示される化合物とカップリングさせることにより製造す
ることができる。
本発明のジスアゾ染料により染色しうる繊維としては、
ポリエチレンテレフタレート、テレフタル酸と/、4t
−ビス−(ヒドロキシメチル)シクロヘキサンとの重縮
合物などよりなるポリエステル繊維、あるいは木綿、絹
、羊毛などの天然線維と上記ポリエステル繊維との混紡
品、混繊品が挙げられる。
本発明の染料を用いてポリエステル繊維を染色するには
、前足一般式mで示さ九るジスアゾ染料が水に不溶ない
し難溶であるので、常法により、分散剤としてナフタレ
ンスルホン酸とホルムアルデヒドとの縮合物、高級アル
コール硫酸エステル、高級アルキルベンゼンスルホン酸
塩などを使用して水性媒質中に分散させた染色浴または
捺染糊を調製し、浸染または捺染を行なえばよい。例え
ば浸染の場合、高温染色法、キャリヤー染色法、サーモ
ゾル染色法などの通常の染色処理法を適用すれば、ポリ
エステル繊維ないしは、その混紡品に堅牢度のすぐれた
染色を施すことができる。その際、場合により、染色浴
にギ酸、酢酸、リン酸あるいは硫酸アンモニウムなどの
ような酸性物質を添加すれば、さらに好結果が得られる
また、前足一般式(1,1で示される本発明のジスアゾ
染料は同系統の染料あるいは他系統の染料と併用しても
よく、このうち前足一般式〔■〕で示される本発明のジ
スアゾ染料相互の配合により染色性の向上等、好結果が
得られる場合がある。
(実施例) 次に、本発明を実施例によって更に具体的に説明するが
、本発明は以下の実施例に限定されるものではない。
実施例/ 下記構造式 で示される本発明のジスアゾ染料0.!?をナフタレン
スルホン酸−ホルムアルデヒトa合物12および高級ア
ルコール硫酸エステルコtを含む水3tに分散させて染
色浴を調製した。この染色浴にポリエステル繊維100
fを浸漬し、130℃で60分間染色した後、ンービン
グ、水洗および乾燥を行なったところ、鮮明な黄味赤色
の染布が得られ念。得られた染布の耐光堅牢度、耐昇華
堅牢度および水堅牢度ならびに上記染料の染色時の温度
安定性、直安定性は良好であった。
また、得られた染布をさらにポリウレタン加工(風合向
上77[11工)した後の湿潤堅牢間(洗濯堅牢度、ア
ルカリ汗堅牢度及び水堅牢度)を以下の方法に従って判
定し、その結果を下記藁1表に示した。
(1)  ポリウレタン刀ロ工法 ハイトランF−,!≠にの1%溶液に浸した後、740
℃で2分間キユアリングする。
(2)洗濯堅牢度 ポリウレタン加工を施した染色布にマルチファイバーを
添付し、AATOO法洗濯■A号に準じて洗濯試験を行
ない、マルチファイバーのナイロン繊維の汚染をグレー
スケールにて判定した。
(3)アルカリ汗堅牢度 ポリウレタン加工を施した染色布をJ工5L−0114
1A法に準じ、但し添付布はナイロン布とシルク布を使
用した方法により試験を行ない、シルク布の汚染度をグ
レースケールにて判定した。
(4)水堅牢度 ポリウレタン加工を施しな染色布をJ工5L−or≠A
A法に準じ、但しナイロン布の代わりにシルク布を添付
した方法により試験を行ない、シルク布の汚染度をグレ
ースケールにて判定した。
本実施例で使用したジスアゾ染料は下記のようにして製
造した。
弘−フェニルプゾアミノベンゼン3.り?と濃塩酸7.
コ?を水JOwlに同時に少しずつ加え、さらに水JO
dで希釈後、亜硝酸ナトリウム/、jt弘f/ / 0
TLl水溶液をtCで加え、2よ・℃で1時間攪拌して
ジアゾ溶液を調製した。
J −N、M−ジエチルアミノ−トリフルオロアセトア
ニリド!、コ?を5%硫酸3θOdに溶解させ、水酸化
ナトリウム水溶液で−を3〜jに調整しながら上記ジア
ゾ溶液を0−6℃の温度下で滴下した。析出結晶をろ別
、乾燥して上記構造式で示される本発明のジスアゾ染料
(赤色結晶)を得た(収率り3%)。水晶のλmax 
(アセトン)は!O4lnmであった。
実施例コ 下記構造式 %式% で示される染料0.j tをナフタレンスルホン酸−ホ
ルムアルデヒド縮合物0.21と混合し、ペイントシェ
ーカーで微粉砕し、微粒子化染料を得た。下記の組成か
らなる元糊と充分混合し、色糊10θtを得た。
元糊の組成 カルボキシメチルセルロース系糊剤     30  
?酒石酸       0.21 芳香族系キャリヤー      〇、3?(サンフロー
レンSN、日華化学工業 株式会社辺造、商品名) 水                     tr、
zy計                タタ、Ofと
の色糊をポリエステル繊維上に印捺し、700℃にて中
間乾燥を行ない、ついで170℃の過熱水蒸気中にて7
分間保持し発色させた後、ンービング、水洗および乾燥
を行なったところ、耐光堅牢度、耐昇華堅牢度および湿
潤堅牢度の良好な赤色に捺染されたポリエステル布が得
られ念。
また、得られた染布のポリウレタン加工後の湿潤堅牢度
を実施例tと同様に測定し、その結果を第1表に示す。
本実施例で使用した染料は、実施例1に記載の方法に従
って製造した。水晶のλma! (アセトン)は、j/
7nmであった。
比較例1−2 本発明染料と構造的に類似する第1表に示す染料を用い
てポリエステル布を染色し、得られた染布にポリウレタ
ン加工を施した後の湿潤堅牢度を実施例tと同様に測定
し、その結果を第1表に示す。
実施例3 実施例/の方法に従って下記第2表、fil、J−8及
び第≠表に示した染料(ただし、各表中、phはフェニ
ル基を表わす)を用いてポリエステル布を染色し、同表
に示す色調の染布を得た。
得られた染布につき、ポリウレタン加工した後の湿潤堅
牢度(アルカリ汗堅牢度)を測定したところ、同表に示
す結果を得た。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 一般式〔 I 〕 ▲数式、化学式、表等があります▼〔 I 〕 (式中、Xは水素原子、塩素原子、臭素原子、ニトロ基
    、シアノ基、C_1〜C_4アルキル基、C_1〜C_
    4アルコキシ基又はCF_8基を表わし、Y^1及びY
    ^2は水素原子、塩素原子又は臭素原子を表わし、Zは
    COCF_3基、COCH_2Z^1基又はSO_2Z
    ^2基を表わし、Z^1はCl、Br又はフェノキシ基
    を表わし、z^2はC_1〜C_4アルキル基又はフェ
    ニル基を表わし、R^1は水素原子、塩素原子、又はC
    _1〜C_4アルコキシ基を表わし、R^2及びR^3
    は水素原子、C_1〜C_6アルキル基、アリル基、ベ
    ンジル基、フェネチル基、フェノキシエチル基、アリル
    オキシエチル基、C_1〜C_8アルコキシカルボニル
    エチル基、ベンジルオキシカルボニルエチル基、又はフ
    ェノキシエトキシカルボニルエチル基を表わし、そして
    ZがCOCF_8基又はCOCH_2Z^1基の場合に
    は、R^2及びR^3はC_1〜C_8アルキルカルボ
    ニルオキシエチル基、C_1〜C_8アルコキシカルボ
    ニルオキシエチル基、ベンゾイルオキシエチル基、ベン
    ジルオキシカルボニルオキシエチル基、フェノキシカル
    ボニルオキシエチル基、C_1〜C_8アルキルオキシ
    エチル基又はシアノエチル基であってもよい)で示され
    るジスアゾ染料。
JP4059585A 1985-03-01 1985-03-01 ジスアゾ染料 Pending JPS61200171A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4059585A JPS61200171A (ja) 1985-03-01 1985-03-01 ジスアゾ染料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4059585A JPS61200171A (ja) 1985-03-01 1985-03-01 ジスアゾ染料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61200171A true JPS61200171A (ja) 1986-09-04

Family

ID=12584858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4059585A Pending JPS61200171A (ja) 1985-03-01 1985-03-01 ジスアゾ染料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61200171A (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4968077A (ja) * 1972-11-02 1974-07-02
JPS4967917A (ja) * 1972-11-02 1974-07-02
JPS50150731A (ja) * 1974-05-04 1975-12-03
DE2608345A1 (de) * 1976-03-01 1977-09-15 Basf Ag Farbstoffzubereitungen fuer cellulose und cellulosehaltiges textilmaterial
JPS5429333A (en) * 1977-08-05 1979-03-05 Basf Ag Azo dyestuff

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4968077A (ja) * 1972-11-02 1974-07-02
JPS4967917A (ja) * 1972-11-02 1974-07-02
JPS50150731A (ja) * 1974-05-04 1975-12-03
DE2608345A1 (de) * 1976-03-01 1977-09-15 Basf Ag Farbstoffzubereitungen fuer cellulose und cellulosehaltiges textilmaterial
JPS5429333A (en) * 1977-08-05 1979-03-05 Basf Ag Azo dyestuff

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE1644129C3 (de) Wasserunlösliche Monoazofarbstoffe und Verfahren zum Färben von Polyesterfasern
US2865916A (en) Triazole brighteners
JPS61200171A (ja) ジスアゾ染料
JPS6119664A (ja) ピリドン系モノアゾ染料
JPS61106669A (ja) モノアゾ染料
JPS61200170A (ja) モノアゾ染料
JPS6234958A (ja) モノアゾ染料
JPS6232148A (ja) モノアゾ染料
JPH0527662B2 (ja)
JPS5940851B2 (ja) センイジヨウニオケル ミズフヨウセイアゾセンリヨウ ノ セイセイホウ
JPS59170143A (ja) ポリエステル繊維用モノアゾ染料
JPS5996172A (ja) ポリエステル繊維用ジスアゾ染料
US3985726A (en) Benzisothiazole and indazole azo compounds
JPS63132969A (ja) ベンゾチアゾ−ル系モノアゾ染料
CH367254A (de) Verfahren zur Herstellung in Wasser schwer löslicher Monoazofarbstoffe
JPS63105193A (ja) 天然または合成ポリアミド繊維材料を1:1−金属錯塩染料で染色する方法
JPS61207467A (ja) モノアゾ化合物及びモノアゾ染料
JPS59213765A (ja) ポリエステル繊維用モノアゾ染料
JPS60108469A (ja) ベンゾチアゾ−ル系モノアゾ染料
JPS59215355A (ja) ポリエステル繊維用モノアゾ染料
JPS58171450A (ja) ポリエステル繊維用モノアゾ染料
US3498735A (en) Dyeing of polypropylene with dyes of the benzeneazo pyrazolone series
JPS5993752A (ja) 合成繊維類用モノアゾ染料
JPS6213461A (ja) ジスアゾ染料
JPS61141765A (ja) モノアゾ染料