JPS61200170A - モノアゾ染料 - Google Patents

モノアゾ染料

Info

Publication number
JPS61200170A
JPS61200170A JP4059785A JP4059785A JPS61200170A JP S61200170 A JPS61200170 A JP S61200170A JP 4059785 A JP4059785 A JP 4059785A JP 4059785 A JP4059785 A JP 4059785A JP S61200170 A JPS61200170 A JP S61200170A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
alkyl
formula
hydrogen atom
atom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4059785A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Himeno
清 姫野
Junji Yoshihara
潤二 吉原
Masateru Ishida
石田 正照
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Kasei Corp
Original Assignee
Mitsubishi Kasei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Kasei Corp filed Critical Mitsubishi Kasei Corp
Priority to JP4059785A priority Critical patent/JPS61200170A/ja
Publication of JPS61200170A publication Critical patent/JPS61200170A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coloring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はモノアゾ染料に関する。詳しくは、あと 特に後加工後の湿潤堅牢度にすぐれ九モノアゾ染料に関
する。
(従来の技術) 最近、ポリエステル布に、撥水加工、風合向上加工、帯
電防止加工、衛生加工等の種々の後加工が実施されてい
る。
上記のような後加工は、高温処理する九め、すでに染色
されている線維等から染料がブリードし、該伊維等の諸
堅牢度とくに湿潤堅牢度が低下するという問題が生ずる
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は、合成繊維類、とくにポリエステル繊維、ある
いはこれらから製造される布等を橙色ないし青色に染色
することができるモノアゾ染料であって、得られ次染布
等を後加工してもブリードが生ぜず、そのため洗濯堅牢
度、アルカリ汗堅牢度、水堅牢度等の湿潤堅牢度に優れ
念モノアゾ染料を提供することを目的とするものである
(問題点を解決するための手段) 本発明は一般式〔I〕 (式中、X又はYは水素原子、塩素原子、臭素原子、ニ
トロ基、シアノ基、−C○OR5又は低級アルキルスル
ホニル基を表わし R1は水素原子、塩素原子、メチル
基、低級アルコキク基又はアシルアミノ基を表わし、R
2は水素原子、メチル基、低級アルコキシ基又は低級ア
ルコキシアルコキシ基を表わし、R3は水素原子、C!
〜CIOアルキル基、アリール基、アルケニル基、テト
ラヒドロフルフリル基、又はC!〜C8アルコキシ基、
CI〜C6アルコキシアルコキシ基、フェニル基、フェ
ニルオキシ基、アラルキルオキシ基、シアン基、ニトロ
基、アシルオキシ基、カルバモイル基、ハロゲン原子、
アルコキシカルボニル基、フェノキシアルコキシカルボ
ニル基、テトラヒドロフルフリルオキシカルボニル基、
ベンジルオキシカルボニル基、フェニルC1〜C3アル
コキシカルボニル基、アルコキシアルコキシカルボニル
基、アリルオキジアルコキシカルボニル基、アルコキシ
カルボニルオキシ基、コノ曳り酸イミド基、フタル酸イ
ミド基、シアノアルコキシ基又は、ハロゲン原子、メチ
ル基、メトキシ基もしくはニトロ基により置換されたア
リール基により置換されたアルキル基を表わし、R4は
06〜C1!アルキル基又はアラルキル基を表わし R
5は低級アルキル基、低級アルコキシエチル基、フェニ
ル01〜C3アルキル基又はフェノキシエテル基を表わ
す)で示されるモノアゾ染料をその要旨とする。
以下、本発明の詳細な説明するに、前足一般式(T)で
示される本発明のモノアゾ染料において、又又はYで表
わされる一〇! OOR1又は低級アルキルスルホニル
基は直鎖状又は分枝鎖状のいずれでもよい。なお、本発
明で「低級」とはC!〜C4のものを言う。R1で表わ
されるアルコキシ基としては、例えば、メトキシ基、エ
トキシ基等が挙げられ、また、アシルアミノ基としては
例えば、アセチルアミノ基、クロロアセチル基、ベンゾ
イルアミノ基、メチルスルホニルアミノ基、クロロプロ
ピオニルアミノ基、エトキシカルボニルアミノ基、エチ
ルアミノカルボニルアミノ基等が挙げられる。R2で表
わされるアルコキシ基としては例えば、メトキシ基、エ
トキシ基等が挙げられ、また、アルコキシアルキル基と
しては例えば、メトキシエチル基、エトキシエチル基等
が挙げられる。R3で表わされる非置換のアルキル基と
してはメチル基、エチル基、直鎖状または分枝鎖状のプ
ロピル基、ブチル基、べエチル基、ヘキシル基、ヘプチ
ル基、オクチル基等が挙げられ、また、置換アルキル基
としては例えば、メトキシエテル基、エトキシエチル基
、ブトキシエチル基、コーエチルへキシルオキシエチル
基等のC1−C,アルコキシアルキル基;メトキシエト
キシエチル基、エトキシエテル基、ブトキシエチル基、
ヘキシルオキジエチル基等の01〜C6アルコキシアル
コキシアルキル基;フェノキシエチル基等のフェノキシ
アルキル基;ベンジルオキシエチル基、クロロベンジル
オキシエチル基等の置換されていてもよいアラルキルオ
キシ低級アルキル基;シアノメチル基、シアノエチル基
環のシアノ低級アルキル基ニアセチルオキシエチル基、
クロロアセチルオキシエチル基、クロロプロピオニルオ
キシエチル基、ベンゾイルオキシエチル基等の置換され
ていてもよいアシルオキシ低級アルキル基;メトキシカ
ルボニルオキシエチル基;メトキシエトキシカルボニル
オキシエチル基等のアルコキシカルボニルオキシ低級ア
ルキル基;カルバモイルメチル基、カルバモイルエチル
基等のカルバモイル低級アルキル基;メトキシカルボニ
ルメチル基、エトキシカルボニルメチル基;メトキクカ
ルボニルエチル基、エトキシカルボニルエチル基、メト
キシカルボニルプロピル基、エトキシカルボニルプロビ
ル基、メトキシエトキシカルボニルメチル基、ベンジル
オキシカルボニルメチル基等の置換されていてもよいア
ルコキシカルボニル低級アルキル基;ベンジル基、フェ
ネチル基、フェニルプロピル基、クロロベンジル基等の
置換されていてもよいアラルキル基、アリルオキシカル
ボニルエチル基、アリルオキシカルボニルメチル基等の
アリルオキシカルボニル低級アルキル基;テトラヒドロ
チル基等の7タル酸イミド低級アルキル基;シアノエト
キシエチル基、シアノメトキシエチル基等のシアノアル
コキシ低級アルキル基;クロロエチル基等のハロゲノ低
級アルキル基が挙げられ、また、アルケニル基としては
例えば、アリル基、クロチル基等が挙げられ、更に、ア
リール基としては例えば、フェニル基、クロロフェニル
基、トリル基等が挙げられる。
前記一般式(1)で示される本発明のモノアゾ染料の中
で、特に好ましい染料としては、又又FiYが水素原子
、塩素原子、又はニトロ基を表わし R1が水素原子又
はメチル基を表わし、R2が水素原子を表わし、R3が
01〜6アルキル基を表わし、R4が”11〜C12、
好ましくはO1l〜CI(+アルキル基又はベンジル基
を表わす染料が挙げられる。
前示一般式(1)で示されるモノアゾ染料は下記一般式
Cl0) (式中、X及びYは前記定義に同じ)で示されるアミン
類をジアゾ化し、下記一般式(III)1jl (式中、R1,R2、R3及びR4は前記定義に同じ)
で示される化合物とカップリングさせることによシ製造
することができる。
本発明のアゾ染料により染色しうる繊維としては、ポリ
エチレンテレフタレート、テレフタルFj2ト/、4’
−ビス−(ヒドロキシメチル)シクロヘキサンとの重縮
金物などよりなるポリエステル繊維、あるいは木綿、絹
、羊毛などの天然繊維と上記ポリエステル繊維との混紡
品、混繊品が挙げられる。
本発明の染料を用いてポリエステル繊維を染色するには
、前示一般式(1)で示される染料が水に不溶ないし難
溶であるので、常法により、分散剤トしてナフタレンス
ルホン酸とホルムアルデヒドとの縮合物、高級アルコー
ル硫酸エステル、高級アルキルベンゼンスルホン酸塩な
どを使用して水性媒質中に分散させた染色浴または捺染
糊を調製し、浸染または捺染を行なえばよい。例えば浸
染の場合、高温染色法、キャリヤー染色法、サーモゾル
染色法などの通常の染色処理法を適用すれば、ポリエス
テル繊維ないしは、その混紡品に堅牢度のすぐれた染色
を施すことができる。その際、場合により、染色浴にギ
酸、酢酸、リン酸あるいは硫酸アンモニウムなどのよう
な酸性物質を添加すれば、さらに好結果が得られる。
また、前足一般式〔1〕で示される本発明のモノアゾ染
料は同系統の染料あるいは他系統の染料と併用してもよ
く、このうち前足一般式(1)で示される本発明のモノ
アゾ染料相互の配合により染色性の向上等、好結果が得
られる場合がある。
(実施例) 次に、本発明を実施例によって更に具体的に説明するが
、本発明は以下の実施例に限定されるものではない。
実施例/ 下記構造式 で示されるモノアゾ染料0.5tをナフタレンスルホン
酸−ホルムアルデヒド縮合物/Vおよび高級アルコール
硫酸エステル2?を含む水3Lに分散させて染色浴を調
製した。この染色浴にポリエステル繊維100fを浸漬
し、130℃で60分間染色した後、ンーピング、水洗
および乾燥を行なったところ、鮮明な赤色の染布が得ら
れた。得られた染布の耐光堅牢度、耐昇華堅牢度および
水堅牢度ならびに上記染料の染色時の温度安定性、pH
1安定性は良好であった。
また、得られた染布をさらにポリウレタン加の方法に従
って判定し、結果を下記第1表に示した。
(1)  ポリウレタン加工法 ハイトラン?−2≠にの7%溶液に浸した後、ito℃
で2分間キユアリングする。
(2)洗濯堅牢度 ポリウレタン加工を施した染色布にマルチファイバーを
添付し、AATCC法洗濯llA号に準じて洗濯試験を
行ない、マルチファイバーのナイロン繊維の汚染をグレ
ースケールにて判定した。
(3)  アルカリ汗堅牢度 ポリウレタン加工を施した染色布をJ工5L−or≠r
A法に準じ、但し添付布はナイロン布とシルク布を使用
した方法により試験を行ない、シルク布の汚染度をグレ
ースケールにて判定した。
(4)水堅牢度 ポリウレタン加工を施し友染色布を、TIS L−Or
QAA法に準じ、但しナイロン布の代わりにシルク布を
添付した方法により試験を行ない、シルク布の汚染度を
グレースケールにて判定した。
本実施例で使用した染料は下記のようにして製造した。
コーアミノー’ + ’  (ジクロル)ヘンジチアゾ
ールλ、/り?をリン酸tone及び酢酸iomzに溶
解し、−3℃で弘2%ニトロシル硫酸を用いジアゾ化し
、得られたジアゾ液を、S%硫酸JOOttilにN−
エチル−N−2エチルへキシルオキシカルボニルオキシ
エチルアニリン3,2/?を溶解させ次溶液に0− 、
!t ℃の温度下で滴下し念。析出結晶をろ別、乾燥し
て赤色結晶を得几(収率りQチ)。
水晶のλmaX (アセトン)は! 2 A nmであ
った。
実施例2 下記構造式 で示される染料0.j?をナフタレンスルホン酸−ホル
ムアルデヒド縮合物0.j fと混合し、ペイントシェ
ーカーで微粉砕し、微粒子化染料を得次。下記の組成か
らなる元糊と充分混合し、色糊1009を得た。
元糊の組成 カルボキシメチルセルロース系糊剤    301?酒
石酸            0.22芳香族系キヤリ
ヤー      0.3 ?(サンフローレンEIN、
日華化学工業株式会社製造、商品名) 計              タタ、θ2この色糊を
ポリエステル繊維上に印捺し、700℃にて中間乾燥を
行ない、ついで170℃の過熱水蒸気中にて7分間保持
し発色させた後、ソーピンク、水洗および乾燥を行なっ
たところ、耐光堅牢度、耐昇華堅牢度および湿潤堅牢度
の良好な黄味赤色に捺染されたポリエステル布が得られ
た。
得られた染布のポリウレタン加工後の湿潤堅牢度を実施
例/と同様に測定し、その結果を第1表に示す。
本実施例で使用した染料は、実施例/に記載の方法に従
って製造した。水晶のλmax (アセトン)は、!/
Inmであった。
比較例/〜≠ 本発明染料と構造的に類似する第1表に示す染料を用い
てポリエステル布を染色し、得られた染布にポリウレタ
ン加工を施し念後の湿潤堅牢度を実施例1と同様に測定
し、その結果を第1表に示す。
実施例3 実施例/の方法に従って下記第2表に示した染料を用い
てポリエステル布を染色し、同表に示す色調の染布を得
た。
得られた染布につきポリウレタン加工した後の湿潤堅牢
度(アルカリ汗堅牢度)を測定したところ、同表に示す
結果を得た。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式〔 I 〕 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、X及びYは水素原子、塩素原子、臭素原子、ニ
    トロ基、シアノ基、−COOR^5又は低級アルキルス
    ルホニル基を表わし、R^1は水素原子、塩素原子、メ
    チル基、低級アルコキシ基又はアシルアミノ基を表わし
    、R^2は水素原子、メチル基、低級アルコキシ基又は
    低級アルコキシアルコキシ基を表わし、R^3は水素原
    子、C_1〜C_1_0アルキル基、アリール基、アル
    ケニル基、テトラヒドロフルフリル基、又はC_1〜C
    _8アルコキシ基、C_1〜C_6アルコキシアルコキ
    シ基、フェニル基、フェニルオキシ基、アラルキルオキ
    シ基、シアノ基、ニトロ基、アシルオキシ基、カルバモ
    イル基、ハロゲン原子、アルコキシカルボニル基、フェ
    ノキシアルコキシカルボニル基、テトラヒドロフルフリ
    ルオキシカルボニル基、ベンジルオキシカルボニル基、
    フェニルC_1〜C_3アルコキシカルボニル基、アル
    コキシアルコキシカルボニル基、アリルオキシアルコキ
    シカルボニル基、アルコキシカルボニルオキシ基、コハ
    ク酸イミド基、フタル酸イミド基、シアノアルコキシ基
    又は、ハロゲン原子、メチル基、メトキシ基もしくはニ
    トロ基により置換されたアリール基により置換されたア
    ルキル基を表わし、R^4はC_6〜C_1_2アルキ
    ル基又はアラルキル基を表わし、R^5は低級アルキル
    基、低級アルコキシエチル基、フェニルC_1〜C_3
    アルキル基又はフェノキシエチル基を表わす)で示され
    るモノアゾ染料。
JP4059785A 1985-03-01 1985-03-01 モノアゾ染料 Pending JPS61200170A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4059785A JPS61200170A (ja) 1985-03-01 1985-03-01 モノアゾ染料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4059785A JPS61200170A (ja) 1985-03-01 1985-03-01 モノアゾ染料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61200170A true JPS61200170A (ja) 1986-09-04

Family

ID=12584915

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4059785A Pending JPS61200170A (ja) 1985-03-01 1985-03-01 モノアゾ染料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61200170A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63130670A (ja) * 1986-11-20 1988-06-02 Sumitomo Chem Co Ltd モノアゾベンゾチアゾ−ル化合物およびそれを用いて疎水性繊維材料を染色または捺染する方法
FR2624130A1 (fr) * 1987-12-04 1989-06-09 Sandoz Sa Nouveaux composes azoiques, leur preparation et leur utilisation comme colorants de dispersion
US9772321B2 (en) 2013-03-15 2017-09-26 3M Innovative Properties Company Benzothiazol-2-ylazo-phenyl compound as dye, compositions including the dye, and method of determining degree of cure of such compositions
US10072135B2 (en) 2013-12-30 2018-09-11 3M Innovative Properties Company Compositions including a polythiol, an unsaturated compound, and a dye and methods relating to such compositions
US10233307B2 (en) 2013-12-30 2019-03-19 3M Innovative Properties Company Dye, filler made therefrom, compositions including the filler, and method of determining degree of cure of such compositions
US10745558B2 (en) 2015-06-29 2020-08-18 3M Innovative Properties Company Compositions including a polythiol, an unsaturated compound, and a dye and methods relating to such compositions

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63130670A (ja) * 1986-11-20 1988-06-02 Sumitomo Chem Co Ltd モノアゾベンゾチアゾ−ル化合物およびそれを用いて疎水性繊維材料を染色または捺染する方法
FR2624130A1 (fr) * 1987-12-04 1989-06-09 Sandoz Sa Nouveaux composes azoiques, leur preparation et leur utilisation comme colorants de dispersion
US9772321B2 (en) 2013-03-15 2017-09-26 3M Innovative Properties Company Benzothiazol-2-ylazo-phenyl compound as dye, compositions including the dye, and method of determining degree of cure of such compositions
US10072135B2 (en) 2013-12-30 2018-09-11 3M Innovative Properties Company Compositions including a polythiol, an unsaturated compound, and a dye and methods relating to such compositions
US10233307B2 (en) 2013-12-30 2019-03-19 3M Innovative Properties Company Dye, filler made therefrom, compositions including the filler, and method of determining degree of cure of such compositions
US10968332B2 (en) 2013-12-30 2021-04-06 3M Innovative Properties Company Dye, filler made therefrom, compositions including the filler, and method of determining degree of cure of such compositions
US10745558B2 (en) 2015-06-29 2020-08-18 3M Innovative Properties Company Compositions including a polythiol, an unsaturated compound, and a dye and methods relating to such compositions

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61200170A (ja) モノアゾ染料
DE1644129C3 (de) Wasserunlösliche Monoazofarbstoffe und Verfahren zum Färben von Polyesterfasern
DE1544450C3 (de) Verfahren zur Herstellung wasserunlöslicher Monoazofarbstoffe
JPS61106669A (ja) モノアゾ染料
JPS5838756A (ja) ポリエステル繊維用ジスアゾ染料
JPS5940851B2 (ja) センイジヨウニオケル ミズフヨウセイアゾセンリヨウ ノ セイセイホウ
JPS582351A (ja) ポリエステル繊維用モノアゾ染料
JPS61141765A (ja) モノアゾ染料
JPS6234958A (ja) モノアゾ染料
JPH0527662B2 (ja)
JPS6232148A (ja) モノアゾ染料
JPS5996172A (ja) ポリエステル繊維用ジスアゾ染料
DE2637776C3 (de) Monoazofarbstoffe, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung zum Färben
JPS5838757A (ja) ポリエステル繊維用ジスアゾ染料
JPS60108469A (ja) ベンゾチアゾ−ル系モノアゾ染料
JPS59145254A (ja) ポリエステル繊維用ジスアゾ系染料
KR100256321B1 (ko) 고견뢰도의 신규 청색 아조 염료화합물
US2492907A (en) Azo dyes
JPH06104776B2 (ja) モノアゾ化合物及びモノアゾ染料
JPH0118946B2 (ja)
JPS6213461A (ja) ジスアゾ染料
JPS63132969A (ja) ベンゾチアゾ−ル系モノアゾ染料
JPS5993752A (ja) 合成繊維類用モノアゾ染料
JPH0372103B2 (ja)
JPS585368A (ja) ジスアゾ染料