JPS61196415A - 薄膜磁気ヘツドの製造方法 - Google Patents

薄膜磁気ヘツドの製造方法

Info

Publication number
JPS61196415A
JPS61196415A JP3636685A JP3636685A JPS61196415A JP S61196415 A JPS61196415 A JP S61196415A JP 3636685 A JP3636685 A JP 3636685A JP 3636685 A JP3636685 A JP 3636685A JP S61196415 A JPS61196415 A JP S61196415A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gap
magnetic body
film
insulating layer
thin film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3636685A
Other languages
English (en)
Inventor
Kosaku Senda
千田 耕作
Toru Takeura
竹浦 亨
Kenji Sugimoto
憲治 杉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP3636685A priority Critical patent/JPS61196415A/ja
Publication of JPS61196415A publication Critical patent/JPS61196415A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は多層構造をもつ薄膜磁気ヘッドに係り、特に磁
気ヘッドの特性に大きな影響を与えるギャップ長の精度
を向上させた薄膜磁気ヘッドの製造方法に関する。
〔発明の背景〕
従来の薄膜磁気ヘッドは、特開昭55−84020号公
報に代表されるように第2図に示す如く1同一平面内に
複数の導体コイルを形成して磁気回路を構成するもの、
もしくは、特開昭57−55520号公報に示されるよ
うに第3図に示す如く、下部磁性体パターンを巻回する
ように導体コイルを形成して構成するものとがある。第
2図は前述した同一平面上に複数の導体コイルを形成し
た薄膜磁気ヘッドの基本構成を示す断面図である。第2
図において、基板1上に下部磁性体パターン3を形成し
、その上にヘッドギャップ層6(例えばアルミナ、二酸
化シリコン)がパターン形成される。さらにギャップ形
成層6の上忙は、台形断面を有しその中央部同一平面内
に複数の導体フィルパターン4を埋設した絶縁層5を被
着形成される。次いで、上部磁性体7.さらkその上に
、保護膜10を形成させて磁気ヘッドとして使用してき
た。また第3図は前述した下部磁性体バターyを巻回す
るように導体コイルを形成した薄膜磁気ヘッドの断面図
である。第3図において、基板1上に、複数の下部コイ
ルパターン42を形成し、絶縁樹脂層51゜無機絶縁層
8.タンタル層9を順次被着形成させる。次いでその上
に、下部磁性体3及び、ヘッドギャップを構成させるた
めのへラドギャップ層6を形成させる。次いで、台形断
面の中央部同一平面内に複数の上部コイルパターン43
を埋設した有機絶縁層52を被着形成したのち、有機絶
縁層52を覆う無機絶縁層82及び露出された無機絶縁
層6を覆う上部磁性体7と、無機絶縁層81及びタンタ
ル層91を順次被着形成させる。
さらに次いで、樹脂層51と同質の絶縁樹脂層53と保
護膜10を被着せしめて、磁気ヘッドが完成される。
しかし、前述したこれらの方法で構成された薄膜磁気ヘ
ッドの磁気ヘッド特性に大きな影響を与える要因の1つ
であるギャップ長の形成は。
アルミナ(hit Os ) r二酸化シリコン(S 
iOt )等をスパッタで形成した後、前記記述したよ
うに導体フィルパターンは絶縁層内に埋設させるように
形成されるが、この時、導体コイルをミリング等でパタ
ーニングする際、下部磁性体先端部のギャップ材が露出
しているため、同時にミリングされてギャップ材の膜減
りが起きていた。
従ってこのように構成されたギャップ部の膜減り現象は
避けられず、また、たとえ前記した膜減り量を見込んで
あらかじめ厚くギャップ材を形成したとしても、膜減り
量のバラツキや膜形成時のバラツキによりギヤツブ長音
高精度に制御するには、ある限界があり、ヘッド特性の
バラツキ原因の1つとなっていた。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、薄膜磁気ヘッドの形成プロセスを考慮
して、ギャップ長を高精度に制御し、磁気ヘッドの特性
のバラツキを少なくすることである。
〔発明の概要〕
ギャップ形成後、ギャップの上に遂次堆積して薄膜ヘッ
ドに形成する各構成部分のパターニング時、薄膜ヘッド
のギャップ部に、イオンミリング等によるダメージを与
えない様な構成とする。即ち、上部磁性体のすぐ下の層
の無機絶縁膜を薄膜ヘッドのギャップとなる様構成すれ
ば、後工程でイオンミリング等を行なってもギャップ部
の上は、ヘッド構成材、例えば、上部磁性体が覆ってい
るため、ギャップ部のダメージはなく膜減りは生じない
。従って上記の様に構成することにより、従来例のよう
な膜形成後のバラツキとパターニング時の膜減り量のバ
ラツキでギャップが決まるのではなく、膜形成時のバラ
ツキのみとなるので高精度化が出来る。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の実施例を第1図により説明する。第1図
は本発明を実施した薄膜磁気ヘッドの断面図であり、そ
の構造を示す。まず、セラミック基板1上に下地膜とな
るアルミナ層2、更に、下部磁性体3(例えばパーマロ
イ)を順次形成する。次いで、台形断面の中央部同一平
面内に複数のコイルパターン4を埋設した有機絶縁層5
を被着形成する。次に、本発明の特徴トするヘッドギャ
ップを構成させるための無機材料6(例えばアルミナ)
を、下部磁性体3の先端上、及び絶縁層5上に形成する
。次いで、上部磁性体7、保護膜10を順次形成したの
ち、磁気ギャップ深さ加工して磁気ヘッドを完成させる
。このように、上部磁性体の真下にギャップ材を設ける
構造にすれば、導体形成時には、ギャップ部が形成され
ていないため、導体のイオンミリング等のパターニング
によるギャップ部の膜減りは起きない。また、ギャップ
材を形成後の素子形成工程、例えば上部磁性体をイオン
ミリング等で、パターニングしても、ギャップ部は下部
磁性体で覆われているため、露出されることはなく、ミ
リングによるダメージはない。従って本構造によれば、
ギャップ部が露出されたまま素子形成時のイオンミリン
グ等による、ギャップ部の膜減りはなく、ヘッドギャッ
プ部は、膜形成時(例えばスパッタリング法)の膜厚精
度のみでギャップ長が決まるため、電気特性のバラツキ
の少ない高精度な薄膜磁気へラドの形成が可能になる。
第4図は本発明の他の実施例を示す断面図である。セラ
ミック基板上1に、下地膜2、下部磁性体3を順次形成
後に、導体コイルを形成する下側に無機材料からなる絶
縁N83(例えばアルミナ)を形成する。次いで、導体
コイルパターン4、さらに第1のギャップとして、無機
材料からなる絶縁層61を下部磁性体3の先端上、及ヒ
導体コイルパターン4の上に形成する。次いで、その上
に有機絶縁層5を所定形状に形成し、径に、第1のギャ
ップとして形成された先端部のギャップ部を覆うように
第2のギャップとして、無機材料からなる絶縁層62を
形成させて構成したものである。本実施例は、ギャップ
材形成を2回に分けて行なった薄膜磁気ヘッドであり、
第1図と同様な効果の他に、導体コイルパターンを埋設
した台形断面を有する絶縁層に一部無機材料を併用させ
て、有機絶縁層の膜体積を少な(し、素子形成工程時の
熱ストレスによる有機材料からの膨れの防止と、導体コ
イルを無機材料で完全に覆うことによって、有機材料か
らの吸湿による導体膜の腐食の防止を計る効果がある。
〔発明の効果〕
薄膜磁気ヘッドの上部磁性体層の真下に形成する無機材
料をヘッドギャップとすることを特徴とする本発明によ
れば、ギャップ形成後の素子形成工程で、ギャップ膜減
りを起こす工程がないため、ヘッドギャップ長は膜形成
時の膜厚精度のみで得られ、かつ、高精度に制御するこ
とが可能なため磁気ヘッドの特性のバラツキを低減でき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係わる薄膜磁気ヘッドの断
面図、第2図、第5図は従来の薄膜磁気ヘッドの断面図
、第4図は本発明の他の実施例に係わる薄膜磁気ヘッド
の断面図である。 1・・・基板、      5.51.52.53・・
・有機絶縁層、8、81.82.85・・・無機絶縁層
、9.91・・・タンタル層、 2・・・下地膜。 3・・・下部磁性体、   6.61.62・・・ギャ
ップ材、a、 al、 42.43・・・導体フィル、
7・・・上部磁性体、   10・・・保護膜。 第 1 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、薄膜磁気ヘッドの製造方法であって、基板上に下部
    磁性体を形成し、該下部磁性体上に当該下部磁性体の先
    端部分を除いた部分に導体コイルおよび該導体コイルを
    覆う絶縁層を形成し、すくなくとも前記下部磁性体上の
    先端部分にギャップ層を形成し、該ギャップ層および前
    記導体コイル上に上部磁性体を形成し、前記先端部分と
    反対側の後部において下部磁性体と上部磁性体を磁気的
    に結合してなることを特徴とする薄膜磁気ヘッドの製造
    方法。
JP3636685A 1985-02-27 1985-02-27 薄膜磁気ヘツドの製造方法 Pending JPS61196415A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3636685A JPS61196415A (ja) 1985-02-27 1985-02-27 薄膜磁気ヘツドの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3636685A JPS61196415A (ja) 1985-02-27 1985-02-27 薄膜磁気ヘツドの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61196415A true JPS61196415A (ja) 1986-08-30

Family

ID=12467833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3636685A Pending JPS61196415A (ja) 1985-02-27 1985-02-27 薄膜磁気ヘツドの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61196415A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63293712A (ja) * 1987-05-27 1988-11-30 Fujitsu Ltd 薄膜磁気ヘッドの製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63293712A (ja) * 1987-05-27 1988-11-30 Fujitsu Ltd 薄膜磁気ヘッドの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63173213A (ja) 薄膜磁気ヘツドの製造方法
JPS61196415A (ja) 薄膜磁気ヘツドの製造方法
US5254373A (en) Process of making thin film magnetic head
JP2747099B2 (ja) 薄膜磁気ヘツド
JPH0320811B2 (ja)
JPS5817521A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JPH0227727B2 (ja)
JPH04192105A (ja) 薄膜磁気ヘッド及びそれを搭載した磁気ディスク装置
JPS60143414A (ja) 薄膜磁気ヘツドの製造方法
JPS6025015A (ja) 薄膜磁気ヘツドの製造方法
JPS61210508A (ja) 薄膜磁気ヘツドの製造方法
JPH0589430A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JPS58111117A (ja) 研磨制御用抵抗体の形成方法
JPS6111914A (ja) 薄膜磁気ヘツドの製造方法
JPH03100910A (ja) 薄膜磁気ヘッド
JPH0281309A (ja) 薄膜磁気ヘッドおよびその製造方法
JPH0330106A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JPS61289516A (ja) 薄膜磁気ヘツドの製造方法
JPS63257910A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JPH034593A (ja) 薄膜基板
JPS6174124A (ja) 薄膜磁気ヘツドの製造方法
JPH08194918A (ja) 薄膜磁気ヘッド
JPS63188813A (ja) 薄膜磁気ヘツドおよびその製造方法
JPS5975421A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JPH04129013A (ja) 薄膜滋気ヘツド及びその製造方法