JPS63293712A - 薄膜磁気ヘッドの製造方法 - Google Patents

薄膜磁気ヘッドの製造方法

Info

Publication number
JPS63293712A
JPS63293712A JP13295287A JP13295287A JPS63293712A JP S63293712 A JPS63293712 A JP S63293712A JP 13295287 A JP13295287 A JP 13295287A JP 13295287 A JP13295287 A JP 13295287A JP S63293712 A JPS63293712 A JP S63293712A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
magnetic pole
film
plating
gap layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13295287A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Koshikawa
越川 誉生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP13295287A priority Critical patent/JPS63293712A/ja
Publication of JPS63293712A publication Critical patent/JPS63293712A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3163Fabrication methods or processes specially adapted for a particular head structure, e.g. using base layers for electroplating, using functional layers for masking, using energy or particle beams for shaping the structure or modifying the properties of the basic layers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 本発明は磁気ディスク装置等に用いられる薄膜磁気ヘッ
ドの製造方法において、第一磁極上に第一層間絶縁層を
介して導体コイル層及び第二層間絶縁層を順に積層形成
した後、その表面に非磁性金属からなるギャップ層を兼
ねたメッキ下地用導電膜と第二磁極を順に積層形成する
方法により、該ギャップ層の各膜層の成膜前処理時等に
おける膜減りを防止すると共に、成膜工程の短縮を図り
、精度の良いギャップ長を有する低コストな薄膜磁気ヘ
ッドを得るようにしたものである。
〔産業上の利用分野〕
本発明は磁気ディ×り装置等に用いられる薄膜磁気ヘッ
ドの製造方法に係り、特に磁極先端部のキャップ長の高
精度化と製造工程の短縮を図った薄膜磁気ヘッドの製造
方法に関するものである。
磁気ディスク装置等に用いられる薄膜磁気ヘッドは、磁
気記録の高密度化に伴って微細化がiめられている。こ
のため製造工程を簡単化すると共に、高精度、かつ安価
に製造し得る方法が必要とされている。
〔従来の技術〕
従来の薄膜磁気ヘッドの製造方法は、先ず、第2図(a
)に示すようにスライダとなるアルミナセラミックス、
または表面に絶縁層が施されたアルミナ・チタンカーバ
イド(Att 203  ・Tic)などからなる基板
11上にTiなどのメッキ下地用導電膜12をスパッタ
リング法等により被着し、該導電膜12を介してメッキ
法によりパーマロイ(Ni−Fe)等からなる第一磁極
13を形成し、更にその上面にA l 203、または
SiO□等からなるギャップ層14を第二磁極接合部分
を窓開けした状態に形成する。
次に第2図(b)に示すように該ギャップ層14上に、
熱硬化したレジストからなる第一層間絶縁層15を形成
し、その表面に引き続き図示しないメッキ下地用導電膜
を介してCuなどからなる導体コイル層16をマスクメ
ッキ法により形成する。
次に前記導体コイル層16以外の不要なメッキ下地用導
電膜部分をイオンミリング等により除去した後、該導体
コイル層16上に図示のように熱硬化したレジストから
なる第二層間絶縁層17を選択的に形成し、その第二層
間絶縁層17及び露出するギャップ層14、第二磁極接
合部分の表面にTi、 Cu、或いはパーマロイ(Ni
−Fe)等からなるメッキ下地用導電膜18を被着形成
する。
しかる後、第2図(C)に示すように前記メッキ下地用
導電膜18上にメッキ法によりパーマロイ(Ni−Fe
)等からなる第二磁極19を選択的に形成し、該第二磁
極19以外の不要なメッキ下地用導電膜18部分を除去
した後、該第二磁極19及び第二層間絶縁層17上にA
 1203からなる保護層20を被着形成する。
そしてこれらの構成体を一点鎖線Aで示す部位で切断し
、かつスライダ形状に研削及び研磨仕上げ加工を行うこ
とにより第2図(d)に示すように薄膜磁気ヘッドを完
成させている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、上記のような従来の製造方法においては
、第2図(b)に示すように第一磁極13上にAl1t
03、またはSiO□等からなるギャップ層14を形成
した後に、その表面に第一層間絶縁層15、図示しない
メッキ下地用導電膜、導体コイル層16、第二層間絶縁
層17及び第二磁極19を形成するためのメッキ下地用
導電膜18等を順に形成する方法がとられているため、
これらの各膜層の成膜に際してのイオンミリング等によ
る前処理、或いは不要となったメッキ下地用導電膜18
のイオンミリングによる除去によって前記ギャップ層1
4の厚さが減少して行き、第一、第二磁極13.19先
端部間の該ギャップ層14によるギャップ長を精度良く
確保することが困難となるという欠点があった。
このようなギャップ長の高精度化は当該磁気ヘッドの小
型化、微細化に伴ってより困難となる問題があり、また
製造工程におけ各種成膜工数が多く、工程が長いといっ
た問題もあった。
本発明は上記した従来の問題点に鑑み、第一。
第二磁極先端部間のギャップ長を確保するギャップ層を
第二磁極を形成する直前に形成するようにして、該ギャ
ップ長を高精度に形成すると共に、成膜工程数を減少さ
せた新規な薄膜磁気ヘッドの製造方法を提供することを
目的とするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は上記目的を達成するため、第一磁極を形成後、
その上に第一層間絶縁層を介して導体コイル層及び第二
層間絶縁層を順に積層形成し、更にその表面に非磁性金
属からなるギャップ層を兼ねたメッキ下地用導電膜を形
成してから、第二磁極をメッキ形成する方法により実現
できる。
〔作用〕
本発明゛の製造方法では、第一磁極上に°層間絶縁層で
被覆された導体コイル層を形成した後、その表面及び第
一磁極先端部上にギャップ層を兼ねたメッキ下地用導電
膜を介して第二磁極をメッキ形成しているため、該ギャ
ップ層が各膜層の成膜前処理時のイオンミリング等に曝
されることがないので、該ギャップ層に膜減りの生じる
ことがなくなる。この結果、第一、第二磁極先端部間の
ギャップ長を精度良く確保できる。
〔実施例〕
以下図面を用いて本発明の実施例について詳細に説明す
る。
第1図(a)〜(d)は本発明に係る薄膜磁気ヘッドの
製造方法の一実施例を工程順に示す要部断面図である。
先ず、第1図(a)に示すようにスライダとなるアルミ
ナセラミックス、または表面に絶縁層が施されたアルミ
ナ・チタンカーバイド(A 12203  ・Tic)
などからなる基板31上に、Ti膜、或いはTi膜とN
i−Fe膜との二層構造のメッキ下地用導電膜32をス
パッタリング法等により被着し、該導電膜32上にメッ
キ法によりパーマロイ(Ni−Fe)等からなる第一磁
極33を形成する。
次に第1図山)に示すようにその表面上に、熱硬化した
レジストからなる第一層間絶縁層34を選択的に形成し
、引き続きその表面に図示しないTiなどからなるメッ
キ下地用導電膜を介してCuなどからなる導体コイル層
35をマスクメッキ法等により形成する。
その後、該導体コイル層35が形成された領域以外の不
要な前記メッキ下地用導電膜部分をイオンミリング等に
より除去した後、該導体コイル層35上に熱硬化したレ
ジストからなる第二層間絶縁層36を図示のように選択
的に形成し、更にその第二層間絶縁層36上及び第一磁
極33の露出部表面に、Ti、 Cu等の非磁性単一金
属層、またはそれらを二層に組合わせた非磁性複合金属
層からなる第二磁極形成用メッキ下地膜を兼ねるギャッ
プ長の膜厚を有するギャップ層、或いはギャップ長と等
しい膜厚のTi膜、またはAl膜とNi−Fe膜等の二
層構造の金属膜などからなる第二磁極形成用メッキ下地
膜を兼ねたギャップ層37をスパッタリング法等により
被着形成する。
次に第1図(C)に示すように前記ギャップ層37上に
メッキ法によりパーマロイ(Ni−Fe)等からなる第
二磁極38を形成した後、該第二磁極38が形成された
領域以外の不要な前記ギャップ層37部分をイオンミリ
ング等により除去し、該第二磁極38及び第二層間絶縁
層36上に八120.からなる保護層39を被着形成す
る。
しかる後、これらの構成体を従来と同様に図中の一点鎖
線Aで示す部位で切断・研磨仕上げを行い、かつ更に前
記基板31を図示しないスライダ形状に研削及び研磨仕
上げ加工を行うことにより第1図(d)に示すように精
度の良いギャップ長を備えた所望の薄膜磁気ヘッドを得
ることができる。
なお、本実施例によって得られた薄膜磁気ヘッドでは、
第一磁極33と第二磁極38の接合部に前記非磁性金属
からなるギャップ層37部分が介在されているが、この
介在層により影響する当該磁気ヘッドの記録再生効率の
低下はせいぜい数%程度以下であるため、特に障害とな
ることはない。
またこのような影響を取除く際には、第二磁極38を形
成するに先立って、前記ギャップ層37の第二磁極接合
部に対応する部分を選択的にエツチング除去しておくこ
とにより第一磁極33後部部分に第二磁極38を直接接
合することができる。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように、本発明に係る薄膜磁気
ヘッドの製造方法によれば、製造工程中での各種成膜前
処理によるギャップ層の膜厚の減少が解消され、また成
膜工数の減少より製造工程が短縮される等の優れた利点
を有し、精度の良いギャップ長を備え、かつ低コスト化
された薄膜磁気ヘッドを容易に得ることができるなど、
実用上の効果は顕著である。
従って、この種の薄膜磁気ヘッドの製造方法に適用して
極めて有利である。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)〜(d)は本発明に係る薄膜磁気ヘッドの
製造方法の一実施例を工程順に示す要 部断面図、 第2図(a)〜(d)は従来の薄膜磁気ヘッドの製造方
法の一例を工程順に示す要部断面図で である。 第1図(a)〜(d)において、 31は基板、32はノブキ下地用導電膜、33は第一磁
極、34は第一層間絶縁層、35は導体コイル層、36
は第二層間絶縁層、37はギャップ層、38は第二磁極
、39は保護層をそれぞれ示す。 (d) 本発明71影ム!方罎を丁パイ釦、零7字部11石国第
1rXi

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. スライダとなる基板(31)上に第一磁極(33)を形
    成し、該第一磁極(33)上に第一層間絶縁層(34)
    を介して導体コイル層(35)及び第一層間絶縁層(3
    6)を順に積層形成した後、その表面にギャップ層(3
    7)を兼ねたメッキ下地用導電膜を形成し、その上に第
    二磁極(38)をメッキ形成することを特徴とする薄膜
    磁気ヘッドの製造方法。
JP13295287A 1987-05-27 1987-05-27 薄膜磁気ヘッドの製造方法 Pending JPS63293712A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13295287A JPS63293712A (ja) 1987-05-27 1987-05-27 薄膜磁気ヘッドの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13295287A JPS63293712A (ja) 1987-05-27 1987-05-27 薄膜磁気ヘッドの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63293712A true JPS63293712A (ja) 1988-11-30

Family

ID=15093333

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13295287A Pending JPS63293712A (ja) 1987-05-27 1987-05-27 薄膜磁気ヘッドの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63293712A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02230505A (ja) * 1989-03-03 1990-09-12 Nec Corp 薄膜磁気ヘッドおよびその製造方法
US7215511B2 (en) 2004-03-31 2007-05-08 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Magnetic write head with gap termination less than half distance between pedestal and back gap
US7596855B2 (en) 2001-06-20 2009-10-06 Sae Magnetics (H.K.) Ltd. Method for manufacturing a magnetic head

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS618711A (ja) * 1984-06-21 1986-01-16 Fujitsu Ltd 薄膜磁気ヘツドの製造方法
JPS61196415A (ja) * 1985-02-27 1986-08-30 Hitachi Ltd 薄膜磁気ヘツドの製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS618711A (ja) * 1984-06-21 1986-01-16 Fujitsu Ltd 薄膜磁気ヘツドの製造方法
JPS61196415A (ja) * 1985-02-27 1986-08-30 Hitachi Ltd 薄膜磁気ヘツドの製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02230505A (ja) * 1989-03-03 1990-09-12 Nec Corp 薄膜磁気ヘッドおよびその製造方法
US7596855B2 (en) 2001-06-20 2009-10-06 Sae Magnetics (H.K.) Ltd. Method for manufacturing a magnetic head
US7215511B2 (en) 2004-03-31 2007-05-08 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Magnetic write head with gap termination less than half distance between pedestal and back gap

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4727643A (en) Method for manufacturing a magnetic head by a thin-film technique
JPS63293712A (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法
JPS60175208A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JPS61178710A (ja) 薄膜磁気ヘツド及びその製造方法
JPS5877016A (ja) 薄膜磁気ヘツドの製造方法
JPH03147507A (ja) 垂直磁気薄膜ヘッドとその製造方法
JPS62204419A (ja) 薄膜磁気ヘツドの製造方法
JPS62164203A (ja) 薄膜磁気ヘツドの製造方法
JPH0736208B2 (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPS6045918A (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法
JPS62170011A (ja) 薄膜磁気ヘツドの製造方法
JPH03127308A (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法
JP2649209B2 (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法
JPS60205811A (ja) 垂直磁気記録用薄膜ヘツドの製造方法
JPS58153218A (ja) 薄膜磁気ヘツドの製造方法
JPS6216220A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JPS6113412A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JPH1186220A (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法
JPH03100911A (ja) 垂直磁気記録再生用薄膜ヘッドの製造方法
JP2000242911A (ja) 複合型薄膜磁気ヘッドの製造方法
JPH0916907A (ja) 薄膜磁気ヘッド及びその製造方法
JPS60191407A (ja) 磁気ヘツド
JPS5868212A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JPH0423214A (ja) 薄膜磁気ヘッド及びその製法
JPH06195634A (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法