JPS5868212A - 薄膜磁気ヘツド - Google Patents

薄膜磁気ヘツド

Info

Publication number
JPS5868212A
JPS5868212A JP16515281A JP16515281A JPS5868212A JP S5868212 A JPS5868212 A JP S5868212A JP 16515281 A JP16515281 A JP 16515281A JP 16515281 A JP16515281 A JP 16515281A JP S5868212 A JPS5868212 A JP S5868212A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive layer
ground line
layer
insulating layer
thin film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16515281A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Otsuka
光司 大塚
Toru Kira
吉良 徹
Shusuke Yamazaki
山崎 秀典
Ryoji Namikata
量二 南方
Sadaichi Miyauchi
貞一 宮内
Hidetaka Yasue
安江 秀隆
Mitsuhiko Yoshikawa
吉川 光彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP16515281A priority Critical patent/JPS5868212A/ja
Publication of JPS5868212A publication Critical patent/JPS5868212A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films

Landscapes

  • Magnetic Heads (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は強磁性体薄膜を用い、蒸着、スパッタ等の薄膜
作成技術及び化学エツチング、プラズマエツチング等の
微細加工技術によって作成される薄膜磁気ヘッドに関し
、特に記録用磁気ヘッドに用いられる巻線型薄膜磁気ヘ
ッドに関する。
一般に高密度の記録を達成するために、記録ヘッドの狭
ギヤツプ化、狭トラツク化を施こすとともに高保磁力の
磁電記録媒体を用いて記録することが行なわれる。しか
しこの様なヘッド構造及び記録媒体を用いて記録する場
合、記録電流を上げる必要があるがあまり電流を上げす
ぎると発熱の問題が生ずるので発熱を低下させるために
マルチターン化して記録電流を下げることが行なわれて
いる。
一方、狭トラツク化によってチンツブを小さくした場合
グランドラインを全トラックで共通に設ける共通グラン
ド方式が必要となるが、この共通グランド方式では、グ
ランドライン上を流れる記録電流がトランク総数だけ増
加する為、発熱の問題が生ずる。更に共通グランドライ
ンが各トラックの共通抵抗となり、記録電流が非記録ト
ラックへ分流するために、クロストーク問題も生じ記録
効率が低下[7た。
本発明は以上の従来問題点に鑑みなされたものであって
、グランドラインの低抵抗化を容易な製造手順にて達成
し、もってヘッドにおける発熱とクロストークを低減化
することを目的とする。
以下本発明に係る薄膜磁電ヘッドの製造方法の一実施例
を図面を参照して詳細に説明する。
第1図、第2図及び第3図は本発明に係る薄膜磁気ヘッ
ドの一実施例の製造工程を示すものである。
第1図に示す構造を製造するまでの工程を説明する。
まず下側の磁気コアを形成するNi−Znフェライト等
の強磁性体基板1上にSiO2等の第1の絶縁響2をス
パッタ等を用いて形成する。次に前記第1の絶縁@2上
に銅等の導電@3を真空蒸着、スパッタ等を用いて形成
し、前記導電層3を目的の微細パターン形状に化学エツ
チング等にて加工する。次に前記導電層3を一方の電極
としてメッキ法により銅等の第1の導電@4を1μ程度
積饗する。次に前記第1の導電@4上に5i(h等の第
2の絶縁@5をスパッタ等により1μ〜2μ程度形成す
る。そして、共通グランドライン部a、前記第1の導電
層によってなる巻線の接続部す及びフロントギャップ部
Cの前記第2の絶縁@5をプラズマエツチング等により
除去する。以上の工程にて第1図の構造までが形成され
る。
次に第2図に示す構造を製造するまでの工程を説明する
前記第2の絶縁脣5上にCu等の導電16を真空蒸着等
を用いて形成し、該導電@6を共通グランドライン部a
のパターン形状及びシグナルライン部dのパターン形状
に化学エツチング等を用いて加IL、更に加工後の前記
導電@6を一方の電極としてメッキ法によりCu等の第
2の導電@7を4μ〜5μ程度積層し不要部分を除去し
シグナルライン及び共通グランドラインとする。
以北の様にして第2図の構造が形成される。
次に第3図に示す構造を製造するまでの工程を説明する
fnl記シグナルライン部d及び共通グランドライン部
a上に5i02等の第3の絶縁@8をスパッタ等を用い
て形成し、所定パターンに加工する。
そのLにNi−Fe等の強磁性体@9を被覆(7前記強
磁性体基板1とで磁気コアを構成する。最後に前記第3
の絶縁@8の共通グランドライン上の一部をプラズマエ
ツチング等を用いて窓10あけすることにより第3図に
示す薄膜ヘッドが完成する。
上記製造の結果、共通グランドラインの膜厚は前記第1
の導電@4の膜厚と前記第2の導電層7の膜厚を加えた
膜厚となり、第1の導電@4のみの場合と比較して4〜
5倍の膜厚となる。抵抗値は膜厚に逆比例するので前記
共通グランドラインの抵抗値は前記第1の導電層のみの
場合と比較してV4〜V5程度となる、よって発熱量は
V4〜4程度に低減できる。又、前記した様に共通グラ
ンドラインの抵抗値がイル几程度になることから信号電
流の他のトラックへの分流値も低減でき、クロストーク
の問題も解決できる。
以上の製造工程では第1及び第2の導電層をメッキ法に
より形成したが、スパッタ法等、他の方法によって(沙
可能である。
以り説明した本発明によれば、薄膜ヘッドにおける共通
グランドラインでの発熱の低減及びクロストークの問題
の解消を得ることができ、記録効率の良い薄膜ヘッドと
なる。
A −Ω簡単な説明 第1図、第2図及び第3図は本発明に係る薄膜磁気ヘッ
ドの製造工程の一実施例を説明するものであり、第1図
(a)は平面図、第1図(b)はA−A′線で切断した
状態での斜視図、第2図(a)は平面図、第2図(b)
はB−B’線で切断[7た状態での斜視図、第3図(a
)は平面図、第3図(b)はc” −c′  線で切断
した状態での側面断面図、第3(c)ばIID’ 線で
切断した状態での側面断面図を示す。
図中、1:強磁性体基板   2:・第1の絶縁轡3:
導電@      4:第1の導電15:第2の絶縁@
   6:導電層 7:第2の導電@   8:第3の絶縁脣9:強磁性体
響    10:窓 代理人 弁理士  福 士 愛 彦

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、巻線を構成する第1の導電層と、巻線のリードを構
    成する第2の導電@と、前記第1の導電層と前記第2の
    導電層とを積層したグランドラインとを備えたことを特
    徴とする薄膜磁気ヘッド。
JP16515281A 1981-10-15 1981-10-15 薄膜磁気ヘツド Pending JPS5868212A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16515281A JPS5868212A (ja) 1981-10-15 1981-10-15 薄膜磁気ヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16515281A JPS5868212A (ja) 1981-10-15 1981-10-15 薄膜磁気ヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5868212A true JPS5868212A (ja) 1983-04-23

Family

ID=15806858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16515281A Pending JPS5868212A (ja) 1981-10-15 1981-10-15 薄膜磁気ヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5868212A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62173607A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JPS60175208A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JPS5868212A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JPS61178710A (ja) 薄膜磁気ヘツド及びその製造方法
JP2535819B2 (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法
JP2814893B2 (ja) 薄膜磁気ヘッド及びその製造方法
JPS6045918A (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法
JP2814894B2 (ja) 薄膜磁気ヘッド及びその製造方法
JPS5877017A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JPS62204419A (ja) 薄膜磁気ヘツドの製造方法
JP2629964B2 (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法
JPH0684141A (ja) 薄膜磁気ヘッド
JP2551749B2 (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法
JPS63293712A (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法
JP2649209B2 (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法
JPS62164203A (ja) 薄膜磁気ヘツドの製造方法
JPS5898823A (ja) 薄膜磁気ヘツドの製造方法
JPH0518166B2 (ja)
JP2639962B2 (ja) 薄膜磁気ヘッド
JPH0320807B2 (ja)
JPH0855310A (ja) 磁気抵抗効果型ヘッド
JPH0817022A (ja) 複合型薄膜磁気ヘッドの製造方法
JPS6034165B2 (ja) 磁気抵抗効果型磁気ヘツド
JPS60113311A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPS6222218A (ja) 薄膜磁気ヘツド