JPS6119207Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6119207Y2
JPS6119207Y2 JP16484580U JP16484580U JPS6119207Y2 JP S6119207 Y2 JPS6119207 Y2 JP S6119207Y2 JP 16484580 U JP16484580 U JP 16484580U JP 16484580 U JP16484580 U JP 16484580U JP S6119207 Y2 JPS6119207 Y2 JP S6119207Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
port
compressed air
switching
valve
inlet port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16484580U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5786100U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16484580U priority Critical patent/JPS6119207Y2/ja
Publication of JPS5786100U publication Critical patent/JPS5786100U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6119207Y2 publication Critical patent/JPS6119207Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)
  • Control Of Presses (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はプレス機械に有するクラツチ、ブレー
キの一方あるいは両方から成る単一被動体を2個
の切換弁で作動制御するプレス機械の安全制御装
置に関する。
従来、この種プレス機械の安全制御装置は、第
1図に示す如く、圧縮空気を貯蔵する空気タンク
Tとプレス機械(図示せず)に有するクラツチC
とブレーキBとから成る単一被動体A間に、空気
タンクT側へ接続の入口ポート2A,2B・単一
被動体A側へ接続の出口ポート3A,3B・大気
へ開放の排出ポート4A,4B間をそれぞれ切換
制御する2個の切換弁5A,5Bを並列配置して
設け、2個の切換弁5A,5Bの不整合作動時に
プレス機械の誤作動を防止するようにしている。
ところが、単一被動体Aから圧縮空気を排出せ
しめてプレス機械を停止するとき、2個の切換弁
5A,5Bが不整合作動し、例えば切換弁5Aが
図示上方の切換位置で切換弁5Bが下方の切換位
置になると、空気タンク1内の圧縮空気が供給通
路Lから入口ポート2A出口ポート3Aへ供給さ
れると共に、出口ポート3Bから排出ポート4B
へ排出されるため、単一被動体A側に残存圧が残
り単一被動体Aの作動が不確実になり易く、また
圧縮空気の排出所要時間が長く応答性を悪くし、
高速作動のプレス機械には使用できない等の欠点
があつた。
本考案は、かかる欠点を解消するもので、単一
被動体から圧縮空気を排出する作動時に2個の切
換弁が不整合作動したとき、入口ポートから出口
ポート・排出ポートへの圧縮空気の流れをなくし
て単一被動体からの圧縮空気の排出を迅速にする
ようにしたプレス機械の安全制御装置を提供する
ことを目的とする。
このため本考案は、入口ポート・出口ポート・
排出ポート間をそれぞれ切換制御する2個の切換
弁を並列配置して同時操作するよう設け、各切換
弁の出口ポートをプレス機械に有するクラツチ、
ブレーキの一方あるいは両方から成る単一被動体
へ接続し、切換弁の入口ポートを圧縮空気の供給
通路へ接続し、供給通路に各切換弁への圧縮空気
の供給を制御する制御弁を各切換弁へ近接配置し
て設け、制御弁は各切換弁が排出ポートを遮断し
入口ポートと出口ポート間に連通する作動時に供
給通路から入口ポートへ圧縮空気を供給制御する
と共に、各切換弁が入口ポートを遮断し出口ポー
トと排出ポート間を連通する作動時に供給通路か
ら入口ポートへ圧縮空気を供給制御しないよう各
切換弁と同時に作動操作自在に設けて成し、単一
被動体から圧縮空気を排出する作動時に制御弁に
より各切換弁の入口ポートへ圧縮空気を供給しな
いようにしているため、各切換弁が不整合作動し
ても入口ポートから出口ポート・排出ポートへの
圧縮空気の流れがなく、単一被動体からの圧縮空
気の排出を迅速にできるようにしている。
以下、本考案の一実施例を図面に基づいて説明
する。1は2個の切換弁5A,5Bを並列配置し
て一体的に組み込んだ弁本体で、各切換弁5A,
5Bの入口ポート2A,2B出口ポート3A,3
B排出ポート4A,4Bを通路2C,3C,4C
によりそれぞれ連通して共通するよう設けてい
る。各切換弁5A,5Bは電磁パイロツト操作に
より入口ポート2A,2B、出口ポート3A,3
B・排出ポート4A,4B間をそれぞれ切換制御
するよう設け、入口ポート2A,2Bを供給通路
Lを介して空気タンクT側へ接続し、出口ポート
3A,3Bを単一被動体A側へ接続し、排出ポー
ト4A,4Bを大気に開放している。6は入口ポ
ート7出口ポート8排出ポート9間を切換制御す
る電磁パイロツト操作の制御弁で、各切換弁5
A,5Bと同時に作動操作自在に設け、供給通路
Lに各切換弁5A,5Bへ近接配置して、入口ポ
ート2A,2Bへの圧縮空気の供給を制御するよ
うにしている。空気タンクTには圧縮空気源Pよ
り止め弁Sリリーフ弁減圧弁G逆止め弁Kを介し
て所定圧の圧縮空気が供給貯蔵するようになつて
いる。
次にかかる構成の作動を説明すると、第2図の
図示状態から2個の切換弁5A,5Bと制御弁6
を同時に電磁パイロツト操作すると、空気タンク
1の圧縮空気は制御弁6の入口ポート7入出口ポ
ート8を介して弁本体1の通路2Cへ流れさらに
各切換弁5A,5Bの入口ポート2A,2B出口
ポート3A,3Bを介して通路3Cから単一被動
体Aへ供給され、プレス機械は駆動する。
この状態より各電磁パイロツト操作を解除して
2個の切換弁5A,5Bと制御弁6を図示状態に
復帰すると、各切換弁5A,5B制御弁6は出口
ポート3A,3B,8と排出ポート4A,4B,
9間を連通し入口ポート2A,2B,7を遮断し
て単一被動体Aからの圧縮空気は大気へ迅速に排
出され、プレス機械は停止する。この単一被動体
Aからの圧縮空気を大気へ排出する作動時、2個
の切換弁5A,5Bの一方、例えば切換弁5Aが
故障して入口ポート2Aと出口ポート3A間を連
通し排出ポート4Aを遮断する切換位置で不整合
作動すると、制御弁6により各切換弁5A,5B
の入口ポート2A,2Bへの圧縮空気が供給が断
たれ、単一被動体Aからの圧縮空気は切換弁5B
の出口ポート3B排出ポート4Bを介し、また切
換弁5Aの出口ポート3A入口ポート2Aを介し
制御弁6の出口ポート8排出ポート9を経て短時
間に大気へ排出する。そして、プレス機械は確実
に急速停止する。
第3図は、弁本体1に2個の切換弁5A,5B
と制御弁6を一体的に組み込んだ具体的な実施例
を示し、第2図と同一構成部分は同一符号を付し
て説明する。各切換弁5A,5Bの排出ポート4
A,4Bを連通する通路4Cと制御弁6の排出ポ
ート9とを通路10で連通しており、各切換弁5
A,5Bと制御弁6はノーマル位置でばね11
A,11B,11Cにより弁体12A,12B,
12C,13A,13B,13Cが上昇されて出
口ポート3A,3B,8と排出ポート4A,4
B,9間を連通し入口ポート2A,2B,7を遮
断するようにしている。14A,14B,14C
は各切換弁5A,5B・制御弁6を電磁パイロツ
ト操作するためのパイロツト電磁弁で、電磁石コ
イル18A,18B,18Cへの通電により可動
鉄心16A,16B,16Cがばね15A,15
B,15Cに抗して吸引上昇され、弁体12A,
12B,12Cの背部に形成した作用室17A,
17B,17Cへ供給通路Lからの圧縮空気を供
給することで各切換弁5A,5B・制御弁6が排
出ポート4A,4B,9を遮断し入口ポート2
A,2B,7と出口ポート3A,3B,8間を連
通作動し、電磁石コイル18A,18B,18C
の非通電により可動鉄心16A,16B,16C
がばね15A,15B,15Cにより下降され、
作用室17A,17B,17Cの圧縮空気を大気
へ排出することで各切換弁5A,5B・制御弁6
が入口ポート2A,2B,7を遮断し出口ポート
3A,3B,8と排出ポート4A,4B,9間を
連通作動するようにしている。
なお、各切換弁5A,5Bと制御弁6はともに
直動形の電磁弁としても良く、制御弁6は供給通
路Lを連通遮断する構成の電磁弁としても良い。
また、単一被動体AはクラツチCまたはブレーキ
Bの一方から成るものでも良いことは勿論であ
る。
このように本考案は、入口ポート、出口ポー
ト、排出ポート間をそれぞれ切換制御する2個の
切換弁を並列配置して同時操作するよう設け、各
切換弁の出口ポートをプレス機械に有するクラツ
チブレーキの一方あるいは両方から成る単一被動
体へ接続し、切換弁の入口ポートを圧縮空気の供
給通路へ接続し、供給通路に各切換弁への圧縮空
気の供給を制御する制御弁を各切換弁へ近接配置
して設け、制御弁は各切換弁が排出ポートを遮断
し、入口ポートと出口ポート間に連通する作動時
に供給通路から入口ポートへ圧縮空気を供給制御
すると共に、各切換弁が入口ポートを遮断し出口
ポート排出ポート間を連通する作動時に供給通路
から入口ポートへ圧縮空気を供給制御しないよう
に各切換弁と同時に作動操作自在に設けたことに
より、単一被動体から圧縮空気を排出する作動時
に2個の切換弁が不整合作動したとき、単一被動
体からの圧縮空気の排出を迅速にでき、プレス機
械の良好な急速停止ができる。
また、圧縮空気の排出所要時間が短かくなり応
答性の向上が図れて高速作動のプレス機械に良好
に使用できる。しかも、不整合作動時に制御弁に
より入口ポートへの圧縮空気の供給を断つている
ので圧縮空気の浪費を防止することができる等の
特長を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図はプレス機械の安全制御装置を示す従来
回路図、第2図はプレス機械の安全制御装置を示
す本考案の一実施例回路図、第3図は切換弁と制
御弁を一体的に組み込んだ実施例の縦断面図であ
る。 2A,2B,7……入口ポート、3A,3B,
8……出口ポート、4A,4B,9……排出ポー
ト、5A,5B……切換弁、6……制御弁、A…
…単一被動体、B……ブレーキ、C……クラツ
チ、L……供給通路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 入口ポート、出口ポート、排出ポート間をそれ
    ぞれ切換制御する2個の切換弁を並列配置して同
    時操作するよう設け、各切換弁の出口ポートをプ
    レス機械に有するクラツチ、ブレーキの一方ある
    いは両方から成る単一被動体へ接続し、切換弁の
    入口ポートを圧縮空気の供給通路へ接続し、供給
    通路に各切換弁への圧縮空気の供給を制御する制
    御弁を各切換弁へ近接配置して設け、制御弁は各
    切換弁が排出ポートを遮断し入口ポートと出口ポ
    ート間に連通する作動時に供給通路から入口ポー
    トへ圧縮空気を供給制御すると共に、各切換弁が
    入口ポートを遮断し出口ポートと排出ポート間を
    連通する作動時に供給通路から入口ポートへ圧縮
    空気を供給制御しないように各切換弁と同時に作
    動操作自在に設けたプレス機械の安全制御装置。
JP16484580U 1980-11-18 1980-11-18 Expired JPS6119207Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16484580U JPS6119207Y2 (ja) 1980-11-18 1980-11-18

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16484580U JPS6119207Y2 (ja) 1980-11-18 1980-11-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5786100U JPS5786100U (ja) 1982-05-27
JPS6119207Y2 true JPS6119207Y2 (ja) 1986-06-10

Family

ID=29523560

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16484580U Expired JPS6119207Y2 (ja) 1980-11-18 1980-11-18

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6119207Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013065530A1 (ja) * 2011-11-02 2013-05-10 Smc株式会社 流量制御装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101659131B (zh) * 2009-09-18 2011-11-30 无锡市拓发自控设备有限公司 断电保护式压力机用安全控制双联阀

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013065530A1 (ja) * 2011-11-02 2013-05-10 Smc株式会社 流量制御装置
CN103917787A (zh) * 2011-11-02 2014-07-09 Smc株式会社 流量控制设备
JPWO2013065530A1 (ja) * 2011-11-02 2015-04-02 Smc株式会社 流量制御装置
CN103917787B (zh) * 2011-11-02 2017-05-24 Smc株式会社 流量控制设备

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5786100U (ja) 1982-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3540480A (en) Manual control for solenoid valve
US4493244A (en) Pneumatic door operator
JPS6119207Y2 (ja)
US5452742A (en) Electropneumatic position controller
JPS6124804A (ja) 空気圧シリンダの速度制御装置
JP3725297B2 (ja) 油圧制御装置
US4443195A (en) Driving and water pouring control device for dental air-turbine handpiece
JPS6229732Y2 (ja)
JPS6133334Y2 (ja)
JPH0544625Y2 (ja)
JPS6126691Y2 (ja)
JPH0247820Y2 (ja)
JP3667037B2 (ja) 電磁弁油圧制御回路
JPH073043Y2 (ja) シリンダの下降動作防止機能を備えた制御装置
JPS6427504U (ja)
JPH0122962Y2 (ja)
JPS5824699Y2 (ja) パイロット操作切換弁
JPH0418702U (ja)
JP3667035B2 (ja) 油圧制御装置
JPH0640322Y2 (ja) 液体制御装置
JPS6338703A (ja) 電空比例弁
JPH041236B2 (ja)
US4098288A (en) Air logic control circuit
JPS61135074U (ja)
JPH0152602B2 (ja)