JPS61153476A - 断熱体 - Google Patents

断熱体

Info

Publication number
JPS61153476A
JPS61153476A JP59277608A JP27760884A JPS61153476A JP S61153476 A JPS61153476 A JP S61153476A JP 59277608 A JP59277608 A JP 59277608A JP 27760884 A JP27760884 A JP 27760884A JP S61153476 A JPS61153476 A JP S61153476A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
polyol
hydroxyl value
urethane foam
foam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59277608A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6361586B2 (ja
Inventor
一登 上門
一雄 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takeda Pharmaceutical Co Ltd
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Refrigeration Co
Takeda Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Refrigeration Co, Takeda Chemical Industries Ltd filed Critical Matsushita Refrigeration Co
Priority to JP59277608A priority Critical patent/JPS61153476A/ja
Priority to DE8585116491T priority patent/DE3584672D1/de
Priority to EP19850116491 priority patent/EP0188806B1/en
Priority to US06/812,512 priority patent/US4668555A/en
Publication of JPS61153476A publication Critical patent/JPS61153476A/ja
Publication of JPS6361586B2 publication Critical patent/JPS6361586B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermal Insulation (AREA)
  • Refrigerator Housings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、冷蔵庫、冷凍プレノープ等に利用する断熱体
に関するものである。
従来の技術 第3図は、従来の断熱体を示している。以下に従来例の
構成について第3図を参考に説明する。
近年、断熱箱体の断熱性能を向上させるため内部を減圧
した断熱体を用いることが注目されている。この断熱体
の心材としては、パーライト等の粉末、ハニカム、及び
発泡体等が用いられる。例えば、特開昭57−1338
70号に示されるように連続気泡を有する硬質ウレタン
7オームを心材とする提案がなされている。この特開昭
57−133870号を第3図で説明すると、図におい
て、1は断熱性構造体であシ、連続気泡を有する硬質ウ
レタンフオーム2を気密性薄膜から成る容器3で被い、
内部を0.001mmH(Jまで減圧し密閉している。
硬質ウレタン7オーム2は気泡骨格径が300〜100
0μm程度の市販の一般材料を高温高湿下で真空脱気し
て気泡膜を破り、連続気泡を得ることが特徴となってい
る。
発明が解決しようとする問題点 このような断熱性構造体1においては、硬質ウレタン7
オーム2の気泡骨格径が300〜10oOμmであるた
め、O,OO1+m+H(7以下の圧力にしないと気体
の熱伝導率は十分に小さくならず、優れた断熱性は得ら
れないものである。基本的に気体の熱伝導率は、気体層
の壁間距離c本構成においては、気泡骨格径)が気体の
平均自由工程より短かくなると急激に減少するが、壁間
距離が長いほど、同じ気体熱伝導率を得るのにより低い
圧力が必要となる。一般式としては、以下の(1)式で
示される。
b =AρVCr(Lfd/(Lf+d)]  ・・団
川用・”・・(11式%式%: よって、従来例においては、気泡骨格径が、300〜1
ooOμm であるため、10−’、Hg以下という工
業的に取扱いにくい圧力が必要となり、量産での大規模
な設備や排気時間が長くなる等の問題があった。さらに
、10  ma+Hq以下の圧力域では材料のガス放出
量の影響を受けやすく、低分子量のモノマー成分を含有
しやすい有機体の本構成の場合、特に排気時間が長くか
かる問題があり、量産効率が悪かった。
本発明は、上記問題点に鑑み、工業的に取扱いやすい低
真空度域で優れた断熱性能を得ることにより、排気時間
を短縮化し、量産を可能とするものである。
問題点を解決するだめの手段 本発明は、芳香族ジアミンにアルキレンオキサイドを付
加重合して得られる水酸基価300〜660xyKOH
/iのポリエーテルポリオールを70重量−以上含んだ
ポリオール、有機ポリインシネート触媒9発泡剤及び気
泡連通化剤を使って得られる連続気泡構造の硬質ウレタ
ンフオームを断熱体の心材として用いるものである。本
発明で用いることのできる芳香族ジアミンとしては、た
とえば、トリレンジアミン(オルト、メタ、パラ及びそ
れらの混合体)、4−4′ジフエニールメタンジアミン
、などを挙げることができる。
作  用 本発明は上記構成により心材は微細な気泡骨格のため、
この心材を、金属−プラスチックスラミネートフィルム
から成る容器で被い、内部を減圧すると、0.1〜0.
01amHq程度の工業的に取扱いやすい圧力によって
も優れた断熱性能が得られたもので、排気時間の短縮化
〈よって、量産効率が大巾に向上するのである。
実施例 以下、本発明の一実施例を第1図、第2図を参考に説明
する。
図において、4は下表に示す原料を用いてウレタン高圧
発泡機で発泡し、硬化させた硬質ウレタンフオームで3
温でエージングした後、所定の大きさに切断したもので
ある。
表において、ポリオールAは、トリレンジアミンを開始
剤としてプロピレンオキサイドC以下、POと呼ぶ)を
付加重合せしめて得た水酸基価442MfKOH/11
のポリエーテルポリオール、ポリオールBは、トリレン
ジイソシアネート製造残滓の芳香族アミン系化合物を開
始剤としてPo付加重合せしめて得た水酸基価40o1
fKOH/#のポリエーテルポリオール、ポリオールC
は、蔗糖−ジエチレングリコールを開始剤としてPOを
付加重合せしめた水酸基価4QO11gKOH/Pのポ
リエールポリオール、ポリオールDは、蔗糖−ジエチレ
ングリコールを開始剤としてPoを付加重合せしめた水
酸基価450IvKOH/JLのポリエーテルポリオー
ルである。整泡剤は、信越化学■製シリコーン界面活性
剤F−318、発泡剤は、昭和電工■製フロン R−1
1、触媒Aは、ジメチルエタノールアミン、触媒Bは、
ジブチルチンジラウレート、気泡連通化剤は、日本油脂
■製ステアリン酸カルシウムである。有機ポリイソシア
ネートは、日本ポリウレタン■製粗製シェフエールメタ
ンジイソシアネート(アミン当量136)である。これ
らの原料を種々組合せて発泡を行ない、この一部を実施
例として、A1〜4.比較例としでぶA、Bを表わした
。得られた硬質ウレタンフオーム4の密度、連続気泡率
及び気泡骨格径も表に示す。この後、得られた硬質ウレ
タンフオーム4を120℃で約2時間加熱し、吸着水分
を蒸発させてアルミ蒸着ポリエステルフィルムとポリエ
チレンフィルムのラミネート構成、金属−プラスチック
スラミネートフィルムから成る容器6で被い、内部を0
.001 、0,01 、0,1.0.5 、1 、O
wnHq tで減圧し、密閉して断熱体6を得た。この
ζきの排気時間は、実施例I61からム4はそれぞれ、
35分。
6分、2分、1分30秒間であり、比較例ムA。
Bはそれぞれ28分、5分、2分、1分、30秒間であ
った。得られた断熱体6の密閉直後の熱伝導率も表に示
した。なお熱伝導率は、真空理工■製に−Maticを
用い、平均温度24°Cで測定した表から明らかなよう
に、芳香族ジアミンにアルキレンオキサイドを付加重合
して得られる水酸基価300〜550IIvKOH/p
 tDポリエーテルホリオールを70重量%以上含んだ
ポリオール、有機ポリイソシアネート、触媒1発泡剤、
整泡剤、及び気泡連通化剤を使って得られる連続気泡構
造の硬質ウレタン7オーム4は、気泡骨格が非常に微細
なものになることが判った。これは、原料の相溶性や樹
脂硬化に至る粘度上昇特性等が影響していると考えられ
るが、本プロセスの詳細は解明に至っていない。そして
、この微細な気泡骨格を有する硬質ウレタンフオーム4
を断熱体6の心材として用いることにより、断熱体e中
の気体熱伝導は、気泡骨格のよシ大きなものに比べて、
昼い圧力でも同等まで低減でき、工業的に取扱いやすい
0.1〜0.016 Hgで優れた断熱性能を発揮する
。この結果、排気時間が短時間ですむため、量産しやす
く、又、排気装置も簡易なもので圧力が得られる等、生
産性に大きく寄与するものである。
なお、気泡骨格を微細化すると、排気抵抗が増加し、所
定の圧力まで減圧するのに要する排気時間は長くなると
考えられるが、0.01 g Hg域では、影響はなく
、さらに分子流領域が支配する0、001MH(iで影
響が現われる。よって、微細化しても断熱性能が十分発
揮される0、1〜0.01 fi Hqの圧力を用いる
ことにより生産性に対しての問題はない。
発明の効果 本発明は、上記の説明から明らかなように、以下に示す
ような効果が得られるのである。
芳香族ジアミンにアルキレンオキサイドを付加重合して
得られる水酸基価300〜550I1gKOH/jのポ
リエーテルポリオールを70重量%以上含むポリオール
、有機ポリイソシアネート、触媒、整泡剤1発泡剤、及
び気泡連通化剤を使って得られる連続気泡構造の硬質ウ
レタン7オームは、極めて微細な気泡骨格を有するため
、これを金属−プラスチックスラミネートフィルムから
成る容器で被い、内部を減圧すると、工業的に取扱いや
すい0.01〜0.1 mm Hqの圧力でも十分に気
体の熱伝導が低下し優れた断熱性が得られ、短時間かつ
容易な排気設備で量産することが可能となり、大巾な生
産性向正に寄与するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における硬質ウレタンフオー
ムの外観斜視図、第2図は同断熱体の断面図で、第3図
は従来例の断熱性構造体の断面図である。 4・・・・・・硬質ウレタンフオーム、5・・・・・・
容器、6・・・・・・断熱体。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 芳香族ジアミンにアルキレンオキサイドを付加重合して
    得られる水酸基価300〜550mgKOH/gのポリ
    エーテルポリオールを70重量%以上含むポリオール、
    有機イソシアネート、触媒、整泡剤、発泡剤、及び気泡
    連通化剤を用いて得られる連続気泡構造の硬質ウレタン
    フォームを金属−プラスチックスラミネートフィルムか
    ら成る容器で被い、内部を減圧して密閉した断熱体。
JP59277608A 1984-12-27 1984-12-27 断熱体 Granted JPS61153476A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59277608A JPS61153476A (ja) 1984-12-27 1984-12-27 断熱体
DE8585116491T DE3584672D1 (de) 1984-12-27 1985-12-23 Polyurethanhartschaum enthaltender waermeisolierender koerper.
EP19850116491 EP0188806B1 (en) 1984-12-27 1985-12-23 Rigid polyurethane foam containing heat insulating body
US06/812,512 US4668555A (en) 1984-12-27 1985-12-23 Heat insulating body

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59277608A JPS61153476A (ja) 1984-12-27 1984-12-27 断熱体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61153476A true JPS61153476A (ja) 1986-07-12
JPS6361586B2 JPS6361586B2 (ja) 1988-11-29

Family

ID=17585791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59277608A Granted JPS61153476A (ja) 1984-12-27 1984-12-27 断熱体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61153476A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63201477A (ja) * 1987-02-18 1988-08-19 松下冷機株式会社 断熱体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63201477A (ja) * 1987-02-18 1988-08-19 松下冷機株式会社 断熱体

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6361586B2 (ja) 1988-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100335874B1 (ko) 단열재및그것의제조방법
CN107683298B (zh) 基于热塑性聚氨酯的记忆泡沫
JPH111536A (ja) 開放セル硬質ポリウレタン発泡体とその製造方法及びこれを利用した真空断熱パネルの製造方法
JPS61153476A (ja) 断熱体
JPH07110097A (ja) 断熱材
CN108383990B (zh) 一种全水发泡用硬质聚醚多元醇的制备方法
JPS61153480A (ja) 断熱体
JP2548323B2 (ja) 断熱体
JPS63201477A (ja) 断熱体
JPH0272294A (ja) 断熱体
JP2879848B1 (ja) 含フッ素ケトンからなる断熱ガス及びそれを充填した断熱材
CN113817213A (zh) 一种聚氨酯硬质泡沫的制备方法
JPS63116082A (ja) 断熱体の製造方法
JPS61153482A (ja) 断熱体
JPS63189771A (ja) 断熱体の製造方法
CN112592453A (zh) 具有恒温功能的硬质聚氨酯泡沫塑料及其制备方法
JPS61153478A (ja) 断熱体
JPS6262173A (ja) 断熱体
JP3539610B2 (ja) 硬質ポリウレタンフォーム
JPH0272295A (ja) 断熱体
JPS61235671A (ja) 断熱体
JPS6321476A (ja) 断熱体
JPH04351622A (ja) 連続気泡硬質ウレタンフォ−ムおよび連続気泡硬質ウレタンフォ−ムを用いて成る断熱体
JPS62251593A (ja) 断熱体の製造方法
JPS62178866A (ja) 断熱体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term