JPS6114505Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6114505Y2
JPS6114505Y2 JP897880U JP897880U JPS6114505Y2 JP S6114505 Y2 JPS6114505 Y2 JP S6114505Y2 JP 897880 U JP897880 U JP 897880U JP 897880 U JP897880 U JP 897880U JP S6114505 Y2 JPS6114505 Y2 JP S6114505Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
piece
pillars
handrail
engaging tongue
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP897880U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56112218U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP897880U priority Critical patent/JPS6114505Y2/ja
Publication of JPS56112218U publication Critical patent/JPS56112218U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6114505Y2 publication Critical patent/JPS6114505Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、例えばベランダ、階段あるいは屋
上等の設置面に適宜間隔をおいて立設される複数
の支柱と、これら支柱の上端部間を連結する笠木
と、互いに隣接する支柱間と笠木とで形成される
空間内に配設される目隠しパネルとで構成される
手摺の改良に係るものである。
すなわち、この考案の要旨とするところは、目
隠しパネルを波形状パネル片で形成するととも
に、このパネル片の上下端の取り付け部における
同一側面にこのパネル片の波形頂部に沿つて延長
する係合舌片をを設け、この係合舌片を前記支柱
の上及び下部間にそれぞれ連結される連結材の対
向する面部に形成される凹溝内に嵌着し、かつ、
これら係合舌片間における凹溝の開口部に押縁を
充填して成るもので、その施工を容易にすること
ができるとともに、取り付け部のすき間を押縁に
よつて閉塞することによりパネル片の取り付けを
強固にし、かつ、雨仕舞を良好に行わせるように
してことを特徴とする手摺を提供しようとするも
のである。
以下にこの考案の実施例を図面に基づいて説明
する。
第1図及び第2図はこの考案の第一実施例を示
すもので、ベランダ等の設置面1に適宜間隔をお
いて立設される複数の支柱2と、これら支柱2の
上端部間を互いに連結する笠木3とで構成される
空間内に配設される目隠しパネル4を複数の波形
状パネル片5で形成し、横方向に連結する波形を
有するこれら各パネル片5の上下端の取り付け部
を、それぞれ各支柱2の上部間を連結する上弦材
6と、この上弦材6と対峙して各支柱2の下部間
を連結する下弦材7との対向する面部に形成され
る長手通しの凹溝8内に嵌着して取り付けた場合
である。この場合、各パネル片5の取り付け部に
おける一側面にパネル片5の波形頂部に沿つて延
長する係合舌片9を設け、この係合舌片9の肉厚
よりやや広い幅を有する前記凹溝8内にこの係合
舌片9を嵌着するとともに、各係合舌片9間にお
ける凹溝8の開口部に押縁10を充填して、連結
材すなわち上弦材6及び下弦材7とパネル片5と
の取り付け部のすき間を閉塞してある。なお、上
弦材6に変えて笠木3を使用することもできる。
第3図及び第4図は手摺のコーナ部の構造を示
すもので、この場合、支柱2,2間のコーナー部
が円弧状であつて、連結材すなをち図示の下弦材
7も円弧状に湾曲されるとともに、凹溝8も下弦
材7に沿つて湾曲しており、また、各パネル片5
もコーナ部に沿う円弧状に湾曲され、かつ、パネ
ル片5の取り付け部に突出する係合舌片9も同様
に円弧状をなして、前記凹溝8内に嵌着され、そ
して、各係合舌片9間における凹溝8の開口部に
は円弧状の押縁10が充填されている。
第5図はこの考案の第二実施例を示すもので、
パネル片5の取りけ部における両側の波形頂部に
沿つた係合舌片9及び9′を延長するとともに、
連結材(図面では下弦材7を示す)の上面にはこ
れら係合舌片9,9′を嵌合する2条の凹溝8,
8′を形成して、これら凹溝8,8′内にそれぞれ
係合舌片9,9′を前記第一実施例と同様に嵌着
し、その後、各係合舌片9間及び9′間の凹溝8
及び8′の開口部に押縁10を充填するのであ
る。
なお、上記実施例ではパネル片5を一枚の波形
状鋼板で形成した場合について説明してあるが、
実際にはこれらパネル片5に耐食性を持たせるた
めに、例えば第6図に示すように、波形状鋼板5
aの全表面に合成樹脂5bを被覆してパネル片5
を形成するのである。
以上に説明したように、この考案の手摺は、目
隠しパネルを波形状パネル片で形成するととも
に、このパネル片の上下端の取り付け部における
同一側面にこのパネル片の波形頂部に沿つて延長
する係合舌片を設け、この係合舌片を手摺構成用
支柱の上部及び下部間にそれぞれ連結される連結
材等の対向する面部に形成される凹溝内に嵌着
し、かつ、これら係合舌片間における凹溝の開口
部に押縁を充填して成るので、現場での施工が容
易であり、しかも、取り付け部のすき間を押縁に
よつて閉塞するので、従来の波形状パネルの取り
付けに比べてすつきりした取り付けとなり、その
結果、手摺の意匠価値高めることができるととも
に、手摺における雨仕舞を良好にすることができ
るなどの優れた効果を有し、その利用価値は顕著
である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の手摺の第一実施例を示す正
面図、第2図は第1図の断面斜視図、第3図はコ
ーナ部の横断面図、第4図はコーナ部に位置する
この考案におけるパネル片の断面図、第5図はこ
の考案の第二実施例を示す要部分解斜視図、第6
図はこの考案におけるパネル片の別の実施例を示
す断面図である。 1……設置面、2……支柱、3……笠木、4…
…目隠しパネル、5……波形状パネル片、6……
上弦材(連結材)、7……下弦材(連結材)、8,
8′……凹溝、9,9′……係合舌片、10……押
縁。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) ベランダ等の設置面に適宜間隔をおいて立設
    される複数の支柱と、これら支柱の上端部間を
    連結する笠木と、互いに隣接する前記支柱間と
    笠木とによつて形成される空間内に配設される
    目隠しパネルとから成る手摺であつて、前記目
    隠しパネルを波形状パネル片で形成するととも
    に、このパネル片の上下端の取り付け部におけ
    る同一側面にこのパネル片の波形頂部に沿つて
    延長する係合舌片を設け、この係合舌片を前記
    支柱の上及び下部間にそれぞれ連結される連結
    材の対向する面部に形成される凹溝内に嵌着
    し、かつ、これら係合舌片間における凹溝の開
    口部に押縁を充填して成る手摺。 (2) 複数の波形状パネル片により目隠しパネルを
    構成したことを含む実用新案登録請求の範囲第
    1項記載の手摺。
JP897880U 1980-01-30 1980-01-30 Expired JPS6114505Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP897880U JPS6114505Y2 (ja) 1980-01-30 1980-01-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP897880U JPS6114505Y2 (ja) 1980-01-30 1980-01-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56112218U JPS56112218U (ja) 1981-08-29
JPS6114505Y2 true JPS6114505Y2 (ja) 1986-05-07

Family

ID=29605633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP897880U Expired JPS6114505Y2 (ja) 1980-01-30 1980-01-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6114505Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56112218U (ja) 1981-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3224154A (en) Structural assembly construction
US3332179A (en) Canopy construction
JPS6114505Y2 (ja)
DE2933554A1 (de) Waermegedaemmte steildacheindeckung
JPS6114506Y2 (ja)
GB2323611A (en) A panel for a fencing system and a method of making the same
US4715160A (en) Set of standardized structural elements and accessories for the accomplishment of spatial and/or flat structures which can be combined to delimit habitable spaces in an industrialized building system
JPS6132044Y2 (ja)
JPS6032284Y2 (ja) 床板の端部仕舞装置
JPS6040753Y2 (ja) 手摺
JP2561411Y2 (ja) カーポート等組立建物
JPS6040755Y2 (ja) 手摺
JPS6019864Y2 (ja) 自転車車庫
JPS6114508Y2 (ja)
JPS6114507Y2 (ja)
JPS6040756Y2 (ja) 手摺
JPS6132045Y2 (ja)
JPH0417712Y2 (ja)
JP2604324Y2 (ja) バルコニーの囲い構造
JPS6132046Y2 (ja)
JPH0412935Y2 (ja)
JPS6040754Y2 (ja) 手摺
JP6863790B2 (ja) 雪止具、屋根構造および建物
JP2548513Y2 (ja) 堰壁笠木
JPS6113617Y2 (ja)