JP2548513Y2 - 堰壁笠木 - Google Patents
堰壁笠木Info
- Publication number
- JP2548513Y2 JP2548513Y2 JP4795391U JP4795391U JP2548513Y2 JP 2548513 Y2 JP2548513 Y2 JP 2548513Y2 JP 4795391 U JP4795391 U JP 4795391U JP 4795391 U JP4795391 U JP 4795391U JP 2548513 Y2 JP2548513 Y2 JP 2548513Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weir wall
- wood
- fixed
- locking
- joint member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Finishing Walls (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は堰壁上に突合せて連設さ
れた笠木材をその突合せ部で固定した堰壁笠木に関す
る。
れた笠木材をその突合せ部で固定した堰壁笠木に関す
る。
【0002】
【従来技術】一般に、バルコニー、屋上、アパート・マ
ンションの各階通路等の堰壁の上部には堰壁笠木が設け
られている。このような堰壁笠木を構成する笠木材は、
堰壁に沿って間隔をおいて配置固定された支持金具の上
に固定され、堰壁には複数の笠木材が突合せ連設されて
いる。ところで、2つの笠木材の突合せ部間の隙間から
は雨水が浸入するので、これを防止するため、隣接笠木
材の突合せ部の裏側にはジョイント部材が配置されてい
る。ジョイント部材は2つの隣接笠木材の裏側に係止さ
れているだけであり、堰壁に固定されているわけではな
い。このように、笠木材の突合せ部にジョイント部材が
配置されるために、同じ突合せ部に支持金具を配設する
ことはできない。したがって、従来は隣接笠木材の突合
せ部は支持がない状態であり、不安定であった。
ンションの各階通路等の堰壁の上部には堰壁笠木が設け
られている。このような堰壁笠木を構成する笠木材は、
堰壁に沿って間隔をおいて配置固定された支持金具の上
に固定され、堰壁には複数の笠木材が突合せ連設されて
いる。ところで、2つの笠木材の突合せ部間の隙間から
は雨水が浸入するので、これを防止するため、隣接笠木
材の突合せ部の裏側にはジョイント部材が配置されてい
る。ジョイント部材は2つの隣接笠木材の裏側に係止さ
れているだけであり、堰壁に固定されているわけではな
い。このように、笠木材の突合せ部にジョイント部材が
配置されるために、同じ突合せ部に支持金具を配設する
ことはできない。したがって、従来は隣接笠木材の突合
せ部は支持がない状態であり、不安定であった。
【0003】
【考案の目的】本考案は上記欠点を解消し、簡単な構造
によって、2つの笠木材の突合せ部を安定的に支持する
ことができる堰壁笠木を提供することをその目的とす
る。
によって、2つの笠木材の突合せ部を安定的に支持する
ことができる堰壁笠木を提供することをその目的とす
る。
【0004】
【目的を達成するための手段】前記目的を達成するた
め、本考案に係る堰壁笠木は、堰壁の上部に被冠した複
数の笠木材を突合せて連設するとともに、上記各笠木材
の突合せ部の裏側には、上記堰壁の上面に支持部材を固
定し、該支持部材には堰壁の長手方向に沿う両端に係止
片を上向きに突出形成するとともに、上記支持部材の上
部には上記係止片間にジョイント部材を配置し、該ジョ
イント部材を上記各笠木材の突合せ端部の裏面に添わせ
るとともに、上記笠木材を上記支持部材の係止片に係止
して固定したことを特徴とする。
め、本考案に係る堰壁笠木は、堰壁の上部に被冠した複
数の笠木材を突合せて連設するとともに、上記各笠木材
の突合せ部の裏側には、上記堰壁の上面に支持部材を固
定し、該支持部材には堰壁の長手方向に沿う両端に係止
片を上向きに突出形成するとともに、上記支持部材の上
部には上記係止片間にジョイント部材を配置し、該ジョ
イント部材を上記各笠木材の突合せ端部の裏面に添わせ
るとともに、上記笠木材を上記支持部材の係止片に係止
して固定したことを特徴とする。
【0005】
【考案の作用、効果】前記構成によれば、連設された笠
木材の突合せ部は堰壁上に固定された支持部材に係止し
て固定されているので、この部分は安定的に支持され
る。また、上記支持部材の係止片間に配置されたジョイ
ント部材は各笠木材の突合せ端部の裏面に添わせられて
いるので、笠木材の突合せ部間から浸入した雨水は良好
に排水される。このように、2つの笠木材の突合せ部に
おけるジョイント部材と上記突合せ部を支持固定する支
持部材とを一体的に構成するという簡単な構造により、
笠木材の突合せ部の支持の安定に実現することができ
る。
木材の突合せ部は堰壁上に固定された支持部材に係止し
て固定されているので、この部分は安定的に支持され
る。また、上記支持部材の係止片間に配置されたジョイ
ント部材は各笠木材の突合せ端部の裏面に添わせられて
いるので、笠木材の突合せ部間から浸入した雨水は良好
に排水される。このように、2つの笠木材の突合せ部に
おけるジョイント部材と上記突合せ部を支持固定する支
持部材とを一体的に構成するという簡単な構造により、
笠木材の突合せ部の支持の安定に実現することができ
る。
【0006】
【実施例】以下、図面によって本考案の実施例について
説明すると、図1において符号1は住宅に設置されたバ
ルコニーの堰壁を示す。堰壁1は中央部に木製構造材1
aを有するもので、堰壁1の上部には支持金具2を介し
て複数の笠木材3が被冠されている。
説明すると、図1において符号1は住宅に設置されたバ
ルコニーの堰壁を示す。堰壁1は中央部に木製構造材1
aを有するもので、堰壁1の上部には支持金具2を介し
て複数の笠木材3が被冠されている。
【0007】支持金具2は短尺の部材で、図3及び図5
に示されるように、堰壁1上に間隔をおいて設けられた
ベースアンカー4a上に配置固定されている。各支持金
具2の堰壁1の長手方向に沿って上向きに係止片5が形
成され、該係止片5の上端には係止部6と傾斜案内部7
が形成されている。これに対し、笠木材3は上板部3a
と両側板部3bとから断面が下開口のコ字形に形成さ
れ、両側板部3bの下端内側にはウェザーストリップ8
の取付け溝を兼ねた係止縁9が形成され、上板部3aの
裏側にもその長手方向に沿って一対の係止縁10が形成
され、該係止縁10の内側には係止部11が形成されて
いる。
に示されるように、堰壁1上に間隔をおいて設けられた
ベースアンカー4a上に配置固定されている。各支持金
具2の堰壁1の長手方向に沿って上向きに係止片5が形
成され、該係止片5の上端には係止部6と傾斜案内部7
が形成されている。これに対し、笠木材3は上板部3a
と両側板部3bとから断面が下開口のコ字形に形成さ
れ、両側板部3bの下端内側にはウェザーストリップ8
の取付け溝を兼ねた係止縁9が形成され、上板部3aの
裏側にもその長手方向に沿って一対の係止縁10が形成
され、該係止縁10の内側には係止部11が形成されて
いる。
【0008】各笠木材3は、堰壁1の各支持金具2に対
して上から押し付けられ、その係止部11を支持金具2
の案内部7に沿って摺動させて係止部6に係止固定され
ることにより堰壁1に被冠されているとともに、複数の
笠木材3が堰壁1の長手方向に突合せられて連設されて
いる。なお、笠木材3の係止部11を支持金具2の係止
部6に対して外側から係止するものであるから、逆に係
止した場合よりも係止部11、6の係止状態の解除が楽
で、笠木材3を取り外して交換や保守をする作業が容易
となる。
して上から押し付けられ、その係止部11を支持金具2
の案内部7に沿って摺動させて係止部6に係止固定され
ることにより堰壁1に被冠されているとともに、複数の
笠木材3が堰壁1の長手方向に突合せられて連設されて
いる。なお、笠木材3の係止部11を支持金具2の係止
部6に対して外側から係止するものであるから、逆に係
止した場合よりも係止部11、6の係止状態の解除が楽
で、笠木材3を取り外して交換や保守をする作業が容易
となる。
【0009】ところで、一つの笠木材3とこれに突合せ
られて連設された笠木材3との突合せ部の裏側には、図
2、図4、図5に示すように、突合せ部の隙間から雨水
が浸入するのを防止するためのジョイント部材12が配
置されている。ジョイント部材12はほぼ笠木材3の内
側面に沿う形状に形成され、その外面には排水溝13が
平行に形成され、両側端にはシール材14が装着されて
いる。またジョイント部材12の両側部15はやや外向
きに広がるように形成されている。そして、ジョイント
部材12は上記各笠木材3の突合せ端部の裏面に添わせ
られ、その両側部15は笠木材3の側板部3bの係止縁
9に弾性的に係止されている。
られて連設された笠木材3との突合せ部の裏側には、図
2、図4、図5に示すように、突合せ部の隙間から雨水
が浸入するのを防止するためのジョイント部材12が配
置されている。ジョイント部材12はほぼ笠木材3の内
側面に沿う形状に形成され、その外面には排水溝13が
平行に形成され、両側端にはシール材14が装着されて
いる。またジョイント部材12の両側部15はやや外向
きに広がるように形成されている。そして、ジョイント
部材12は上記各笠木材3の突合せ端部の裏面に添わせ
られ、その両側部15は笠木材3の側板部3bの係止縁
9に弾性的に係止されている。
【0010】また、上記ジョイント部材12は堰壁1の
上面に固定された支持部材16上に配置されている。つ
まり、堰壁1上面には木ビス17により支持金具2のベ
ースアンカー4aと同じ構成のベースアンカー4が固定
され、さらに該ベースアンカー4に突設された固定ボル
ト18とナット19により支持部材16が固定されてい
る。該支持部材16の構造は上記支持金具2とほとんど
同じであるが、堰壁1の長手方向に沿う両端にそれぞれ
支持金具2の係止片5と同じ構造の係止片20が上向き
に突出形成され、両端の係止片20間にスペースが形成
されている点が異なる。上記係止片20間のスペースに
は上記ジョイント部材12が配置されている。また、上
記突合せられた笠木材3の係止縁10の係止部11は上
記支持部材16の係止片20に係止し、これにより連設
される笠木材3の突合せ部は、それぞれ支持部材16に
より固定されている。
上面に固定された支持部材16上に配置されている。つ
まり、堰壁1上面には木ビス17により支持金具2のベ
ースアンカー4aと同じ構成のベースアンカー4が固定
され、さらに該ベースアンカー4に突設された固定ボル
ト18とナット19により支持部材16が固定されてい
る。該支持部材16の構造は上記支持金具2とほとんど
同じであるが、堰壁1の長手方向に沿う両端にそれぞれ
支持金具2の係止片5と同じ構造の係止片20が上向き
に突出形成され、両端の係止片20間にスペースが形成
されている点が異なる。上記係止片20間のスペースに
は上記ジョイント部材12が配置されている。また、上
記突合せられた笠木材3の係止縁10の係止部11は上
記支持部材16の係止片20に係止し、これにより連設
される笠木材3の突合せ部は、それぞれ支持部材16に
より固定されている。
【0011】上述のように、連設された笠木材3の突合
せ部は堰壁1上に固定された支持部材16に係止して固
定されているので、この部分は安定的に支持される。ま
た、上記支持部材16の係止片20間に配置されたジョ
イント部材12は、各笠木材3の突合せ端部の裏面に添
わせられているほか、シール材14は笠木材3の裏面に
当接し、さらに連設笠木材3の突合せ部間から浸入した
雨水はジョイント部材12の排水溝13に案内され、シ
ール材14を越えることができないから、確実に排水さ
れる。また、ジョイント部材12が配置されることによ
り2つの笠木材3の目地が塞がれる。このように、2つ
の笠木材3の突合せ部におけるジョイント部材12と上
記突合せ部を支持固定する支持部材16とを一体的に構
成するという簡単な構造により、笠木材3の突合せ部の
支持の安定を同時に実現することができる。
せ部は堰壁1上に固定された支持部材16に係止して固
定されているので、この部分は安定的に支持される。ま
た、上記支持部材16の係止片20間に配置されたジョ
イント部材12は、各笠木材3の突合せ端部の裏面に添
わせられているほか、シール材14は笠木材3の裏面に
当接し、さらに連設笠木材3の突合せ部間から浸入した
雨水はジョイント部材12の排水溝13に案内され、シ
ール材14を越えることができないから、確実に排水さ
れる。また、ジョイント部材12が配置されることによ
り2つの笠木材3の目地が塞がれる。このように、2つ
の笠木材3の突合せ部におけるジョイント部材12と上
記突合せ部を支持固定する支持部材16とを一体的に構
成するという簡単な構造により、笠木材3の突合せ部の
支持の安定を同時に実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る堰壁1笠木の正面図である。
【図2】図1のXーX線上の断面図である。
【図3】図1のYーY線上の断面図である。
【図4】ジョイント部材の取付け状態を示す平面図であ
る。
る。
【図5】支持金具と支持部材とジョイント部材の分解状
態を示す斜視図である。
態を示す斜視図である。
1 堰壁 3 笠木材 12 ジョイント部材 16 支持部材 20 係止片
Claims (1)
- 【請求項1】 堰壁の上部に被冠した複数の笠木材を突
合せて連設するとともに、上記各笠木材の突合せ部の裏
側には、上記堰壁の上面に支持部材を固定し、該支持部
材には堰壁の長手方向に沿う両端に係止片を上向きに突
出形成するとともに、上記支持部材の上部には上記係止
片間にジョイント部材を配置し、該ジョイント部材を上
記各笠木材の突合せ端部の裏面に添わせるとともに、上
記笠木材を上記支持部材の係止片に係止して固定したこ
とを特徴とする堰壁笠木。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4795391U JP2548513Y2 (ja) | 1991-05-28 | 1991-05-28 | 堰壁笠木 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4795391U JP2548513Y2 (ja) | 1991-05-28 | 1991-05-28 | 堰壁笠木 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04132131U JPH04132131U (ja) | 1992-12-07 |
JP2548513Y2 true JP2548513Y2 (ja) | 1997-09-24 |
Family
ID=31926788
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4795391U Expired - Fee Related JP2548513Y2 (ja) | 1991-05-28 | 1991-05-28 | 堰壁笠木 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2548513Y2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2023032258A (ja) * | 2021-08-26 | 2023-03-09 | 積水ハウス株式会社 | 壁 |
-
1991
- 1991-05-28 JP JP4795391U patent/JP2548513Y2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2023032258A (ja) * | 2021-08-26 | 2023-03-09 | 積水ハウス株式会社 | 壁 |
JP7424354B2 (ja) | 2021-08-26 | 2024-01-30 | 積水ハウス株式会社 | 壁 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH04132131U (ja) | 1992-12-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2548513Y2 (ja) | 堰壁笠木 | |
JPH0334431Y2 (ja) | ||
JPH036738Y2 (ja) | ||
EP0701646B1 (fr) | Profile pour un panneau mur porteur sandwich, panneau avec un tel profile et construction avec un tel panneau | |
JPH0417712Y2 (ja) | ||
JPH0454248Y2 (ja) | ||
JPS6317783Y2 (ja) | ||
JP3344779B2 (ja) | 手摺笠木の防水構造 | |
JPH0622013Y2 (ja) | カ−テンウオ−ル用笠木の取付部 | |
JPH036737Y2 (ja) | ||
JP2003293535A (ja) | 笠木化粧カバー付き笠木手摺 | |
JPH0340974Y2 (ja) | ||
JP2594479Y2 (ja) | 堰壁笠木におけるジョイント部の排水装置 | |
JP2555923Y2 (ja) | 採光用天窓の水切構造 | |
JPH0337318Y2 (ja) | ||
JP2633113B2 (ja) | 立体トラス式建造物用のルーフパネルサッシ | |
JPH048184Y2 (ja) | ||
JPH0118751Y2 (ja) | ||
JPH0738484Y2 (ja) | 簡易建物 | |
JPS6214247Y2 (ja) | ||
JPS6114505Y2 (ja) | ||
FR2557265A1 (fr) | Ensemble d'assemblage pour le montage d'elements de construction et constructions, notamment veranda, obtenues | |
JPH0322964Y2 (ja) | ||
JPH04162Y2 (ja) | ||
JP2588547Y2 (ja) | 天窓装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |