JPS6114502Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6114502Y2
JPS6114502Y2 JP11049680U JP11049680U JPS6114502Y2 JP S6114502 Y2 JPS6114502 Y2 JP S6114502Y2 JP 11049680 U JP11049680 U JP 11049680U JP 11049680 U JP11049680 U JP 11049680U JP S6114502 Y2 JPS6114502 Y2 JP S6114502Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
eaves
tile
base material
roof base
water guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11049680U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5733825U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11049680U priority Critical patent/JPS6114502Y2/ja
Publication of JPS5733825U publication Critical patent/JPS5733825U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6114502Y2 publication Critical patent/JPS6114502Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は導水部材を介して屋根の瓦下部分を軒
先部の先端に連通、開口せしめることにより、屋
根の瓦下部分に侵水した雨水の排水を良好にし、
屋内への漏水、野地板等の屋根下地材の腐蝕、損
傷を防止しうる軒先装置に関する。
従来、家屋の軒先部aは第4図に示すように、
水切り板bが付設された広小舞cに葺土dを載置
しかつその前面に漆喰eを塗布することにより軒
先部aの雀口fをほぼ完全に閉塞していた。その
ため例えば瓦の接合部分gから吹き込み等により
侵水した雨水は、外部に排水されず漆喰e前面で
滞留し又は葺土d、野地板h等の屋根下地材に吸
収され、ときに屋内へ漏水し又屋根下地材を腐蝕
損傷させる原因ともなつていた。
本考案はかかる問題点を解決しうる軒先装置の
提供を目的とし、以下本考案の一実施例を図面に
より説明する。
第1〜2図において、本考案の軒先装置1は、
導水部材2を用いて、軒先瓦8の上縁下方の瓦下
部分3を軒先部に導通させる。導水部材2は、例
えば矩形の山形を連続して形成する防錆鋼板の折
曲げ体からなる。又導水部材2は本例では、下端
が軒先部aに位置しかつ上端が前記軒先瓦8の上
縁よりも軒先側で途切れる長さを有する。なお上
端を軒先瓦8の上縁よりも棟部側に位置させるこ
ともできる。又導水部材2は、広小舞cと該広小
舞cに連設する野地板6とからなる屋根下地材上
に、水切り板bを介して載置されることにより、
該導水部材2の前記山形部分4は、水切り板b上
面と協働してその間で屋根下地材上に導水部5を
形成しうる。又この導水部5は、前記のごとく下
端が軒先部aに位置するとともに、本例では、上
端は軒先瓦8の上縁よりも軒先側に位置する。又
導水部5は、軒先瓦8下方の瓦下部分3を通ると
ともに上端、下端が開口ししかも上端、下端が連
通する。又前記導水部5が山形部分4下方で形成
されることにより、導水部材2にはその上面に、
前記軒先瓦8との間の葺土dを載置できる。なお
水切り板bは、広小舞cの軒先側突出部を覆うと
ともに、広小舞cをこえて野地板上に延設され
る。
然して本考案の軒先装置1は、前記導水部材2
を水切り板bの上面に軒先部a先端から漆喰eの
塗付厚さ分だけ間隔を隔ててかつ山形部分4を屋
根下地材の傾斜方向に向け添着することにより前
記導水部5を形成するとともに、ルーフイング7
を水切り板b後端部に重置したのち導水部材2上
に葺土dを載設しかつ軒先瓦8を敷設する一方、
その前面に導水部5を連通する導孔9を開穿した
漆喰eを塗布することにより、瓦下部分3は導水
部材2を介して軒先部aの先端で外気に連通す
る。その結果、吹き込み等により瓦の接合部分g
から瓦下部分3に雨水が侵水したばあいにも該雨
水はルーイング7上に流下し各導水部5…および
導孔9…を経て軒先部aの外方に排出しうる。第
3図は小径のパイプ10を水切り板b上に固定す
ることにより、屋根下地材に近接した導管部5
を、該パイプ10によつて形成した導水部材2の
他の例を示す。
叙上のごとく、本考案の軒先装置は、屋根下地
材に近接して導管部を形成しうる導水部材を介し
て瓦下部分を軒先部の先端に連通、開口せしめる
構成とした結果、吹き込み等により瓦の接合部分
から瓦下部分に侵入した雨水は、漆喰前面で滞留
することなく直ちに導水部材をへて軒先部先端か
ら排出され、従つてかかる雨水により屋内への漏
水、屋根下地材の腐蝕、損傷を著減すると同時
に、瓦下部分を通気し、葺土、屋根下地材等の乾
燥に役立つ。なお導水部材の長さを比較的長く形
成し又はジヤマ板(図示せず)を付設することに
より、軒先の開口部から雨水が瓦下部分に逆流す
るのを防止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す斜視図、第2
図は導水部材を例示する斜視図、第3図は導水部
材の他の例を示す斜視図、第4図は従来例を示す
斜視図である。 1……軒先装置、2……導水部材、3……瓦下
部分、a……軒先部、c……広小舞。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 下端が軒先部に位置しかつ上端、下端が開口す
    るとともに上、下端が連通する導水部を屋根下地
    材上に形成できしかも上面に前記軒先瓦との間の
    葺土が載設される導水部材を前記下端を軒先部先
    端で外気に開口させて、前記屋根下地材に載置し
    てなる軒先装置。
JP11049680U 1980-08-04 1980-08-04 Expired JPS6114502Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11049680U JPS6114502Y2 (ja) 1980-08-04 1980-08-04

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11049680U JPS6114502Y2 (ja) 1980-08-04 1980-08-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5733825U JPS5733825U (ja) 1982-02-22
JPS6114502Y2 true JPS6114502Y2 (ja) 1986-05-07

Family

ID=29471631

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11049680U Expired JPS6114502Y2 (ja) 1980-08-04 1980-08-04

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6114502Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS601817U (ja) * 1983-06-18 1985-01-09 乾 直訓 瓦屋根の軒先構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5733825U (ja) 1982-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6114502Y2 (ja)
JPH045629Y2 (ja)
JPH0217073Y2 (ja)
JP2577624B2 (ja) 通気防水構造屋根
CN214785413U (zh) 一种易于安装的屋面排水系统
JPS6122099Y2 (ja)
JPS5923129Y2 (ja) 屋根
JPS631690Y2 (ja)
JP3379981B2 (ja) 住宅外壁へのスレート屋根庇当り部防水構造
JPH0610026Y2 (ja) 屋根葺き用パネル
JPS6339283Y2 (ja)
JP2603589Y2 (ja) 軒先水切り装置
JP3379982B2 (ja) 住宅外壁への瓦葺き庇当り部防水構造
JP2908526B2 (ja) 防水層の下地構造
JPH0736986Y2 (ja) 屋根の谷部の構造
JPH0411049Y2 (ja)
JPH063061Y2 (ja) 屋根パネルの換気構造
JPH0240180Y2 (ja)
JPS6318660Y2 (ja)
JPS6345461Y2 (ja)
JPS639688Y2 (ja)
JPS5849307Y2 (ja) 防水層端部雨仕舞装置
JPS6012014Y2 (ja) 軒先装置
JP2508191Y2 (ja) バルコニ
JPH0241228Y2 (ja)