JPS61141663A - 黒鉛質塩基性耐火物 - Google Patents

黒鉛質塩基性耐火物

Info

Publication number
JPS61141663A
JPS61141663A JP59261480A JP26148084A JPS61141663A JP S61141663 A JPS61141663 A JP S61141663A JP 59261480 A JP59261480 A JP 59261480A JP 26148084 A JP26148084 A JP 26148084A JP S61141663 A JPS61141663 A JP S61141663A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clinker
magnesia
graphite
cao
bricks
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59261480A
Other languages
English (en)
Inventor
今飯田 泰夫
海老沢 律
針田 彬
泉 大石
八田 篤明
秋元 信夫
江崎 雅文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Krosaki Harima Corp
Original Assignee
Kurosaki Refractories Co Ltd
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kurosaki Refractories Co Ltd, Kawasaki Steel Corp filed Critical Kurosaki Refractories Co Ltd
Priority to JP59261480A priority Critical patent/JPS61141663A/ja
Publication of JPS61141663A publication Critical patent/JPS61141663A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は、耐火物組成中に化学的活性度の高いCaOを
含有する黒鉛質塩基性耐火物に関する。
「従来の技術」 最近、各種熔融金属容器および精錬炉においてはスラグ
浸潤やスポーリングを防止するためにマグネシア−カー
ボン質れんがの使用が一般化し、中にはマグネシア−ド
ロマイト−カーボン系耐火物の使用例も見られるように
なった。
「発明が解決しようとする問題点」 しかるに、黒鉛質れんがの特長は、高熱伝導な黒鉛を配
向せしめることにより背面への熱拡散を助長し、反応表
面の温度を低減せしめることが基本にあるが、マグネシ
ア−黒鉛系では外来物による液相酸化が先行して侵食を
加速してきた。
「問題点を解決するための手段J、「作用j本発明は叙
上の事情に鑑みなされたもので、本発明者等は、CaO
源を従来型のドロマイト系タリンカーに求めて、外来成
分との反応生成物による酸化抑止効果を狙ったが、(C
aO+Mg0)以外の成分(以下フラックス成分と云う
)の多いマグドロクリンカー、カルシアクリンカ−の場
合、耐食性向上の効果は殆んど認められなかったと云う
過去の事実に着眼し、CaOの効果を最大限に発揮すべ
く研究を重ねた。
その結果、CaOの活性度を侵食場面まで保存し、且つ
外来成分と速やかに反応して強固な脱炭抑止層を形成す
る決め手はCaO源のフラックス成分の多寡によって決
り特に5i02の多寡がその影響大であった。
本発明者等はフラックス成分、特に5i02の少ないカ
ルシアクリンカ−および又はマグネシア・カルシア系ク
リンカーを使用し、CaOを有効に活用するマグネシア
−カルシア−カーボン系耐火物を提供し、溶融金属容器
および精錬炉の寿命を延長することを目的として高純度
で活性なCaOを多量に含有するカルシアクリンカ−お
よび又はマグネシア・カルシア系タリン力−を配合した
マグネツアーカルシア−黒鉛系のれんがが飛躍的に優れ
た耐食効果を与えることを見出したものである。
「実施例」 以下、これを詳細に説明する。
本発明は脱炭層厚みと侵食速度に着眼を動機とし、Ca
O源の活性度と組成・組織の関係並びに反応生成物を保
護層とする考え方をヒントとして、損耗速度の大巾な低
減という結果を得たものである。
具体的には、従来の黒鉛を含有した塩基性耐火物は各種
溶融金属容器および精錬炉の内張り炉材として良好な使
用実績を示していたが、製鉄技術の進歩・発展はめざま
しく、溶融金属容器および精錬炉における溶湯の高温化
や滞留処理時間の延長等、耐火物にとっては増々苛酷化
し、寿命が低下する中ではより高性能な高寿命な耐火物
の要求が強い。
高温・長時間の苛酷な条件下で使用されるマグネシア−
カーボンれんがの損傷原因について調査した過去の使用
済れんがからの解析例および雰囲気加熱のテスト例では
、主原料であるマグネシアとカーボンは1600℃以上
でMg O+ C−=Mg + COの4反応を起し、
この反応は高温になる程激しく起り、これによって組織
が劣化し溶損が助長されている。
また同時に原料クリンカーおよびグラファイト中のフラ
ックス成分がマグネシア粒の周囲に集積し、CaO−M
gO−3i02 、 3CaO−MgO・2SiO−1
等低融点化合物を生成し実質的に溶損を助長しているこ
とも知られている。
本発明者等は、マグネシアとカーボンの酸化還元反応お
よびフラックス成分の高温側マグネシア粒周辺への集積
の機構について検討した結果、この反応が量論的・形態
的には同相反応主体と考えられるにも拘らず、マグネシ
ア粒の表面に連続的にカーボンが供給されており、さら
にマグネシア粒の表面にはフラックス成分、特に5i0
2の濃縮が著しいことを見出した。
この事実からマグネシア−カーボンれんが中ではフラッ
クス成分中の特に5i02が、5tO)+C:Si O
+ COの平衡反応下でカーボンの揮発・沈積の担体的
挙動を示しマグネシア粒表面へのカーボンの供給を可能
にすると同時に5i02自体もマグネシア粒表面に向っ
て移動・濃縮される反応機構を推定した。
即ち、マグネシア−カーボンれんが内における5i02
 +C45iO+Goの反応の抑制は、れんがの高耐食
性能につながる重要なポイントであると考えられ、事実
、低フラックス原料の採用が高耐用性につながっている
これらの耐火物の侵食にかかわるれんが内高温部での物
質移動は5i02と炭素の存在形態、量。
系の開放度、温度によって支配され、5i02が僅少で
あるか又は開放的に消費されれば、MgOの還元蒸発が
少なくてすむ。
以上、第1の着眼としてはれんが内高温部で起る複雑な
反応機構の主役は5i02であり、5i02の挙動を拘
束する手段として化学的活性度の高いCaOの利用を考
えた。
第2の着眼は稼動面温度をできるだけ下げて、すべての
反応を抑制ないし停止する方向であり、そのためには伝
熱の主役である黒鉛を先行消費させないことである。
黒鉛の最も大きな消費はスラグ成分との接触による液相
酸化である。酸素はスラグ中の酸化鉄。
クロミャ、チタニア等不安定成分によって供給され、ま
た熔融シリケートからも玉突き状に供給される。スラグ
中の土量成分は5i02とCaOであり、本発明者等は
この熔融スラグの高粘性化・固化を図るため種々なCa
O源をアタックさせた。
CaO源としては、合成ドロマイトクリンカ−。
マグドロクリンカー、電融カルシアクリンカ−9境結カ
ルシアクリンカ−1電融マグ・ライムクリンカー、焼結
マグ・ライムクリンカーであり、第1図にそれら各種ク
リンカーの化学組成を示した。
マグネシア−カーボン配合物の中間粒部にCaOが内部
15w10になるようにCaO源を加えて、種々の製鋼
炉スラグをアタックさせるテーブルテストを行なった結
果、CaO源中の5i02含有量と侵食率との間に密接
な相関のあることが見出された。
CaO源中の5i02が最も少ない電融および焼結のマ
グライムクリンカーは著しく優れた侵食抵抗を示し、次
が比較的5i02の少ない電融および焼結のカルシアク
リンカ−であった。
SiOコが多く、トータルフラックス量も多い合成ドロ
マイトクリンカ−およびマグドロクリンカーについては
比較品と同等ないしそれよりも劣る結果であった。
スラグテストを行なった後のれんがのカット面を、実体
顕微鏡を用いてマクロに観察した結果、CaO源中のS
iOコ含有量の少ないものほど、強固な反応生成物層に
よって保護され脱炭層が小さいことも定性的に確認され
た。
St O20,2%のマグ・ライムクリンカーの場合は
反応層の中まで黒鉛が健在で脱炭層の生成は殆んど認め
られなかったのに対して、合成ドロマイトクリンカ−、
マグドロクリンカー等5i020.5h / o以上の
原料の場合はマグネシア粗粒が突出し、微粒子部かや\
後退し且つ脱炭部を通じてスラグの浸潤が認められた。
後者では明らかに0.5〜2ミリの脱炭層を形成してお
り熱拡散が悪くなっているので稼動面温度が上昇し侵食
速度が増したものと考えられる。
マグドロクリンカーの場合は0.6%の5i02含有量
であるにも拘らず急激に耐食性能が低下しているが、こ
れは成分的な説明ではもの足りない。
即ち、粒昇介在物であるシリケートの存在がフリーライ
ムの活性とタイムリーな働きを阻害しているものと考え
られ、CaO源の組織が影響しているが、一般的には高
5i02 、高フラツクスな出発物質はど粒界層を形成
し易いので、本発明者等は、SiO20,5%以下であ
ることが重要であるとの見解を得た。
カルシアの侵食抑制剤としての有効性は、れんが内部で
、気相として挙動する5i02の固定と、5f02を多
量に含む外来侵食成分との反応によって2CaO5i0
2 、’ 3CaO5f02等高融点化合物を形成する
ことにある。そして形成された反応生成物は新たな侵食
成分に対して一時的な防護壁となると同時に、れんが内
部のMgOの還元蒸発揮散を抑制する閉塞系の容器的役
割を果す。
本発明者等が着眼した5i02に対して、特開昭57−
32318号公報で電融マグ・ライムクリンカー中のF
 e203含量に着目した提案をしたことがあるが、こ
れはCaOと結合して低融物を生成するF e203の
含量の規制に主眼を置いた耐火物である。
本発明者等は更に試験研究と実炉における状況把握を重
ねた結果5i02含量が高温条件下での耐用に大きく影
響することを見出したものである。
また、特開昭59−13468号公報においては、石灰
−カーボン系耐火物が提案されているが、CaO原料ク
リンカー中のCaO以外の成分が15w/。
以下と多量のフラックス成分を介在しており、本発明の
趣旨から外れるものであることは容易に理解できる。
以上は主として、製鋼炉用耐火物としての本発明品の特
徴を述べたが、溶融金属容器耐火物についてもはソ゛同
様の見方が可能であった。ただし、洗練炉用取鍋、タン
ディツシュ等の溶融金属容器の場合、受けた溶鋼および
溶融スラグの温度が低く、酸化の強い雰囲気であるから
、脱炭が先行し、スラグの浸潤が起り易い。
CaO源となるクリンカーは一般的にスラグ成分を吸収
し易く、ある程度吸収すると塑性変形と緻密化によって
岩石化するので構造的にスポーリングし易くなる。これ
を防止するためにマグネシアクリンカ−と黒鉛を用いて
、れんがが緻密化しない適当な距離にCaO源を分散す
る。
容器の内張りは熱的・構造的にスポーリングし易くなる
ので、主として黒鉛の潤れの悪さを利用して浸潤を防止
し、且つれんが組織を黒鉛で分断し熱応力を分散するこ
とによってスポーリング抵抗を高めることが可能となっ
た。
そして、二の黒鉛質れんがは高純度CaO源が黒鉛の酸
化を防止し黒鉛が固い反応層にガードされて浸潤を防止
すると云う相互に貢献して機能を高める結果になった。
溶融金連中介在物を内張り耐火物で補集し、溶融金属の
清浄化を図る容器用耐火物は最近脚光を浴びてきたが、
より高CaO化するので、よりスポーリングし易くなる
。この場合にも本発明による低フラックスなカルシアク
リンカ−および又はマグネシア・カルシア系クリンカー
と比較的少ない量の黒鉛を含有せしめることが不可欠で
あった。
以上述べてきた本発明品の製鋼炉用および容器用内張耐
火物としての特許請求の範囲に記載のものは以下に記す
る実施例によって明確にした。
実施例1で、実験室的な試作研究と侵食試験を行ないS
iOコが0.5w10以下であるカルシアクリンカ−お
よび又はマグネシア・カルシア系クリンカーの重要な優
位性を述べ実炉でその優位性を証明した。また本発明の
付帯条項である有効な配合物組成範囲については実施例
2および3で該CaO源クワクリンカーび黒鉛の組成範
囲として明確にした。
組成範囲の結果については実施例を要約して、第2図に
わかり易くまとめた。第2図のAは、該CaO源タワタ
リンカ−はその他のクリンカー、Cは黒鉛を示し、■が
本発明の組成範囲である。
2は該CaO源が微粒化しすぎて製造過程でれんがが消
化し、れんがができなかった範囲であり、3.4はれん
がの損耗が大きい領域であり、5はれんがの溶損が大き
く且つスポーリング抵抗が低下して損耗の大きい領域で
ある。
以下各実施例を詳述する。
「実施例1」 第1図に示したトータルフラックス量および5tO2量
の異なる各種CaO源と、カーボン含有量90w10の
天然黒鉛を含み、残部がマグネシアクリンカ−から成る
配合組成物にノボラック系フェノールレジンを添加し、
混練した後、すべて同一条件で成形・加熱硬化を行ない
、供試れんがを作成した。
第3図に供試れんがの配合組成、化学組成、侵食試験結
果から求めた熔ID指数、現用市販のマグ・カーボンれ
んがと比較した良否の判定結果等を一覧表にして示した
侵食試験は、塩基度1.7.トータルFe4.九10の
合成スラグを用いて、スラグ浸漬法により1700℃で
2時間行なった。
焼結マグ・ライムクリンカー(MC2)、電融マグ・ラ
イムクリンカー(MCI )を1ミリ以下の粒度で加え
た試料光4および試料光7が最も耐食性に優れ、低い溶
損指数を示した。
次に電融カルシアクリンカ−(CI) 、焼結カルシア
クリンカ−(C2)を加えた試料Na8および試料光3
が良好な耐食性を示した。や\フラックス成分および5
i02の多いマグ・ライムクリンカー(M(:3 )お
よびかなりそれらの多いマグドロクリンカー(MO)を
用いた試料N[L6および試料光10はベース品のマグ
・カーボンれんがよりも劣る結果を示した。更にフラッ
クス成分およびStOコの多い天然産合成ドロマイトを
用いた試料11hllは著しく劣った。
この試験の結果は、れんかに含まれるトータルフランク
スの多寡よりもCaO源中の5f02含有量およびトー
タルフラックス量が耐食性能に大きく作用しており、5
iOz O,5w10以下が適正であった。
CaO源中の5i02含有量の少ないC2と、5i02
もトータルフラ・ノクスも多いMDを混用した試料光9
およびMC2とMC3を混用した試料光5はトークルフ
ラックスが相当多くなっているにも拘らず比較的良好な
耐食性能を示したのはCaO源中の5i02が0.5%
以下に抑えられたためである。
また、トータルフランクスの多いCaO源MC3。
MD、  Dのろを用いたれんがの耐食性がフラックス
量に応じて劣る事実からフラックス量としては1.5w
10以下が適正であった。
この結果を得た後、さらに試作阻4のれんがを85を上
底吹き転炉の炉底および鋼浴部に使用し、従来から用い
られている。マグネシア−カーボンれんがと張り合せ試
験を行なった。実炉試験の結果において、炉底および鋼
浴部ともマグネシア・カーボンれんがの60〜70%の
損耗速度であることが判明し、また本発明品を全張りす
ることによって60〜40%の炉寿命の延長が達成でき
た。
「実施例2」 実施例1と同様の製法により、焼結マグネシアMとCa
O源CZおよび天然黒鉛15%を配合し、CaO量と耐
食性の関係を実験室的に調査した。
CaO源としては1ミリを境として粗粒子と微粒子に分
は粒度による差異を見た。
その結果を第4図に示した。
微粒子(図中の実線1)で用いる方が粗粒子(図中の破
線2)で用いるよりも耐食性を向上する効果は大きい。
CaO量として15〜20w10のところに耐食性の最
も優れた領域があり、35%110以上では指数が10
0に戻る。粗粒子の効果は比較的緩慢であるから、むし
ろ用途によって使用量の多少を加減できる。
れんが中のCaO源が70w10以上になるとれんが製
造時に必要な100μ以下の粒子にもCaO源が多くな
り、れんが製造時に消化が起ってれんがができなかった
また、CaO源が5%110未満では耐食効果が小さか
った。
「実施例3」 実施例1と同様の製法により、電融マグネシアと1〜0
.5ミリのCaO源C1を15w10 、および天然黒
鉛を配合し、黒鉛量と耐食性の関係を実験室的に調査し
た。侵食試験の条件は実施例1と同様である。結果を第
5図に示した。
れんが中の黒鉛の配合量は5−70未満では効果が少な
く、35%以上ではむしろ耐食性が劣った。
5w10以下の場合は、侵食抵抗が劣るだけでなく、ス
ポーリング試験で熱的スポーリングを起し易かった。
35w10を越える場合は酸化が先行し、溶損も大きか
った。
この現象は実施例3で見た微粒子CaO源が相対的に少
なくなるため高純度CaO源の効果が削減されたことに
起因する。
「発明の効果」 以上の如く、本発明によるならば、マグネシア−カルシ
ア−黒鉛系れんがの耐食効果を飛躍的に高めることが出
来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は各種クリンカーの化学組成を示す図表、第2図
は本発明品の組成範囲をわかりやすく表示したグラフ、
第3図は試作れんが一覧およびその侵食試験結果を示す
図表、第4図、第5図はCaO量と侵食性、黒鉛量と侵
食性との関係を示す図表である。 1・・・本発明の組成範囲、2・・・れんがができなか
った範囲、3.4・・・れんがの損耗が大きい領域、5
・・・れんがの溶損が大きく且つスポーリング抵抗が低
下して損耗の大きい領域。 ブチ4f勿 #C00メジ2ソンカー(C2)のfJごづン内卓(w
lo)2ラソAツ J、 4:iz 1i己イト m$(Wlo)手続補正
書(0釦 昭和60年 2月 4日 昭和59年 特 許 願 第261480号2、発明の
名称 黒鉛質塩基性耐火物 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 名称 (125)川崎製鉄株式会社(外1名)4、代理
人 明細書の発明の詳細な説明の欄、添付図面。 6、補正の内容 (1)第7頁第14行目、第8頁第15行目、第10頁
第10行目、第12頁第7行目、第13頁第7.矛16
行目、第14頁第16行目、第15頁第7行目、第16
頁第5.第6.第10.第14.第18行目、第17頁
第2.第4.第7行目に、 r wlo Jとあるをrut%」と補正する。 (2)第9頁第4.第8行目に「粒界」とあるを「粒界
」と補正する。 (3)第10頁第17行目に「洗練炉」とあるを「洗練
炉」と補正する。 (4)第11頁第8行目に「潤れ」とあるを「濡れ」と
補正する。 (5)添付図面の第1.第4.第5図を別紙の如く補正
する。 プZ〈7〃 1噸E、Cc04,221−(C2)*H−ン?4内$
(M/rうら)y、奎り配含み皐(W↑%) 手続ネ甫正書(自発)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)含有せるSiO_2が0.5重量%以下であるカ
    ルシアクリンカーおよび又はマグネシア・カルシア系ク
    リンカーを含むことを特徴とする黒鉛質塩基性耐火物。
  2. (2)特許請求の範囲の第1項に云うクリンカーの(C
    aO+MgO)以外の酸化物が1.5重量%以下である
    ことを特徴とする黒鉛質塩基性耐火物。
  3. (3)特許請求の範囲の第1項に云うクリンカーの含有
    量が5〜70重量%、黒鉛の含有量が5〜35重量%で
    あり、残部が電融又は焼結のマグネシアクリンカー、マ
    グネシア・カルシア系クリンカー、カルシアクリンカー
    および天然のマグネサイト、ドロマイト、カルサイトを
    焼成して成るクリンカーの1種又は2種以上であること
    を特徴とする黒鉛質塩基性耐火物。
JP59261480A 1984-12-11 1984-12-11 黒鉛質塩基性耐火物 Pending JPS61141663A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59261480A JPS61141663A (ja) 1984-12-11 1984-12-11 黒鉛質塩基性耐火物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59261480A JPS61141663A (ja) 1984-12-11 1984-12-11 黒鉛質塩基性耐火物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61141663A true JPS61141663A (ja) 1986-06-28

Family

ID=17362489

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59261480A Pending JPS61141663A (ja) 1984-12-11 1984-12-11 黒鉛質塩基性耐火物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61141663A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100038050A1 (en) * 2002-08-22 2010-02-18 Koji Ogata Continuous casting of molten steel for sheet metal

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4924206A (ja) * 1972-07-03 1974-03-04
JPS5673664A (en) * 1979-11-15 1981-06-18 Shinagawa Refractories Co Basic refractories
JPS56104772A (en) * 1980-01-21 1981-08-20 Harima Refractories Co Ltd Manufacture of limy refractory product containing carbon
JPS5935060A (ja) * 1982-08-17 1984-02-25 羽鶴ドロマイト工業株式会社 耐消化性カルシア質クリンカおよびその製造方法
JPS5988367A (ja) * 1982-11-08 1984-05-22 川崎製鉄株式会社 マグネシア−カルシア系耐火物およびその製造方法
JPS59208010A (ja) * 1983-05-11 1984-11-26 Nisshin Steel Co Ltd 製鋼用転炉

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4924206A (ja) * 1972-07-03 1974-03-04
JPS5673664A (en) * 1979-11-15 1981-06-18 Shinagawa Refractories Co Basic refractories
JPS56104772A (en) * 1980-01-21 1981-08-20 Harima Refractories Co Ltd Manufacture of limy refractory product containing carbon
JPS5935060A (ja) * 1982-08-17 1984-02-25 羽鶴ドロマイト工業株式会社 耐消化性カルシア質クリンカおよびその製造方法
JPS5988367A (ja) * 1982-11-08 1984-05-22 川崎製鉄株式会社 マグネシア−カルシア系耐火物およびその製造方法
JPS59208010A (ja) * 1983-05-11 1984-11-26 Nisshin Steel Co Ltd 製鋼用転炉

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100038050A1 (en) * 2002-08-22 2010-02-18 Koji Ogata Continuous casting of molten steel for sheet metal

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61141663A (ja) 黒鉛質塩基性耐火物
KR100244633B1 (ko) 턴디쉬내 용강중 개재물 흡수용 플럭스
KR100328072B1 (ko) 합성슬래그제조방법
KR101372958B1 (ko) 전기로용 내화물
JPH0365556A (ja) 炭素含有れんか
Yamaguchi Characteristics and problem of chrome-containing refractory
JPH10317048A (ja) 電気炉製鋼用フラックスおよびその製造方法
JPS58145660A (ja) 塩基性耐火組成物
JPH07291716A (ja) 塩基性耐火物
JPS6127349B2 (ja)
JPS63288968A (ja) 複合耐火物
KR100562638B1 (ko) 레이들내 용강 보온제
JP2599870B2 (ja) 不定形耐火組成物
JPS6225633B2 (ja)
Yamaguchi et al. Refractory Corrosion by ferrite slag at elevated temperatures
SU1588780A1 (ru) Брикет шлакообразующей смеси дл наведени шлака
JPS61232264A (ja) マグネシア・カ−ボンれんが
JP2872900B2 (ja) 火炎溶射材
JPH07291710A (ja) 黒鉛含有耐火れんが
JPH0554010B2 (ja)
JP3795933B2 (ja) マグネシア−クロム質焼成れんが
RU2198859C1 (ru) Магнезиально-шпинелидный огнеупор
JPH0477697B2 (ja)
JP2002316864A (ja) マグネシア−窒化硼素質耐火物
JPH04338160A (ja) 高耐用性マグネシア・カ−ボンれんが