JPS61140455A - 両面複写装置 - Google Patents

両面複写装置

Info

Publication number
JPS61140455A
JPS61140455A JP59264059A JP26405984A JPS61140455A JP S61140455 A JPS61140455 A JP S61140455A JP 59264059 A JP59264059 A JP 59264059A JP 26405984 A JP26405984 A JP 26405984A JP S61140455 A JPS61140455 A JP S61140455A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
double
copying
unit
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59264059A
Other languages
English (en)
Inventor
Izumi Hamanaka
浜中 泉
Kazuo Okamura
岡村 和雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP59264059A priority Critical patent/JPS61140455A/ja
Publication of JPS61140455A publication Critical patent/JPS61140455A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
  • Conveyance By Endless Belt Conveyors (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Counters In Electrophotography And Two-Sided Copying (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は両面複写装置、特に、複写部、定着部から排
出した片面複写用紙を定着部の下流側に設けた排紙部を
通して機外に排紙する機能のみを有する複写機の排紙部
に分岐機構1分岐用紙を前記複写部へ再給紙する再給紙
機構を付加して構成した両面複写装置に関するものであ
る。
〔従来の技術〕
一般に両面複写装置は複写部で片面に複写した用紙を方
向転換して複写部の下方に搬送してスタンカ一部に収容
し、該用紙を再度送り出して上方に搬送し方向転換して
複写部に供給し。
他面を複写するようにしたもので1片面を複写してから
他面を複写する間に用紙を2回方向転換することから、
その経路の途中で用紙を1回反転する必要がある。また
1両面複写装置は上記載能の他、用紙を直接機外に排紙
させたり。
ページを揃えるために反転排紙させたりするための経路
及びその切換え機構が必要となる。このため、従来の両
面複写装置には第6図示の如く定着部の下流側に直接排
紙する経路(a−b ) −を設け、その前後に導入ロ
ーラGと、排紙ローラG′を備え、その途中Cに定位置
回転する主反転ローラA、一点鎖線の如く揺動する反転
前コロB及び反転後コロCからなる分岐ローラ群と、補
助ガイド板りと2分岐爪Eとを介して反転経路(c−=
d)と9両面複写経路(c −e )を分岐し、該これ
らB−Eの相互作用で、用紙を一旦、経路a−C−dの
如く反転経路に入れてから反転経路の途中に設けた正逆
転ローラFの作用でスイッチバックし、d−C−bの経
路を通して排紙させるか d−(−6の経路を通して両
面複写へ導入するように構成していた。
従って、直接排紙経路(a −b )の前後の導入ロー
ラGと排紙ローラG′とはその間に設けた分岐機構と一
体となっていたため1片面複写後の用紙を定着部の下流
側に設けた排紙部を通して機外に排出する機能のみを有
する複写機の排紙部をそっくり交換しない限り、上記分
岐機構を構成することができず、既設排紙部は取除いた
後は破棄する以外になく、全く無駄になるという問題が
あった。
〔発明の目的〕
この発明は上記の点に鑑み、既設排紙部をそっくり利用
できる分岐機構を備えた両面複写装置を提供することを
目的としている。
〔発明の構成〕
上記の目的を達成するため、この発明は複写部、定着部
及び排紙部を通して片面複写後の用紙を機外へ排紙する
機能のみを有する本体の排紙部に1分岐機構を介して連
続した両面複写経路を経てきた用紙を前記複写部へ再給
紙して他面を複写する画面複写機構を付加してなる両面
複写装置において、前記両面複写機構が付加される前の
本体排紙部に用いた排紙ユニットを。
付加分岐機構の構成要素として構成したものである。
〔実施例〕
次に、この発明を添付図面に示す実施例に基づいて説明
する。
第1図はこの発明を通用した両面複写装置の断面図を示
している8図において、1は片面複写のための給紙部、
2は該給紙部1より一枚づつ送出された用紙に原稿台(
図示せず)上に載せられた原稿画像を複写する複写部、
3は複写部2で片面に複写された用紙を搬送ベルト4を
介して受領し、その複写面を定着させる定着部である。
定着部3の下流側には定着後の用紙を直進させて機外に
排紙する排紙経路aと1両面複写のため、或いは反転排
紙のために両面複写経路5に導入する導入経路すとを切
換える機能を持つ分岐機構6が設けられている。該分岐
機構6に連通ずる両面複写経路5の下流側には用紙を反
転させる反転機構7と、該反転機構7で反転された用紙
のスタンカー機構8と、該スタンカー機構8に収容され
た用紙の再給紙機構9が設けられ、更に、該再給紙機構
9の下流側には用紙を前記複写部2の給紙経路に戻す中
継機構10を備えている。
前記分岐装置6は上下ローラからなる上流ローラ11と
下流ローラ12との間に軸14を支点として揺動できる
ように設けた断面逆三角状をした可動分岐体13を設け
、該可動分岐体13を中心にその上面に沿って排紙経路
a、−側面に沿って両面複写経路5に連続する導入経路
す。
他側面に沿って両面複写経路5と排紙ローラ12とを連
通する反転排紙経路Cをそれぞれ設けている。可動分岐
体13はソレノイド等の駆動装置(図示せず)の作動に
より揺動し、上流ローラ側の尖端13.aが該ローラ1
1の挟持点Pより上下に変位し、導入経路すを開けて排
紙経路aを閉じるか、その逆に作動する。排紙経路aに
入った用紙はそのまま機外に排紙され、導入経路すに入
った用紙はこれに続く両面複写経路5を通して反転機構
7へ導かれるか1両面複写経路5の途中に設けた正逆転
ローラ15の逆転作動で両面複写経路5と下流ローラ1
2とを結ぶ反転排紙経路Cに逆向き搬送されて機外へ導
かれる。この反転排紙経路Cを通して排紙された用紙は
排紙経路aを通して直に排紙された用紙とページが逆と
なり、ページ揃えのために有効である。
第2図は前記分岐装置6の分岐機構部の拡大図を示すも
ので、上流ローラ側のユニット16と下流ローラ側のユ
ニット17により構成されている。上流ローラ側ユニッ
ト16は上流ローラ11と、可動分岐体13と、該可動
分岐体の上面に沿って設けた排紙経路用ガイド板18を
一体的に組込んだものであり、下流ローラ側ユニット1
7は第5図示のように片面複写後の用紙を定着部3′で
定着後、そのまま機外に排出する機能のみを有する複写
機の排紙部に使用した排紙ユニット17′をそっく、り
利用したものである。即ち、第2図に示す分岐装置6は
これが付加される前の排紙部に用いた排紙ユニット17
′をそっくり外方に移動して下流ローラ側ユニット17
として用い、前記排紙ユニット17′の旧設置位置に新
たに上流ローラ側ユニット16を設置したものである。
従って、第2図の下流ローラ側ユニット17は第5図に
示す排紙ユニット17’と全く同一構造になっている。
つまり下流ローラ側ユニット17は軸支部19を介して
分岐装置の側板に支持され、その天井面近くに設けた軸
杆20に固着した把手21を備えている。該把手21は
図示しないバネにより反時計方向に内端が天井面に当接
するように回動付勢されているとともに、その内端側に
は分岐装置の側板から突設したビン22に前記バネに抗
して係合できる先端楔状になった係合部材23が設けら
れている。従って、下流ローラ側ユニット17は把手2
1を持ち上げ気味にすると。
バネに抗して係合部材23が部下がりに回動してピン2
2より外れるから、その状態で手前に引けば、第3図示
の如くその方向に倒すことができるようになっている。
なお、この下流ローラ側ユニット17と、前記上流ロー
ラ側ユニット16とをリンク機構24を介して連繋し、
下流ローラ側ユニット17を第4図示の如き角度まで倒
すと、これに連動して上流ローラ側ユニット16が上方
に向けて開放できるようになっている。これにより導入
経路用ガイド板及び反転排紙用ガイド板は完全に露出し
、この部分に生じたジャム用紙の除去及びその他のメン
テナンス作業が容易となる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明に係る両面複写装置は複
写部、定着部及び排紙部を通して片面複写後の用紙を機
外へ排紙する機能のみを有する本体の排紙部に9分岐機
構を介して連続した両面複写経路を経てきた用紙を前記
、複写部へ再給紙して他面を複写する両面複写機構を付
加してなる両面複写装置において、前記両面複写機構が
付加される前の本体排紙部に用いた排紙ユニットを、付
加分岐機構の構成要素として構成したことを特徴、とし
ているから、既設排紙部が無駄ならないという優れた効
果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の分岐装置を搭載した両面複写装置の
断面図、第2図は要部の拡大断面図。 第3図及び第4図は開放作動状態の断面図、第5図は既
設排紙部の断面図、第6図は従来例の断面図である。 6・−・分岐装置    11−上流ローラ12・−下
流ローラ   13・−可動分岐体16−・上流ローラ
側ユニット 17−・下流ローラ側ユニット a −排紙経路     b −導入経路c −反転排
紙経路 特 許 出願人   小西六写真工業株式会社第2図 第3図 第6図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複写部、定着部及び排紙部を通して片面複写後の
    用紙を機外へ排紙する機能のみを有する本体の排紙部に
    、分岐機構を介して連続した両面複写経路を経てきた用
    紙を前記複写部へ再給紙して他面を複写する両面複写機
    構を付加してなる両面複写装置において、前記両面複写
    機構が付加される前の本体排紙部に用いた排紙ユニット
    を、付加分岐機構の構成要素として構成したことを特徴
    とする両面複写装置。
  2. (2)前記分岐機構が、これを付加する前の排紙部に用
    いた排紙ユニットを外方に移動し、該排紙ユニットの旧
    設置位置に新たに挟持ローラを設置し、該挟持ローラと
    外方に移動した排紙ユニットの挟持ローラとの間に分岐
    経路を設けてなる特許請求の範囲第1項記載の両面複写
    装置。
JP59264059A 1984-12-14 1984-12-14 両面複写装置 Pending JPS61140455A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59264059A JPS61140455A (ja) 1984-12-14 1984-12-14 両面複写装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59264059A JPS61140455A (ja) 1984-12-14 1984-12-14 両面複写装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61140455A true JPS61140455A (ja) 1986-06-27

Family

ID=17397962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59264059A Pending JPS61140455A (ja) 1984-12-14 1984-12-14 両面複写装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61140455A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03102065A (ja) * 1989-09-14 1991-04-26 Ricoh Co Ltd 用紙後処理装置
US5228681A (en) * 1991-11-22 1993-07-20 E. I. Du Pont De Nemours And Company Apparatus for diverting sheets
US5536002A (en) * 1989-11-10 1996-07-16 Hitachi, Ltd. Financial institution system, method of controlling financial institution system and apparatus for conveying valuable paper sheets

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5915052B2 (ja) * 1981-07-24 1984-04-07 株式会社大日製作所 木材剥皮バ−カ−

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5915052B2 (ja) * 1981-07-24 1984-04-07 株式会社大日製作所 木材剥皮バ−カ−

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03102065A (ja) * 1989-09-14 1991-04-26 Ricoh Co Ltd 用紙後処理装置
US5536002A (en) * 1989-11-10 1996-07-16 Hitachi, Ltd. Financial institution system, method of controlling financial institution system and apparatus for conveying valuable paper sheets
US5228681A (en) * 1991-11-22 1993-07-20 E. I. Du Pont De Nemours And Company Apparatus for diverting sheets

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4806979A (en) Duplex printing machine
JPH0313463A (ja) 再給紙搬送路を有する画像形成装置
JPS5992861A (ja) 両面複写機
JPS61140455A (ja) 両面複写装置
JP2006069799A (ja) シート反転/給送機及びシート給送方法
JPS61140424A (ja) 自動両面画像形成装置
JPS61140454A (ja) 記録紙分岐装置
JPS61140423A (ja) 両面複写装置
JPS61140456A (ja) 記録紙分岐装置
JPS61141462A (ja) 両面複写装置
JP4304104B2 (ja) シート搬送装置
JPS61140453A (ja) 転写紙の反転排紙装置
JP2750047B2 (ja) 画像形成装置
JPH01187129A (ja) 複写機のシート搬送装置
JPH0234870B2 (ja)
JP2707590B2 (ja) シート処理装置
JPH11263472A (ja) 用紙搬送装置およびそれを備えた原稿読取り装置
JPS61140452A (ja) 用紙搬送装置
JPH0352761Y2 (ja)
JPH1160012A (ja) 排紙機構
JPS62140969A (ja) 用紙反転搬送装置
JPS61140451A (ja) 用紙搬送装置
JPH0447179Y2 (ja)
JPH05310356A (ja) 用紙反転装置
JPS62285830A (ja) 画像形成装置