JPS61130362A - 難燃性樹脂組成物 - Google Patents

難燃性樹脂組成物

Info

Publication number
JPS61130362A
JPS61130362A JP25156384A JP25156384A JPS61130362A JP S61130362 A JPS61130362 A JP S61130362A JP 25156384 A JP25156384 A JP 25156384A JP 25156384 A JP25156384 A JP 25156384A JP S61130362 A JPS61130362 A JP S61130362A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
weight
parts
integer
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25156384A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0586428B2 (ja
Inventor
Kazuo Kishida
岸田 一夫
Hiroshi Kawasaki
川崎 博士
Kenzo Ono
小野 健蔵
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority to JP25156384A priority Critical patent/JPS61130362A/ja
Publication of JPS61130362A publication Critical patent/JPS61130362A/ja
Publication of JPH0586428B2 publication Critical patent/JPH0586428B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は耐光性及び耐熱性の良好な難燃性樹脂組成物に
関するものである。 近年、オフィスオートメーション(0,A、)化への急
速な動きが、各種事務機器等の開発により、より一層促
進されている。この動きは日本のみならず全世界的であ
る。 ところで、OA化に必要な各種事務機器の品質は日本製
品が最も優れていることから、このような事務機器の外
国への輸出の割合も非常に高くなっている。これらの機
器は、その内部にほとんどが誘電部を有しているところ
から、外国への輸出にあたって、自己消火性(難燃性)
であることを要求されることが多い、特に米国向けに対
しては、難燃性に関するUL規格に合格することが必要
である。 又、これらの機器は、一般には室内で使用されるものが
ほとんどであるが、室内においても窓から入る光があっ
てこれに直接又は間接的にさらされたり、或は蛍光灯下
にさらされることがある。 したがって、これらOA機器用の材料としては。 自己消火性であると同時に、耐光性の良好なものである
ことが要求されている。 [従来の技術と発明が解決しようとする問題点1上記の
如き用途には難燃化されたポリスチレン系樹脂が非常に
多く使用されている。このため、ポリスチレン系樹脂の
難燃化についてはこれ迄に多くの文献が見られる0例え
ば、特開昭53−84258号公報、同5B−8574
1号公報、特公昭52−32898号公報等である。し
かしながら、これらの文献に開示された発明はいずれも
、難燃性或はそれに耐熱性を付与するといったものであ
り、耐光性については非常に劣るものであった。そこで
、従来は、耐光性を付与するための対策として、一般的
に紫外線吸収剤、光安定剤を単独或は併用で添加してい
た。しかしながら、これらの添加によってもなお耐光性
改良の効果が少なく、実用上問題があった。 このため、本発明者らは先に、耐光性改良を目的として
、次式1: %式% 一千七柄スハ門μソlレルA株ル些麓俤庇向光11び/
又は光安定剤との併用で使用することを搗案じ、かかる
発明を本願と同日付けで特許出願した。しかしながら、
この場合は耐熱性が若干低いという欠点を有しているこ
とから、更にその改良の余角が残されていた。 以上の如く、耐光性が良く且つ耐熱性の良好なバランス
の良い難燃性のポリスチレン系樹脂は今だ得られていな
い。 〔発明の目的] 本発明は、上述した欠点を解消し、耐光性が良好で、し
かも耐熱性にも優れた難燃性樹脂組成物の提供を目的と
する。 [発明の概要1 本発明者らは種々検討した結果1式■で示され  。 るハロゲン化化合物(A)が難燃効果以外に耐光性の改
良効果をも有することを見出し、しかもかかる化合物を
特定の紫外線吸収剤及び/又は光安定剤と併用すること
により、ポリスチレン系樹脂組成物の耐光性が著しく向
上することを発見するに至った。更に1本発明者らは、
特定のノ\ロゲン化ポリカーボネートオリゴマーを併用
することにより、著しく耐熱性が向上することも見出し
本発明を完成した。 即ち、本発明の難燃性樹脂組成物は。 ポリスチレン系樹脂100重量部に対し、(A)一般式
I: [式中、R1はC2H2t(t=t〜4の整数)を表し
;XはOrを表し;a及びbはそれぞれ2〜5の整数を
表す] で示されるハロゲン化化合物の1種以上= 4〜30重
量部、 (B)ハロゲン化ビスフェノール型ポリカーボネートオ
リゴマーの1種以上:4〜30重量部、(G)三酸化ア
ンチモン:1〜10重量部、及び(D)一般式■、■、
■又はV:
【式中、R2はCmH2mや、(@=  1〜1日の整
数)を表し;XはH又は5O3Hを表す] を表し、R4はc P H2P + t (”−o−4
の整数)を表す】
【式中、R5はC1H2q+1(q−1〜Bの整数)を
表す1 [式中、R6はc rH2,,1(r= t〜3の整数
)を表し、R7はH又はCH3を表し;Sは2〜18の
整数を表す] で示される化合物の1種以上: 0〜3重量部。 から成り、(A)及び(B)成分の合計量が7〜3日重
量部であることを特徴とする。 以ド、本発明を更に詳細に説明する。 本発明で用いるポリスチレン系樹脂とは、芳香族ビニル
化合物を主要な1成分とする(共)重合体1例えばポリ
スチレン、スチレン−7クリロニトリル共重合体、α−
メチルスチレン−7クリロニトリル共重合体、スチレン
−アクリロニトリル−メタクリル酸メチル共重合体、フ
ェニルマレイミド−スチレン−アクリロニトリル共重合
体等、並びにこれらをゴム強化した樹脂、例えばハイイ
ンパクト(耐衝撃性)ポリスチレン、アクリロニトリル
−ブタジェン−スチレン共重合体、メタクリル酸メチル
−ブタジェン−スチレン共重合体、アクリロニトリル−
アクリル酸ブチル−スチレン共重合体等が挙げられる。 これらのポリスチレン系樹脂は単独で又は併用して用い
ることができ、乳化重合、乳化懸濁重合、懸濁重合又は
塊状重合等によって製造される。 本発明において1式■で示されるl\ロゲン化化合合物
A)は、難燃効果を発揮するとともに、耐光性の改良効
果をも有する。このI\ロゲン化化合合物耐光性改良効
果は1本発明者らによって初めて見出された効果である
。かかる化合物の具体例としては、1.2−ビス (2
,4,8−トリブロモフェノキシ)エタン、1.2−ビ
ス(ペンタブロモフェノキシ)エタンなどが挙げられる
。これらは、単独又は併用して用いることができる。ノ
\ロゲン化化合物(A)の添加量はポリスチレン系樹脂
100重量部に対して4〜30重量部である。4重量部
より少ないと十分な難燃効果が得られず、30重量部を
超えると耐熱性の低下が大きくなるため好ましくない。 本発明で用いるハロゲン化ビスフェノール型ポリカーボ
ネートオリゴマー(B)とは難燃剤としての作用を有し
、ひいては耐熱性を向上せしめる作用をも有するもので
あって、次の一般式■又は■で示される化合物である。 但し、上記式■又は■において、XはBrを表し、R8
は炭素数1〜5のアルキル基、カルボニル基、−〇−1
−5−又は一5o2−を表し、dは1〜4、eは1〜5
の整数であり、flg及びhは繰返し単位を表し、1〜
5oの整数である。 上記式■又は■で示されるハロゲン化ビスフェノール型
ポリカーボネートオリゴマーは単独又は併用して用いら
れ、その添加量は、ポリスチレン系樹脂100重量部に
対し4〜30重量部である。 4重量部より少ないと十分な難燃効果が得られず、30
重量部を超えると機械的強度の低下が大きいため好まし
くない。 また、上記難燃剤(A)及びCB)の合計量は、ポリス
チレン系樹脂100重量部に対して7〜3B重量部、好
ましくは10〜32重量部である。7重量部未満では十
分な難燃性が得られず、36重1部を超えるとポリスチ
レン系樹脂の機械的性質が損なわれるため好ましくない
。 上記難燃剤(A)及び(B)を併用した場合、難燃助剤
として三酸化アンチモンCC)を併用することにより難
燃効果がより一層高められる。その添加量は、ポリスチ
レン系樹脂100重量部に対して1〜10重量部、好ま
しくは3〜10fi量部である。 1重量部未満では難燃性が十分でなく、10重量部を超
えると機械的性質の低下が大きくなるため好ましくない
、なお、難燃助剤として、酸化ジルコニウム、水酸化マ
グネシウム等を併用してもよい、又、機械的性質の向上
並びに米国のUL規格$4−5Vに対応さ゛せる目的で
、塩素化ポリエチレンを配合してもよい。 本発明において、前記式II、III、■及びVで示さ
れる化合物(D)は、紫外線吸収剤又は光安定剤として
作用し、単独又は併用して用いられる。その添加量はポ
リスチレン系樹脂100重量部に対して0〜3重量部で
ある。3重量部を超えると1機械的性質の低下並びに耐
熱性の低下が大きくなるばかりでなく、経済的にも不利
であ、る、要求される耐光性のレベルにより0〜3重量
部の範囲内で添加量を決定することができる。 更K、本発明の組成物は、必要に応じて、一般に使用さ
れているフェノール系、ホスファイト系、チオエーテル
系、スズ系の化合物及びその他の安定剤、滑剤、充填剤
、染顔料等を添加することができる。 本発明の組成物の製造方法は特に限定されるものではな
く、公知の混合方法、賦型装置により容易に製造するこ
とができる。 以下、実施例により1本発明の詳細な説明する。 [発明の実施例J アクリロニトリル−ブタジェン−スチレン共重合樹脂”
ダイヤベットAB匍7001” (三菱レイヨン■製高
衝撃ABS樹脂) 100重量部に対し、難燃剤(A)
として1.2−ビス (2,4,8−トリブロモフェノ
キシ)エタン、難燃剤(B)として下記構造式で示され
る化合物、難燃助剤(G)として三酸化アンチモン、及
び成分(D)として(Dt ) 2−ヒドロキシ−4−
メトキシベンゾフェノン(式ff) 、 (02) 2
−(2’−ヒドロキシ−5−メチルフェニル)ベンゾト
リアゾール(弐m) 、 (Da ) ハラ−オクチル
フェニルサリチレート (式■)及び(D4)ビス(2
,2,8,8,−テトラメチル−4−ピペリジル)セバ
ケート(式V)の化合物を表に示す割合でヘンシェルミ
キサーにより混合した後、40s+m単軸ベント式押出
機にて賦型した。なお、安定剤として、ラウリン酸力ル
シラム及びジブチルスズラウレートを夫々0.5重量部
添加した。 次に得られたベレットは2oz(58g)射出成形機に
て耐光性試験片(40X50X3膳l)、及びUL燃焼
試験片(5” X H” x1A2” 、 130 X
 23X 2+wn)e、又1oz(28g)射出成形
機によりアイゾツト試験片(2S4’″×54″XI”
、 84X23X8g+w;/ ?チ付き)及びビカー
2ト軟化点測定試片(15X 15X 8履m)を作製
した。結果を表に併記した。 (B) 【発明の効果】 本発明は、難燃剤として、前記式Iで示されるハロゲン
化化合物(A)とハロゲン化ビスフェノール型ポリカー
ボネートオリゴマーとを併用し、難燃助剤として三酸化
アンチモンを使用することにより、ポリスチレン系樹脂
の耐熱性を著しく向上せしめたものである。 また、前記式1で示されるハロゲン化化合物(A)が難
燃効果以外に耐光性の改良効果をも有することを見出し
、かかる化合物を特定の紫外線吸収剤及び/又は光安定
剤、即ち前記式■、■、■及びVで示される化合物(D
)と併用することにより、ポリスチレン系樹脂組成物の
耐光性をも著しく向上せしめた。更に、本発明の樹脂組
成物にあっては、(A)〜(D)成分の添加により、耐
光性。 難燃性、耐衝撃性及び耐熱性についてバランスがとれた
特性を維持している。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ポリスチレン系樹脂100重量部に対し、 (A)一般式 I ▲数式、化学式、表等があります▼[ I ] [式中、R^1はC_lH_2_l(l=1〜4の整数
    )を表し;XはBrを表し;a及びbはそれぞれ2〜5
    の整数を表す] で示されるハロゲン化化合物の1種以上:4〜30重量
    部、 (B)ハロゲン化ビスフェノール型ポリカーボネートオ
    リゴマーの1種以上:4〜30重量部、(C)三酸化ア
    ンチモン:1〜10重量部、及び(D)一般式II、III
    、IV又はV: ▲数式、化学式、表等があります▼[II] [式中、R^2はC_mH_2_m_+_1(m:1〜
    18の整数)を表し;XはH又はSO_3Hを表す] ▲数式、化学式、表等があります▼[III] [式中、R^3はC_nH_2_n_+_1(n=1〜
    4の整数)を表し、R^4はC_pH_2_p_+_1
    (n=0〜4の整数)を表す] ▲数式、化学式、表等があります▼[IV] [式中、R^5はC_qH_2_q_+_1(q=1〜
    8の整数)を表す] ▲数式、化学式、表等があります▼[V] [式中、R^6はC_rH_2_r_+_1(r=1〜
    3の整数)を表し;R^7はH又はCH_3を表し;s
    は2〜18の整数を表す] で示される化合物の1種以上:0〜3重量部、から成り
    、(A)及び(B)成分の合計量が7〜36重量部であ
    ることを特徴とする難燃性樹脂組成物。
JP25156384A 1984-11-30 1984-11-30 難燃性樹脂組成物 Granted JPS61130362A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25156384A JPS61130362A (ja) 1984-11-30 1984-11-30 難燃性樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25156384A JPS61130362A (ja) 1984-11-30 1984-11-30 難燃性樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61130362A true JPS61130362A (ja) 1986-06-18
JPH0586428B2 JPH0586428B2 (ja) 1993-12-13

Family

ID=17224676

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25156384A Granted JPS61130362A (ja) 1984-11-30 1984-11-30 難燃性樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61130362A (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4016137A (en) * 1972-06-06 1977-04-05 Michigan Chemical Corporation Plastic compositions
JPS5798540A (en) * 1980-12-09 1982-06-18 Japan Synthetic Rubber Co Ltd Self-extinguishing resin composition
JPS5838746A (ja) * 1981-09-01 1983-03-07 Denki Kagaku Kogyo Kk 難燃性abs樹脂組成物
JPS58183742A (ja) * 1982-04-20 1983-10-27 Japan Synthetic Rubber Co Ltd 難燃剤配合樹脂組成物
JPS60192761A (ja) * 1984-03-13 1985-10-01 Daicel Chem Ind Ltd 難燃性樹脂組成物

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4016137A (en) * 1972-06-06 1977-04-05 Michigan Chemical Corporation Plastic compositions
JPS5798540A (en) * 1980-12-09 1982-06-18 Japan Synthetic Rubber Co Ltd Self-extinguishing resin composition
JPS5838746A (ja) * 1981-09-01 1983-03-07 Denki Kagaku Kogyo Kk 難燃性abs樹脂組成物
JPS58183742A (ja) * 1982-04-20 1983-10-27 Japan Synthetic Rubber Co Ltd 難燃剤配合樹脂組成物
JPS60192761A (ja) * 1984-03-13 1985-10-01 Daicel Chem Ind Ltd 難燃性樹脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0586428B2 (ja) 1993-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61130361A (ja) 難燃性樹脂組成物
JPS61130362A (ja) 難燃性樹脂組成物
EP0085834B1 (en) Colour inhibiting flame-retardant consisting of a stable halogenated organic compound and a boron compound
JP2793350B2 (ja) 難燃性スチレン系樹脂組成物
JPS60149646A (ja) 耐光性を改良された熱可塑性樹脂組成物
JP2781649B2 (ja) 難燃性スチレン系樹脂組成物
JPH07102137A (ja) 難燃性スチレン系樹脂組成物
JPH0873684A (ja) 難燃性樹脂組成物
JP2664418B2 (ja) 耐光性に優れた難燃性スチレン系樹脂組成物
JP2944227B2 (ja) 難燃性スチレン系樹脂組成物
JPH02121941A (ja) ハロゲン化トリスフェニル誘導体および難燃性熱可塑性樹脂組成物
JPH0359941B2 (ja)
JPH0238449A (ja) 樹脂組成物
JP3293869B2 (ja) スチレン系難燃樹脂組成物
JP3434330B2 (ja) 難燃化ゴム変性スチレン系組成物
JPS62285937A (ja) 難燃性スチレン系樹脂組成物
JPH0892445A (ja) 難燃性スチレン系樹脂組成物
JPH08291241A (ja) 難燃性スチレン系樹脂組成物
JPH06287404A (ja) 難燃性樹脂組成物およびその成形体
JPH04285647A (ja) 難燃性ポリプロピレン組成物
JPH04173852A (ja) スチレン系樹脂組成物
JPH09263656A (ja) 難燃性を付与する流動性改良剤を含有する樹脂組成物から成るtvハウジング
JPH09227739A (ja) スチレン系難燃樹脂組成物
JPH0859902A (ja) 難燃性ポリオレフィン系樹脂組成物
JPH02248450A (ja) 難燃性樹脂組成物