JPS6112487A - 氷海用船舶 - Google Patents

氷海用船舶

Info

Publication number
JPS6112487A
JPS6112487A JP59133233A JP13323384A JPS6112487A JP S6112487 A JPS6112487 A JP S6112487A JP 59133233 A JP59133233 A JP 59133233A JP 13323384 A JP13323384 A JP 13323384A JP S6112487 A JPS6112487 A JP S6112487A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
section
bow
ice
angle
ship
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59133233A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0358955B2 (ja
Inventor
Masayuki Yamaguchi
誠之 山口
Tomiyasu Ishida
石田 富康
Hisatoshi Hamamoto
濱本 尚俊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP59133233A priority Critical patent/JPS6112487A/ja
Publication of JPS6112487A publication Critical patent/JPS6112487A/ja
Publication of JPH0358955B2 publication Critical patent/JPH0358955B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T70/00Maritime or waterways transport
    • Y02T70/10Measures concerning design or construction of watercraft hulls

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 この発明は氷海用船舶に関し、水海と開氷斌の両方の航
行に適した構造を提供することを目的とする。
〈従来の技術〉 1しらせ”等の砕氷艦は第2図に示すように計画喫水(
α)からバラスト喫水(β)Kかけて一定のバラアング
ルを有する直線部又は曲線部(50) t−形成し、こ
こで砕氷を行かう構造と麦っている・ 一方商船においては第3図に示すようにパルプ(51)
と称する球状の船首構造として抵抗の減少を図るのが一
般的である。
ところで近年砕氷能力を有すると共に商船としての燃費
効率や積載能力等の経済性を・合わせもつ所謂砕氷商船
の需要が高まっている。
しかし、砕氷商船に第2図に示した構造を適用した場合
、航路の大部分を占める開水域での推進性能が著しく落
ちる上、載貨重量が大幅に減少する問題がある。
〈発明の概要〉 本発明は上記した従来技術の問題点に鑑みてなされたも
ので砕氷能力と商用船としての経済性とを併わせ持つ船
舶の構造を提供しようとするものである。
本発明の船舶においては、球状船首部を有すると共に、
この球状船首部の前縁部を直線部としである。この直線
部のバラアングルは船首角とはt!同角度とし、との船
首の砕氷部に加えて球状船首部の前縁直線部でも砕氷を
行なおうとするものである。
〈実施例〉 以下本発明の一実施例を図面によシ説明する。
第1図はその船首部側面図であシ、(α)は計画喫水線
、(ρ)はバラスト喫水線である。
計画喫水線(α)に応答する部分は船首直線部が位置し
砕氷部(1)となっている。該喫水線(α)とバラスト
喫水線(β〕どの間には球状船首部、即チバルプ(2)
が形成さnlその下側、前縁部には更に直線部(3)が
形成さn第2の砕氷部となっている。この直線部(3)
はバラスト喫水線(β)に対応する位置となっておシ、
そのバラアングルは、船首角即ち砕氷部(1)のバラア
ングルとほぼ等しい角度となっている。このバラアング
ルは具体的には20〜70とするのが望ましい。この7
0°という角度は実験結果から水盤が曲げの力で破壊さ
する上限角度である。言い換えると小さな砕氷抵抗で氷
を割ることが可能な限界であシ、この70を超えると圧
砕による破壊が生じ始め砕氷抵抗が大きくなるためであ
る。−刀パウアングルを小さくしすぎると載置重量が減
少するため20を下限とする。なお、商船として競争力
のある載置重−Jltを保持できるバラアングルは60
〜70′の範囲であシ、この範囲とするのが最も望まし
い。
次に船首端のブラントネス(端部曲率半径)は大きい#
丘ど船体が氷盤へ乗シ上げやすくなシ、その結果水盤は
曲げによル破壊さnることになシ砕氷抵抗は小さくなる
。従って砕氷抵抗だけを考え扛ば船首端のプラントネス
は大きい方が好ましい。
一万、砕氷商船にとっては航路上の大部分を占める開氷
域の推進性能も極めて重要な要素であシ、バラスト状態
で開氷域を航行する際の推進性能を考えると直線部(3
)のプラントネスは小さい方が好ましい。
従って、バラスト喫水ではある程度の砕氷抵抗の増加は
犠牲にしても開氷域の推進性能を重視し、直線部(3)
のブラントネスは一般商船で使わnている標準的な値の
200mR前後とするのが望ましい。
更にフレームライン形状はV型とするのが望ましい。こ
tは水盤を上から押えつけるように割る力が砕氷抵抗の
上から有利であるためである。
以上の構成において、砕氷部(1)と直線部(3)にお
いて夫々砕氷が可能である上、ノ(ルブ(2)を備えて
いるため燃費効率が良い、更に載置2f量も減少するこ
とがない。
〈発明の効果〉 以上説明したように本発明の船舶は、砕氷能力と商船と
しての経済性がともに優nておシ水海用の商船として極
めて効果が大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の突施例な示す側面図、第2図と第3図
は従来船の説明図である。 (1)・・・砕氷部、(2)・・・パルプ、(3)・・
・直線部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 球状船首部を設けると共に、該球状船首 部の前縁部に船首角とほぼ同角度の直線部 を設けたことを特徴とする氷渡用船舶。
JP59133233A 1984-06-29 1984-06-29 氷海用船舶 Granted JPS6112487A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59133233A JPS6112487A (ja) 1984-06-29 1984-06-29 氷海用船舶

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59133233A JPS6112487A (ja) 1984-06-29 1984-06-29 氷海用船舶

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6112487A true JPS6112487A (ja) 1986-01-20
JPH0358955B2 JPH0358955B2 (ja) 1991-09-09

Family

ID=15099825

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59133233A Granted JPS6112487A (ja) 1984-06-29 1984-06-29 氷海用船舶

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6112487A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006111045A (ja) * 2004-10-12 2006-04-27 Ihi Marine United Inc 船舶の船首形状
JP2008220970A (ja) * 1997-02-19 2008-09-25 Gillette Co 交換式かみそり刃カートリッジ、かみそり、および、シェービングシステム組み合わせ体
JP2012520201A (ja) * 2009-03-12 2012-09-06 エーカー アークティック テクノロジー インコーポレイテッド 氷で覆われた水域で動作する船又は浮体構造物、及びそれを使用する方法
DK201470319A1 (en) * 2014-06-02 2015-12-21 Aker Arctic Technology Inc A Marine Vessel
CN106080988A (zh) * 2016-08-27 2016-11-09 南通中远川崎船舶工程有限公司 一种多体极地航行船
JP2016540691A (ja) * 2013-12-20 2016-12-28 エーカー アークティック テクノロジー インコーポレイテッド 砕氷船

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SU918173A1 (ru) * 1980-04-23 1982-04-07 Palikhov Gleb A Носова оконечность ледокола
JPS5843887A (ja) * 1981-09-11 1983-03-14 Hitachi Zosen Corp 砕氷船

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SU918173A1 (ru) * 1980-04-23 1982-04-07 Palikhov Gleb A Носова оконечность ледокола
JPS5843887A (ja) * 1981-09-11 1983-03-14 Hitachi Zosen Corp 砕氷船

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008220970A (ja) * 1997-02-19 2008-09-25 Gillette Co 交換式かみそり刃カートリッジ、かみそり、および、シェービングシステム組み合わせ体
JP2008246210A (ja) * 1997-02-19 2008-10-16 Gillette Co 交換式かみそり刃カートリッジ、かみそり、カートリッジを適切な方向でハンドルに接続する方法、および、シェービングシステム組み合わせ体
JP2006111045A (ja) * 2004-10-12 2006-04-27 Ihi Marine United Inc 船舶の船首形状
JP2012520201A (ja) * 2009-03-12 2012-09-06 エーカー アークティック テクノロジー インコーポレイテッド 氷で覆われた水域で動作する船又は浮体構造物、及びそれを使用する方法
US9003987B2 (en) 2009-03-12 2015-04-14 Aker Arctic Technology Inc. Vessel or floating structure operating in ice-covered waters and method of using it
JP2016540691A (ja) * 2013-12-20 2016-12-28 エーカー アークティック テクノロジー インコーポレイテッド 砕氷船
RU2659770C1 (ru) * 2013-12-20 2018-07-03 Акер Арктик Текнолоджи Инк. Ледокольное судно
DK201470319A1 (en) * 2014-06-02 2015-12-21 Aker Arctic Technology Inc A Marine Vessel
DK178399B1 (en) * 2014-06-02 2016-02-01 Aker Arctic Technology Inc A Marine Vessel
CN106080988A (zh) * 2016-08-27 2016-11-09 南通中远川崎船舶工程有限公司 一种多体极地航行船

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0358955B2 (ja) 1991-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU693858B2 (en) Hull configuration
CN101304915A (zh) 破冰方法、马达驱动的船舶及其应用
JPS6351915B2 (ja)
JPS6112487A (ja) 氷海用船舶
CN110949624B (zh) 一种双折角舷侧的破冰船型
US4372240A (en) Surface ship having improved speed and maneuverability
EP1545968B1 (en) Vessel provided with a foil situated below the waterline
JPH0580395B2 (ja)
RU93005325A (ru) Ледокол
KR20100094072A (ko) 선박의 쇄빙 선수부
JPH0733071A (ja) 船体形状
JP2006240516A (ja) 高速双胴船
US6561110B1 (en) Passive stabilizer for floating petroleum-production systems
JP2005238909A (ja) 船首バルブ付き船舶
KR20060039270A (ko) 쇄빙기능을 갖는 선박의 선수부 형상
US3866556A (en) Ship construction
JP2927462B2 (ja) 客 船
JPS607996Y2 (ja) 船舶抵抗減少装置
US20070039532A1 (en) Multi-Hull Vessel Adapted for Ice-Breaking
JP4408377B2 (ja) 砕氷船
JPS61139588A (ja) 屈曲コラム式半潜水型海洋構造物
JPS62244779A (ja) 浮体構造
US4543902A (en) Construction of hull of vessel such as tanker
JP3178986B2 (ja) 高速双胴船の水中翼
JPS5963286A (ja) 船舶体1本の構造