JPS61122712A - 制御信号表示方法 - Google Patents

制御信号表示方法

Info

Publication number
JPS61122712A
JPS61122712A JP59243453A JP24345384A JPS61122712A JP S61122712 A JPS61122712 A JP S61122712A JP 59243453 A JP59243453 A JP 59243453A JP 24345384 A JP24345384 A JP 24345384A JP S61122712 A JPS61122712 A JP S61122712A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
time
control signal
address
screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59243453A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazumi Arai
新井 和美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP59243453A priority Critical patent/JPS61122712A/ja
Publication of JPS61122712A publication Critical patent/JPS61122712A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/042Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers using digital processors
    • G05B19/0426Programming the control sequence

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
  • Numerical Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、複数の制御信号の論理的な状態を表示装置
の表示画面上に表示する制御信号表示方法に関するもの
である。
〔従来の技術〕
第3図に、例えば従来の制御信号表示方法忙よる処理の
流n図を示し、制御信号をペンオシログラフ装置にエリ
記碌する場合を示すもので1図において、1框各制御傷
号(ビット信号)に対して各種演算を行なう処理で、使
用さnている各種の制御信号の円表示したい制御信号を
示すビットXをO&Cする。2rfピクトXの変化の有
無を調べる処理、3に処理2でイエス(Yes)となっ
たときに実行さn、ピッ?Xが有意(=1)か否か全判
断する処理、4框処理3がイエス(Yes)となつtと
きに実行さn、ビットXに対応さn7tあるeレベルの
アナログ出力をする処理、5に処理3がノー(No )
となつたときに実行さn、ビットXに対応さ−rL7t
あるeレベルのアナログを出力する処理、6框ピツトX
K+1を行なり処理、TはX〉2t−判断する処理、a
rc処理7がイエスとなったときに0をアナログ出力す
る処理、9rX増幅器にLり処理4又α5のアナログ出
力を増幅させて出力させる処理、10iペンオシログラ
フ装置全動作させる処理、11はペンオシログラフ装置
に工り記録さnる記録紙を示し1図でにペンオシログラ
フが記録に↓る記録を示す。
久に動作について説明する。
まず処理1にエリ各種演算が行なゎt″した後、処理2
Vc工り制御信号のビットXの変化が検出さnなかった
とキハ、処理6に↓リビットXi+I L。
処理7にエリビットXの全てが調べら几たか否かをX>
2にエリ判断する。処理7がノーであnば処理2に戻り
、上記の各処理を反復して全てのピットXVc対して変
化のM無の判断を行なう。ビットXの全てが変化してい
なけ九ば、処理7にエリアナログ出力t−Oとして各種
演算全行なう処理1に戻る。
処理2にエリ制御ビットXの変化が検出さfしたときは
、処理3KLリビツトxがM意か否かの判断が行なわn
る。処理3がイエスとなると、処理4に二りXのeレベ
ルがアナログ出力さnる。処理3がノーとなると、処理
5に=すXのθレベルがアナログ出力さn、処理9にエ
リアナログ出力に増幅器にエリ増幅された後、処理1o
にエリアナログ出力即ち各X毎忙異なるアナログレベル
を。
その変化が発生した時点を示す記録紙11の時間軸上に
記録さ几る。
〔発明が解決しょうとする問題点〕
従来の制御用ビット信号の表記方法は以上の工うに構成
さt’Lcいるので、アナログ出力をペンオシログラフ
装置を介して記録しなけ几ばならず、観測したい制御信
号が多数である場合に各制御信号の区別がつけづらくな
り、制御信号の状態を常に把握するために框ペンオシロ
グラフ装置を常時動作状N3&CLなけnばならず、ま
た制(al信号を表示するためのソフトウェアが、本来
の制御用ソフトウェアに書き込み誤りなどのソフトウェ
ア誤りを生じさせるといり問題点があった。
この発明は上記の1りな従来のものの問題点を解消する
ためになさfしたちので、複数の制御信号の論理的な状
態をそn−t″nn明確別可能に時系列に従って表示で
きる制御信号表示方法を得ること全目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係る制御信号表示方法は、表示装置の表示画
面上に表示座標を設定し、上記表示座標の横軸を時間軸
に対応させ、上記表示座標における縦軸上の対照的な正
負位置を各制御信号の論理的な状態の変化方向に対応さ
せておき、検出され皮上記各制御信号の上記論理的な状
態の変化が発生した時刻を示す点状のシンボルを、上記
表示座標の設定に従つ工上記表示画面上に表示する工う
にしたものである。
〔作用〕
この発明においてに、入力さ几る各制御信号についてそ
几ぞ几その論理的な状態が変化する時点と、その変化の
方向とが検出さ几、上記時点及び方向を表示画面上に点
状のシンボルにLり互に区別可能に表示さnる。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を囚について説明する。第1
図において、12に図示なしの中央処理装置CPU↓り
出力さnる制@信号のアドレスデータ及びデータを増幅
するバスバッファ、13にアドレス一致検出器で、パス
バッファ12のデータと操作パネル14に!り指定さf
′1.九アドレスとの一致を検出する。15にアドレス
一致検出器13がアドレスの一致を検出したときにバス
バッファ12のデータを入力するメモリ・コントローラ
で、入力したデータを操作パネル14にエリ指示され、
制#信号の種類に対応し次メモリ16の位置に記憶させ
る。17Hインターフエースとしてのコントローラ、1
8rCコントローラ17にエリ制御さnる表示装置1例
えばプヲクン管表示装置である。
ここで、操作パネル14ぼ制#伯号のアドレス設定、ピ
ント・ワード設定1衣示afILiaの画面上に表示さ
nるシンボル、時間軸などを表わすモニタパターンの設
定、制御信号のサンプルタイム等の設定などを行う。
久に動作について説明する。アドレス一致検出器13は
、バスバッファ12全通してCPUから出力さnるアド
レスデータと操作パネル14にエリ指示さ几にアドレス
との一致を検出し、一致が得らnると、メモリ・コント
ローラ15ヘバスバツファ12からのデータを入力させ
る。メモリeコントローラ15ば入力されたデータとコ
ントローラ1Tから入力さnる要求信号とにより、メモ
リ16からデータを読み出す。コントローラ1Tに、メ
モリ16から読み出さ几たデータを、操作パネル14に
より設定さtgtアドレス、ビットのワード、表示装置
1Bの画面上へのモニタ・パターン及びサンプルタイム
に従って第2図に示すように表示装置18の画面上へ時
系的に表示させる。
第2図a、b、cに表示装置18の画面上にリレーのオ
ン・オフ状態を点状のシンボルにより表示し次表示画面
−である。例えば第2図においてリレ一時刻t1でオン
、時刻t5でオフとなり、リレ一時刻t、でオン、時刻
t、でオフとなり。
リレ一時刻t1でオン、時刻t、でオフとなることを示
している。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明くよnば、パスバッファt−通
して表示すべき制御信号のデータを取り込み、このデー
タの状態を表示装置の画面上に表示させるように構成し
九ので、制御信号により示さ几るライン状態、操作状態
等を監視し報告する共同作業者の対応時間を短縮でき、
共同作業者の報告についてのタイミング遅几、誤り、量
不足等による試験時間の削減、データ処理時間の短縮、
大量データのコンパクトな保管等ができる効果があるQ
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による制御信号表示方法を
説明するブロック図、第2図にこの発明による表示装置
の表示画面図、第3図に従来の制御信号表示方法の処理
を示すan図でるる。 18に表示装置である。 特杆出願人  三菱電機株式会社 (外2名)− 第1図 cpu′jP、す 第2図 一時間 手続補正書(自発) 6是4・12 昭和     月  日 1、事件の表示   特願昭 59−243453号2
、発明の名称 制御信号表示方法 3、補正をする者 代表者片山仁へ部 5、補正の対象 6、補正の内容 (1)明細書第7頁第13行目から第16行目の「リレ
一時刻t1でオン、・・・示している。」とあるのを以
下のように補正する。 記 「リレ一時刻tl で、オン、時刻t5でオフとなり、
リレ一時刻t2でオン、時刻t5でオフとなり、リレ一
時刻t5でオン、時刻t4でオフとなることを示してい
る。」 (2)第2図を別紙の通り補正する。    7、 添
付書類の目鎌 補正後の第2図を記載した書面     1通以上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 表示装置の表示画面上に複数の制御信号を表示するため
    の表示座標を設定し、上記表示座標の横軸を時間軸に対
    応させ、上記表示座標における縦軸上の正負位置を上記
    各制御信号の論理的な変化方向に対応させると共に予め
    設定した上記縦軸上の対照的な各正負位置を上記各制御
    信号に個有に割り付け、検出された上記各制御信号の上
    記論理的な状態が発生した時刻を示す点状のシンボルを
    上記表示座標に対する設定に従って上記表示画面上に表
    示するようにした制御信号表示方法。
JP59243453A 1984-11-20 1984-11-20 制御信号表示方法 Pending JPS61122712A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59243453A JPS61122712A (ja) 1984-11-20 1984-11-20 制御信号表示方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59243453A JPS61122712A (ja) 1984-11-20 1984-11-20 制御信号表示方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61122712A true JPS61122712A (ja) 1986-06-10

Family

ID=17104110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59243453A Pending JPS61122712A (ja) 1984-11-20 1984-11-20 制御信号表示方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61122712A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6421406U (ja) * 1987-07-28 1989-02-02
JP2002142859A (ja) * 2000-08-28 2002-05-21 Takeuchi Kogyo Kk 口紅などの収納容器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6421406U (ja) * 1987-07-28 1989-02-02
JP2002142859A (ja) * 2000-08-28 2002-05-21 Takeuchi Kogyo Kk 口紅などの収納容器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4835675A (en) Memory unit for data tracing
JPS59180722A (ja) エラ−訂正支援方法
JPS61122712A (ja) 制御信号表示方法
JPS6132110A (ja) 数値制御装置におけるデ−タ設定方式
KR880001648B1 (ko) 수치제어장치
JP3364821B2 (ja) プラント監視制御装置
JPS606875A (ja) タイムチヤ−トの図示装置
JPH0434418Y2 (ja)
JP2003076485A (ja) 座標入力装置の検査方法
JPS606874A (ja) タイムチヤ−トの図示装置
DESIGNS THIS IS A REPLICATION OF THE WINDMILL SOFTWARE MANUAL AND IS PROVIDED FOR REFERENCE PURPOSES ONLY. Additional information
SU481056A1 (ru) Устройство дл контрол и учета рабочего времени
JPS60147883A (ja) 図形の境界検出方法
JP2806818B2 (ja) 診断情報収集方式
JPS6028982Y2 (ja) 表示制御装置
JP2928320B2 (ja) メモリic試験回路
JPH01121931A (ja) 版数整合検査装置
JPS60134322A (ja) 座標読取装置
JPS5858660A (ja) デ−タ入力操作の解析処理方式
JP2005108159A (ja) 文字入力装置及び文字入力方法ならびにそのプログラム
JPS61224094A (ja) 自動販売機の販売情報記録装置
JPS59140556A (ja) 表示制御方式
JPH04195428A (ja) プログラマブルコントローラ
JPH10206196A (ja) 表示装置
JPS63204444A (ja) デ−タ処理システム