JPS61116392A - 液晶表示装置の駆動方法 - Google Patents

液晶表示装置の駆動方法

Info

Publication number
JPS61116392A
JPS61116392A JP23710484A JP23710484A JPS61116392A JP S61116392 A JPS61116392 A JP S61116392A JP 23710484 A JP23710484 A JP 23710484A JP 23710484 A JP23710484 A JP 23710484A JP S61116392 A JPS61116392 A JP S61116392A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
voltage
driving
tpt
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23710484A
Other languages
English (en)
Inventor
大今 進
妹尾 豊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP23710484A priority Critical patent/JPS61116392A/ja
Publication of JPS61116392A publication Critical patent/JPS61116392A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、液晶TV等の液晶表示装置の駆動方法に関す
る。
(ロ)従来の技術 従来の液晶表示装置、例えば[三陣テクニカルL/l:
”−L−J VOL16.A2 ・84の23 員〜2
8貞記載のa−5i−TPT(アモルファスシリコン薄
膜ト2ンジスク)を用いたアクティブマトリクスしCD
(液晶)パネルは第4図に模式的に示す如く、TPT(
11のマトリクスアレイ及び表示電極(2)を設けた基
板!31に対向電極14)が対回し、その間に液晶が充
填されている。尚、(G)■)(S)は夫々TPTt1
)のゲート電極、ドレイン電極及びソース電極である。
上述の液晶表示装置において、表示電極(2)と対向電
極(4)との間ではコンデンサが形成された構成となっ
ており、例えば、液晶TVに用いた場合、ゲート電極(
G)K Pfr定の電圧が印加され、1水平走査期間、
導通状態となるとこの間にドレイン電圧が前記コンデン
サに蓄積され、この電荷が、1垂直走査期間保持される
様になっている。
上述の液晶表示装置においては液晶を駆動する際、液晶
の耐久性等を考慮して、通常、交流駆動するのが好まし
い。例えば、従来液晶TVの場合には1フイールド毎に
債号の極性を基準レベル(対向電極レベル)t−中心に
反転させる様にしている。
ここで、本朝出願人は第5図の様な1画業に対応する等
価回路を想定し、この等価回路に第6図に示す様な信J
8を印加して液晶のme電圧を測定した。
第5図において、(CL)は表示電極と対向電極間で形
成される容量値と等価なダミーコンデンテ、((DTJ
はTPTのダートとソース間に形成される容量、(5)
はドレイン信号の信号源である。この等価回路に第6図
に示す様なゲート信号及びドレイン信号を印加した。こ
こで対向電極レベルとドレイン駆動信号の基準レベルは
同一で共にアース電位である。ゲート信号は1フイール
ド毎に1水平走査(1H)期間づつ印加され、ダート電
圧(VGH)でTPT(1)がオン、(VGL) でオ
フと、l。
また、ドレイン信号は基準レベル(例えば0■)を中心
にAフィールド時は電圧(VD)、Bフィールド時は電
圧(−Vo)となる様に1フイールド毎に極性反転され
ている。
上述の信号が印加された状態でダミーコンデンサ(CL
)の両端の電圧を測定すると第7凶に示す如く、Aフィ
ールドにおいてゲート信号によυ1H1H、ダミーコン
デンサ(CL)に充電され、端子電圧(VCL)はVD
まで立上るが、ゲート信号がVLとなると、前記端子電
圧(VCL)はVDから所定1iE圧Vo低下し、VC
L =VCL I (=VD−Vo)となり、以降は次
のゲート信号が印加されるまで略その電圧を保持する。
またBフィールドにおいては、ゲート信号により端子電
圧(vCL)は−VD  まで立下るが、ゲート信号が
VLとなると、端子電圧(VCL)は丈にVo’低下し
、VCL =VCL 2 (=−V D−V o’) 
 となる。
上述の様にTPTがオンの間にダミーコンデンサ(CL
Jへの充電が十分であるにも拘わらず、TPTがオフす
ると、端子電圧が低下する現象は第5図に示す容量(C
T)のためと考えられる。
すなわち、Aフィールドおいて、TPTtllがオン状
忽のとさ、ソース電極(S)とドレイン電極の)とが接
続され、ソース電極(S)に電圧VDが印加され、ダミ
ーコンデンサ(CL)が瞬時に充電される。
丈に、このとき、容11k(CT)にはVDよりも更に
高いVGHがゲート′IItfi(G)に印加されてい
る。
次に、TFTIIIがオフ、すなわち、ソース電極(S
)とドレイン電極(9)が離間されると共にゲート′1
極(G)が正電圧のVGHから負電圧であるVGL  
に変化すると、ダミーコンデンサ(CL)の電荷の一郡
が容1(CT)側へ移動する。このためソース電極(S
)の電位がVoだけ低下する。(尚、ここで容量(CT
)はダミーコンデンサ(CL)に比してその容量値は充
分小さいものと考えられるン同様にBフィールドにおい
て、TPT!1)がオンからオフになったとき、ソース
電4 (S)の電位は−vDから更にVo’だけ低下す
る。
上述の如く、TPT(11のゲート、ソース間の容量(
CT)の存在によって、微小ではあるが、ダミーコンデ
ンサ(CL)の端子電圧(VCL)すなわち液晶の駆1
llI電圧は、TPTがオフとなると、印加されたドレ
イン信号よりも所定量低下するため、対向電極レベルに
対して上下非対称となり液晶TVの場合、画像のフント
ラスト低下等の画質低下を引き起こす。尚、Aフィール
ド時及びBフィールド時で液晶の駆前電圧の低下、Vo
及びVo’はいずれも略等しい値であることも実験によ
り認められた。
(ハ)発明が解決しようとする問題点 本発明は、上述の欠点を改良するもので、液晶の駆動G
i1号の極性反転時に輝度変化が起こらない液晶表示装
置の駆動方法を提供するものである。
に)間阻点を解決するための手段 本発明は、交流駆動信号の基準レベルと対向電極レベル
との間に所定の電位差を持たせる。
(ホ)作 用 上述の手段により、TPTのゲート、ソース間に存在す
る容量による交流駆動信号のレベル低下があっても、該
交流駆動信号は対向電極レベルに対して上下対称となる
(へ)実施例 以下図面に従い本発明の一実施例を説明する。
本実施例における漱晶#A1回路の等価回路は第1図に
示す如く、基準電位点と対向電極(4)との間にバイア
ス電源(7)を挿入している。尚(6)はゲート信号椋
である。これにより、第2図に示す如く、ドレイン基準
レベル(Ov)に対して、対向電極レベルはVBだけ低
下することになり、前述の如くドレイン信号がTPTオ
フ時にVo(キVo’)だけ低下しても、対向電極レベ
ルに対しては上下対称の波形となる。
ここで、VBはVoと等しくなるよう設定する。
尚、第6図に示す如く、バイアス’@z兎17)に基準
電位点とドレイン信号源(5)の間に挿入しても良い。
(ト)発明の効果 上述の如く、本発明に依れば液晶を交流駆幼するTPT
アクティブマトリクスパネルにおいて、TPTのゲート
、ソース間容量が存在しても、液晶が対向電極レベルに
対して上下対称となるように駆動でさるため、例えば液
晶′rvの場合、極性反転(1フイールド毎)による輝
度変化がなく、コントラスト等の画質低下を招くことが
ない。
【図面の簡単な説明】
¥J1図は本ス施例における欧晶駆動回帖の等価回路図
、fJ2図は第1図の前作説明図、43図は本発明の他
の実施例の等価回路図。弗4図は従来のTPTアクティ
ブマトリクスパネルの模式図。 第5図は同等価回路図、第6図は駆fIJ波形図。第7
図はダミーコンデンサの端子電圧改形図である。 (1)・・・TPT、+21・・・表示電極、(4)・
・・対同電極、17)・・・バイアス電#。 第1図         第2図 第3図 第4図 第6図 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)TFTを用いたアクティブマトリクスパネルを交
    流駆動すると共に、交流駆動信号の基準レベルと対向電
    極レベルとの間に所定の電位差を持たせることを特徴と
    する液晶表示装置の駆動方法。
JP23710484A 1984-11-09 1984-11-09 液晶表示装置の駆動方法 Pending JPS61116392A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23710484A JPS61116392A (ja) 1984-11-09 1984-11-09 液晶表示装置の駆動方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23710484A JPS61116392A (ja) 1984-11-09 1984-11-09 液晶表示装置の駆動方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33847290A Division JPH03174884A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 液晶表示装置の駆動回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61116392A true JPS61116392A (ja) 1986-06-03

Family

ID=17010466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23710484A Pending JPS61116392A (ja) 1984-11-09 1984-11-09 液晶表示装置の駆動方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61116392A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6371892A (ja) * 1986-09-16 1988-04-01 三洋電機株式会社 マトリクス型液晶表示装置の駆動方法
JPS6377031A (ja) * 1986-09-19 1988-04-07 Sanyo Electric Co Ltd 液晶表示装置の駆動方法
JPS63179331A (ja) * 1987-01-20 1988-07-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示装置の駆動電圧設定方法
JPS63261228A (ja) * 1987-04-20 1988-10-27 Hitachi Ltd 液晶表示装置の駆動方法
US5457474A (en) * 1993-11-11 1995-10-10 Nec Corporation Driving circuit for active-matrix type liquid crystal display
JP2002189460A (ja) * 2000-10-13 2002-07-05 Sharp Corp 表示装置、表示装置の駆動方法および液晶表示装置の駆動方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58173794A (ja) * 1982-04-06 1983-10-12 セイコーエプソン株式会社 表示装置
JPS59119328A (ja) * 1982-12-27 1984-07-10 Fujitsu Ltd 液晶表示パネルの駆動方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58173794A (ja) * 1982-04-06 1983-10-12 セイコーエプソン株式会社 表示装置
JPS59119328A (ja) * 1982-12-27 1984-07-10 Fujitsu Ltd 液晶表示パネルの駆動方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6371892A (ja) * 1986-09-16 1988-04-01 三洋電機株式会社 マトリクス型液晶表示装置の駆動方法
JPS6377031A (ja) * 1986-09-19 1988-04-07 Sanyo Electric Co Ltd 液晶表示装置の駆動方法
JPH0584883B2 (ja) * 1986-09-19 1993-12-03 Sanyo Electric Co
JPS63179331A (ja) * 1987-01-20 1988-07-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示装置の駆動電圧設定方法
JPS63261228A (ja) * 1987-04-20 1988-10-27 Hitachi Ltd 液晶表示装置の駆動方法
US5457474A (en) * 1993-11-11 1995-10-10 Nec Corporation Driving circuit for active-matrix type liquid crystal display
JP2002189460A (ja) * 2000-10-13 2002-07-05 Sharp Corp 表示装置、表示装置の駆動方法および液晶表示装置の駆動方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0123033B1 (ko) 액정 표시 장치 구동 방법
JP2683914B2 (ja) 表示装置
JPH0134392B2 (ja)
JP2000081606A (ja) 液晶表示素子の駆動方法
KR920007167B1 (ko) 액정표시장치 및 그 구동방법
JPS5875194A (ja) マトリクス表示装置及び駆動方法
JP2003279929A (ja) 液晶表示装置の駆動方法及びその液晶表示装置
WO2013163870A1 (zh) 阵列基板、液晶面板和显示装置
US10629147B2 (en) Display device
JP2629360B2 (ja) 液晶表示装置の駆動方法
JPS61116392A (ja) 液晶表示装置の駆動方法
JPH0731484B2 (ja) 表示装置
US7190341B2 (en) Liquid crystal display and driving method thereof
JPH01219827A (ja) アクティブマトリックス形液晶表示装置
JP2861266B2 (ja) アクティブマトリックス型液晶表示素子及びその駆動方法
JPH05134628A (ja) 液晶表示体駆動装置
JPH0434512Y2 (ja)
JPH03174884A (ja) 液晶表示装置の駆動回路
JP3328840B2 (ja) 液晶表示装置
JPH0915559A (ja) アクティブマトリクス液晶表示装置及びアクティブマトリクス液晶表示素子の駆動方法
JP3103161B2 (ja) 液晶表示装置
KR102028994B1 (ko) 액정 표시 장치 및 그 구동 방법
JPS6368818A (ja) アクテイブマトリクス型表示装置及びその駆動方法
KR19980013720A (ko) 액티브 매트릭스형 액정표시장치의 구동방법
JPS61248093A (ja) 液晶表示装置