JPS63261228A - 液晶表示装置の駆動方法 - Google Patents

液晶表示装置の駆動方法

Info

Publication number
JPS63261228A
JPS63261228A JP62095127A JP9512787A JPS63261228A JP S63261228 A JPS63261228 A JP S63261228A JP 62095127 A JP62095127 A JP 62095127A JP 9512787 A JP9512787 A JP 9512787A JP S63261228 A JPS63261228 A JP S63261228A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
liquid crystal
gate
film transistor
thin film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62095127A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Kaneko
好之 金子
Akira Sasano
笹野 晃
Toshihisa Tsukada
俊久 塚田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP62095127A priority Critical patent/JPS63261228A/ja
Priority to EP88106159A priority patent/EP0287996A3/en
Priority to KR1019880004394A priority patent/KR920007167B1/ko
Priority to US07/183,620 priority patent/US4909602A/en
Publication of JPS63261228A publication Critical patent/JPS63261228A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はアクティブマトリックス液晶表示装置の駆動方
法に係り、特に良好な画質を得るのに好(以下TPTと
称する)を用いた液晶表示装置の一画素分の等価回路を
第2図に示す。TPTの接続するゲート線1、データ線
2、画素電極3の電位をそれぞれV、、V、、VLoと
する。画素電極と全面透明電極を形成した対向基板との
間に液晶を挟むが、この液晶層4が等制約に容量CLo
を形成する。対向基板の電位V。OMは一定である。こ
れらの電圧関係を第3図に示す。尚、簡単のためされる
と、TPTはオンとなりドレイン電流が流れ液晶容量C
Lcに電荷が注入されやがて電圧lL。
はデータvrDと等しくなる。次にゲート電圧は非選択
電圧VゎとなりT P Tはオフ状態になる。
この時、特開昭59−119328号に記されるように
、第2図に示すTPTのゲート・ソースオーバーラツプ
に起因する寄生容量C6と液晶容量CLcの容量結合に
より、画素電圧■Lcは、Δ=vg VNgである。ま
たTPTオフ時には液晶に蓄積された電荷は液晶抵抗R
Lo、容量etc、TPTのオフ抵抗R0FFで決まる
時定数で徐々に放電されてゆく。他のゲート線の選択が
終わり、−周期経過すると、ゲート電圧は再び■8とな
りTFTはオンとなる。今後は−VDの電位がデータ線
に加わり、やがてvLoも一層。どなる。ゲート電圧が
VNgとなると先と同様にΔ■の電圧降下があったあと
、放電が生じる。これによって第3図に示したように液
晶には正負交互に反転した電圧が印加される。中間調の
画像を表示するには、VDをO< V d< V DM
AXと変化させることにより実現する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来技術は、TPTによる液晶表示装置の駆動の概
略を与えるものであるが、良好な画質を得るという観点
から、ゲート電圧、データ信号電圧相互の大小関係につ
いては明らかにされていなかった。
本発明の目的は、これら駆動電圧条件に関する必須条件
を与えることにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的は、第4図に示すように、TPTのゲート選択
電圧■5とデータ信号の最大値VDMAXとの間にVs
  VDMAX>VTなる関係をもたせることで I達成される。更に、ゲート非選択電圧VNgとデータ
信号の最小値VDMINの間にVNg< VDMIN−
ΔVなる関係をもたせることにより一層画質が向上し、
好ましい。ここにVTはTPTのしきい値電圧であり、
またΔVはTPTがONからOFFになる時に寄生容量
Cgsおよび液晶容量CLoの影響による画素部の電圧
降下分である。
〔作用〕
V s  V DMAX> V Tなる関係を満足する
ことによって全ての画像信号に対してTPTが十分にオ
ン状態になるので、信号書込み十分に行なわれる。
またあわせてvNgくv。MIN−Δ■なる関係をもた
せればTPTのソース電圧がゲート電圧より低下するこ
とを防止することができ、TPTが誤りオンすることは
なく十分な信号保持を実現できる。
【実施例〕
実施例1 以下、本発明の一実施例を第1図を用いて説明する。し
きい値電圧VT=2VのTFT、液晶容量CLc=0.
5pF、ゲート・ソースオーバラップ寄生容量C,,=
0.1pFについて駆動電圧をVs= 25 V、 V
Ns= OV、 VDMAX= 21 V、■N8=O
v<vDMxN−ΔV=3.8VであIJ、データ信号
書込、保持の裕度は十分である。
実施例2 本発明による第2の実施例を第5図に示す。本実施例は
ΔVを小さくするために第5図(a)に示すように補助
容量cSTを付加したものである。
この場合はゲート電圧オンからオフ移行時の画素部へ電
圧もれ込み(電圧降下)はΔ■=にC5r= 0 、5
 p Fを加えると、第5図(b)にその駆動電圧を示
すように、V、=20V、V工” OV、 VDMAX
= 16 V、 VDMIN= 3 VテA V=1.
9vとなり、本発明の要件を満たす駆動が可能になる。
ここでも。〇−値は規定しなり゛炉呆実施例によれば、
ゲート電圧の振幅が実施例1に比して80%に低減でき
、低消費電力化することができる。
なお本発明は上記実施例1及び2で限定されない。特に
寄生容量、液晶容量、vT、保助容量の任意の組合せに
つき本発明による駆動電圧を適用することができる。 
       ”尚、上記実施例はVg  VoMAx
>V7及びvNg〈VDMIN−ΔvTいずれをも満た
す場合だが、前者の式のみで良好な画質を得ることは云
うまでもない。ここでは後者の式の条件を加えてより、
TFTの誤りオンによるクロストークを防止する効果も
併せて持たせ、一層の画質向上を達成した。
〔発明の効果〕
本発明によれば、中間調表示信号を含む全データ信号に
ついて十分に書込むことができ、良好な画質の液晶表示
装置を実現するという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による駆動方法を説明する図
、第2図は従来の液晶駆動装置の一画素の等価回路図、
第3図は従来の駆動を説明する図、第4図は本発明の駆
動方法の原理を説明する図、第5図は本発明の他の実施
例による駆動方法を説明す4図″1・ □、・ 1・・・ゲート線、2・l−夕線、3・・・画素電極、
4・・・液晶層

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、複数個のデータ線と直交する複数個のゲート線を備
    え、その各交点に絶縁ゲート薄膜トランジスタを形成し
    た基板と、全面透明導電体を形成した基板を有し、両基
    板の間に液晶をはさみ、前記薄膜トランジスタを用いて
    各画素の液晶に加えられるデータ信号電圧を制御する液
    晶表示装置の駆動方法において、前記薄膜トランジスタ
    をオンさせるゲート電圧が、前記データ信号の電圧の最
    大値と前記薄膜トランジスタのしきい値電圧の和より大
    きいことを特徴とする液晶表示装置の駆動方法。 2、前記薄膜トランジスタがオンからオフ状態に移行す
    る際の画素部の電圧降下の値を、前記データ信号の最小
    値から差引いた電圧値よりも、前記薄膜トランジスタを
    オフさせるゲート電圧の方が小さいことを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載の液晶表示装置の駆動方法。
JP62095127A 1987-04-20 1987-04-20 液晶表示装置の駆動方法 Pending JPS63261228A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62095127A JPS63261228A (ja) 1987-04-20 1987-04-20 液晶表示装置の駆動方法
EP88106159A EP0287996A3 (en) 1987-04-20 1988-04-18 Liquid crystal display and method of driving the same
KR1019880004394A KR920007167B1 (ko) 1987-04-20 1988-04-18 액정표시장치 및 그 구동방법
US07/183,620 US4909602A (en) 1987-04-20 1988-04-19 Liquid crystal display and method of driving the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62095127A JPS63261228A (ja) 1987-04-20 1987-04-20 液晶表示装置の駆動方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63261228A true JPS63261228A (ja) 1988-10-27

Family

ID=14129158

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62095127A Pending JPS63261228A (ja) 1987-04-20 1987-04-20 液晶表示装置の駆動方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63261228A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002162948A (ja) * 2000-09-18 2002-06-07 Sanyo Electric Co Ltd 表示装置及びその駆動方法
JP2002311911A (ja) * 2001-04-13 2002-10-25 Sanyo Electric Co Ltd アクティブマトリクス型表示装置
JP2006084617A (ja) * 2004-09-15 2006-03-30 Seiko Epson Corp 電気光学装置用駆動回路、電気光学装置及び電子機器
JP2007293369A (ja) * 2007-07-30 2007-11-08 Sony Corp 液晶表示装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58172692A (ja) * 1982-04-01 1983-10-11 セイコーエプソン株式会社 アクテイブ・マトリツクスパネルの駆動方法
JPS61116392A (ja) * 1984-11-09 1986-06-03 三洋電機株式会社 液晶表示装置の駆動方法
JPS61248093A (ja) * 1985-04-25 1986-11-05 松下電器産業株式会社 液晶表示装置
JPS63133193A (ja) * 1986-11-26 1988-06-04 セイコーエプソン株式会社 ドライバ−内蔵アクテイブマトリクスパネル
JPS63172193A (ja) * 1987-01-12 1988-07-15 富士通株式会社 アクテイブマトリクス型表示装置の駆動方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58172692A (ja) * 1982-04-01 1983-10-11 セイコーエプソン株式会社 アクテイブ・マトリツクスパネルの駆動方法
JPS61116392A (ja) * 1984-11-09 1986-06-03 三洋電機株式会社 液晶表示装置の駆動方法
JPS61248093A (ja) * 1985-04-25 1986-11-05 松下電器産業株式会社 液晶表示装置
JPS63133193A (ja) * 1986-11-26 1988-06-04 セイコーエプソン株式会社 ドライバ−内蔵アクテイブマトリクスパネル
JPS63172193A (ja) * 1987-01-12 1988-07-15 富士通株式会社 アクテイブマトリクス型表示装置の駆動方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002162948A (ja) * 2000-09-18 2002-06-07 Sanyo Electric Co Ltd 表示装置及びその駆動方法
JP2002311911A (ja) * 2001-04-13 2002-10-25 Sanyo Electric Co Ltd アクティブマトリクス型表示装置
JP2006084617A (ja) * 2004-09-15 2006-03-30 Seiko Epson Corp 電気光学装置用駆動回路、電気光学装置及び電子機器
JP2007293369A (ja) * 2007-07-30 2007-11-08 Sony Corp 液晶表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5378225B2 (ja) 電気泳動ディスプレイ装置およびその駆動方法
US8035634B2 (en) Electro-optical device, driving circuit, and electronic apparatus
JP2005292793A (ja) 液晶表示装置の駆動方法
US8411009B2 (en) Liquid crystal display device and method for driving the same
JPS5875194A (ja) マトリクス表示装置及び駆動方法
JP2001282205A (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置およびその駆動方法
US8072409B2 (en) LCD with common voltage driving circuits
US8284156B2 (en) Electrophoretic display device employing organic thin film transistors, driving method for driving circuits of the electrophoretic display device, and electronic apparatus including the electrophoretic display device
US8581814B2 (en) Method for driving pixels of a display panel
US8866719B2 (en) Memory device and liquid crystal display device equipped with memory device
US8217873B2 (en) Liquid crystal display device for improving color washout effect
JPS63261228A (ja) 液晶表示装置の駆動方法
US20100013752A1 (en) Low Feed-Through Voltage Liquid Crystal Display Device And Related Operating Method
KR20030033012A (ko) 액티브 매트릭스 디스플레이 디바이스
US7554515B2 (en) Method of driving liquid crystal display
JP2009020295A (ja) 液晶表示装置
US20120169750A1 (en) Display device and drive method for display device
JP3064702B2 (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置
JP2005128101A (ja) 液晶表示装置
JPH01219827A (ja) アクティブマトリックス形液晶表示装置
JPH09236790A (ja) 液晶表示装置およびその駆動方法
KR20070070766A (ko) 액정표시장치
JPH0250132A (ja) アクテイブマトリクス液晶デイスプレイ
US6219018B1 (en) Active matrix type display device
JP2576854B2 (ja) 液晶装置