JPS61114409A - 加硫epゴム絶縁電力ケ−ブル - Google Patents
加硫epゴム絶縁電力ケ−ブルInfo
- Publication number
- JPS61114409A JPS61114409A JP23443284A JP23443284A JPS61114409A JP S61114409 A JPS61114409 A JP S61114409A JP 23443284 A JP23443284 A JP 23443284A JP 23443284 A JP23443284 A JP 23443284A JP S61114409 A JPS61114409 A JP S61114409A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ethylene
- vulcanized
- vinyl acetate
- power cable
- weight
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Conductive Materials (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、加硫EPPゴム縁体上に外部半導電層を右り
る加硫「Pゴム絶縁用カケ−プルに関するものである。
る加硫「Pゴム絶縁用カケ−プルに関するものである。
[従来の技術]
外部半導電層を有する電カケープルの接続や端末加工を
行う際には、絶縁体を傷つけることなく外部半導電層を
取除かねばならず、従来は作業者の熟練と労力に頼って
いた。
行う際には、絶縁体を傷つけることなく外部半導電層を
取除かねばならず、従来は作業者の熟練と労力に頼って
いた。
このため、施二[作業が容易である剥ぎ取り易い外部半
導電層の開発は、ケーブル製造者にとって重要な課題で
あった。
導電層の開発は、ケーブル製造者にとって重要な課題で
あった。
架橋ポリエチレンを絶縁体とする電カケープルに関して
は、架橋ポリエチレン自体が無極性で他材料との接着を
拒む性質を有するため、剥離しやすい外部半導電層の開
発は比較的容易である。
は、架橋ポリエチレン自体が無極性で他材料との接着を
拒む性質を有するため、剥離しやすい外部半導電層の開
発は比較的容易である。
しかし、エチレン−プロピレン共重合体やエチレン−プ
ロピレンージエン三元共重合体からなる加硫EPゴム絶
絶縁力カケ−プル場合、加硫EPPゴム多くの充填剤、
添加剤を含んでいるため極性を有し、他材料とよく接着
する性質を持つため、剥離しやすい外部半導電層の開発
は極めて困難であった。
ロピレンージエン三元共重合体からなる加硫EPゴム絶
絶縁力カケ−プル場合、加硫EPPゴム多くの充填剤、
添加剤を含んでいるため極性を有し、他材料とよく接着
する性質を持つため、剥離しやすい外部半導電層の開発
は極めて困難であった。
従来、りOロブレンゴムやクロロスルボン化ポリエチレ
ン、酢酸ビニル濃度の極めて大きいエチレン−酢酸ビニ
ル共重合体等、極性の高いポリマ材料の使用が提案され
ているが、耐熱安定性や押出加工性等に難があるものが
多く、十分に満足のいくものがなかった。
ン、酢酸ビニル濃度の極めて大きいエチレン−酢酸ビニ
ル共重合体等、極性の高いポリマ材料の使用が提案され
ているが、耐熱安定性や押出加工性等に難があるものが
多く、十分に満足のいくものがなかった。
[発明が解決しようとする問題点]
本発明は、施工の際における外部半導電層の剥離が極め
て容易である加硫EPゴム絶絶縁力カケ−プル提供を目
的どするものである。
て容易である加硫EPゴム絶絶縁力カケ−プル提供を目
的どするものである。
[問題点を解決するための手段]
本発明の加硫EPゴム絶絶縁力カケ−プル1、エチレン
−プロピレン共重合体又は、エチレン−プロピレン−ジ
エン三元共重合体を主体とした樹脂組成物により絶縁体
を形成し、この外周に外部半導電層を有する加硫EPP
ゴム縁電力り一−ブルにおいて、前記外部半導電層は、
スチレン−酢酸ビニルブロック共重合体と酢酸ビニル含
ff130〜60車U%のエチレ°ンー酢酸ビニル共重
合体の混合物に導電性カーボンブラックを含有し、しか
も上記混合物中におけるスチレンの含量が10〜40重
量%であると共に組成物中における導電性カーボンブラ
ックの含最が30重量%以上である樹脂組成物により形
成したことを特徴とするものである。
−プロピレン共重合体又は、エチレン−プロピレン−ジ
エン三元共重合体を主体とした樹脂組成物により絶縁体
を形成し、この外周に外部半導電層を有する加硫EPP
ゴム縁電力り一−ブルにおいて、前記外部半導電層は、
スチレン−酢酸ビニルブロック共重合体と酢酸ビニル含
ff130〜60車U%のエチレ°ンー酢酸ビニル共重
合体の混合物に導電性カーボンブラックを含有し、しか
も上記混合物中におけるスチレンの含量が10〜40重
量%であると共に組成物中における導電性カーボンブラ
ックの含最が30重量%以上である樹脂組成物により形
成したことを特徴とするものである。
発明者等は、耐熱安定性や押出加工性に問題がなく、絶
縁体との剥離が容易な外部半導電層を実現するため5期
に渡り種々検討した結果、スチレン−酢酸ビニルブロッ
ク共重合体とエチレン−酢酸ビニル共重合体の混合物を
主体として含有する組成物が目的に沿うことを見いだし
た。
縁体との剥離が容易な外部半導電層を実現するため5期
に渡り種々検討した結果、スチレン−酢酸ビニルブロッ
ク共重合体とエチレン−酢酸ビニル共重合体の混合物を
主体として含有する組成物が目的に沿うことを見いだし
た。
スチレン−酢酸ビニルブロック共重合体は、剥離性に優
れたものであるが、これを単独の組成物とした場合可撓
性が小さいため、エチレン−酢酸ごニル共重合体を併用
して可撓性の向上を図っている。スチレン−酢酸ビニル
ブロック共重合体のスチレン含ごは特に規定しないが、
エチレン−酢酸ビニル共重合体との混合としたときの混
合物に占めるスチレンの吊は10〜40重ω%とづる必
要があり、10重量%未満では剥離性が十分でなくなり
、40重徂%を越えると可撓性が十分でなくなる。
れたものであるが、これを単独の組成物とした場合可撓
性が小さいため、エチレン−酢酸ごニル共重合体を併用
して可撓性の向上を図っている。スチレン−酢酸ビニル
ブロック共重合体のスチレン含ごは特に規定しないが、
エチレン−酢酸ビニル共重合体との混合としたときの混
合物に占めるスチレンの吊は10〜40重ω%とづる必
要があり、10重量%未満では剥離性が十分でなくなり
、40重徂%を越えると可撓性が十分でなくなる。
本発明においては、エチレン−酢酸ビニル共重合体の酢
酸ビニル母は、30〜60重a%の範囲とする必要があ
り、30重堡%未満では剥離性が悪く、60重ω%を越
えると耐熱安定性が悪くなり、ケーブル製造時の高温加
硫工程において脱酢酸反応が起きやすく、絶縁体遮蔽用
の金属テープ(例えば銅テープ)に腐食が生ずる。
酸ビニル母は、30〜60重a%の範囲とする必要があ
り、30重堡%未満では剥離性が悪く、60重ω%を越
えると耐熱安定性が悪くなり、ケーブル製造時の高温加
硫工程において脱酢酸反応が起きやすく、絶縁体遮蔽用
の金属テープ(例えば銅テープ)に腐食が生ずる。
W4 ’Hf性を付与するだめのカーボンブラックは、
アセヂレンブラック、ファーネスブラック、ケッチェン
ブラック等の導電性カーボンブラックを夫々単独あるい
は併用して用いることができる。その配合のは、組成物
全体における含量が30重σ%以上となることが必要で
、これ未満では十分な尋゛;賞性を付与できない。
アセヂレンブラック、ファーネスブラック、ケッチェン
ブラック等の導電性カーボンブラックを夫々単独あるい
は併用して用いることができる。その配合のは、組成物
全体における含量が30重σ%以上となることが必要で
、これ未満では十分な尋゛;賞性を付与できない。
上記のように、スチレン−酢酸ビニルブロック共重合体
、エチレン−酢酸ビニル共重合体および導電性カーボン
ブラックを必須成分として含有する組成物には有機過酸
化物を含有せしめ、成形後架橋することが好ましい。こ
の場合の架橋剤としては、ジクミルパーオキサイド、1
.3−ビス−(t−プチルパーオキシーイソプ[]ピル
)−ベンぜン、2,5−ジメチルー2.5−ジー(t−
ブチルパーオキシ)−ヘキサン、2,5−ジメチル−2
,5−ジー(t−ブチルパーオキシ)−ヘキシン−3等
があげられる。
、エチレン−酢酸ビニル共重合体および導電性カーボン
ブラックを必須成分として含有する組成物には有機過酸
化物を含有せしめ、成形後架橋することが好ましい。こ
の場合の架橋剤としては、ジクミルパーオキサイド、1
.3−ビス−(t−プチルパーオキシーイソプ[]ピル
)−ベンぜン、2,5−ジメチルー2.5−ジー(t−
ブチルパーオキシ)−ヘキサン、2,5−ジメチル−2
,5−ジー(t−ブチルパーオキシ)−ヘキシン−3等
があげられる。
本発明においては、その他ステアリン酸やその金属塩及
びバラフインワンクス等の滑剤、北鉛華。
びバラフインワンクス等の滑剤、北鉛華。
トリアリルイソシアヌレート、トリメチロールプロパン
トリメタクリレート等の架橋助剤、4.4′−チオごス
(3−メチル−6−tブチルフェノール>、2..2.
4−1−リメチルージとドロキノリン重合物、N、N”
−ジフェニル−pフェニレンジアミン、2−メルカブト
ベゾイミダゾール。
トリメタクリレート等の架橋助剤、4.4′−チオごス
(3−メチル−6−tブチルフェノール>、2..2.
4−1−リメチルージとドロキノリン重合物、N、N”
−ジフェニル−pフェニレンジアミン、2−メルカブト
ベゾイミダゾール。
亜鉛塩等のゴム用あるいはポリオレフィン用の酸化防止
剤を必要に応じて適宜添加してもよい。
剤を必要に応じて適宜添加してもよい。
本発明においては、加硫EPPゴム縁体は特に限定しな
いが、電線・ケーブル用として一般的なエチレン含有徂
が60重量%以上のエチレン・プロピレンゴムをベース
とすることが望ましい。
いが、電線・ケーブル用として一般的なエチレン含有徂
が60重量%以上のエチレン・プロピレンゴムをベース
とすることが望ましい。
EPPb0加硫はジクミルパーオキサイドで行うのが望
ましく、クレー等の無機充填剤、その他加硫助剤、酸化
防止剤、加工助剤等を適宜配合してもよい。
ましく、クレー等の無機充填剤、その他加硫助剤、酸化
防止剤、加工助剤等を適宜配合してもよい。
[実施例]
第1表の各個に示すような配合でもってバンバリー矛キ
ナで混練し、次いで架橋剤を添加して導電性組成物を調
整した。
ナで混練し、次いで架橋剤を添加して導電性組成物を調
整した。
)!1体面積150m2の銅撚線4体上にEPPb0厚
さ5mに押出被覆してなる絶縁体周上に上記の導電性組
成物を厚さ0.7厘に押出被覆し、続いて窒素ガスを熱
媒体とする乾式架橋筒内で加硫を行った。その後、絶縁
体遮蔽用銅テープ、ビニルシース等を施しケーブルを完
成させた。
さ5mに押出被覆してなる絶縁体周上に上記の導電性組
成物を厚さ0.7厘に押出被覆し、続いて窒素ガスを熱
媒体とする乾式架橋筒内で加硫を行った。その後、絶縁
体遮蔽用銅テープ、ビニルシース等を施しケーブルを完
成させた。
かくして得られたケーブルについての評価結果を第1表
に示す。
に示す。
なお、評価は次のようにして行った。
外部半導電層の剥離易さは、AEIC規格に準じて剥離
強さを測定し、1 、8 K(1/1/2 ”〜4.0
にg/l/2”の範囲ひあれば、合格である。
強さを測定し、1 、8 K(1/1/2 ”〜4.0
にg/l/2”の範囲ひあれば、合格である。
可撓性は、ケーブルから剥離した外部半導電層の伸びの
大きさから判断し、伸び100%以上ぐあれば合格であ
る。
大きさから判断し、伸び100%以上ぐあれば合格であ
る。
体積抵抗率は、室温で測定し、5X10”0cm以下で
あれば合格である。
あれば合格である。
絶縁体遮蔽用の銅テープの腐食は、ケーブルに通電を行
い、室温から105℃までのヒートサイクルを10時間
0N−10時間OFFで10口間実施し、その後ケーブ
ルを解体して目8!観察により判定した。
い、室温から105℃までのヒートサイクルを10時間
0N−10時間OFFで10口間実施し、その後ケーブ
ルを解体して目8!観察により判定した。
本発明の範囲にある実施例1〜6はいずれも良好な剥離
性、可撓性9体積抵抗率を有し、また銅テープの腐食も
ない。
性、可撓性9体積抵抗率を有し、また銅テープの腐食も
ない。
比較例1は、酢酸ビニル含■が本発明で規定する範囲以
下のエチレン−酢酸ビニル共重合体を用いた例であり、
全く剥離しなかった。
下のエチレン−酢酸ビニル共重合体を用いた例であり、
全く剥離しなかった。
比較例2は、本発明で規定する範囲以下のスチレンを含
有する例であり、剥離性が悪い。
有する例であり、剥離性が悪い。
比較例3は、本発明で規定する範囲以上のスチレンを含
有する例であり、伸びが小さく、可撓性がぼとんどない
。
有する例であり、伸びが小さく、可撓性がぼとんどない
。
比較例4は酢酸ビニル含量が本発明で規定する範囲を越
えるエチレン−酢酸ビニル共重合体を用いた例であり、
遮蔽用銅テープの腐食が認められた。
えるエチレン−酢酸ビニル共重合体を用いた例であり、
遮蔽用銅テープの腐食が認められた。
比較例5は、カーボンブラックの含量が本発明で規定す
る量以下のものであり、体積抵抗率が悪い。
る量以下のものであり、体積抵抗率が悪い。
F発明の効果]
以上説明してきた通り、本発明によれば絶縁体との剥離
性、可撓性、導電性を有し、絶縁体遮蔽用の銅テープの
腐食のないバランスのよい外部半導電属を有する加硫E
Pゴム絶絶縁力カケ−プル実現できる。
性、可撓性、導電性を有し、絶縁体遮蔽用の銅テープの
腐食のないバランスのよい外部半導電属を有する加硫E
Pゴム絶絶縁力カケ−プル実現できる。
Claims (1)
- (1)エチレン−プロピレン共重合体又はエチレン−プ
ロピレン−ジエン三元共重合体を主体とした樹脂組成物
により絶縁体を形成し、この外周に外部半導電層を有す
る加硫EPゴム絶縁電力ケーブルにおいて、前記外部半
導電層は、スチレン−酢酸ビニブロック共重合体と酢酸
ビニル含量30〜60重量%のエチレン−酢酸ビニル共
重合体の混合物に導電性カーボンブラックを含有し、し
かも、上記混合物中におけるスチレンの含量が10〜4
0重量%であると共に組成物中における導電性カーボン
ブラックの含量が30重量%以上である樹脂組成物によ
り形成したことを特徴とする加硫EPゴム絶縁電力ケー
ブル。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23443284A JPS61114409A (ja) | 1984-11-07 | 1984-11-07 | 加硫epゴム絶縁電力ケ−ブル |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23443284A JPS61114409A (ja) | 1984-11-07 | 1984-11-07 | 加硫epゴム絶縁電力ケ−ブル |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61114409A true JPS61114409A (ja) | 1986-06-02 |
Family
ID=16970918
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP23443284A Pending JPS61114409A (ja) | 1984-11-07 | 1984-11-07 | 加硫epゴム絶縁電力ケ−ブル |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61114409A (ja) |
-
1984
- 1984-11-07 JP JP23443284A patent/JPS61114409A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100581459B1 (ko) | 전기 케이블 및 이를 제조하기 위한 방법과 조성물 | |
JPH10283851A (ja) | 直流電力ケーブルおよびその接続部 | |
JPS63279503A (ja) | 半導電性組成物 | |
JPS61114409A (ja) | 加硫epゴム絶縁電力ケ−ブル | |
JP2001325834A (ja) | 直流電力ケーブル | |
JP2000319464A (ja) | 半導電性樹脂組成物及び架橋ポリエチレン絶縁電力ケーブル | |
JPS61114408A (ja) | 加硫epゴム絶縁電力ケ−ブル | |
JPS62117202A (ja) | 加硫epゴム絶縁電力ケ−ブル | |
JPS61118909A (ja) | 架橋ポリエチレン絶縁電力ケ−ブル | |
JPS6280909A (ja) | 加硫epゴム絶縁電力ケ−ブル | |
JPH0641543B2 (ja) | 半導電性樹脂組成物 | |
JPS59175506A (ja) | 架橋ポリエチレン絶縁高圧ケ−ブル | |
JPS6112738A (ja) | 半導電層用混和物 | |
JPS6056313A (ja) | 加硫epr絶縁電力ケ−ブル | |
JPS61165903A (ja) | 加硫epゴム絶縁電力ケ−ブル | |
JPS6280908A (ja) | 加硫epゴム絶縁電力ケ−ブル | |
JPS61203508A (ja) | 電気絶縁体の製造方法 | |
JPH10106363A (ja) | 電力ケーブル | |
JPH01241704A (ja) | 電力ケーブル | |
JPH08185712A (ja) | 電線・ケーブル | |
JPS6290806A (ja) | 電力ケ−ブル | |
JPH0481283B2 (ja) | ||
JPH01236521A (ja) | 電力ケーブル | |
JPH11209627A (ja) | 半導電性樹脂組成物およびそれを用いた電力ケーブル | |
JPS6271115A (ja) | 架橋ポリオレフイン絶縁電力ケ−ブルの製造方法 |