JPS61108353A - 水産練製品の製造方法 - Google Patents
水産練製品の製造方法Info
- Publication number
- JPS61108353A JPS61108353A JP59229744A JP22974484A JPS61108353A JP S61108353 A JPS61108353 A JP S61108353A JP 59229744 A JP59229744 A JP 59229744A JP 22974484 A JP22974484 A JP 22974484A JP S61108353 A JPS61108353 A JP S61108353A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- grooves
- raw material
- product
- cut
- fish paste
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Fish Paste Products (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
発明の目的
本発明はかに磨機の水産練製品を製造する方法に関する
ものである。
ものである。
従来の技術
最近、水産練製品の付加価値を向上するためかに磨機の
練製品が知られている。
練製品が知られている。
しかしながら従来は扁平書状の練製品原料に長手方向に
細かく切込溝又は切目を入れて長い繊維状に形成し、こ
れを集束しているためか、かに脚のような短繊維状のも
、のどは食感が全く異なるばかりか、噛んだり、千切っ
たりした時畏い繊維状のものが長く繋がったまま引抜か
れ、切断部もかに脚とは全く異なると共にサラダに入れ
る場合のように細かくほぐすことができない欠陥があり
。
細かく切込溝又は切目を入れて長い繊維状に形成し、こ
れを集束しているためか、かに脚のような短繊維状のも
、のどは食感が全く異なるばかりか、噛んだり、千切っ
たりした時畏い繊維状のものが長く繋がったまま引抜か
れ、切断部もかに脚とは全く異なると共にサラダに入れ
る場合のように細かくほぐすことができない欠陥があり
。
単に外見的にかに磨機に晃せかけているに過ぎない。
また実開昭58−105885号公報に見られるように
長手方向に切込溝を有する扁平書状原料をその一側縁か
ら斜めに捲込んで連続した筒状を形成することも知られ
ているが、この方式も第8図の展開図に示すように単に
扁平書状原料が螺旋状になるだけで前記のものと同様の
欠陥があるばかりか、扁平書状原料の側縁が筒状製品の
表面に螺旋上の段部となって表れるので、かに脚色に着
色する場合の着色が奇麗に仕上がらず、製品の丁裁を損
う欠陥がある。
長手方向に切込溝を有する扁平書状原料をその一側縁か
ら斜めに捲込んで連続した筒状を形成することも知られ
ているが、この方式も第8図の展開図に示すように単に
扁平書状原料が螺旋状になるだけで前記のものと同様の
欠陥があるばかりか、扁平書状原料の側縁が筒状製品の
表面に螺旋上の段部となって表れるので、かに脚色に着
色する場合の着色が奇麗に仕上がらず、製品の丁裁を損
う欠陥がある。
この欠陥を改善するために、実公昭57−15670号
公報に見られるように、書状練製品に斜状に切込みを入
れた繊維状中間品を多数集合結束して形成した練製品が
知られているが、このものは斜状叡ムみを入れた書状中
間品を夫々別個に形成しなければならないと共にこれを
多数集めて集束結束するために製造能率が極めて悪いば
かりか、千切った場合に斜状切込み方向に裂けて切断さ
れ、かに脚のように不規則な切断面を呈しない等の欠陥
がある。
公報に見られるように、書状練製品に斜状に切込みを入
れた繊維状中間品を多数集合結束して形成した練製品が
知られているが、このものは斜状叡ムみを入れた書状中
間品を夫々別個に形成しなければならないと共にこれを
多数集めて集束結束するために製造能率が極めて悪いば
かりか、千切った場合に斜状切込み方向に裂けて切断さ
れ、かに脚のように不規則な切断面を呈しない等の欠陥
がある。
発明の構成
本発明はこれらの欠陥を改善して極めてかに脚に近似し
た練製品を能率良く製造するようにしたもので、扁平書
状の練製品原料に細かい間隔の長手方向の切込溝と巾広
い間隔の略巾方向の切込溝を形成し1次いでこれを長手
方向に移送しながら一側縁から捲込んで連続せる筒状に
形成した後。
た練製品を能率良く製造するようにしたもので、扁平書
状の練製品原料に細かい間隔の長手方向の切込溝と巾広
い間隔の略巾方向の切込溝を形成し1次いでこれを長手
方向に移送しながら一側縁から捲込んで連続せる筒状に
形成した後。
所要の長さに切断し、更にかに脚色に着色することを要
旨とするものである。
旨とするものである。
実施例
本発明の実施例を図面について説明すると、練製品原料
1を移送ベルト2で連続移送し、移送ベルト2の前部に
設置された間隔の細かい縦線刻設装置3で原料1の裏面
に長手方向に細かい間隔の連続した切込溝切断しない程
度にを刻設し1次いで搬送ベルト5上において巾広い間
隔の横線刻設袋W6で原料の表面に切断しない程度で巾
の広い略巾方向の切込溝7と刻設する。
1を移送ベルト2で連続移送し、移送ベルト2の前部に
設置された間隔の細かい縦線刻設装置3で原料1の裏面
に長手方向に細かい間隔の連続した切込溝切断しない程
度にを刻設し1次いで搬送ベルト5上において巾広い間
隔の横線刻設袋W6で原料の表面に切断しない程度で巾
の広い略巾方向の切込溝7と刻設する。
前記縦線刻設装置3としては、実施例の図面では一側に
受はロール8を他側に間隔の細かい刃を有する切込溝刻
設ロール9を対向設置し、この間に練製品原料1を通過
させることにより原料1の裏面に長手方向の切込溝4を
形成し、横線刻設装置f6としては、巾方向に切刃10
を有するロール11によって原料1の表面に巾方向の切
込溝7を形成しているが、縦線創設装置3として対向す
る切込溝刻設ロール9・9を使用すると共に横線刻設袋
W6の切刃10を断続状に形成し千鳥状の切込溝7を形
成する等、これらの構造に限定されるものではない。
受はロール8を他側に間隔の細かい刃を有する切込溝刻
設ロール9を対向設置し、この間に練製品原料1を通過
させることにより原料1の裏面に長手方向の切込溝4を
形成し、横線刻設装置f6としては、巾方向に切刃10
を有するロール11によって原料1の表面に巾方向の切
込溝7を形成しているが、縦線創設装置3として対向す
る切込溝刻設ロール9・9を使用すると共に横線刻設袋
W6の切刃10を断続状に形成し千鳥状の切込溝7を形
成する等、これらの構造に限定されるものではない。
また本発明の巾の広い巾方向の切込溝7は長手方向の切
込溝4に直交するものだけを意味するものではなく、巾
方向に対して傾斜して刻設しても差支えない。
込溝4に直交するものだけを意味するものではなく、巾
方向に対して傾斜して刻設しても差支えない。
このようにして細かい間隔の長手方向の切込溝4と巾広
い略巾方向の切込溝7とを同−面又は表裏面に刻設した
練製品原料1は更に搬送ベルト5で移送され、必要に応
じてその一側部に芯材料供給装置12のノズル13から
チーズその他の芯材料14を供給された後、長手方向に
移送しながらその一側縁から案内集束ロール等の捲込み
装置15で長手方向の切込溝4が表面になるように捲込
んで連続した断面円型又は角型の筒状に成型し。
い略巾方向の切込溝7とを同−面又は表裏面に刻設した
練製品原料1は更に搬送ベルト5で移送され、必要に応
じてその一側部に芯材料供給装置12のノズル13から
チーズその他の芯材料14を供給された後、長手方向に
移送しながらその一側縁から案内集束ロール等の捲込み
装置15で長手方向の切込溝4が表面になるように捲込
んで連続した断面円型又は角型の筒状に成型し。
これを切断装置16で所要の長さに切断して製品とし、
更に図示されていないが、その表面を公知のように直接
又は包装紙を介してかに脚色17に着色するものである
。
更に図示されていないが、その表面を公知のように直接
又は包装紙を介してかに脚色17に着色するものである
。
前記捲込装置15は練製品原料を長手方向に移送しなが
らその一側縁から捲回できるものであれば良く、例えば
特公昭58−29165号公報に見られるように案内集
束ロールの前部に更に捲込・間隔の順次狭くなる複数の
ロール群を設けて形成することもできる。
らその一側縁から捲回できるものであれば良く、例えば
特公昭58−29165号公報に見られるように案内集
束ロールの前部に更に捲込・間隔の順次狭くなる複数の
ロール群を設けて形成することもできる。
また筒状成型物を切断装置16で切断する場合には第6
図のように斜状に切断することもできる。
図のように斜状に切断することもできる。
このようにして製造された筒状練製品は、細かい間隔の
長手方向の切込溝4が表面に顕出すると共にこれに巾広
い切込溝7が交叉するためかに脚に近似すると共に千切
り易く、また細かい細片にほぐし易い製品が得られる。
長手方向の切込溝4が表面に顕出すると共にこれに巾広
い切込溝7が交叉するためかに脚に近似すると共に千切
り易く、また細かい細片にほぐし易い製品が得られる。
発明の効果
本発明によって製造された練製品は細かい間隔の長手方
向の切込溝が略巾方向の巾広の切込溝によって分断され
易い状態に形成されているので。
向の切込溝が略巾方向の巾広の切込溝によって分断され
易い状態に形成されているので。
食感及び外観共にかに胸に極めて近似すると同時にかに
脚と同様に細かくほぐしたり、千切り易く、また局面に
は段部などの凹凸が形成されないため、かに脚色の着色
も丁裁良く容易にでき、品質の良い製品を製造でき、し
かもこのような練製品を連続して能率良く製造できる優
れた特徴を有する。
脚と同様に細かくほぐしたり、千切り易く、また局面に
は段部などの凹凸が形成されないため、かに脚色の着色
も丁裁良く容易にでき、品質の良い製品を製造でき、し
かもこのような練製品を連続して能率良く製造できる優
れた特徴を有する。
第1図は本発明の平面図、第2図は正面図、第3図は本
発明製品の正面図、第4図は同断面図、第5図は第3図
の製品を展開した平面図、第6図は本発明製品の別実施
例の正面図である。 i・・・練製品原料、4・・・長手方向の切込溝、7・
・・略巾方向の切込溝、15・・・捲込装置、16・・
・切断装置。
発明製品の正面図、第4図は同断面図、第5図は第3図
の製品を展開した平面図、第6図は本発明製品の別実施
例の正面図である。 i・・・練製品原料、4・・・長手方向の切込溝、7・
・・略巾方向の切込溝、15・・・捲込装置、16・・
・切断装置。
Claims (1)
- 扁平書状の練製品原料に細かい間隔の長手方向の切込溝
と巾広い間隔の略巾方向の切込溝を形成し、次いでこれ
を長手方向に移送しながら一側縁から捲込んで連続せる
筒状に形成した後所要の長さに切断し、更にかに脚色に
着色することを特徴とする水産練製品の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59229744A JPS61108353A (ja) | 1984-10-31 | 1984-10-31 | 水産練製品の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59229744A JPS61108353A (ja) | 1984-10-31 | 1984-10-31 | 水産練製品の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61108353A true JPS61108353A (ja) | 1986-05-27 |
Family
ID=16897001
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59229744A Pending JPS61108353A (ja) | 1984-10-31 | 1984-10-31 | 水産練製品の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61108353A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63226263A (ja) * | 1987-03-17 | 1988-09-20 | Shiyoubee:Kk | チ−ズ入り魚肉練製品 |
EP1121866A4 (en) * | 1998-10-15 | 2005-01-12 | Shigeo Yasuno | PROCESS AND DEVICE FOR THE PREPARATION OF SIMILI-BROWN PRODUCT OF CRAB FOOT BASED ON BOUILLIE FISH PASTE |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52102462A (en) * | 1976-02-20 | 1977-08-27 | Fushimi Kamaboko Kk | Paste of marine product like boiled fish paste having taste of eyes of scallop wherein fibrous meat oriented in same direction |
JPS5829065A (ja) * | 1981-08-13 | 1983-02-21 | Omron Tateisi Electronics Co | 電子式キヤツシユレジスタ |
-
1984
- 1984-10-31 JP JP59229744A patent/JPS61108353A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52102462A (en) * | 1976-02-20 | 1977-08-27 | Fushimi Kamaboko Kk | Paste of marine product like boiled fish paste having taste of eyes of scallop wherein fibrous meat oriented in same direction |
JPS5829065A (ja) * | 1981-08-13 | 1983-02-21 | Omron Tateisi Electronics Co | 電子式キヤツシユレジスタ |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63226263A (ja) * | 1987-03-17 | 1988-09-20 | Shiyoubee:Kk | チ−ズ入り魚肉練製品 |
EP1121866A4 (en) * | 1998-10-15 | 2005-01-12 | Shigeo Yasuno | PROCESS AND DEVICE FOR THE PREPARATION OF SIMILI-BROWN PRODUCT OF CRAB FOOT BASED ON BOUILLIE FISH PASTE |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
DE2526850A1 (de) | Verfahren zur herstellung von zigaretten und darnach hergestellte zigarette | |
JPS61108353A (ja) | 水産練製品の製造方法 | |
KR100605392B1 (ko) | 게발살과 같은 어묵제품의 제조방법 및 그 제조장치 | |
JPS61119171A (ja) | 水産練製品の製造方法 | |
JPS6235745B2 (ja) | ||
US2145899A (en) | Method and apparatus for nodulizing fibrous material | |
JPS6429B2 (ja) | ||
KR960014613B1 (ko) | 게다리살모양의 어육연제품 및 그 제조방법 | |
JPS6428B2 (ja) | ||
JPS6235744B2 (ja) | ||
JP3056686B2 (ja) | 切れ目入り練製品及びその製造方法 | |
JP3167698B2 (ja) | 練製品用切れ目入れ装置 | |
JPS60149363A (ja) | 水産練製品の製造方法 | |
JPH0148746B2 (ja) | ||
JPH0739294A (ja) | 中華食品の製造方法 | |
JPS6159714B2 (ja) | ||
JPS609471A (ja) | カニ肉様練製品の製造方法 | |
JPS61115470A (ja) | 水産練製品の製造方法及び装置 | |
JP2000004842A (ja) | 切れ目入り練製品の製造方法及び製造装置 | |
JPH02207771A (ja) | 積層状練製品の製造装置 | |
JPS6121068A (ja) | カニ脚肉風練製品の製造装置 | |
JPH0445150B2 (ja) | ||
JP2000078960A (ja) | 練製品用切れ目入れ機 | |
JPH0160228B2 (ja) | ||
JPS60224472A (ja) | かに足風蒲鉾の製造方法における幅規制方法 |