JPS61106734A - 永久磁石合金の製造方法 - Google Patents

永久磁石合金の製造方法

Info

Publication number
JPS61106734A
JPS61106734A JP59228654A JP22865484A JPS61106734A JP S61106734 A JPS61106734 A JP S61106734A JP 59228654 A JP59228654 A JP 59228654A JP 22865484 A JP22865484 A JP 22865484A JP S61106734 A JPS61106734 A JP S61106734A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rare earth
normal pressure
gas
permanent magnet
atmosphere
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59228654A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Kobayashi
明男 小林
Harutaka Shibusawa
渋沢 治孝
Hiroyuki Tobe
戸部 博之
Takayoshi Sato
隆善 佐藤
Kinya Ishihara
石原 欣弥
Kimio Uchida
内田 公穂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP59228654A priority Critical patent/JPS61106734A/ja
Publication of JPS61106734A publication Critical patent/JPS61106734A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Hard Magnetic Materials (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 し産業上の利用分野〕 本発明は希土類金属とCoからなるRCo5系永久磁石
合金の製造方法に関するものである。
〔従来の技術〕
希土類コバルト磁石は大別してRCow系およびRt 
Co□系の2種類があシ、RCo5系永久磁石(例えば
特開昭46−6505号、同46−6504号および同
46−6505号参照)は最初に実用化された磁石とし
て知られている。
このよりなRCo−系永久磁石の製造方法としては、希
土類金属、COの金属を原料とし、不活性ガス雰囲気中
にて溶解し、得られた合金インゴットを粉砕し、ついで
磁場中成形、焼結、および熱処理を行うのが一般的であ
る。しかし、希土類金属は一般に高価であることから、
上述した溶解法では原料コストが高く、このことが製造
コストを上げる要因となっている。そこで、溶解法の上
記欠点を改善するために安価な希土類酸化物を原料とし
て、還元剤(C@H,、Ca 、 Mg )を用いて、
Co金属と還元拡散反応(以下RD反応という)によシ
合金化する方法が提案されている。(例えば特公昭49
−7296号、同55−1679B号、同55−305
75号および同55−27602号参照)しかしながら
従来のRD反応では、溶解法によるものよシ、磁気特性
が劣っている等の問題があった。
本発明の目的は、上述の従来技術の問題点を解消し、低
コストでかつ磁気特性の優れた希土類コバルト永久磁石
合金を得ることができる製造方法を提供することである
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者等は、Ha + Arガス雰囲気中でのCaH
ttこよる製法(特公和49−7296号)、減圧下で
のCa蒸気による製法(特公昭53−16798号) 
、 Arガス雰囲気中でのMgによる製法(%公昭55
−50575号)および1000℃以下のArガス雰囲
気中でのCaによる製法(4?公昭55−27602号
)などを参考にし、種々検討した結果、Caによる還元
を1000℃以下のArガスなどの不活性ガス雰囲気中
(常圧以上)で行・・′1   ″・り1き続き雰1気
0不活性f″を還元性# 2 tc変えて、1000°
C〜1300℃の温度範囲にて拡散反応を行なわしめる
ことによシ、磁気特性を著しく改善し、溶解法と同レベ
ルの磁気特性が得られることを見出したのである。
即ち、本発明はRCOA (ここでRはSm、Co、P
rを中心とした希土類金属の1種又は、2種以上、3≦
A≦6)で示される組成を有する永久磁石合金の製造方
法において、粉末状希土類酸化物と粒状還元剤(Ca)
とCoの合金粉または酸化物粉を混合し、得られた混合
物を常温から1000℃迄をArガスなどの不活性ガス
雰囲気中(常圧以上)で処理し、さらに昇温し、1oo
o〜1600℃の温度範囲をH,ガスなどの還元性ガス
雰囲気中(常圧以上)で、還元拡散し1000°C以下
を常圧以下のArガスなどの不活性ガス雰囲気中で冷却
することを特徴とするものである。詳述すると、希土類
酸化物(鏝ばSm5Os)と粒状CaとCoの混合物を
Caの融点(800℃位)以上の温度に加熱すると、液
相状態になったCaが5rrb Osを還元(SmtO
m+ 3Ca →2Sm + 3CaO)する。この還
元反応は、1000℃以上の温度で行なう必要なく、;
C&の融点以上の温度であれば十分に進行する。また反
応雰囲気としてはArガス雰囲気でよいが、圧力は常圧
(大気圧)以上とすることが必要である。
次lこ上記還元反応を行なった後に、更に1000°C
以上に昇温して、所定時間保持して拡散反応を行なう。
この場合保持温度が1000℃以上であれば拡散反応は
進行するが、反応をHlガス雰囲気中(圧力は常圧以上
がよい)で行なうと、還元されたSmおよびCoがH,
ガスによシ活性化されるため拡散反応が速かに進行する
。また保持温度は、Smの融点が1052℃であること
から、Smの融点よシ十分に高い温度(1100℃以上
)とすると、Smは液相状態になって00粒子の表面を
濡らして十分なる拡散反応が行なわれる。ただし保持温
度は高すぎても反応の進行に殆んど寄与しないので、1
300℃以下で十分である。保持時間は1〜3h程度で
十分である。
そして拡散反応後の冷却は再びArガス雰囲気中で行な
えばよい。圧力は常圧以上で差しつかえない。
本発明により従来法と比べて磁気特性が向上する要因と
しては、1000〜1300℃でのHaガス雰囲気lこ
よる活性化された拡散反応の進行が考えられる。
なお雰囲気ガスの圧力は常圧以上が設備構造上好ましい
以下本発明の実施例について比較例と対比しつつ説明す
る。
比較例1 金属SmおよびCOを用いて、真空溶解炉にてArガス
雰囲気中で溶解し9得られたインゴットを公知の粉砕機
で、粗粉砕および微粉砕した。微粉砕粉の粒度は平均粒
度五4μm (F、S、S、S)であり、その組成を試
料/161として表1に示す。得られた微粉砕粉を、磁
場強度7KOe、成形圧4Lβの条件にてプレス成形し
、さらにその成形体をItガス雰囲気中にて、1110
℃X1hの条件で焼結を行った。焼結後Arガス雰囲気
中にて、950℃X1hの保持後、800℃まで1°C
/分の速度で除冷し、800℃からオイル中にて急冷処
理を施し、磁気特性の測定に供した。得られた磁石合金
の磁気特性を表2に示す。
比較例2 Sm電0−粉3430 、iil 、 Co粉5030
,9 、 Ca粒子1540.9をV型混合機にて、3
0分混合後反応容器中にセットし、常圧以上のAr雰囲
気中にて1000℃の温度に4hで昇温し、そのままA
rガス雰囲気中にて1170℃X2hの条件でRD反応
を進行せしめ、反応終了後常温迄冷却した。得られた反
応ケーキな水中に投じ、繰シ返し洗浄し、さらに酸洗、
水洗および脱水乾燥し、磁性粉を得た。得られた磁性粉
を微粉砕(平均粒度3.4μ77りシ、比較例1と同様
の条件で成形、焼結、熱処理を施した。本実施例の微粉
砕後の組成および熱処理後の磁気特性を、それぞれ表−
1および表−2に、試料/I62として表示した。
比較例3 1170℃X2hを1000℃X2hに変更した以外は
比較例2と同一の条件で磁石合金を得た。この磁石合金
の微粉砕後の組成と熱処理後の磁気特性をそれぞれ表1
および2に試料/163として表示した。
実施例1 瞥  比較例′と同じく・原料を配合し・混合体を常圧
以上のArガス雰囲気中にて1000℃迄に4hで昇温
し、以後Arガス雰囲気を常圧以上のH3雰囲気に変更
し、1170℃X2hの処理のRD反応を進行せしめ、
反応終了後1000℃以下を常圧以上のAr雰囲気中で
冷却した。得られた反応ケーキを比較例2と同様に処理
し、磁性粉を得た。得られた磁性粉を比較例2と同様の
条件で処理し、磁気特性の測定に供した。本実施例の微
粉砕後の組成および熱処理後の磁気特性をそれぞれ表1
および表2に試料/164として表示した。
表−1分析値(virt%) 表−2磁気特性 実施例2〜4 H,ガス雰囲気中での保持条件を変えた以外は、実施例
1と同様の条件で3種類の磁石合金を製造した。これら
の磁石合金の組成を表3に、磁気特性を表4に示す。
表6 分析値(wtチ) 表4 磁気特性 し発明の効果〕 以上に記述の如く、本発明によれば、従来の高価な希土
類金属を山元原料とする溶解法に比較して、何ら遜色の
無い磁気特性を有する磁石合金を得ることができ、その
工業的価値は極めて犬である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、RCo_A(ここでRは、Sm、Ce、Prを中心
    とした希土類金属の1種又は2種以上、3≦A≦6)で
    示される組成を有する永久磁石合金の製造方法において
    、粉末状希土類酸化物と粒状還元剤(Ca)とCoの金
    属粉または、酸化物粉を混合し、得られた混合物を常温
    から1000℃迄を常圧以上の不活性ガス雰囲気中で処
    理し、さらに昇温し1000〜1300℃の温度範囲を
    常圧以上の還元性ガス雰囲気中で還元拡散し、1000
    ℃以下を常圧以上の不活性ガス雰囲気中で冷却すること
    を特徴とする永久磁石合金の製造方法。 2、不活性ガスがArガスで、かつ、還元性ガスがH_
    2ガスである特許請求の範囲第1項記載の永久磁石合金
    の製造方法。
JP59228654A 1984-10-30 1984-10-30 永久磁石合金の製造方法 Pending JPS61106734A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59228654A JPS61106734A (ja) 1984-10-30 1984-10-30 永久磁石合金の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59228654A JPS61106734A (ja) 1984-10-30 1984-10-30 永久磁石合金の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61106734A true JPS61106734A (ja) 1986-05-24

Family

ID=16879718

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59228654A Pending JPS61106734A (ja) 1984-10-30 1984-10-30 永久磁石合金の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61106734A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61295308A (ja) 希土類金属を含む合金粉末の製造方法
US20120282130A1 (en) Method for producing permanent magnet materials and resulting materials
JPS61106734A (ja) 永久磁石合金の製造方法
JP2905043B2 (ja) 永久磁石粉末材料の製造法
JPS59179703A (ja) 2相分離型保磁力発生機構をもつ希土類コバルト合金紛末の製造方法
JPS60125338A (ja) 永久磁石合金の製造方法
JPS63169004A (ja) 永久磁石合金粉末の製造方法
JPS6358802A (ja) 希土類磁石の製造方法
JPH04371536A (ja) TiAl系金属間化合物粉末の製造方法
JPS648063B2 (ja)
JP2000109908A (ja) 希土類−鉄−硼素系磁石用合金の製造方法
JP2639812B2 (ja) 焼結用磁性合金粉末
JPS61106735A (ja) 永久磁石合金の製造方法
JPS59154004A (ja) 永久磁石の製造方法
JPS60116734A (ja) 永久磁石合金の製造方法
JPS60121239A (ja) 永久磁石合金の製造方法
JPS61231129A (ja) 易酸化性元素を含む焼結金属の製造方法
JPH03281710A (ja) 合金粉末の製造方法
JPH04221005A (ja) 還元拡散法を利用した希土類金属を含む合金粉末の製造方法
JPS60106930A (ja) 永久磁石合金の製造方法
JPS63114927A (ja) 永久磁石合金の製造方法
JPS61534A (ja) 希土類遷移金属合金を製造する方法
JPS63105910A (ja) 希土類ボンド磁石製造用R−Fe−B系合金粉末の製造法
JPS60218405A (ja) 永久磁石合金の製造方法
JPS619534A (ja) 永久磁石合金の製造方法