JPH04371536A - TiAl系金属間化合物粉末の製造方法 - Google Patents

TiAl系金属間化合物粉末の製造方法

Info

Publication number
JPH04371536A
JPH04371536A JP3176208A JP17620891A JPH04371536A JP H04371536 A JPH04371536 A JP H04371536A JP 3176208 A JP3176208 A JP 3176208A JP 17620891 A JP17620891 A JP 17620891A JP H04371536 A JPH04371536 A JP H04371536A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
tial
intermetallic compound
based intermetallic
compound powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3176208A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashi Mehata
将志 目秦
Takamasa Yokote
横手 隆昌
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Aluminum KK
Original Assignee
Toyo Aluminum KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Aluminum KK filed Critical Toyo Aluminum KK
Priority to JP3176208A priority Critical patent/JPH04371536A/ja
Publication of JPH04371536A publication Critical patent/JPH04371536A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、粉末冶金加工技術に供
せられるTiAl系金属間化合物粉末の新規な製造方法
に関する。
【0002】
【従来の技術およびその問題点】TiAl系金属間化合
物は、比強度が高くかつ耐蝕性、高温強度および耐酸化
性に優れた材料である。しかしながら、TiAl系金属
間化合物は延性が小さいため圧延、鍛造などによって成
形加工することは困難であり、通常精密鋳造法あるいは
粉末冶金法により成形加工される。特に、粉末冶金法は
、所望の形状に近い成形焼結体を得ることができるので
好ましく使用される。
【0003】粉末冶金法によりTiAl系金属間化合物
の成形焼結体を製造する際TiAl系金属間化合物粉末
が出発材料として使用されるが、得られる焼結体の密度
や機械的特性を考慮すると平均粒度50μ以下の微細な
粉末が望ましい。
【0004】TiAl系金属間化合物粉末は、通常、熔
湯噴霧法、回転電極法(PREP、REP)等により製
造される。しかしながら、これらの製造方法は、原料金
属を高温で溶解する工程を含み、特殊な設備を必要とす
るため製造コストが高くなるほか、所望組成のTiAl
系金属間化合物粉末が得られないという欠点を有する。
【0005】TiAl系金属間化合物粉末の別の製造方
法として燃焼合成法も公知である。この方法は反応時に
発生した反応熱により原料金属粉の反応が誘起されるた
め特殊な設備を必要としない点で有利であるが、反応温
度が局部的にTiAlの融点(約1460℃)以上に達
して相当量の液相が生じるために反応生成物が熔着して
しまい、後工程での粉砕が非常に困難となるほか、粉砕
時の不純物混入量が多くなる欠点を有する。
【0006】上記したように、従来方法ではTiAl系
金属間化合物粉末、特に平均粒度50μ以下の微細なT
iAl系金属間化合物粉末を安価に製造することができ
なかった。
【0007】
【発明の課題】本発明の課題は、上記した燃焼合成法を
ベースにして微細なTiAl系金属間化合物粉末を安価
に製造する方法を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明のTiAl系金属
間化合物粉末の製造方法は、Ti粉末、Al粉末、並び
にTiAl系粉末および/またはTiH2 粉末を原子
比でTi20−80 Al80−20 の組成となるよ
うに混合し、混合粉末を所要により成形し、非酸化性雰
囲気下で加熱焼成した後粉砕することを特徴とする。
【0009】本発明においてTi粉末、Al粉末、並び
にTiAl系粉末および/またはTiH2 粉末として
は市販のものを使用することができる。TiAl系粉末
および/またはTiH2 粉末を混合することにより、
反応温度の局部的上昇を抑制することができるため反応
生成物の熔着が著しく改善され、その結果より微細なT
iAl系金属間化合物粉末を得ることができる。TiH
2 粉末を混合すると、その分解反応が同時に起こり発
生した水素ガスにより反応雰囲気が還元性となるため、
最終的に得られるTiAl系金属間化合物粉末中の酸素
や塩素の含有量が非常に少なくなるという別の利点が得
られる。
【0010】Ti粉末、Al粉末、並びにTiAl系粉
末および/またはTiH2 粉末を原子比でTi20−
80 Al80−20 の範囲を越える組成で混合した
ときにはTiAl系金属間化合物を得ることができない
。成形焼結体の機械的特性を改善するために、第3元素
を 0〜5 原子%添加してもよい。第3元素はMn、
V、CrおよびMoから選択される1つまたはそれ以上
の元素であり、これらの元素は単独に、またはTiもし
くはAlと合金化して添加することができる。
【0011】前記混合粉末をこのまま反応容器に移して
加熱焼成することもできるが、所要により加熱焼成する
前に成形してもよい。混合粉末を成形するには、通常の
成形方法、例えばCIP成形やプレス成形などの冷間成
形が使用される。
【0012】次いで、前記混合粉末またはその成形体を
真空または不活性雰囲気の非酸化性雰囲気下で焼成加熱
する。通常 600〜1000℃の反応開始温度に到達
後数分から約30分間加熱焼成すると、混合粉末はTi
Al系金属間化合物に転換される。反応開始温度がAl
の融点( 660℃)以上であれば、溶融したAl粉末
がTi粉末の周囲に分布した状態で反応が進行する。こ
うして得られたTiAl系金属間化合物は、通常の粉砕
により容易に解砕し得る程度に緩く凝集した球状に近い
形状を有することが判明している(図1参照)。反応温
度がAlの融点未満であっても600℃以上であれば、
十分時間をかければ、固相拡散により反応は進行する。 しかしながら、反応温度が1000℃を越えると、反応
生成物が熔着しやすくなり、通常の粉砕条件では微細な
粉末が得られなくなるので好ましくない。
【0013】こうして得られたTiAl系金属間化合物
は、通常の粉砕条件下で粉砕される。
【0014】
【実施例】
実施例1〜5および比較例1 TiとAlの原子比が1:1の組成となるように、Ti
粉末、Al粉末およびTiAl粉末(それぞれ平均粒度
D50=15μ)を表1に示す重量比で内径15cmの
ポリエチレン製円筒容器に入れ、アルゴンガスを封入後
、該容器を円周方向に回転させて均一となるまで1時間
混合した。ただし、比較例1においてはTiAl粉末を
混合しなかった。
【0015】混合粉末を直径 3cmのプレス用金型に
て冷間成形して、密度約60%の成形体を得た。
【0016】この成形体を反応容器に移し、電気炉内で
20℃/分の昇温速度にて 700℃まで加熱焼成した
。得られた反応生成物の熔着程度を顕微鏡で調べた結果
は表1に示した通りである。
【0017】また、反応生成物をジョークラッシャーに
て粗粉砕した後、ロールクラッシャーにて微粉砕した。 得られたTiAl系金属間化合物粉末の平均粒度D50
をマイクロトラック法にて測定した結果は表1に示した
通りである。このTiAl系金属間化合物粉末を冷間成
形後、1350℃の真空雰囲気下で焼結して得られた焼
結体の相対密度も表1に示す。
【0018】
【表1】 実施例6〜10および比較例2 TiとAlの原子比が1:1の組成となるように、Ti
粉末、Al粉末およびTiH2 粉末(それぞれ平均粒
度D50=15μ)を表2に示す重量比で内径15cm
のポリエチレン製円筒容器に入れ、アルゴンガスを封入
後、該容器を円周方向に回転させて均一となるまで1時
間混合した。ただし、比較例2においてはTiH2 粉
末を混合しなかった。
【0019】混合粉末を直径 3cmのプレス用金型に
て冷間成形して、密度約60%の成形体を得た。
【0020】この成形体を反応容器に移し、電気炉内で
20℃/分の昇温速度にて 700℃まで加熱焼成した
。得られた反応生成物の熔着程度を顕微鏡で調べた結果
は表2に示した通りである。
【0021】また、反応生成物をジョークラッシャーに
て粗粉砕した後、ロールクラッシャーにて微粉砕した。 得られたTiAl系金属間化合物粉末の平均粒度D50
をマイクロトラック法にて測定した結果は表2に示した
通りである。このTiAl系金属間化合物粉末を冷間成
形後、1350℃の真空雰囲気下で焼結して得られた焼
結体の相対密度も表2に示す。
【0022】
【表2】
【0023】
【発明の効果】本発明によれば、TiAl系粉末および
/またはTiH2 粉末を配合することにより、燃焼合
成法における反応温度を著しく低下させることが可能と
なるために熔着程度が極めて軽微であり、よって通常の
条件下で粉砕を施すことにより微細なTiAl系金属間
化合物粉末を安価に得ることができる。平均粒度50μ
以下の微細なTiAl系金属間化合物粉末を使用すると
、非常に緻密なTiAl系焼結体を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明(実施例5)の加熱焼結後粉砕前の粒子
構造を示す写真(倍率×300)である。
【図2】本発明外(比較例1,2)の加熱焼結後粉砕前
の粒子構造を示す写真(倍率×100)である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  Ti粉末、Al粉末、並びにTiAl
    系粉末および/またはTiH2 粉末を原子比でTi2
    0−80 Al80−20 の組成となるように混合し
    、混合粉末を非酸化性雰囲気下で加熱焼成した後粉砕す
    ることを特徴とするTiAl系金属間化合物粉末の製造
    方法。
  2. 【請求項2】  粉末の混合工程と加熱焼成工程の間に
    成形工程を含むことを特徴とする請求項1に記載のTi
    Al系金属間化合物粉末の製造方法。
JP3176208A 1991-06-20 1991-06-20 TiAl系金属間化合物粉末の製造方法 Pending JPH04371536A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3176208A JPH04371536A (ja) 1991-06-20 1991-06-20 TiAl系金属間化合物粉末の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3176208A JPH04371536A (ja) 1991-06-20 1991-06-20 TiAl系金属間化合物粉末の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04371536A true JPH04371536A (ja) 1992-12-24

Family

ID=16009516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3176208A Pending JPH04371536A (ja) 1991-06-20 1991-06-20 TiAl系金属間化合物粉末の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04371536A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006015362A (ja) * 2004-06-30 2006-01-19 Matsumura Seikei:Kk 鋳型及びその製造方法
JP2006130539A (ja) * 2004-11-08 2006-05-25 Toyama Prefecture 鋳型の製造方法
CN111763842A (zh) * 2020-05-21 2020-10-13 北京科技大学 低氧粉末冶金TiAl合金制件及其制备方法
CN114990371A (zh) * 2022-05-06 2022-09-02 北京科技大学 细晶钛铝合金及其采用粉末冶金快速氢化制备的方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006015362A (ja) * 2004-06-30 2006-01-19 Matsumura Seikei:Kk 鋳型及びその製造方法
JP4608622B2 (ja) * 2004-06-30 2011-01-12 富山県 鋳型及びその製造方法
JP2006130539A (ja) * 2004-11-08 2006-05-25 Toyama Prefecture 鋳型の製造方法
CN111763842A (zh) * 2020-05-21 2020-10-13 北京科技大学 低氧粉末冶金TiAl合金制件及其制备方法
CN114990371A (zh) * 2022-05-06 2022-09-02 北京科技大学 细晶钛铝合金及其采用粉末冶金快速氢化制备的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1174083A (en) Process for the preparation of alloy powders which can be sintered and which are based on titanium
JP5855565B2 (ja) セラミックスを含有したチタン合金混合粉、これを用いた緻密化されたチタン合金材およびその製造方法
US3524744A (en) Nickel base alloys and process for their manufacture
US6468468B1 (en) Method for preparation of sintered parts from an aluminum sinter mixture
JPS6289803A (ja) 硬質合金物品製造用チタン基硬質合金粒子の調製方法
US4894086A (en) Method of producing dispersion hardened metal alloys
JP2001098366A (ja) Ge−Sb−Te系スパッタリングターゲット材の製造方法
US4655825A (en) Metal powder and sponge and processes for the production thereof
JPH04371536A (ja) TiAl系金属間化合物粉末の製造方法
JPH08501828A (ja) ベータ21sチタンをベースにした合金用母合金及び、該母合金の製造方法
Neves et al. Mechanically activated reactive forging synthesis (MARFOS) of NiTi
JP3625928B2 (ja) Ta/Si系焼結合金の製造方法
RU2032496C1 (ru) Способ получения алюминидов переходных металлов
JP3793813B2 (ja) 高強度チタン合金及びその製造方法
JP2749165B2 (ja) TiA▲l▼基複合材料およびその製造方法
JPH02259029A (ja) アルミナイドの製造法
US3126279A (en) Powder-metallurgical production of
JPH1046208A (ja) TiNi系合金焼結体の製造方法
JPH0688153A (ja) 焼結チタン合金の製造方法
JP3499142B2 (ja) 鉄系構造材料の製造法
JPH05147909A (ja) 窒化アルミニウム粉末の製造方法
JPS62256902A (ja) 金属間化合物AlTi粉末およびその製造法
JPS62188735A (ja) TiNi系合金線材又は板材の製造法
JPH01301801A (ja) Ti−Al系金属間化合物粉末の製造方法
JPH0633165A (ja) 焼結チタン合金の製造法