JPS61102259A - キャラクタ表示パタ−ン生成装置 - Google Patents

キャラクタ表示パタ−ン生成装置

Info

Publication number
JPS61102259A
JPS61102259A JP59225316A JP22531684A JPS61102259A JP S61102259 A JPS61102259 A JP S61102259A JP 59225316 A JP59225316 A JP 59225316A JP 22531684 A JP22531684 A JP 22531684A JP S61102259 A JPS61102259 A JP S61102259A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
circuit
dot
matrix
display pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59225316A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH049149B2 (ja
Inventor
Katsumi Sakasai
逆井 克己
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP59225316A priority Critical patent/JPS61102259A/ja
Publication of JPS61102259A publication Critical patent/JPS61102259A/ja
Publication of JPH049149B2 publication Critical patent/JPH049149B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、例えば印刷や情報処理の分野において、文
字や記号等のキャラクタの表示パターンの生成に利用さ
れるキャラクタ表示パターン生成装置に関する。
〔従来の技術〕
印刷や情報処理の分野においては、マトリクス状に配置
された複数のドツトの集合によって文字や記号等のキャ
ラクタの表示パターンを表わすことが広く行われている
。この場合、印刷版下の作成には比較的ドツト数の多い
表示IIIターンが使われ、一般の情報処理用の文字プ
リンタや文字ディスプレイ装置では、比較的ドツト数の
少ない表示パターンが使われる。これは、前者が表示ノ
4ターンの品質を重視し、後者が経済性を重視するため
である。
従来、キャラクタ表示パターンを生成することは、原図
を2値走査することにより行われている。この2値走査
による処理を第7図に示す。
図において、ステ、プS1では、原図を目的のドツトマ
トリクスに従って2値走査し、一応の表示パターンPs
 t”得る。次K、ステ、ゾS1で表示パターンP1を
表示に適した・母ターンP2に修正する。そして、この
ようにして得られた表示ノソターンP2の2(ii!r
化データをメモリに登録することKより、表示パターン
の生成が終了する。
ところで、情報処理用の表示パターンの生成と印刷用の
表示/4’ターンの生成に当っては、1つの原図を兼用
することができる。この場合、兼用される原図としては
、印刷用の表示A?ターンの生成用として作られた原図
を用いることが多い。このようにしたとしても、印刷用
の表示iJ?ターンは多くのP、トを使って表わされる
ため、これに使われる原図のキャラクタパターンも実際
のキャラクタパターンによシ忠実に描かれているので問
題はない。もし、この逆に、情報処理用の表示ノ4ター
ンの生成に適するように構成された原図を兼用するとす
れば、印刷用のの生成と情報処理用の表示i4ターンの
生成に1つの原図を兼用する構成の場合、情報処理用の
表示ノ臂ターンの生成に当っては、印刷用の表示ノ4タ
ーンの生成に比べ、原図を粗く走査するため、先の第7
図のステラf81の処理で得られる表示ノ4ターンPl
の品質か非常に悪い。その結果、次のステップS雪での
修正作業に多くの時間と人手がかかるという問題があっ
た。
このような問題を防ぐには、情報処理用の表示・母ター
ン生成に専用の原図を用意することが考えられる。しか
し、情報処理用の表示パターンの生成に適した原図を作
ることは、かなり煩雑な作業を必要とし、実用的ではな
い。しかも、この場合の原図は粗なドツトマトリクスに
合ったように形成されたものであるから、目的のドツト
マトリクスが変更されれば、それに応じて別の原図を用
意しなければならず、予め、目的のドツトマトリクスの
種類に応じて複数の原図を用意しておかなければならな
いという問題がある。
この発明は上記の事情に対処すべくなされたもので、粗
ド、ト化されたキャラクタ表示ノ4ターンを容易にかつ
高品質で得ることが可能なキャラクタ表示パターン生成
装置を提供すること金目的とする。
〔問題点を解決するための手段及び作用〕この発明は、
基準のPヮトマトリクスに従って形成されたキャラクタ
表示ノfターンヲ基ニキャラクタ表示ノfターンの粗ド
ツト化を図るものである。この場合、上記基準のキャラ
クタ表示ノ臂ターンが目的のドツトマトリクスの各ドツ
トに対して占める面積の割合いを算出し、この算出結果
を所定値と比較することにより、上記目的のドツトマト
リクスの各ドツトの2値化データを決定するようにした
ものである。
〔実施例〕
以下、図面を参照してこの発明の実施例を詳細に説明す
る。
第1図は一実施例の構成を示す回路図である。
図において、IIFi基準のドツトマトリクスに従って
形成されたキャラクタ表示パターンを表示するための2
値化データを格納しているメモリである。ここで、基準
のP、)マトリクスに従って形成されたキャラクタ表示
パターンとは、例えば、印刷版下作成用のキャラクタ表
示パターンのように、ドツトマトリクスによるキャラク
タ表示パターンとしては品質面でかなり完成度の高い表
示パターンが用いられる。
12は目的のドツトマトリクスを示すデータ(列数及び
行数を示すデータ)を設定保持するマトリクスデータ保
持回路である。
メモリ11の蓄積データはデータ読み出し回路13に従
って読み出され、データ判定回路14に与えられる。今
、メモリ11に格納されているキャラクタ表示パターン
のドツトマトリクスを、説明の便宜上、第2図に示すよ
りな10XIO(10行、10列)P、トのマトリクス
とする。この場合、データ読み出し回路12は、例えば
、第2図に破線矢印で示すように1行方向に向って1ド
ツト分ずつ2値化データを読み出すもので、これを最上
位桁から最下位性まで行うことによシ、データ読み出し
を終了する。
データ読み出し回路13からメモリ1ノに与6一 えられるデータ読み出しアドレスはドツト従属判定回路
15にも与えられる。
上記データ判定回路13はメモIJ 7 ’1から読み
出された2値化データが表示キャラクタノ4ターンを形
成するドツトのデータであるか否かを判定する。もし、
表示キャラクタパターンを形成するドツトのデータであ
れば、その読み出しタイミングでドツト従属判定回路1
5fアクテイブにするロ ドツト従属判定回路15は、データ判定回路14によっ
てアクティブ状態圧されると、メモリ11から読み出さ
れたデータに対応する基準ドツトマトリクス上のドツト
が、目的のドツトマトリクス上のどのドツトに属するか
を判定する。
ここで、ドツト従属判定回路15の動作を、第2図及び
第3図を参照してさらに詳細に説明する。
第2図は上記の如く、基準ドツトマトリクスを示すもの
であるが、ここで、斜線で示すドツトは表示ノfターン
を形成するPヮトである。今、表示パターンを形成する
Pヮトに与えられる2値化データをltl#とじ、それ
以外のドツトに与えられる2値化データを0#とすると
、ド、ト従属判定回路15はメモリ11からl#  、
なるデータが読み出されたときアクティブ状態となる。
第3図は目的のドツトマトリクスを示すもので、例えば
4×4ドツトのマトリクスを示す。
なお、第3図は目的のドツトマトリクスを第2図ノ基準
ドットマ) IJクスに重ねた状態を示す。
今、基準ドットマ) IJクスの列番号及び行番号をそ
れぞれa及びbで表わし、目的のドツトマトリクスの列
番号及び行番号をそれぞれa、dで表わすものとする。
また、メモリ1ノは例えば2次元メモリであり、そのア
ドレスは基準ドツトマトリクス上の各P2トに1対1に
対応す介 るものとする。
ドツト従属判定回路15は前述の如く、例えばC7,b
lなるドツトのように表示パターンを形成するドツトの
2値化データが読み出されるとアクティブ状態となり、
データ読み崩しアドレスとマトリクスデータ保持回路1
2の保持データに従って、このドツトが目的のドツトマ
トリクスのどのドツトに属するかを判定する。
今の設例では、&7ybl なるドツトがCB  rd
lなるドツトに属するとの判定結果が得られる。これと
同時に、ドツト従属判定回路15は、lkl、blなる
ドツトがC3,dB なるドツトに占める面積率を算出
する。今の設例では、a?sbl なるp 、トがC3
,dlなるドツトに全体的に含まれるので占有面積率は
164になる・これは、目的のドツトマトリクスの各ド
、トが基準P2トマトリクスの各ドツトの625倍の面
積をもつことから明らかである。
以上の動作を他のP、ト、例えばILl、b@なるドツ
トで説明すると、このドツトはal  。
dl s ORm’m s C1s’4 s C冨sd
4なる4つのドツト妃含まれるという判定がなされる。
また、al、b@なるドツトが各4つのドットで占める
面積率は4チとなる。
このようにして算出された面積率を示すデータは加算回
路16に与えられる。加算回路16は目的のドツトマト
リクスの各ドツトに対応する加算領域を有する。そして
、ドツト従属判定回路15は従属P2トの判定結果に従
って、対応する加算領域を指定し、ここに、算出した面
積率を示すデータを与える。加算回路16は加算結果を
保持可能な回路で、この保持データを被加算数、ドツト
従属判定回路15から与えられる面積率を示すデータを
加算数とする加算演算を行う。
以上の動作は、メモリ11から基準P、トマトリクス内
の全てのト0.トの2値化データが読み出されるまで続
けられる。その結果、加算回路16の各加算領域には、
対応する目的のドツトマトリクスのドツトに対して、基
準P2トマトリクスに従ったキャラクタ表示パターンが
占める面積率を示すデータが得られる。すなわち、第3
図に示すc11+’l なるドツトを例にとれば、この
P2ト内で斜線部分が占める面積率を示すデータがこの
ドラF e3 1 dl I’対応する加算領域に得ら
れること((なる。
このように、キャラクタ表示パターンによる占有面積率
の算出が終了すると、データ読み出し回路17は、加算
回路16から1ドツト分ずつ面積率を示すデータを読み
出し、2値化データ決定回路18に与える。この場合の
データ読み出し順序は、例えば第3図に破線矢印で示す
ように行方向に向って最上位性から最下位桁までなされ
る。
2値化データ決定回路18はしきい値設定回路19から
与えられるしきい値と加算回路16から与えられる面積
率の大小を比較し、面積率≧しきい値ならば、′1″な
る2値化データを出力する。逆K、面積率くしきい値な
らば0”なる2値化データを出力する。印刷版下作成用
の表示キャラクタパターンを使って情報処理用の表示キ
ャラクタ)4ターンを生成する場合、実験の結果、しき
い値を35チぐらいの値に設定することが好ましいこと
が確かめられている。
そこで、第1図においても、しきい値が35優に設定さ
れているものと仮定すると、ドツトc3 1dl −c
3  +d鵞では、キャラクタ表示パターンの面積率が
40チであるから、このドツトの2値化データは′1”
となる。同様K、ト°ットc1  y ’4 s c2
  r ’!では、面積率が36チであるから、2値化
データは′°1#どなる。一方、ドツトc1  ed3
sQ2  )d4 では、面積率が4’%であるから、
2値化データはO”となる。また、キャラクタ表示/l
ターンが全くかからないP2トでは当然、2値化データ
は0”となる。その結果、目的のP、トマトリクスによ
って粗ドツト化されたキャラク表示パターンは第4図に
斜線で示すようなものとなる。
このようにして、′2値化データ決定回路18から出力
される2値化データはデータ書き込み回路20により、
目的のP、)マトリクス用のメモリ21に曹き込まれる
。なお、22は各回路の各種タイミングパルスを発生す
るタイミング発生回路である。
以上の処理動作を大別すると、第5図のフローチャート
に示すようなものとなる。すなわち、ステ、プS1では
、加算回路16によシ、目的のドツトマトリクスの各ド
ツトに対する基珈ド、トマトリクスによるキャラクタ表
示パターンの占有面積率が算出される。次のステラfS
2では、加算回路16によシ、面積率がしきい値以上か
否かが判定される。もし、しきい値以上であれば、ステ
ップ5sFC移り、2値化データが1”にセットされる
。しきい値未満であれば、ステップS4に移シ、2値化
データが“0”にセットされる。次のステップSsでは
、目的ドツトマトリクスの全ドツトに2値化データがセ
ットされたか否かを判定し、セットされてhなければ、
ステップSIK移って処理を続行し、セットされていれ
ば、処理を終了する。
ところで、マトリクスデータ保持回路12は種々の目的
ドツトマトリクスを設定保持可能なように構成されてい
る。また、加算回路16は目的のドツトマトリクスが変
更されても、それに対処できる程の加算領域をもってい
る。また、データ読み出し回路17はマトリクスデータ
保持回路12の保持データに従って、加算回路16の加
算領域をアクセス可能となっている。
したがって、第6図に示すように、マトリクスデータ保
持回路12の設定データを変更するだけで、1つの装置
で複数種類の粗P2ト化されたキャラクタ表示iJ?タ
ーンを得ることができる・なお、第6図では、基準ドツ
トマトリクスが印刷版下作成用の一例としてのマトリク
スである1 20X10n )”、)のマトリクスを示
す。
以上詳述したように、この実施例は、ドツトマトリクス
方式による表示キャラクタノ母ターンとして完成度の高
いパターンを用いて、表示キャラクタパターンを粗ドツ
ト化するものである。
したがって、原図を用いて粗ド、ト化する場合に比べ、
修正作業が容易となるとともに、高品質でキャラクタ間
の安定感もあるキャラクタ表示パターンを得ることがで
きる。
また、基準となるキャラクタ表示パターンに目的のドツ
トマトリクスを重ねて、基準キャラクタ表示パターンの
占有面積率を算出することによシ、キャラクタ表示パタ
ーンの粗ドツト化を図るものである。したがって、目的
のドツトマトリクスの1ド、ト分の大きさが基準のドツ
トマトリクスの1ドツト分の大きさの整数倍でなくても
、粗ドツト化を図ることができる。
また、原図からキャラクタ表示/4’ターンを生成する
場合に比べ、2値走査処理を省くことができるため、パ
ターン生成能力を大幅に向上することができる。
また、マトリクスデータ保持回路12の設定データを変
えるだけで、種々の粗ド、ト化されたキャラクタ表示ノ
4ターンを簡単に作ることができる利点がある。
なお、メモリ11から2値化データを読み出す順序は、
先の実施例に限らず、例えば、目的のドツトマトリクス
を示すデータに従って、このマトリクスのドツト単位で
読み出すようにしてもよいことは勿論である。
また、基準のP、トマトリクスによって形成されるキャ
ラクタ表示パターン゛は必ずしも完成度の高いものであ
る必要はなく、目的のキャラクタ表示ノ4ターンに要求
される品質KI5じて適宜設定してもよいことは勿論で
ある。
また、この発明はマイクロコンピュータによるソフトウ
ェアによって実現してもよいことは勿論である。
〔発明の効果〕
このようにこの発明によれば、粗Pヮト化されたキャラ
クタ表示パターンt−答易にかつ高品質で得ることが可
能なキャラクタ表示パターン生成装置を提供することが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例の構成を示す回路図・第2
図乃至第4図は第1図の動作を説明    j。 するためのPットマトリクス図、第5図は第1図の動作
を説明するためのフローチャート、第6図は第1図の効
果の一例を説明するための図、第7図は従来のキャラク
タ表示ノfターン生成方法を示すフローチャートである
。 11.21・・・メモリ、12・・・マトリクー1デー
タ保持回路、13.17・・・データ読み出し回路、1
4・・・データ判定回路、15・・・ドツト従属利足回
路、16・・・加算回路、18・・・2値化データ決定
回路、19・・・しきい値設定回路、20・・・データ
書き込み回路、22・・・タイミング発生回路。 出願人代理人  弁理士 鈴 江 武 彦@     
        回 (’J                      
    F)味           昧

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 基準のドットマトリクスに従って形成されたキャラクタ
    表示パターンが目的のドットマトリクスの各ドットに対
    して占める面積率を算出する面積率算出手段と、 この面積率算出手段で算出された上記目的のドットマト
    リクスの各ドットごとの面積率を所定の値と比較するこ
    とにより、上記目的のドットマトリクスの各ドットごと
    の2値化データを決定する2値化データ決定手段とを具
    備したキャラクタ表示パターン生成装置。
JP59225316A 1984-10-26 1984-10-26 キャラクタ表示パタ−ン生成装置 Granted JPS61102259A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59225316A JPS61102259A (ja) 1984-10-26 1984-10-26 キャラクタ表示パタ−ン生成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59225316A JPS61102259A (ja) 1984-10-26 1984-10-26 キャラクタ表示パタ−ン生成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61102259A true JPS61102259A (ja) 1986-05-20
JPH049149B2 JPH049149B2 (ja) 1992-02-19

Family

ID=16827441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59225316A Granted JPS61102259A (ja) 1984-10-26 1984-10-26 キャラクタ表示パタ−ン生成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61102259A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63264788A (ja) * 1987-04-22 1988-11-01 キヤノン株式会社 情報処理装置
JP2008023453A (ja) * 2006-07-20 2008-02-07 Sanden Corp 液体噴霧装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5548629A (en) * 1978-10-03 1980-04-07 Yokogawa Hokushin Electric Corp Indicating mechanism

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5548629A (en) * 1978-10-03 1980-04-07 Yokogawa Hokushin Electric Corp Indicating mechanism

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63264788A (ja) * 1987-04-22 1988-11-01 キヤノン株式会社 情報処理装置
JP2008023453A (ja) * 2006-07-20 2008-02-07 Sanden Corp 液体噴霧装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH049149B2 (ja) 1992-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5016001A (en) Pattern data generating system
JPS61102259A (ja) キャラクタ表示パタ−ン生成装置
JPS5892072A (ja) 印字装置
JPH02267678A (ja) 画像領域識別装置
JPS60179783A (ja) パタ−ン発生方式
JPS6252911B2 (ja)
JP3162918B2 (ja) 画像処理装置および方法
JP2857260B2 (ja) 矩形領域の判定方法
JPS6188291A (ja) 文字フオントひずみ補正方式
JPH0115109B2 (ja)
JPH0553350B2 (ja)
JPH0750512B2 (ja) 画像処理装置
JPH09282474A (ja) 階調画像生成方法
JP2007081939A (ja) データ平滑化回路
JPS6039979A (ja) 文字パタ−ン拡大方式
JPS6271990A (ja) 画像情報記憶方法
JPS625291A (ja) 斜体文字発生方式
JPS63163891A (ja) 文字フオント発生装置
JP2005018693A (ja) 画像処理方法
JPH0244433B2 (ja)
JPS607471A (ja) 文字パタ−ン発生器における拡大文字パタ−ン出力方式
JPH03286390A (ja) 文字の非線形正規化法
JPS63218993A (ja) 文字・図形拡大装置
JPS60116284A (ja) カラ−中間調画像処理方法
JPS59124371A (ja) 文字パタ−ン拡大方式