JPS61102049A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPS61102049A
JPS61102049A JP22463584A JP22463584A JPS61102049A JP S61102049 A JPS61102049 A JP S61102049A JP 22463584 A JP22463584 A JP 22463584A JP 22463584 A JP22463584 A JP 22463584A JP S61102049 A JPS61102049 A JP S61102049A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulating film
film
pattern
onto
silica
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22463584A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazutaka Ikeyama
池山 一孝
Takeshi Nishimoto
剛 西本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Kyushu Ltd
Original Assignee
NEC Kyushu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Kyushu Ltd filed Critical NEC Kyushu Ltd
Priority to JP22463584A priority Critical patent/JPS61102049A/ja
Publication of JPS61102049A publication Critical patent/JPS61102049A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は半導体装置の製造方法に係り、特に ゛半導
体基板上に多結晶シリコンパターンを形成した後に形成
される急峻な段部にゆるい傾斜をつける為の製法技術に
関するものである。
従来、所定の不純物拡散層や、金属薄膜パターン絶縁膜
等が形成された半導体基板表面に容量部の電極トランジ
スタのゲートあるいは配線として多結晶シリコンパター
ンを形成した場合、後工程において絶縁膜を形成した後
でも、パターンの段差が大きくなり、この上に位置する
金搗配線の断部での断線等を誘起し歩留・品質の低下を
もたらしていた。又、年々パターンの複雑化が進み多層
構造が進行するにつれて、この問題が深刻化されてきた
この発明の目的は、係る問題点を解決し半導体装置の歩
留低下・品質低下をさせる事のない半導体装置の製造方
法を提供する事にある。
この発明の半導体装置の製造方法の特徴は、例えばパタ
ーニングされた多結晶シリコン膜上に絶縁膜を形成した
後に形成される急峻な段部に、ゆるい傾斜をつける方法
において、該多結晶シリコンパターン上ベシリカ系を主
成分とする塗布液を塗布し高温処理する事により固化せ
しめる工程と、該シリカ系塗布膜をエツチング処理する
事により多結晶シリコンパターン側面にシリカ系塗布膜
を残す工程とを含む事を特徴としている。
この発明の半導体装置の製造方法によって、多結晶シリ
コン膜パターン側面にシリカ系塗布膜を残す事でゆるい
傾斜が付き、後工程で絶縁膜を形成し、各々のトランジ
スタを結線するために金属配線パターンを形成した場合
でも、多結晶シリコン膜上を通過する金属配線の断部に
おける断線が生じにくくなり半導体装置の歩留向上・品
質向上に貢献できる。
次にこの発明の一実施例につき図を用いて説明第1図〜
第2図は本発明の一実施例を説明するための工程順に一
示した半導体装置の断面図、t43図・第4図は本発明
の半導体装置夷造法を用いた場合の効果を説明する為の
工程順に示した半導体装置の断面図である。第5図は従
来の製法における欠点を説明する為の半導体装置の断面
図、第6図〜第8図は他の応用例を説明する為に工程順
に示した半導体装置の断面図である。
本実施例の半導体装置の製造方法は半導体基板1上を酸
化処理しsi膜2を形成した後に多結晶シリコン膜3の
パターニングを行ない、次にシリカ系を主成分とする塗
布液4を半導体基板1表面へと塗布する。すると、シリ
カ系を主成分とする塗布膜4は、多結晶シリコンパター
ン3上部の部分及び平面な部分の膜厚と比較して多結晶
シリコンパターン3側面部は段部によりシリカ膜の広が
、りがさまたげられ、この部分にシリカ塗布液が溜まり
厚く塗布される訳であるから(第1図)。この後、高温
処理を行ない有機物を除去し固化せしめ、エツチング処
理5を行なうと、多結晶シリコンパターン3側面の厚く
塗布されてbた部分にのみ、シリカ系を主成分とする塗
布膜が残り、多結晶シリコン膜3を中心とする段部はゆ
るやかな傾斜を持つ構造となる(第2図)。
従来技術では、半導体基板1上を酸化処理した後に多結
晶シリコーンパターン3を形成する事によって、形成さ
れる急峻な段部において、後工程で絶縁M6を形成し、
その上に金属配線7を形成すると、前記した急峻な段部
で金属配線な断線を誘発しく第5図)、半導体装置の歩
留低下を招いていた。又、年々多層化が進行するにつれ
て金属配線下の急峻な段差が増え、段部における金属配
線断線の問題は更に深刻化してきた。
本実施例によれば、多結晶シリコンパターン3側面にシ
リャ系を主成分とする塗布膜4を残した事から、ゆるや
かな傾斜を形成している為(第2図)、後工程で絶縁膜
6を形成しく第3図)、その上に金属配線7を形成して
も、段部の形状が、ゆるやかなテーパー状となりている
為、断線を生じにくくなり(第4図)、半導体装置の歩
留向上にも貢献でき、これから更に進行するであろう多
層構造化にも十分に対応ができる構造となっている。
上述の実施例において、シリャ系を主成分とする塗布液
4を塗布する工程が、多結晶シリコンパターン3を形成
し、絶縁膜6を形成した後塗布し、同様に高温処理を行
ない固定し、しかる後エツチング処理5を行ったとして
も(第6図)、段部の側面はシリカ系を主成分とした塗
布膜4が前記同様厚く塗布されているのでエツチング処
理5で側面部だけ残り、ゆるやかなテーパー状となるた
め(第7図)、抜工iで金属配線7の形成を行っても、
断線が生じにくくなるのは言うまでもないであろう(第
8図)。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第4図は本発明の一実施例を説明する為の工程
順に示した半導体装置の断面図、第5図は従来の製造技
術における欠点を説明する為の半導体装置の断面図、第
6図〜第8図は本発明の他の応用例を説明するための工
程順に示した半導体装置の断面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  パターニングされた多結晶シリコン膜上に絶縁膜を形
    成した後に形成される急峻な段部に、ゆるい傾斜をつけ
    る方法において、該多結晶シリコンパターン上にシリカ
    系を主成分とする塗布液を塗布し、高温処理する事によ
    り固化せしめる工程と、該シリカ系塗布膜をエッチング
    処理する事により、多結晶シリコンパターン側面にシリ
    カ系塗布膜を残す工程とを含む半導体装置の製造方法。
JP22463584A 1984-10-25 1984-10-25 半導体装置の製造方法 Pending JPS61102049A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22463584A JPS61102049A (ja) 1984-10-25 1984-10-25 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22463584A JPS61102049A (ja) 1984-10-25 1984-10-25 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61102049A true JPS61102049A (ja) 1986-05-20

Family

ID=16816797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22463584A Pending JPS61102049A (ja) 1984-10-25 1984-10-25 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61102049A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61102049A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS60121738A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5833854A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5893353A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS60192348A (ja) 半導体集積回路の多層配線の形成方法
JPH0587973B2 (ja)
JPH0334675B2 (ja)
JPS6226843A (ja) 電極金属配線パタ−ンの形成方法
KR960008559B1 (ko) 반도체 소자의 미세 콘택홀 형성방법
JPS61181146A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6235537A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS61193451A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS592351A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5898947A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6063949A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01185946A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04196152A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6022342A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPS6273645A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62140432A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0562983A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0212825A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63278351A (ja) 集積回路の製造方法
JPS6235646A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63164448A (ja) 半導体装置の製造方法