JPS6098505A - 消去装置 - Google Patents

消去装置

Info

Publication number
JPS6098505A
JPS6098505A JP20657383A JP20657383A JPS6098505A JP S6098505 A JPS6098505 A JP S6098505A JP 20657383 A JP20657383 A JP 20657383A JP 20657383 A JP20657383 A JP 20657383A JP S6098505 A JPS6098505 A JP S6098505A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
track
head
erasing
tracks
erase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20657383A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0546001B2 (ja
Inventor
Masaya Maeda
真栄田 雅也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP20657383A priority Critical patent/JPS6098505A/ja
Priority to DE19843440155 priority patent/DE3440155A1/de
Publication of JPS6098505A publication Critical patent/JPS6098505A/ja
Priority to US07/657,892 priority patent/US5214545A/en
Publication of JPH0546001B2 publication Critical patent/JPH0546001B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/02Recording, reproducing, or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B5/024Erasing

Landscapes

  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) この発明は円板状記録担体(以下磁気ディスクというこ
とがある)に同心円状に複数の記録トラックが形成され
る磁気記録又は杓生装置における消去装置に関する。
(背景技術) 従来、前述の磁気記録又は再生装置において、ある記録
トラックに記録された信号を消去するには、記録トラッ
ク幅と磁気ヘッド幅とを等しくして重ね書き消去を行う
もの、あるいは記録トラックの間にガートバンドを設け
て磁気ヘッドを変位させながらこれに消去信号を加えて
消去を行うもの等が知られている。これらのうち、後者
のガートバンドを有する記録方式においては、1個のト
ラックに記録された信号を消去する際、磁気ヘッドの位
置誤差等によシ消し残ジが生ずるのを防上するため、ヘ
ッドの位置をトラックと直交する方向に微小変位させな
がら、消去信号音ヘッドに加えてヘッドの走査軌跡が記
録トラックを完全にカパーするようにして消去を行って
いる。
しかしながら上記の消去のための動作時間は比較的長い
ので、磁気ディスク中の多数のトラックあるいは全部の
トラックに記録された信号を消去するために、操作者が
トラックごとの消去動作を逐次操作するのは非常に不便
であった。
(目 的) したかつ℃、この発明は、同心円状に複数の記録トラッ
クが形成された記録担体を使用する磁気記録又は再生装
置において、単一のトラックに対する消去動作を連続的
に、かつプログラミング可能に行うことができる消去装
置を提供することを目的とする。
(実施例による説明) 以下図面を参照して上記の目的を達成するためこの発明
において講じた手段について例示説明する。下記の説明
は、この発明の消去装置の実施例の構成並びにこの発明
の実施例における単一トラックに対する消去動作及び同
じく連続消去動作の順序で行う。
(この発明の消去装置の実施例の構成)(第1図〜第3
図) この発明の消去装置の実施例の説明の前に、先ず磁気デ
ィスク及びヘッド駆動機構について概略を説明する。第
1図は磁気ディスク1を示し、例えば第1トラツクから
第50トラツクまでの50個の同心円状のトラックに静
止画情報が記録されているとする。第2図のヘッド駆動
機構において、2は磁気ヘッドであって、この例では1
個のヘッドが記録、再生及び消去ヘッドとして作用する
3は磁気ヘッド2が固着され、これを微小変位させる圧
電素子、4は圧電素子3を磁気ヘッド2の固着端と反対
側の一端において固定支持するヘッドキャリアであり、
不図示の支持機構によシ第2図中矢印方向に平行移動可
能に支持されている。
さらにヘッドキャリア4の一部に設けられた突起部4a
とスクリュー5とが保合関係を構成し、またスクリュー
5の軸部5aがステップモータ6の 出力軸と一体的に回転するように固定され、ステ^ ラグモータ6の正逆回転に応じ、ヘッドキャリア4は前
記のスクリュー5との保合関係により第2図中矢印方向
に往復運動する。換言すれば、ステップモークロの回転
に応じ、ヘッド2は磁気ディスク1の半径方向に移動す
ることになる。なおこの実施例では、ステップモータ6
の1ステップ回転角に対し、ヘッドキャリア4は1トラ
ックピッチ移動するものとする。また第2図中7は磁気
ディスク1のセンターコアを示している。
第3図はこの発明の消去装置の実施例を示し、2.3及
び6は、それぞれ第2図と同様な磁気ヘッド、圧電素子
及びステップモータを示t’モ(7)”?’ある。8は
CPU i中心に構成されるシステムコントローラ、9
はシステムコントローラ8がら発生されるパルスに応じ
てステップモータ6を駆動する駆動回路、1oは圧電素
子駆動回路、11は消去信号発生器、12はアップダウ
ンカウンタであってヘッド2が現在アクセスしているト
ラック番地が記憶される。12′はアップダウンカウン
タ12の出力を表示用データに変換するとともにこれに
基づいて後述の表示部15を駆動するデコーダ/ドライ
バでちる。13は消去トラック数カランクでちゃ、消去
モード時のみヘッド2のトンツク送シに応じて作動する
ダウンカウンタによシ構成される。
さらに1点鎖線で囲んだ部分は操作及び表示部を示し、
14はアップダウンスイッチであってヘッド2の前進又
は後進を指令するためのものである。15はヘッド2が
現在アクセスしているトラック番地を示す尭示部、16
は消去トラック数を設定するための切多換えスイッチで
あって、全トランク数以下の数のトラック数を設定する
とその数が消去トラック数カウンタ13に記憶される。
17は消去スイッチである。
(この発明の実施例における単一トラックの消去動作)
(第3図〜第5図) 先ず操作者がアップダウンスイッチ14によりヘッド2
を消去したいトラックにアクセスさせる。
この場合、前述のようにアップダウンカウンタ12には
、つねにヘッド2がアクセスしているトラック番地が記
憶され、この番地がデコーダ/ドライパ12′を通じて
表示部15に表示されている。すなわち、アップダウン
スイッチ14の操作に応じてシステムコントローラ8よ
シ所要数のパルスが出力され、ステップモータ駆動回路
9よシ出力される駆動パルスによシステップモータ6が
正又は逆方向に回転される。さらに、前記の駆動i9ル
スと1対1に対応するカウンタ駆NbAルスが、システ
ムコントローラ8からアップダウンカウンタ12に出力
される。したがって表示部15におけるトラック番地の
表示とヘッド2が位置するトラックとがつねに一致する
ことになる。
操作者が消去したいトラックにヘッド2をアクセスさせ
た後消去スイッチ17を操作すると、下記の単一トラッ
クに対する消去シーケンスが実行される。すなわち、消
去が開始されると第4図(4)に示す電圧が圧電素子3
に印加される。圧電素子3は印加される電圧の極性に応
する方向に、この電圧に比例又は近似的に比例して変位
する特性をもってお夛、またこの変位がトラックと実質
的に直交する方向に生ずるよう構成配置されている。
圧電素子3に印加される電圧は、この例では下記の(a
) 、 (b)及び(C)の3期間の電圧よジなる。先
ず一定期間(、)にわたって圧電素子3に残留歪を除去
するだめの交流減衰信号が加えられる。これは、圧電素
子がトラッキング制御等の目的に使用されるとき、圧電
素子の有するヒステリシス%性や残留応力に起因する歪
によるオフセラトラ除去するだめのものである。次に一
定期間(b)にわた9、圧電素子3には、磁気ヘッド2
の一方のエツジが第5図中aに示すようにガートバンド
GBI内に位置するように変位させる電圧(+V)が加
えられる。
さらに前記(b)の期間とほぼ同等の期間(C)にわた
り、圧電素子3には、磁気ヘッド2が現在アクセスして
いるトラックTの中心線に対して前記の変位とほぼ対称
な位置、すなわちヘッド2の他方のエツジが第5図中す
に示すように次のガートバンドGB2内の位置を占める
ように、前記(b)の期間の電圧とは逆極性の電圧(−
■)が加えられる。上記の(b)及び(c)の期間に、
それぞれ第4図(B)に示す消去信号が消去信号発生器
1ノよp磁気ヘッド2に供給されることにより1個のト
ラックTに対する消去が行われる。
上記のように記録トラックTに対し見かけ上幅床の消去
軌跡Wにわたって消去することになるので、温度、湿度
等の変化による磁気ディスク1の伸び縮みやステップモ
ータ6によるヘッド2の位置決めの誤差が生じても、1
個のトラックTの消去を完全に行うことができる。
(この発明の実施例における連続消去動作)(第3図、
第6図) 次に第6図をも参照してこの発明の実施例における連続
消去動作について説明する。この連続消去動作は、操作
者が指定した任意のトラック番地から、同じく操作者が
設定した任意のトラック数にわたつで、例えば前述の単
一トラックに対する消去動作を連続して行うものである
。連続消去動作を開始するトラックはヘッド2が現在ア
クセスしているトラックであるが、必要な場合には前述
のようにアップダウンスイッチ14を操作してヘッド2
を消去動作を開始したいトラックにアクセスさせる。な
お磁気ディスク1上の全トランク数は第1図と同様に5
0であるとする。
前述のようにヘッド2がアクセスしているトラック番地
がアップダウンカウンタ12に記憶はれ、この値をNと
し、操作者が切baえスイッチ16を操作することによ
シ消去トラック数カウンタ13に設定されたトラック数
をENとする。
先ずステップ101で消去スイッチ17をオンにし、ス
テラf102でヘッド2がアクセスしているトラック番
地Nが50より大きくないこと金、ステップ103でカ
ウンタ13に設定されたトランク数ENが0よシ大きい
こと全それぞれ確認してステップ104で1トラツクの
消去を前述のように行う。lトラックの消去が終了する
と、消去トラック数カウンタ13が前述のようにダウン
カウンタとして動作するのでその設定値から1を減じ(
ステップ105)、またヘッド2が1トラツク分移動し
、前述のヘッド2かアクセスしているトラック番地とア
ップダウンカウンタ12の記憶値との関係によpカウン
タ12の記憶値に1を加え、以下前述の動作をくシ返し
て連続消去が行われる。そして前述の記憶値Nが50よ
り大きくなり、又は設定値ENが0より小さくなると、
不図示の終了アラーム装置が動作し、消去モードが解除
される(ステツf107.108)。上記の例は、ヘッ
ド2がトラック番地が増大する方向へ移動して連続消去
を行うものであるが、逆にヘッド2がトラック番地が減
少する方向へ移動して連続消去を行うように変形できる
ことは、前記の説明から明らかである◇ (効 果) 以上詳細に説明したように、この発明によれば、同心円
状に複数の記録トラックが形成される記録担体を使用す
る磁気記録又は再生装置において、単一のトランhに対
する消去動作を行う手段と、この単一のトラックに対す
る消去動作を連続して複数のトラックに対する消去動作
を行うよう切シ換える手段とを具えているので、操作者
が任意に指定したトラックから同じく操作者が設定した
トラック数だけ連続的に、かつプログラミング可能に消
去を行うことができ、前述の磁気記録又は再生装置の操
作性の向上全はかることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は磁気ディスクにおいて記録トラックが形成され
る態様の説明図、第2図はこの発明に適用されるヘッド
駆動機構の袋部の平面図、第3図はこの発明の消去装置
の実施例のブロック図、第4図囚は第3図の消去装置に
おいて圧′鑞素子に印加される電圧の波形図、第4図(
B)は同じく磁気ヘッドに供給される消去信号の説明図
、第5図は第3図の消去装置における磁気ヘッドの変位
態様を示す説明図、第6図は第3図の消去装置における
連続消去動作を説明する流れ図である。 図中1は磁気ディスク、2は磁気ヘッド、3は圧電素子
、4はヘッドキャリア、6はステツブモータ、8はシス
テムコントローラ、9はステップモータ駆動回路、10
は圧電索子駆動回路、11は消去信号発生器、12はア
ッグダウンカウンタ、13fユ消去トラツク数カウンタ
、14はアップダウンスイッチ、15はトラック番地表
示器、16は消去トラック数を設定するだめの切シ換え
スイッチ、17は消去スイッチを示す。 児4図 ! 第5図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 同心円状に複数の記録i・ラックが形成される
    記録担体を使用する磁気記録又は再生装置において、 単一のトラックに対する消去動作を行う手段と、 前記単一のトラックに対する消去動作を連続して複数の
    トラックに対する消去動作を行うよう切シ換える手段と
    、 を具える消去装置。
  2. (2) 前記の複数のトラックに対する消去動作を磁気
    ヘッドが現在アクセスしているトラックから任意のトラ
    ック数にわたって行う特許請求の範囲(1)if己載の
    消去装置。 (3ン 前記の切シ換え手段が消去トラック数を設定す
    るスイッチと消去トラック数カウンタとを含む特許請求
    の範囲(1)記載の消去装置。
JP20657383A 1983-11-02 1983-11-02 消去装置 Granted JPS6098505A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20657383A JPS6098505A (ja) 1983-11-02 1983-11-02 消去装置
DE19843440155 DE3440155A1 (de) 1983-11-02 1984-11-02 Signalloeschgeraet
US07/657,892 US5214545A (en) 1983-11-02 1991-02-19 Signal erasing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20657383A JPS6098505A (ja) 1983-11-02 1983-11-02 消去装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6098505A true JPS6098505A (ja) 1985-06-01
JPH0546001B2 JPH0546001B2 (ja) 1993-07-12

Family

ID=16525638

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20657383A Granted JPS6098505A (ja) 1983-11-02 1983-11-02 消去装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS6098505A (ja)
DE (1) DE3440155A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62233983A (ja) * 1986-04-03 1987-10-14 Canon Inc 消去装置
JPS62239303A (ja) * 1986-04-09 1987-10-20 Canon Inc 記録再生装置
JPS63152002A (ja) * 1986-12-16 1988-06-24 Canon Inc 消去装置
JPS6399356U (ja) * 1986-12-18 1988-06-28
JPH02235206A (ja) * 1989-03-08 1990-09-18 Canon Inc 消去装置
US7509452B2 (en) 2004-01-19 2009-03-24 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus, erasing method, and hard disk management method

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5142423A (en) * 1986-04-09 1992-08-25 Canon Kabushiki Kaisha Recording and reproducing apparatus
JPH0430368A (ja) * 1990-05-25 1992-02-03 Asahi Optical Co Ltd スチルビデオ装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3723668A (en) * 1970-03-27 1973-03-27 Ampex Method of erasing signals from magnetic discs using dc pulses which persist for one disc revolution
GB1549438A (en) * 1976-07-06 1979-08-08 Data Recording Instr Co Magnetic storage devices
DE2926473C2 (de) * 1978-03-08 1987-04-16 Algamatic Maschinen GmbH, 4050 Mönchengladbach Datenlöschgerät für Magnetbänder, die am Bandanfang einen Kennsatz aufweisen
JPS57176578A (en) * 1981-04-20 1982-10-29 Toshiba Corp Magnetic recorder

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62233983A (ja) * 1986-04-03 1987-10-14 Canon Inc 消去装置
JPH0470824B2 (ja) * 1986-04-03 1992-11-12 Canon Kk
JPS62239303A (ja) * 1986-04-09 1987-10-20 Canon Inc 記録再生装置
JPS63152002A (ja) * 1986-12-16 1988-06-24 Canon Inc 消去装置
JPS6399356U (ja) * 1986-12-18 1988-06-28
JPH055741Y2 (ja) * 1986-12-18 1993-02-15
JPH02235206A (ja) * 1989-03-08 1990-09-18 Canon Inc 消去装置
US7509452B2 (en) 2004-01-19 2009-03-24 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus, erasing method, and hard disk management method

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0546001B2 (ja) 1993-07-12
DE3440155A1 (de) 1985-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3996671A (en) Instruction machine
JPS6098505A (ja) 消去装置
JPH077485B2 (ja) 磁気デイスク装置
JPS619806A (ja) 磁気デイスク記録装置
JPS61241824A (ja) 磁気デイスク装置の制御方法
JPH0668654A (ja) デジタルレコーダ
JPH0650802Y2 (ja) デイスク記憶装置の記憶内容消去装置
JP2550018B2 (ja) 記録再生装置
JPH02123588A (ja) ディスク記録方法とディスク
US5142423A (en) Recording and reproducing apparatus
US5592339A (en) Information signal recording apparatus having an audio editing function
JPS62239303A (ja) 記録再生装置
US5386327A (en) Recording and reproducing apparatus
JP2615859B2 (ja) 記録装置
JP3011844B2 (ja) 光ディスク記録再生装置
JPS61296553A (ja) 記録再生装置
JPS6232833B2 (ja)
US4736262A (en) Bidirectional magnetic recording and reproducing device with an axially adjustable head
JP2569565B2 (ja) 消去装置
JP2679080B2 (ja) 記録再生装置
JPH0834031B2 (ja) デイスク装置
JPH0614269Y2 (ja) キユ−信号記録再生装置
JPS5828666B2 (ja) エイゾウジヨウホウサイセイソウチ
KR0150078B1 (ko) 디지털영상신호 기록장치의 음성신호 확장기록방법
JP2634412B2 (ja) 記録再生方法