JPS6095920A - 物品取扱い装置及び方法 - Google Patents
物品取扱い装置及び方法Info
- Publication number
- JPS6095920A JPS6095920A JP59209021A JP20902184A JPS6095920A JP S6095920 A JPS6095920 A JP S6095920A JP 59209021 A JP59209021 A JP 59209021A JP 20902184 A JP20902184 A JP 20902184A JP S6095920 A JPS6095920 A JP S6095920A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- article
- reactor
- platform
- housing
- moving device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/677—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
- H01L21/67739—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber
- H01L21/67754—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber horizontal transfer of a batch of workpieces
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J17/00—Joints
- B25J17/02—Wrist joints
- B25J17/0258—Two-dimensional joints
- B25J17/0275—Universal joints, e.g. Hooke, Cardan, ball joints
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J9/00—Programme-controlled manipulators
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65G—TRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
- B65G47/00—Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
- B65G47/74—Feeding, transfer, or discharging devices of particular kinds or types
- B65G47/90—Devices for picking-up and depositing articles or materials
- B65G47/901—Devices for picking-up and depositing articles or materials provided with drive systems with rectilinear movements only
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/677—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
- H01L21/67703—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations between different workstations
- H01L21/67706—Mechanical details, e.g. roller, belt
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T74/00—Machine element or mechanism
- Y10T74/18—Mechanical movements
- Y10T74/18568—Reciprocating or oscillating to or from alternating rotary
- Y10T74/188—Reciprocating or oscillating to or from alternating rotary including spur gear
- Y10T74/18808—Reciprocating or oscillating to or from alternating rotary including spur gear with rack
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T74/00—Machine element or mechanism
- Y10T74/18—Mechanical movements
- Y10T74/18888—Reciprocating to or from oscillating
- Y10T74/18984—Inclined ramp
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T74/00—Machine element or mechanism
- Y10T74/18—Mechanical movements
- Y10T74/18992—Reciprocating to reciprocating
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Robotics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
- Manipulator (AREA)
- Furnace Charging Or Discharging (AREA)
- Warehouses Or Storage Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
細には、物品の環境汚染を最少にするような態様で、反
応炉内で処理すべき種々の製品を取扱う装置及び方法に
関する。
応炉内で処理すべき種々の製品を取扱う装置及び方法に
関する。
電子工学技術の分野でよく知られているように、例えば
低温酸化シリコンウエハーのような種々の物品は、環境
汚染の結果として物品が損傷を受け、あるいは台無しに
されないように非常な注意を払って製造されねばならず
、また清浄な,汚染のない製造環境及び処理に対する要
件が断えず厳しく表ってきている。
低温酸化シリコンウエハーのような種々の物品は、環境
汚染の結果として物品が損傷を受け、あるいは台無しに
されないように非常な注意を払って製造されねばならず
、また清浄な,汚染のない製造環境及び処理に対する要
件が断えず厳しく表ってきている。
汚染の見地から非常に厄介な、この種の物品の製造の特
殊な面は、反応炉内で物品を処理することである。反応
炉の作動は、本質的に炉の自着に処理残滓が付着する結
果とな#)%この残滓は、例えば反応炉内で処理すべき
物品を積下しする間、攪乱されると容易に空気中に含ま
れるようになる。
殊な面は、反応炉内で物品を処理することである。反応
炉の作動は、本質的に炉の自着に処理残滓が付着する結
果とな#)%この残滓は、例えば反応炉内で処理すべき
物品を積下しする間、攪乱されると容易に空気中に含ま
れるようになる。
工業上r,j#−トJと呼ばれる支持構造物に処理すべ
き複数の物品を積込むのが一般に行なわれ、ボートは、
取扱う特定の物品及び、反応炉内で達成すべき特定の処
理によって決められるような、種種の形状また種々の材
料で形成されてもよい。しかしながら、一般に?一トは
、処理すべき物品を受容するための複数の区画室が形成
された、ほぼ平行四辺形の断面形状の細長い構造体であ
る。従来、そのような?一トはホイールを有し、?一ト
はそのホイールによって反応炉に入れられまた反応炉か
ら出された。
き複数の物品を積込むのが一般に行なわれ、ボートは、
取扱う特定の物品及び、反応炉内で達成すべき特定の処
理によって決められるような、種種の形状また種々の材
料で形成されてもよい。しかしながら、一般に?一トは
、処理すべき物品を受容するための複数の区画室が形成
された、ほぼ平行四辺形の断面形状の細長い構造体であ
る。従来、そのような?一トはホイールを有し、?一ト
はそのホイールによって反応炉に入れられまた反応炉か
ら出された。
先行技術の積下し装置は、従来上方に向かって開いた半
円形のトラ7を有し、その中にテートが入れられた。ト
ップは適当なフレームによって支持され、このフレーム
は手で操作されてトラフを上昇させば一トを手直方向に
積重なった?Jl数の反応炉の選択された7つと整列さ
せた。整列するとトラフから反応炉内に入るようにテー
トは手動で押される。物品の処理が完了したとき、テー
トがころがって先行技術の積下し装置のトラ7に戻るよ
うに、〆一トは反応炉から手動で引き出される。
円形のトラ7を有し、その中にテートが入れられた。ト
ップは適当なフレームによって支持され、このフレーム
は手で操作されてトラフを上昇させば一トを手直方向に
積重なった?Jl数の反応炉の選択された7つと整列さ
せた。整列するとトラフから反応炉内に入るようにテー
トは手動で押される。物品の処理が完了したとき、テー
トがころがって先行技術の積下し装置のトラ7に戻るよ
うに、〆一トは反応炉から手動で引き出される。
物品支持装置をころがして(転動させて)反応炉内に入
れまたは反応炉から出すと、炉の操作の直接的な結果と
して、反応炉の内部側壁に存在する反応処理残滓を攪乱
する。そのように攪乱したとき、残滓は、空気中の汚染
物質となり、この汚染物質は処理中の物品を損傷し、時
には全く台無しにする。この、先行技術のカ一ト精工し
装置は以前は用いられてきたが、清浄で無汚染の製造環
境及び処理に対する、ますます厳しくなる要求のためも
はや受け入れられない。先行技術の積下し装置の第1の
問題点は、反応炉内にデートを車動させて挿入し、続い
て引き抜くことであシ、このことが許容できない量の環
境汚染を本質的に引き起こした。第2の問題点線、物品
取扱い装置それ自体を手動で操作しなければならないと
いう要求と、ケートの手動押込み及び引き抜きと、から
生じる。
れまたは反応炉から出すと、炉の操作の直接的な結果と
して、反応炉の内部側壁に存在する反応処理残滓を攪乱
する。そのように攪乱したとき、残滓は、空気中の汚染
物質となり、この汚染物質は処理中の物品を損傷し、時
には全く台無しにする。この、先行技術のカ一ト精工し
装置は以前は用いられてきたが、清浄で無汚染の製造環
境及び処理に対する、ますます厳しくなる要求のためも
はや受け入れられない。先行技術の積下し装置の第1の
問題点は、反応炉内にデートを車動させて挿入し、続い
て引き抜くことであシ、このことが許容できない量の環
境汚染を本質的に引き起こした。第2の問題点線、物品
取扱い装置それ自体を手動で操作しなければならないと
いう要求と、ケートの手動押込み及び引き抜きと、から
生じる。
反応炉の直前にある積込区域は,積下しO込み及び積出
し)作業の間、開いておかなければならない反応炉の高
い運転温度のため、そこで働らくいかなる者にとっても
非常に不快な場所である。労働者が極端に熱い積込み区
域から離れられるように、積込み作業に対する押し込み
、積出し作業に対する引き出しばかシでなく同様に、ト
ラフを列作業を急ぐのは当然のことである。反応炉に対
するトラ7の不整合及び、炉の内部側壁とが一トとの間
に間隙が#司とんどないことによる不整金工2−の余地
が#1とんどないことからこれらの作業をあわてて達成
しようとすることは、極端に悪化した3IItlII汚
染を生ずるかもしれない。そして、?一トを注意しない
で反応炉にまっすぐに押し込み、或いはまっすぐ引き出
すならば%カートは傾斜姿勢をとシ、その結果ホイール
は反応炉の内部表面に沿ってころがるよシも模すベシす
る。
し)作業の間、開いておかなければならない反応炉の高
い運転温度のため、そこで働らくいかなる者にとっても
非常に不快な場所である。労働者が極端に熱い積込み区
域から離れられるように、積込み作業に対する押し込み
、積出し作業に対する引き出しばかシでなく同様に、ト
ラフを列作業を急ぐのは当然のことである。反応炉に対
するトラ7の不整合及び、炉の内部側壁とが一トとの間
に間隙が#司とんどないことによる不整金工2−の余地
が#1とんどないことからこれらの作業をあわてて達成
しようとすることは、極端に悪化した3IItlII汚
染を生ずるかもしれない。そして、?一トを注意しない
で反応炉にまっすぐに押し込み、或いはまっすぐ引き出
すならば%カートは傾斜姿勢をとシ、その結果ホイール
は反応炉の内部表面に沿ってころがるよシも模すベシす
る。
従って、先行技術の娩つかの問題点及び欠点を克服する
、新規で改良した物品取扱い#置及び方法に対する需要
が存在する。
、新規で改良した物品取扱い#置及び方法に対する需要
が存在する。
本発明に従ってta[々の製品を精密に取扱うための新
規で改良した装置が開示され、この装置は反応炉内での
処理のために本装置が取扱う物品の汚染を最少にするの
に特に適したものである。
規で改良した装置が開示され、この装置は反応炉内での
処理のために本装置が取扱う物品の汚染を最少にするの
に特に適したものである。
本発明による物品取扱い装置は、プラットホ−ムを備え
、その上に物品移動装置が取付けられ、物品取扱装置紘
、千の/端に物品キャリヤ装置を有する。プラットホー
ムは、プラットホームに対して伸長位置と接遇位置との
間で物品移動装置を水平方向に伸縮可能にかつ往復自在
に駆動するように連結した第1廟動装置及び、物品取扱
い作業の間プラットホームに対して上昇位置と下降位置
の間で物品移動装置を画商方向に駆動するように連結し
た第1駆動装置を収容している。
、その上に物品移動装置が取付けられ、物品取扱装置紘
、千の/端に物品キャリヤ装置を有する。プラットホー
ムは、プラットホームに対して伸長位置と接遇位置との
間で物品移動装置を水平方向に伸縮可能にかつ往復自在
に駆動するように連結した第1廟動装置及び、物品取扱
い作業の間プラットホームに対して上昇位置と下降位置
の間で物品移動装置を画商方向に駆動するように連結し
た第1駆動装置を収容している。
ある場合には、物品取扱い装置のプラットホームは、単
一の反応炉と一線上に並んだ適当な支持面に固着されて
もよい。その場合、物品取扱い装置は単一の反応炉に使
え、すなわち積下しをする。
一の反応炉と一線上に並んだ適当な支持面に固着されて
もよい。その場合、物品取扱い装置は単一の反応炉に使
え、すなわち積下しをする。
しかしながら多くの製造設備では、能率よく製造するた
めに垂直方向に積重ねた複数の反応炉が用いられ、その
場合には垂直方向に積重ねた複数の反応炉のそれぞれに
使えるようにするために、物品取扱装置は装置昇降機構
に支持されるように取付けられる。単数の或いは複数の
反応炉と、隣接する積込区域を環境的に清浄な作業場に
置くことが一般的に行なわれ、これは炉及び積込区謔の
最も近くに、適当な層状空気流装置を設置することによ
シ達成される。層状空気流装置の大きさを小さくするた
めに、又物品取扱い装置の安定性のために、本装置の幣
品移動装置は特殊な形状であることが好ましい。
めに垂直方向に積重ねた複数の反応炉が用いられ、その
場合には垂直方向に積重ねた複数の反応炉のそれぞれに
使えるようにするために、物品取扱装置は装置昇降機構
に支持されるように取付けられる。単数の或いは複数の
反応炉と、隣接する積込区域を環境的に清浄な作業場に
置くことが一般的に行なわれ、これは炉及び積込区謔の
最も近くに、適当な層状空気流装置を設置することによ
シ達成される。層状空気流装置の大きさを小さくするた
めに、又物品取扱い装置の安定性のために、本装置の幣
品移動装置は特殊な形状であることが好ましい。
物品移動装置の好ましい実施例は、プラットホーム上で
反応炉に向ってまたは反応炉から峠れるように往復自在
に可動である細長い往復台と、往復台に対して往復移動
するように往復台によって入れ子犬に支持したビームと
、を有するプラットホームに収容した第を駆動装置が往
復台を往鳴都−動するために連結され、往復台が移動す
るとき、ビームを往復台と同じ方向に、又往復台に対し
て拡大した往復移動で、同時に駆動するように、歯車装
置が往復台とビームとの間に相互連結されている。この
ように、物品移動装置は引込められた位置にあるとき比
較的にコンノやクトであシ、層状空気流装置の大角さを
最少に保ち、物品移動装置が、2つの比較的知い伸縮可
能な構造体によって達成されるので、単一の比較的に長
い伸縮可能な構造体であるよシも物品移動装置の構造上
の安定性は大きくなる。
反応炉に向ってまたは反応炉から峠れるように往復自在
に可動である細長い往復台と、往復台に対して往復移動
するように往復台によって入れ子犬に支持したビームと
、を有するプラットホームに収容した第を駆動装置が往
復台を往鳴都−動するために連結され、往復台が移動す
るとき、ビームを往復台と同じ方向に、又往復台に対し
て拡大した往復移動で、同時に駆動するように、歯車装
置が往復台とビームとの間に相互連結されている。この
ように、物品移動装置は引込められた位置にあるとき比
較的にコンノやクトであシ、層状空気流装置の大角さを
最少に保ち、物品移動装置が、2つの比較的知い伸縮可
能な構造体によって達成されるので、単一の比較的に長
い伸縮可能な構造体であるよシも物品移動装置の構造上
の安定性は大きくなる。
上述した型の物品を処理するために一般に用いられる反
応炉は円形の断面を有し、その断面は、物品の取扱い及
び処理のために物品を置く支持構造体或いはゲートの断
面寸法よシもわずかに大きい。従って、本発明の物品取
扱い装置は、先に説明した構造上の高い安定性を持たね
ばならず、又。
応炉は円形の断面を有し、その断面は、物品の取扱い及
び処理のために物品を置く支持構造体或いはゲートの断
面寸法よシもわずかに大きい。従って、本発明の物品取
扱い装置は、先に説明した構造上の高い安定性を持たね
ばならず、又。
積下し作業の間、反応炉の内部側壁に沿って引き摺った
シ或いは接触したシしないで、ビートを反応炉内に積込
み、続いて引き出すことができなければならない。この
丸め、プラットホームに収容した第二駆動装置は、昇降
装置に連結され、昇降装置はプラットホームに取付けら
れs 7’ 、I’ノットームとつ品移動装置との間の
、垂直方向の離隔関係を変化させるように物品移動装置
に連結されている。物品積込作業の初めに、物品移動装
置は水平方向に引込みかつ垂直方向に降りた位置にあシ
、この位置にあるとき両側に横方向に伸びた耳部を備え
、且つホイールでなく垂下した脚部を有するが一トが、
物品移動装置の伸縮可能な端部に備えられた物品キャリ
ヤ装置上に置かれる。物品移動装置をその伸した位置に
移動する前に、物品移動装置をプラットホームに対して
その上昇位置に上昇させるために、第2駆動装置が作動
される。上昇したとき、?−トの長手方向の中心線は、
積込まれる反応炉の軸線上の中心線とほぼ一直Φ上に並
び1次に物品移動装置を、その水平方向に伸びた位置に
移動するために第7駆動装置が作動される。物品移動装
置の水平方向の伸長#勅の完了間際に、?−トは、反応
炉の内部側壁に接触せずに反応炉に入る。水平方向に伸
びきった時、物品移動装置を、その垂直方向に下降位t
FtVC下げるために、第2駆動装置は昇降装置が逆方
向に作動するように再び作動される。物品移動装、置の
上昇位置から下降位置への中間点において、テートは、
゛徐徐に移動して反応炉の側壁と支持係合し、物品移動
装置の残りの一下方移動で、?−トから物品キャリヤ装
置が外れる。その後、第1駆動装置が逆方向に作動され
、物品キャリヤ装置を反応炉から水平方向に引き抜き、
下降した物品移動装置をその後退位置に戻す物品の処理
が完了すると、水平方向に後退し、かつ垂直方向の下降
位置にある物品移動装置は、第1駆動装置の作動によっ
てその完全に伸びた位置に移動され、水平方向に完全に
伸びたとき、第2駆動装置が、昇降機構を操作して物品
移動装置をその上昇位置に持上げるように作動される。
シ或いは接触したシしないで、ビートを反応炉内に積込
み、続いて引き出すことができなければならない。この
丸め、プラットホームに収容した第二駆動装置は、昇降
装置に連結され、昇降装置はプラットホームに取付けら
れs 7’ 、I’ノットームとつ品移動装置との間の
、垂直方向の離隔関係を変化させるように物品移動装置
に連結されている。物品積込作業の初めに、物品移動装
置は水平方向に引込みかつ垂直方向に降りた位置にあシ
、この位置にあるとき両側に横方向に伸びた耳部を備え
、且つホイールでなく垂下した脚部を有するが一トが、
物品移動装置の伸縮可能な端部に備えられた物品キャリ
ヤ装置上に置かれる。物品移動装置をその伸した位置に
移動する前に、物品移動装置をプラットホームに対して
その上昇位置に上昇させるために、第2駆動装置が作動
される。上昇したとき、?−トの長手方向の中心線は、
積込まれる反応炉の軸線上の中心線とほぼ一直Φ上に並
び1次に物品移動装置を、その水平方向に伸びた位置に
移動するために第7駆動装置が作動される。物品移動装
置の水平方向の伸長#勅の完了間際に、?−トは、反応
炉の内部側壁に接触せずに反応炉に入る。水平方向に伸
びきった時、物品移動装置を、その垂直方向に下降位t
FtVC下げるために、第2駆動装置は昇降装置が逆方
向に作動するように再び作動される。物品移動装、置の
上昇位置から下降位置への中間点において、テートは、
゛徐徐に移動して反応炉の側壁と支持係合し、物品移動
装置の残りの一下方移動で、?−トから物品キャリヤ装
置が外れる。その後、第1駆動装置が逆方向に作動され
、物品キャリヤ装置を反応炉から水平方向に引き抜き、
下降した物品移動装置をその後退位置に戻す物品の処理
が完了すると、水平方向に後退し、かつ垂直方向の下降
位置にある物品移動装置は、第1駆動装置の作動によっ
てその完全に伸びた位置に移動され、水平方向に完全に
伸びたとき、第2駆動装置が、昇降機構を操作して物品
移動装置をその上昇位置に持上げるように作動される。
物品移動装置の上昇移動の間、物品キャリヤ装置はカー
トと支持係合するように移動し、ケートを徐々に持上げ
て反応炉の内部側壁から離す。テートが反応炉内のt′
!!は中心に置かれた上昇位置に物品移動装置が達した
とき、第1駆動@置け、物品移動装置をその水平方向の
後退位置に戻すことによって、テートを反応炉から引き
抜くように再び作動される。
トと支持係合するように移動し、ケートを徐々に持上げ
て反応炉の内部側壁から離す。テートが反応炉内のt′
!!は中心に置かれた上昇位置に物品移動装置が達した
とき、第1駆動@置け、物品移動装置をその水平方向の
後退位置に戻すことによって、テートを反応炉から引き
抜くように再び作動される。
本発明の装置は、理想的には、装置の種々の動作を感知
して動作指示信号を供給する例えばリミットスイッチ等
の適当なセンサー装置を備えている。信号は、タイきン
グと、作動シーパンスと、装置の他の機能とを制御する
ようにプログラムした適当な動作制御機構に供給される
。装置のそのような自動化が好ましいが、装置は取外し
装置を有し、それによって例えば物品移動@を−を駆動
モータ或いは手動のいずれかによって選択的に操作する
ことができ、手動操作は保守及び調整等を容易にする。
して動作指示信号を供給する例えばリミットスイッチ等
の適当なセンサー装置を備えている。信号は、タイきン
グと、作動シーパンスと、装置の他の機能とを制御する
ようにプログラムした適当な動作制御機構に供給される
。装置のそのような自動化が好ましいが、装置は取外し
装置を有し、それによって例えば物品移動@を−を駆動
モータ或いは手動のいずれかによって選択的に操作する
ことができ、手動操作は保守及び調整等を容易にする。
上述のことから、本発明の物品取扱い装置は。
製造中の汚染から損傷をうけやすい型の楠々の物品を、
汚染の可能性を少なくするように取扱うことができる精
密な装置を用いることによって、先行技術の問題点及び
欠点を克服することができる。
汚染の可能性を少なくするように取扱うことができる精
密な装置を用いることによって、先行技術の問題点及び
欠点を克服することができる。
又装置が完全自動であれば、労働者が望ましからぬ環境
で働くという先行技術の必要条件を除き、それによって
そのような労働環境から生じるエラーの可能性もなくす
。
で働くという先行技術の必要条件を除き、それによって
そのような労働環境から生じるエラーの可能性もなくす
。
従って、本発明の目的は、新規で改良した物品取扱い装
置及び方法を提供することである。
置及び方法を提供することである。
本発明のもう7つの目的は、汚染損傷の可能性を少なく
するように製造中に汚染損傷を受けやすい型の種々の物
品を精密に取扱う新規で改良した装置及び方法を提供す
ることである。
するように製造中に汚染損傷を受けやすい型の種々の物
品を精密に取扱う新規で改良した装置及び方法を提供す
ることである。
本発明の更にもう7つの目的は、作業者が望ましからぬ
環境で働らく必要をなくすために、又望〈 ましからめ労Phホ境から生ずる作業者のエラーの゛可
能性をなくすために完全自動化した、種々の物品を取扱
う、新規な改良した装置及び方法を提供することである
。
環境で働らく必要をなくすために、又望〈 ましからめ労Phホ境から生ずる作業者のエラーの゛可
能性をなくすために完全自動化した、種々の物品を取扱
う、新規な改良した装置及び方法を提供することである
。
本発明の他の目的は、種々の物品を反応炉内で処理する
ために反応炉内に入れ、続いて物品を出すのに特によく
適した上述の特徴を有する新規外改良した装置及び方法
を提供することである。
ために反応炉内に入れ、続いて物品を出すのに特によく
適した上述の特徴を有する新規外改良した装置及び方法
を提供することである。
本発明の更に他の目的は一種々の物品を垂直に積重ねた
複数の反応炉内で処理するために、反応炉内に連続的に
入れることができ、又次の物品の引出しを連続的にでき
る、上に述のした特徴を有する、新規な改良した装置及
び方法を提供することである。
複数の反応炉内で処理するために、反応炉内に連続的に
入れることができ、又次の物品の引出しを連続的にでき
る、上に述のした特徴を有する、新規な改良した装置及
び方法を提供することである。
本発明の更に他の目的は、関連する空気清浄装置の大き
さを小さくするために、装置は、その水平方向に引込ん
だ位置にあるときにコン/’Pクトであるように、又、
種々の物品を精密に取扱うために、装置は、その水平方
向に伸長した位置にあるとき、構造的に高い安定性を有
するように、特殊な形状をした水平方向に往彷自在に伸
縮可能な物品移動装置を儂えている、上述した特孕を有
する新規々改良した装置を提供することである。
さを小さくするために、装置は、その水平方向に引込ん
だ位置にあるときにコン/’Pクトであるように、又、
種々の物品を精密に取扱うために、装置は、その水平方
向に伸長した位置にあるとき、構造的に高い安定性を有
するように、特殊な形状をした水平方向に往彷自在に伸
縮可能な物品移動装置を儂えている、上述した特孕を有
する新規々改良した装置を提供することである。
本発明の更に他の目的は、上述した型式の、新却、な改
良した装置を提供することであり、その中で、水平方向
に往復自在に伸縮自在の物品移動装置は昇降装置によっ
て取扱われる物品は、挿入城いは引き出しの間、炉の内
部側壁と接触することなしに物品移動装置によって反応
炉内に挿入でき、又次の引き出しができる。
良した装置を提供することであり、その中で、水平方向
に往復自在に伸縮自在の物品移動装置は昇降装置によっ
て取扱われる物品は、挿入城いは引き出しの間、炉の内
部側壁と接触することなしに物品移動装置によって反応
炉内に挿入でき、又次の引き出しができる。
次に、添付図面を参照して本発明を説明する。
第1図は、本発明の物品取扱い装置20を示している。
第1図はまた装置20を、垂直に積み重ねた複数の反応
炉21及び、例えば層状空気流装置dのような、適当な
空気清浄装置22を含む典形的な環境で用いられるもの
として示している。反応炉21及び空気清浄装[22は
周知の技術であシ、ここでの、それらの装置についての
説明は、装置20の特徴及び操作を完全に理解するため
に必要であると考えられる種々の特徴にとどめる0以下
の説明から、装置20は事実上どんなものを取扱うのに
も使用してよいということがわかる0しかしながら、装
着20は低温酸化シリコンウェハー約/θOθ℃といっ
た高温エピタキシャル処理に用いられるウニノー−1清
浄な環境で取扱われる必髪があり且つ反応炉21で処理
されなければならない他の半導体ウニノー−のような種
々の物品を取扱うのに特に艮く適している0このため、
以下の説明は、処理のために物品を反応炉21内に積込
み、処理した物品を次に引き出すための装置zOの使用
に向けられたものであり、このような積込引出しく積下
し)は、空気清浄装置22によって与えられる清浄な壌
境内で行なわれるO後に詳細に説明するように、本発明
の物品取扱い装置i20は、支持装@24の主サブアセ
ンブリC半組立体)を含み、支持装置24は、垂直方向
に可動に取付けたキャリヤ装@26を有している0はぼ
水平方向に配置したプラットホーム28が、キャリヤ装
#26とともに垂直方向に動くように、キャリヤ装置2
6によって支持されている。物品移動装rJ1.30が
プラットホーム28に取付けられ、物品移動装置30は
プラットホーム28に対して、垂直方向に昇降し又水平
方向に伸縮するように操作可能である。物品移動装置3
0は、細長い案内板32を有し、案内板32は昇降装着
34によってプラットホーム2Bに連結され、昇降1A
bt34は案内板32を垂直方向に昇降させるように操
作可能である。往復台装置36は、案内板32の長さに
沿って往復移動するように、案内板32に支持され、往
復台装置36は、装置36に入れ子犬に取付けられた往
復可能なビーム3Bを有する。
炉21及び、例えば層状空気流装置dのような、適当な
空気清浄装置22を含む典形的な環境で用いられるもの
として示している。反応炉21及び空気清浄装[22は
周知の技術であシ、ここでの、それらの装置についての
説明は、装置20の特徴及び操作を完全に理解するため
に必要であると考えられる種々の特徴にとどめる0以下
の説明から、装置20は事実上どんなものを取扱うのに
も使用してよいということがわかる0しかしながら、装
着20は低温酸化シリコンウェハー約/θOθ℃といっ
た高温エピタキシャル処理に用いられるウニノー−1清
浄な環境で取扱われる必髪があり且つ反応炉21で処理
されなければならない他の半導体ウニノー−のような種
々の物品を取扱うのに特に艮く適している0このため、
以下の説明は、処理のために物品を反応炉21内に積込
み、処理した物品を次に引き出すための装置zOの使用
に向けられたものであり、このような積込引出しく積下
し)は、空気清浄装置22によって与えられる清浄な壌
境内で行なわれるO後に詳細に説明するように、本発明
の物品取扱い装置i20は、支持装@24の主サブアセ
ンブリC半組立体)を含み、支持装置24は、垂直方向
に可動に取付けたキャリヤ装@26を有している0はぼ
水平方向に配置したプラットホーム28が、キャリヤ装
#26とともに垂直方向に動くように、キャリヤ装置2
6によって支持されている。物品移動装rJ1.30が
プラットホーム28に取付けられ、物品移動装置30は
プラットホーム28に対して、垂直方向に昇降し又水平
方向に伸縮するように操作可能である。物品移動装置3
0は、細長い案内板32を有し、案内板32は昇降装着
34によってプラットホーム2Bに連結され、昇降1A
bt34は案内板32を垂直方向に昇降させるように操
作可能である。往復台装置36は、案内板32の長さに
沿って往復移動するように、案内板32に支持され、往
復台装置36は、装置36に入れ子犬に取付けられた往
復可能なビーム3Bを有する。
ビーム38の伸長端は、物品運搬装置40を着脱。
自在に支持するように形造られている。
上述した主サブアセンブリの詳細な説明を始める前に物
品支持装置42の7つの型が示されている。第2図を参
照するとこの種の物品支持装置は、当技術分野ではデー
トと呼ばれ、第2図に示すゲート42は、当技術分野で
一般に用いられている形状から変形されたものである。
品支持装置42の7つの型が示されている。第2図を参
照するとこの種の物品支持装置は、当技術分野ではデー
トと呼ばれ、第2図に示すゲート42は、当技術分野で
一般に用いられている形状から変形されたものである。
先行技術のゲートは、ケートをころがして反応炉21に
出し入れするためのホイールを一般に有している。示さ
れているように%’!’)42は、細長い多室1本体の
各隅から垂下がった脚部43を有し、この脚部43が先
行技術の構造のホイール取って代わった本のである。更
Ks ’l’ ) 42は、が−ト本体44の両側から
延びる昇降用耳部46が設けられることによって先行技
術から変形されている。変形したが一ト構造体42の目
的及び機能は後に詳細に説明される。
出し入れするためのホイールを一般に有している。示さ
れているように%’!’)42は、細長い多室1本体の
各隅から垂下がった脚部43を有し、この脚部43が先
行技術の構造のホイール取って代わった本のである。更
Ks ’l’ ) 42は、が−ト本体44の両側から
延びる昇降用耳部46が設けられることによって先行技
術から変形されている。変形したが一ト構造体42の目
的及び機能は後に詳細に説明される。
支持装置24は1例えけ適描なボルトで好ましくは床5
2に据付けた基板51を有する柱脚50を含み、又支持
装[24は直立ソケット部材53を有し、円筒形のスタ
ンド54が#1ぼ垂直状態に配置されるように、細長い
円筒形スタンド54がソケット部側53中にしっかりと
取付けられている0 第3図乃至第6図からよくわかるように、プラットホー
ムキャリャ装置26は、軸線方向が757を形成してい
る管状スリーブ56を有し、スリーブ56は垂直なスタ
ンド54と同軸に取付けられてその長さ方向に沿って軸
線方向に可動である。管状スリーブ56には上部安定化
装置58及び同一の下部安定化装置60が設けられてい
る。
2に据付けた基板51を有する柱脚50を含み、又支持
装[24は直立ソケット部材53を有し、円筒形のスタ
ンド54が#1ぼ垂直状態に配置されるように、細長い
円筒形スタンド54がソケット部側53中にしっかりと
取付けられている0 第3図乃至第6図からよくわかるように、プラットホー
ムキャリャ装置26は、軸線方向が757を形成してい
る管状スリーブ56を有し、スリーブ56は垂直なスタ
ンド54と同軸に取付けられてその長さ方向に沿って軸
線方向に可動である。管状スリーブ56には上部安定化
装置58及び同一の下部安定化装置60が設けられてい
る。
安定化装置58及び60が同一であるので、上部安定化
装置58の詳細な説明は、下部安定化装置60にも適用
される。
装置58の詳細な説明は、下部安定化装置60にも適用
される。
第7図に示すように、上部安定化装#58は、一対の凹
いハウジング61及び62を有し、一対の囲いハウジン
グは鋳造されるかまたはスリーブ56と一体に形成され
、ハウジング61汲び62が互いにtlぼ直角であるよ
うにスリーブから半径方向に延びている。囲いハウジン
グ61及び62は、各々管状スタンド54の周囲に向か
って内方に開いている内部キャビティ64を形成してい
る。
いハウジング61及び62を有し、一対の囲いハウジン
グは鋳造されるかまたはスリーブ56と一体に形成され
、ハウジング61汲び62が互いにtlぼ直角であるよ
うにスリーブから半径方向に延びている。囲いハウジン
グ61及び62は、各々管状スタンド54の周囲に向か
って内方に開いている内部キャビティ64を形成してい
る。
υ形部材65が囲いハウジング61及び62の各各のキ
ャビティ64内に取シ付けられ、υ形部材はそれらのキ
ャビティ内で柱脚54の周囲に向ってまた周囲から離れ
るように可動である。調整ねじ66は、囲いハウジング
61及び62のそれぞれ内で、U形部材65の中間部分
67を支持係合するように蝉着されておシ、u形部材6
5の中間部分67からキャビティ64の開放端に向かっ
て延びる間隔をおいた分枝部分68及び69の端は、そ
れらの間を横切って延びる軸70を各々有している。ロ
ーラー72は、例えば適当な軸受73(7つだけが示さ
れている)によって軸70の各各に回転可能に支持され
ている0ローラー72には継ぎ目なしの■形断面の、斜
めに切った周繰74が形成されている。スタンド54の
長さに沿って形成した■形溝76ところがり係合するロ
ー2−72は調整ねじ66によって荷重が掛けられてス
タンド54を適切に係合する。
ャビティ64内に取シ付けられ、υ形部材はそれらのキ
ャビティ内で柱脚54の周囲に向ってまた周囲から離れ
るように可動である。調整ねじ66は、囲いハウジング
61及び62のそれぞれ内で、U形部材65の中間部分
67を支持係合するように蝉着されておシ、u形部材6
5の中間部分67からキャビティ64の開放端に向かっ
て延びる間隔をおいた分枝部分68及び69の端は、そ
れらの間を横切って延びる軸70を各々有している。ロ
ーラー72は、例えば適当な軸受73(7つだけが示さ
れている)によって軸70の各各に回転可能に支持され
ている0ローラー72には継ぎ目なしの■形断面の、斜
めに切った周繰74が形成されている。スタンド54の
長さに沿って形成した■形溝76ところがり係合するロ
ー2−72は調整ねじ66によって荷重が掛けられてス
タンド54を適切に係合する。
スタンド54及び管状スリーブ56の長手方向の軸線が
、完全に同軸関係にもたらされ2つ維持されるように、
また、キャリヤ装置t56が垂直スタンド54の長手方
向軸線のまわりを回転しないように安定化装置58及び
60が調整可能であるということが前述のことかられか
る。
、完全に同軸関係にもたらされ2つ維持されるように、
また、キャリヤ装置t56が垂直スタンド54の長手方
向軸線のまわりを回転しないように安定化装置58及び
60が調整可能であるということが前述のことかられか
る。
キャリヤ装置26の管状スリーブ56は、スリーブから
延びるブラケット78を備え、ブラケット78はウオー
ムギヤナツト80を締結しており、ウオームギヤナツト
80は垂直駆動装置84から垂山上方に延びる細長いウ
オームギヤ82とかみ合う。垂直駆動装置84は算3図
かられかるようにスリーブ56の下方で垂直スタンド5
4に略〈取付けられている。
延びるブラケット78を備え、ブラケット78はウオー
ムギヤナツト80を締結しており、ウオームギヤナツト
80は垂直駆動装置84から垂山上方に延びる細長いウ
オームギヤ82とかみ合う。垂直駆動装置84は算3図
かられかるようにスリーブ56の下方で垂直スタンド5
4に略〈取付けられている。
垂直駆動装置84は適当な締結装置86によって柱脚5
4に取付けたノーウジング85を含み、ノ飄つジング8
5は、可逆モータ90によって駆動される減速歯車列8
8を含んでいる。モータ90はハウジング85に適当に
取付けられ、継手ナツト93によって、歯車列駆動軸9
2に連結した出力軸91を有している0モータの出力軸
91は、出力軸を通シ、横切って伸びるビン94を有し
、ビン94は継手ナツト93の一端を横切って形作られ
てナツトの端で開口している横方向スロット95内に取
外し可能に入れられている。駆動軸92は、継手ナツト
の他端に近接して形成した直角スロット97を通して半
径方向に伸びるビン96を備えている。継手ナツト93
は圧縮ばね98によってモータ90の出力軸91に向っ
て押圧されており、この圧縮ばねはその一端がハウジン
グ85内に設けた隔壁99に係合し、その他端が継手ナ
ツト93に係合している。ばね98はナツト93をモー
ターに向かって押圧しこのことによって、ナツトの横方
向スロット95に荷重をかけて、モータ出力軸91の横
断ビン94に係合させ、モータから最とも離れた直角ス
ロット97の軸線方向部分の端部に歯車列駆動軸92の
ビン96を入れる。このようにして、モータ出力軸91
は歯車列駆動軸9zに連結される。継手ナツト93はモ
ータ出力軸91の横断ビン94から横方向スロット96
を解放するために、ばね98の押圧力に抗して軸線方向
に手で引張られ、駆動軸92のビン96を、直角スロッ
ト97の角度部分子ス−)Iス4 klq IF −1
11kb idi & tb 式1−1 イ+−V k
、 o o tJ−回転させることによって、モータ出
力軸91に向かう軸線方向の移動に対してナツトをロッ
クし、それによって歯車列駆動軸92からモータ出力軸
91が外れる。
4に取付けたノーウジング85を含み、ノ飄つジング8
5は、可逆モータ90によって駆動される減速歯車列8
8を含んでいる。モータ90はハウジング85に適当に
取付けられ、継手ナツト93によって、歯車列駆動軸9
2に連結した出力軸91を有している0モータの出力軸
91は、出力軸を通シ、横切って伸びるビン94を有し
、ビン94は継手ナツト93の一端を横切って形作られ
てナツトの端で開口している横方向スロット95内に取
外し可能に入れられている。駆動軸92は、継手ナツト
の他端に近接して形成した直角スロット97を通して半
径方向に伸びるビン96を備えている。継手ナツト93
は圧縮ばね98によってモータ90の出力軸91に向っ
て押圧されており、この圧縮ばねはその一端がハウジン
グ85内に設けた隔壁99に係合し、その他端が継手ナ
ツト93に係合している。ばね98はナツト93をモー
ターに向かって押圧しこのことによって、ナツトの横方
向スロット95に荷重をかけて、モータ出力軸91の横
断ビン94に係合させ、モータから最とも離れた直角ス
ロット97の軸線方向部分の端部に歯車列駆動軸92の
ビン96を入れる。このようにして、モータ出力軸91
は歯車列駆動軸9zに連結される。継手ナツト93はモ
ータ出力軸91の横断ビン94から横方向スロット96
を解放するために、ばね98の押圧力に抗して軸線方向
に手で引張られ、駆動軸92のビン96を、直角スロッ
ト97の角度部分子ス−)Iス4 klq IF −1
11kb idi & tb 式1−1 イ+−V k
、 o o tJ−回転させることによって、モータ出
力軸91に向かう軸線方向の移動に対してナツトをロッ
クし、それによって歯車列駆動軸92からモータ出力軸
91が外れる。
このようにして、歯車列駆動軸92は、モータ90又は
ハンドル100で駆動され、このハンドル100は歯車
列駆動軸の反対側で適当に支持されている。
ハンドル100で駆動され、このハンドル100は歯車
列駆動軸の反対側で適当に支持されている。
歯車列駆動軸92は、−ハウジング85内に支持した軸
受101内で回転するように軸支され、ウオームギヤ1
02が駆動軸の両端の間に設けられいる。ウオームギヤ
102は比較的小さな平歯車103とかみ合い係合し、
平歯車103は、ハウジング85内に回転可能に取付け
られた軸104に固着されている。又、比較的大きな平
歯車105が1104とともに回転するように軸104
に固着されて、比較的小さな平歯車106とかみ合い係
合し、平歯車106は、ハウシフ/f 85内で回転す
るように軸支される第コ軸107に固着されている。比
較的大きな平歯車10Bが第、2111107とともに
回転するように第コ軸107に取付けられ、この比較的
大きな平歯車1ostf、、比較的小さな平歯車109
と駆動状態でかみ合い係合し、この比較的小さな平歯車
109はギヤゲツクス出力軸110によって支持される
0ギヤボツクス出力軸110は、ハウジング85内に回
転可能に軸支され、ハウジングから垂直方向上方に伸び
る出力端111を有している0出力1v1111は自在
継手112によって、垂直方向に伸びる細長いウオーム
歯車82の下端に連結されている。
受101内で回転するように軸支され、ウオームギヤ1
02が駆動軸の両端の間に設けられいる。ウオームギヤ
102は比較的小さな平歯車103とかみ合い係合し、
平歯車103は、ハウジング85内に回転可能に取付け
られた軸104に固着されている。又、比較的大きな平
歯車105が1104とともに回転するように軸104
に固着されて、比較的小さな平歯車106とかみ合い係
合し、平歯車106は、ハウシフ/f 85内で回転す
るように軸支される第コ軸107に固着されている。比
較的大きな平歯車10Bが第、2111107とともに
回転するように第コ軸107に取付けられ、この比較的
大きな平歯車1ostf、、比較的小さな平歯車109
と駆動状態でかみ合い係合し、この比較的小さな平歯車
109はギヤゲツクス出力軸110によって支持される
0ギヤボツクス出力軸110は、ハウジング85内に回
転可能に軸支され、ハウジングから垂直方向上方に伸び
る出力端111を有している0出力1v1111は自在
継手112によって、垂直方向に伸びる細長いウオーム
歯車82の下端に連結されている。
上述したように、ウオーム歯車82は、支持装置2Gの
スリーブ56のブラケット78上に支持したウオームギ
ヤナツト80とかみ合い係合する。
スリーブ56のブラケット78上に支持したウオームギ
ヤナツト80とかみ合い係合する。
このようにして、駆動モータ90或いはノンドル100
によるウオーム歯車82の回転駆動によって、減速歯車
列8Bの減速比によって決定した遅い速度で、スタンド
5゛4の軸上にあるキャリヤ装置26は、可逆駆動モー
タ90の駆動方向或いは手動で操作されるハンドル10
0の回転方向によって決定した上方或いは下方のいずれ
かに上下させられる。
によるウオーム歯車82の回転駆動によって、減速歯車
列8Bの減速比によって決定した遅い速度で、スタンド
5゛4の軸上にあるキャリヤ装置26は、可逆駆動モー
タ90の駆動方向或いは手動で操作されるハンドル10
0の回転方向によって決定した上方或いは下方のいずれ
かに上下させられる。
第3図に一番良く示されているようにキャリヤ装[26
は、管状スリーf56から直角に延びる一体構造部材1
14を、ブラケット78に対して反対側Kmえている。
は、管状スリーf56から直角に延びる一体構造部材1
14を、ブラケット78に対して反対側Kmえている。
ブラケットホーム28かはぼ水平面内に支持され、キャ
リヤ装r#26とと本に垂直方向に移動可能であるよう
に、構造部材114はプラットホーム28と一体に形ψ
されるかまたはプラットホーム28に適娼に増刊けられ
ている。
リヤ装r#26とと本に垂直方向に移動可能であるよう
に、構造部材114はプラットホーム28と一体に形ψ
されるかまたはプラットホーム28に適娼に増刊けられ
ている。
プラットホーム2Bは、無端の垂下した側壁117を備
えた平坦な上面116を有する、細長いほぼ矩形の構造
体であシ、第7図及び第70図から一番よくわかるよう
に、上面116及び側壁117は共同して、下方に向か
って開いているキャビティ118を形成している。
えた平坦な上面116を有する、細長いほぼ矩形の構造
体であシ、第7図及び第70図から一番よくわかるよう
に、上面116及び側壁117は共同して、下方に向か
って開いているキャビティ118を形成している。
案内板32は、プラットホーム28の平坦な上面116
に関して、上方に間隔を籠いて並置した、重なった関係
で取付けられ、この取付けは下で詳細に説明する昇降装
置34によってなされている。
に関して、上方に間隔を籠いて並置した、重なった関係
で取付けられ、この取付けは下で詳細に説明する昇降装
置34によってなされている。
案内板32は細長いほぼ矩形構造体であシ、第3図及び
第9図でよくわかるように平坦板120を有し、平坦板
は例えば適当な締結デルト125でその上面に取付けた
、間隔を置かれた/対の直立する案内レール122及び
124を有する。案内レール122及び124は平坦板
120の長さ一杯に延び、各々のレールはその外側に面
する垂直面にV形構を形成している。案内板32は更に
、歯車ラック128を備え、この歯車ラックは案内レー
ル122及び124の中間にこれらと平行に長手方向に
延び且つ平坦板120から上方に延びるように溶接され
るかまたはしっかりと取付けられている。
第9図でよくわかるように平坦板120を有し、平坦板
は例えば適当な締結デルト125でその上面に取付けた
、間隔を置かれた/対の直立する案内レール122及び
124を有する。案内レール122及び124は平坦板
120の長さ一杯に延び、各々のレールはその外側に面
する垂直面にV形構を形成している。案内板32は更に
、歯車ラック128を備え、この歯車ラックは案内レー
ル122及び124の中間にこれらと平行に長手方向に
延び且つ平坦板120から上方に延びるように溶接され
るかまたはしっかりと取付けられている。
案内板32は、プラットホーム28に対する水平面内の
いかなる移動に関する限シは固定されておシ、且つ案内
板の長さにそって、往復台装置36が往復移動可能であ
る軌道機構として働らく。
いかなる移動に関する限シは固定されておシ、且つ案内
板の長さにそって、往復台装置36が往復移動可能であ
る軌道機構として働らく。
往復台装置36は、案内板の長さに沿って一体に往復自
在な下部往復台ハウジング130及び上部往復台ハウジ
ング132を含むツーピースアセンブリーである。
在な下部往復台ハウジング130及び上部往復台ハウジ
ング132を含むツーピースアセンブリーである。
下部往復台ハウジング130は細長い、はぼ矩形の構造
体であり、この構造体は第3図及び第9図からよくわか
るように、長手方向両側の側縁から一体になって手下す
る側面フランジ部分135及び136を備えたほぼ平坦
な平面部分134を有する。垂下フラン’/135は案
内板32の案内レールト22に対してその外側に間隔を
置いて並置した関係にあり、もう7つの垂下フランジ1
36は同様に案内板32にある反対側の案内レール12
4に対して間隔を置いて並置した関係にある。
体であり、この構造体は第3図及び第9図からよくわか
るように、長手方向両側の側縁から一体になって手下す
る側面フランジ部分135及び136を備えたほぼ平坦
な平面部分134を有する。垂下フラン’/135は案
内板32の案内レールト22に対してその外側に間隔を
置いて並置した関係にあり、もう7つの垂下フランジ1
36は同様に案内板32にある反対側の案内レール12
4に対して間隔を置いて並置した関係にある。
各垂下7ランゾ135及び136の内佃1に而した表面
には、長手方向に砥びるV形溝138が形成され、■形
溝138内には例えば第71g1に示す端板142によ
って、下部往復台ハウジングの両端にデルト止めされる
かまたは取付けられてランナー140が固着されている
。各ランナー140は方形断面を有し、ランナー140
のコーナー縁の7つがV形溝138から伸びて、案内板
32の案内レール122及び124の外側に面した表面
に設けられた、整合するV形溝126と長手方向に摺動
可能に係合するように、各ランナーは各垂下フランジ1
35及び136にあるV形溝138内に支持されている
。このようにして、下部往復台ハウジング130は案内
板32上で支持され、それに沿って長手方向に移動可能
である。第7図及び第g図からよくわかるように、下部
往復台/Sウジング130の平らな平面部分から垂下す
るように、細長い歯車ラック144が例えば溶接によっ
て、固着されている。
には、長手方向に砥びるV形溝138が形成され、■形
溝138内には例えば第71g1に示す端板142によ
って、下部往復台ハウジングの両端にデルト止めされる
かまたは取付けられてランナー140が固着されている
。各ランナー140は方形断面を有し、ランナー140
のコーナー縁の7つがV形溝138から伸びて、案内板
32の案内レール122及び124の外側に面した表面
に設けられた、整合するV形溝126と長手方向に摺動
可能に係合するように、各ランナーは各垂下フランジ1
35及び136にあるV形溝138内に支持されている
。このようにして、下部往復台ハウジング130は案内
板32上で支持され、それに沿って長手方向に移動可能
である。第7図及び第g図からよくわかるように、下部
往復台/Sウジング130の平らな平面部分から垂下す
るように、細長い歯車ラック144が例えば溶接によっ
て、固着されている。
第1可逆駆動モータ146は、モータがプラットホーム
内に形成した下方に向かって開いているキャピテイ11
8のほぼ内部に配+Sされるようにプラットホーム28
の平らな上面116の下部表面に適当なプ2ケツ)14
7で取シ付けられている。第1O図ないし第1コ図から
よくわかるように、モータ146の出力軸148は継手
ナツト152によって、被駆動軸組立体isoに連結し
ている。継手ナツト152には、被駆動軸組立体150
の動力入力端軸セグメント155のl端に設けられた横
断ピン154と取外し可能に係合するように、横方向ス
ロット153が形成され、艶にモータ出力軸14Bの半
径方向ピン157が配置される直角アングルスロット1
56が形成されている。継手ナツト152は、圧縮はね
15Bによって動力入力端軸セグメント155に向かっ
て押圧されている。継手ナツト152は上述した継手ナ
ツト93と厳密に同じように機能するので、被駆動軸組
立体150はモータ146によって回転するように駆動
されることもでき、吠いは継手ナツト152によって組
立体150から取シ外すこともできる。取シ外した場合
、被駆動軸組立体150は手で操作できるものである。
内に形成した下方に向かって開いているキャピテイ11
8のほぼ内部に配+Sされるようにプラットホーム28
の平らな上面116の下部表面に適当なプ2ケツ)14
7で取シ付けられている。第1O図ないし第1コ図から
よくわかるように、モータ146の出力軸148は継手
ナツト152によって、被駆動軸組立体isoに連結し
ている。継手ナツト152には、被駆動軸組立体150
の動力入力端軸セグメント155のl端に設けられた横
断ピン154と取外し可能に係合するように、横方向ス
ロット153が形成され、艶にモータ出力軸14Bの半
径方向ピン157が配置される直角アングルスロット1
56が形成されている。継手ナツト152は、圧縮はね
15Bによって動力入力端軸セグメント155に向かっ
て押圧されている。継手ナツト152は上述した継手ナ
ツト93と厳密に同じように機能するので、被駆動軸組
立体150はモータ146によって回転するように駆動
されることもでき、吠いは継手ナツト152によって組
立体150から取シ外すこともできる。取シ外した場合
、被駆動軸組立体150は手で操作できるものである。
被駆動軸組立体1IsOは、動力入力端軸セグメント1
55と動力出力端軸セグメント161との間に置いた自
在継手160を有し、動力出力端軸セグメント161は
、プラットホーム28のキャビティ118内にあるよう
に、ブラケット163によって取付けられた直角駆動機
構162を駆動するように適当に連結されている。当技
術分野にお枠て周知であるように直角駆動機構162は
、例えばスパペペルギャ(図示せず)を用いることによ
って、平行でない軸間に契1力を伝達する装置である。
55と動力出力端軸セグメント161との間に置いた自
在継手160を有し、動力出力端軸セグメント161は
、プラットホーム28のキャビティ118内にあるよう
に、ブラケット163によって取付けられた直角駆動機
構162を駆動するように適当に連結されている。当技
術分野にお枠て周知であるように直角駆動機構162は
、例えばスパペペルギャ(図示せず)を用いることによ
って、平行でない軸間に契1力を伝達する装置である。
直角駆動機構162は、上述したように、軸組立体15
0によって駆動されて、動力を垂直に配置した出力軸1
64に伝達し、出力軸164は第g図に示すように1軸
線方向に延びる軸169を有する平歯車168を駆動す
るように、すべり継手@@166によって連結されてい
る。直角駆動機5162の出力軸164は、例えばニッ
プル172を軸線方向に貫通して形成したぎ7170の
/端にある止めねじによって固着される。軸線方向に垂
下する軸175を有するアダゲタ−174は、ニップル
のゲアの他端に取付けられている軸17Bによって、ニ
ップル172とともに回転するように取付けられる。軸
175は平面176を備え、ニップルのが7170の上
端は、軸175がニップル172とともに回転し、ニッ
プル内で軸線方向に摺動可能であるように、形成されて
いる。この理由は下でi細に述べる。アダプター174
の上端は、例えば適当な止めねじによって平歯車軸16
9の垂下した端部が取付けられる軸線方向のが777を
備え、平歯車軸169は平歯車ハウジング五80に支持
した軸受178中に回転可能に軸支されている。平歯車
ハウジング180には、適当なねじ183によって、本
内板32の平坦板120の上面に取付けられる取付はフ
ランジ182が形成されていて、ハウジングは竿内板を
貫通して形成した開口部184内に下方に延びている。
0によって駆動されて、動力を垂直に配置した出力軸1
64に伝達し、出力軸164は第g図に示すように1軸
線方向に延びる軸169を有する平歯車168を駆動す
るように、すべり継手@@166によって連結されてい
る。直角駆動機5162の出力軸164は、例えばニッ
プル172を軸線方向に貫通して形成したぎ7170の
/端にある止めねじによって固着される。軸線方向に垂
下する軸175を有するアダゲタ−174は、ニップル
のゲアの他端に取付けられている軸17Bによって、ニ
ップル172とともに回転するように取付けられる。軸
175は平面176を備え、ニップルのが7170の上
端は、軸175がニップル172とともに回転し、ニッ
プル内で軸線方向に摺動可能であるように、形成されて
いる。この理由は下でi細に述べる。アダプター174
の上端は、例えば適当な止めねじによって平歯車軸16
9の垂下した端部が取付けられる軸線方向のが777を
備え、平歯車軸169は平歯車ハウジング五80に支持
した軸受178中に回転可能に軸支されている。平歯車
ハウジング180には、適当なねじ183によって、本
内板32の平坦板120の上面に取付けられる取付はフ
ランジ182が形成されていて、ハウジングは竿内板を
貫通して形成した開口部184内に下方に延びている。
上述したとうり、案内板32はプラットホーム28に対
して垂直方向に伸縮自在である。従って平歯¥L168
及びその軸線方向に垂下した軸169゜平歯嘔ハウジン
グ180及びアメシタ−174のすべては上述した事柄
、すなわちこれらの要素が相互に連結されていることに
起因して、案内板32と共に垂iα方向に往復移動可能
である。S地方、エラグ/I/172は直角駆動1構1
62の出力軸164に固着されており、この結果垂直方
向に可動でない。ニラグル172のデフ170の上方部
分内でアダプター174の垂下軸175が軸線方向に摺
動可能であるので、すなわち、すべり継手166によっ
て平歯屯168を直角駆動機構162から外すことなく
、この垂直方向の移動が生じる。
して垂直方向に伸縮自在である。従って平歯¥L168
及びその軸線方向に垂下した軸169゜平歯嘔ハウジン
グ180及びアメシタ−174のすべては上述した事柄
、すなわちこれらの要素が相互に連結されていることに
起因して、案内板32と共に垂iα方向に往復移動可能
である。S地方、エラグ/I/172は直角駆動1構1
62の出力軸164に固着されており、この結果垂直方
向に可動でない。ニラグル172のデフ170の上方部
分内でアダプター174の垂下軸175が軸線方向に摺
動可能であるので、すなわち、すべり継手166によっ
て平歯屯168を直角駆動機構162から外すことなく
、この垂直方向の移動が生じる。
平#*168は、下部往復台ハウジング130から垂下
するように固着した細長いラック歯車144とかみ合い
係合する。従って、第1町逆駆動モータ146は、案内
板32の長さに沿って下部往復台ハウジング130を往
復駆動するために用いられることがわかる。
するように固着した細長いラック歯車144とかみ合い
係合する。従って、第1町逆駆動モータ146は、案内
板32の長さに沿って下部往復台ハウジング130を往
復駆動するために用いられることがわかる。
上述したように、上部柱1台ハウジング132は、下嘱
往慢台ハウジング130と共に往を夏多動するように固
着されている。上部柱〔褪台)・ウジング130と共に
往復移動するよ5に固着されている。F部往復台ハウジ
ング130に対する上部往復台ハウジング132のこの
固着は、例えば第7図に示すビルト186でなされる。
往慢台ハウジング130と共に往を夏多動するように固
着されている。上部柱〔褪台)・ウジング130と共に
往復移動するよ5に固着されている。F部往復台ハウジ
ング130に対する上部往復台ハウジング132のこの
固着は、例えば第7図に示すビルト186でなされる。
上部往復台ハウジング132は細長い構債体であり、こ
の虜造体は第9図からよくわかるように、長手方向に護
マ哨して形成した下方に開いているチャンネル188を
有している。チャンネル188は、一対の離れた比較的
長い垂直面189と水平方向に配置した比較的桓い上面
190とから形成されている。チャンネル188の開い
た底部は。
の虜造体は第9図からよくわかるように、長手方向に護
マ哨して形成した下方に開いているチャンネル188を
有している。チャンネル188は、一対の離れた比較的
長い垂直面189と水平方向に配置した比較的桓い上面
190とから形成されている。チャンネル188の開い
た底部は。
ド部往復台ハウジング130の平らな部分134の上面
の中央部のすぐ上方に配置され、上述したランナー14
0と同一形成の細長いランナー192が上部柱1台ハウ
ジング130の平らな部分134の長さに沿って中央に
jし成した適当なUJσ4に例えば溶接によって固着さ
れている。同様のランナー194が細長い満196内に
配置した細長い!ロック195にlid、IIされ細長
い構196は上部往復台ハウジング132に形成され、
チャンネル1880E端を形成する上面19Gに向って
下方Kn<ように配置されている。細長い!ロック19
3及びそれに支持されたランナー194は、14196
内で、チャンネル1t88に向ってまたはチャンネル1
88から眉れるよ5に#動可能であり、適当な止めねじ
197(1つが示されている)がI#IIl囁いブロッ
ク19Bの上部に当接するように設けられている。
の中央部のすぐ上方に配置され、上述したランナー14
0と同一形成の細長いランナー192が上部柱1台ハウ
ジング130の平らな部分134の長さに沿って中央に
jし成した適当なUJσ4に例えば溶接によって固着さ
れている。同様のランナー194が細長い満196内に
配置した細長い!ロック195にlid、IIされ細長
い構196は上部往復台ハウジング132に形成され、
チャンネル1880E端を形成する上面19Gに向って
下方Kn<ように配置されている。細長い!ロック19
3及びそれに支持されたランナー194は、14196
内で、チャンネル1t88に向ってまたはチャンネル1
88から眉れるよ5に#動可能であり、適当な止めねじ
197(1つが示されている)がI#IIl囁いブロッ
ク19Bの上部に当接するように設けられている。
往復可能な入れ子式のビーム38が、縁を当てた伏噛で
、上部往復台ハウジング132のチャンネル188に取
付けられている。ビーム38はほぼ矩形の断面であり、
長手方向の両1u11面198及び、比較的短い下部縁
面199及び下部縁面200を有している。上置縁面1
99及びF部縁面200の各々は、それらの縁に沿って
長手方向に低びるU形溝202を有している。E部縁面
199の溝202はランナー194と摺動支持係合し、
下部縁面200の11202は、下部往復台ハウジング
の上面に設けたランナー192と同様の係合をなしてい
る。従って、ビーム38はランナー192及び194に
支持され、それらに沿って摺動可能であり、ランナーと
ビームとの間の支持係合の精密な整合及び荷重調整は、
細長いブロック195及びランナー194を♂−ム38
に対して移動するのに用いられる止めねじ197によっ
て4成される。入れ子式の細長いビーム38は則長いラ
ック204を備え、第3図及び第9図からよくわかるよ
うに、ラック204はビームの長手方向の両1111f
i19Bの内の1つ側面の下から横方向及び下方に延び
、下部往復台ハウジング130の上部の平らな部分13
4と向かいあう。歯昨ラック204は%第7図に示すよ
うに、後方に配置した端部207から1点208までビ
ーム38に沿って長手方向に延び点208は前方に配置
したビームの端部210から後方に離れている。
、上部往復台ハウジング132のチャンネル188に取
付けられている。ビーム38はほぼ矩形の断面であり、
長手方向の両1u11面198及び、比較的短い下部縁
面199及び下部縁面200を有している。上置縁面1
99及びF部縁面200の各々は、それらの縁に沿って
長手方向に低びるU形溝202を有している。E部縁面
199の溝202はランナー194と摺動支持係合し、
下部縁面200の11202は、下部往復台ハウジング
の上面に設けたランナー192と同様の係合をなしてい
る。従って、ビーム38はランナー192及び194に
支持され、それらに沿って摺動可能であり、ランナーと
ビームとの間の支持係合の精密な整合及び荷重調整は、
細長いブロック195及びランナー194を♂−ム38
に対して移動するのに用いられる止めねじ197によっ
て4成される。入れ子式の細長いビーム38は則長いラ
ック204を備え、第3図及び第9図からよくわかるよ
うに、ラック204はビームの長手方向の両1111f
i19Bの内の1つ側面の下から横方向及び下方に延び
、下部往復台ハウジング130の上部の平らな部分13
4と向かいあう。歯昨ラック204は%第7図に示すよ
うに、後方に配置した端部207から1点208までビ
ーム38に沿って長手方向に延び点208は前方に配置
したビームの端部210から後方に離れている。
@g図からよくわかるように、歯厚ラック204の歯は
案内板32の上面に同情した歯TILラック128の、
上方に向いた歯に向かって、下方に向かい、2つの4屯
ラツク204及び128は互いに垂直方向に間隔を置き
、横方向にずれている。
案内板32の上面に同情した歯TILラック128の、
上方に向いた歯に向かって、下方に向かい、2つの4屯
ラツク204及び128は互いに垂直方向に間隔を置き
、横方向にずれている。
差動歯嘱組立体212は、第71遁、第9図及び第9A
図に見られるように、ハウジング130の平らな部分1
34を胃通して形成した開口部213のすぐ下方で下部
性1台ハウジング130の平らな部分134の下面に、
調ll0T能に取付けられている。差@1唯組立体21
2はノ1ウゾング214を有し、ハウジングはその上部
及びI底部が開いている。減車@市列は、ノAウジング
214に取付けられ、ハウジング214の底部から突出
し案内板32の[Eラック128とかみ合い係合する駆
動画一215を有する。駆動歯嘔215は中間軸217
に支持した@を平歯車2!i6・とがみ合い係合し歯1
1E216はeI!拳216が同じ中間軸に支持した第
2平歯唯218に回転運動を伝1する。第2平歯唯21
8は1#L列の最終駆動両市219とかみ合い係合し、
運動@df、219はハウジング214の上部から突出
して、入れ子犬ビーム38の爾東ラック204とかみ合
い係合する。
図に見られるように、ハウジング130の平らな部分1
34を胃通して形成した開口部213のすぐ下方で下部
性1台ハウジング130の平らな部分134の下面に、
調ll0T能に取付けられている。差@1唯組立体21
2はノ1ウゾング214を有し、ハウジングはその上部
及びI底部が開いている。減車@市列は、ノAウジング
214に取付けられ、ハウジング214の底部から突出
し案内板32の[Eラック128とかみ合い係合する駆
動画一215を有する。駆動歯嘔215は中間軸217
に支持した@を平歯車2!i6・とがみ合い係合し歯1
1E216はeI!拳216が同じ中間軸に支持した第
2平歯唯218に回転運動を伝1する。第2平歯唯21
8は1#L列の最終駆動両市219とかみ合い係合し、
運動@df、219はハウジング214の上部から突出
して、入れ子犬ビーム38の爾東ラック204とかみ合
い係合する。
第9A図からよくわかるように、差動南東組立体212
のハウジング214は、その両側から外に向かって呻び
るl対の取付フランジ220を有し%1当なボルト22
2がそのフランジに形成した・端部が開いたスロットな
[4している。はルトをAl111することKよって、
1IIi屯215と歯厚ラット12Bとの1[の適正な
かみ合い係合及び南東219とmlラック204との間
の1正なかみ合い係合を1我するように、ハウジング2
14が位IR決めされる。
のハウジング214は、その両側から外に向かって呻び
るl対の取付フランジ220を有し%1当なボルト22
2がそのフランジに形成した・端部が開いたスロットな
[4している。はルトをAl111することKよって、
1IIi屯215と歯厚ラット12Bとの1[の適正な
かみ合い係合及び南東219とmlラック204との間
の1正なかみ合い係合を1我するように、ハウジング2
14が位IR決めされる。
上述のように、可逆モータの作動によって案内#L32
に対して下部往復台ハウジング130が動かされたとき
、差1ilI歯11E組立体212の#A動歯屯21B
は、案内板32の歯嘱2ツク128に沿ってころがる。
に対して下部往復台ハウジング130が動かされたとき
、差1ilI歯11E組立体212の#A動歯屯21B
は、案内板32の歯嘱2ツク128に沿ってころがる。
4A動歯@215の回転4動は、中間子@@316及び
218によって伝道され駆動歯嘔215と比咬して遅い
速度で最終駆動1東219を駆動する。従動歯ボ219
は、1屯ラツク204を下部往復台ハウジング130と
同じ方向に襟形に駆動し、従ってビーム38は、下部往
虐台ハウジング130が動かされる方向によって決定さ
れる方向に、上部往復台ハウジング132に対して伸長
位看、或いは後退位1tのいずれかに移動する。
218によって伝道され駆動歯嘔215と比咬して遅い
速度で最終駆動1東219を駆動する。従動歯ボ219
は、1屯ラツク204を下部往復台ハウジング130と
同じ方向に襟形に駆動し、従ってビーム38は、下部往
虐台ハウジング130が動かされる方向によって決定さ
れる方向に、上部往復台ハウジング132に対して伸長
位看、或いは後退位1tのいずれかに移動する。
差動歯車212を、上述したように用いること罠よって
、単一の態動モータ146が往復台ハウジングと入れ子
犬V−ムの両方を同時に駆動し、往復台ハウジングと入
れ子犬ビームの両方は、それらの伸長移動若しくは後退
移動を同時に完Tしなければならない。水袋@20にお
いては化1隻合ハウジングがダダインチ移動する時、ビ
ームが32インチ移動して装置20Vc74インチリ槍
伸長能力を与えるために歯数比a71が差動歯車組立体
212に対して1択された。
、単一の態動モータ146が往復台ハウジングと入れ子
犬V−ムの両方を同時に駆動し、往復台ハウジングと入
れ子犬ビームの両方は、それらの伸長移動若しくは後退
移動を同時に完Tしなければならない。水袋@20にお
いては化1隻合ハウジングがダダインチ移動する時、ビ
ームが32インチ移動して装置20Vc74インチリ槍
伸長能力を与えるために歯数比a71が差動歯車組立体
212に対して1択された。
入れ子犬ビーム38の伸長可能な端部210に。
取外し可能に取付けた物!A=?ヤリャ装置40は装置
20によって取扱われる物品を支持するのに適した任意
ノヒ状であってもよい。図示の実施例では、物品キャリ
ヤ装置40は中間部分224を有する二叉構造体であり
、中間部分2240両喘か5.平行に噛れた/対の分枝
部分226が延びている。
20によって取扱われる物品を支持するのに適した任意
ノヒ状であってもよい。図示の実施例では、物品キャリ
ヤ装置40は中間部分224を有する二叉構造体であり
、中間部分2240両喘か5.平行に噛れた/対の分枝
部分226が延びている。
第7A図からよくわかるように、取付は虜a体226は
、中間部の両端の間から後方に、父上方に延びるように
、中間部分224と一体に形成されている。取付けtl
Ia体226は1間隔をおいて櫓下する/対のfセット
230を有する、後かに呻びて上方に間隔をおいた板2
28から、l11成されている。仮22B及びガセット
230がm−して。
、中間部の両端の間から後方に、父上方に延びるように
、中間部分224と一体に形成されている。取付けtl
Ia体226は1間隔をおいて櫓下する/対のfセット
230を有する、後かに呻びて上方に間隔をおいた板2
28から、l11成されている。仮22B及びガセット
230がm−して。
後方及び下方に開くキャピテイ232.を形成し、)仮
@+ Q: eか喧キャはティ232に垂下するように
。
@+ Q: eか喧キャはティ232に垂下するように
。
ビ/234が例えば溶接によって固着されている。
JIA品キャリヤ装fi4Gを下方に移動して伸張可能
な端部210に4接したビーム3Bの上部縁199に形
成した盲穴236に、iン234を係合させることによ
って二叉物品キャリヤ装#L40は、入れ子犬ビーム3
8の伸張可能な端部210に取外し可能に取付けられる
っピン234が盲穴236に受入れられたとき、取付は
構心体の仮228はビームの上部と支持係合し、二叉物
品ギヤリヤ裟置の中間部分224の後方に面する表面は
ビームの4部表面と支持係合し、ガセット230はビー
ムにまたがる。
な端部210に4接したビーム3Bの上部縁199に形
成した盲穴236に、iン234を係合させることによ
って二叉物品キャリヤ装#L40は、入れ子犬ビーム3
8の伸張可能な端部210に取外し可能に取付けられる
っピン234が盲穴236に受入れられたとき、取付は
構心体の仮228はビームの上部と支持係合し、二叉物
品ギヤリヤ裟置の中間部分224の後方に面する表面は
ビームの4部表面と支持係合し、ガセット230はビー
ムにまたがる。
物品、修動装置ii 30は、上述したよ5に、プラッ
トホームに対して物品移動装置1i30を垂直方向に昇
降するように操作される昇降装置34によって。
トホームに対して物品移動装置1i30を垂直方向に昇
降するように操作される昇降装置34によって。
プラットホームに連結されている。第7図及び第1θ図
からよくわかるように昇降装@34を裏ノ2ットホ−2
A2 g上の珊れた位置に取付けた一対の同−昇降装W
1238及び240を有する。昇降装置238と240
とが同一であるので、装置238に4する次の詳細な説
明は昇降@置240にもまた・商用される。
からよくわかるように昇降装@34を裏ノ2ットホ−2
A2 g上の珊れた位置に取付けた一対の同−昇降装W
1238及び240を有する。昇降装置238と240
とが同一であるので、装置238に4する次の詳細な説
明は昇降@置240にもまた・商用される。
第73図からよくわかるよ5に、昇降装置1238は、
プラットホーム28の上面116に向って開いているよ
うに1遺したまたは形成した上方に開いているキャピテ
イ242内に配置され、キャビティは無端の+1ll1
243及び底置244によってJヒ戊されている。カム
軸246は、底壁244を中央で1jjilするよ5K
jlrjZした軸線方向に以下したがス247中に1回
転可能に軸支され、Iallの下端は?スを越えて下方
に延びている。カム情の拡大円筒状頭部248はキャピ
テイ242内に同心的に配置され、キャピテイ242の
1+’1H4244と頭部の奄部表面との間に置かれた
スラスト軸受249に支持されている。カム軸の円筒形
の頭部248の周囲に形成した内側にねじ山を有する半
径方向穴261に、外帽にねじ山を有する植込?ルト2
50が螺合し、植込デルト250の半径方向に突出した
端部上でカム田−ラー252が、rFM転可能に支持さ
れる。支持リング254はキャピテイ242及びカム軸
246に対して、すぐ上に同心的に配置されるように、
例えば溶接によって案内板32に固着されている0円筒
形リング256の上端が支持リング及び案内板32と支
持係合し、固着されるように1円fIN形リング256
は例えば?ルト257(1つを1て示する)によって、
案内板32に固着されている。円筒形リング256は、
案内板32から、カム軸246の拡大円筒形頭部248
′を中心とした同心位置に暇下する。i/1^図乃至第
1ダC図からよくわかるように1円筒形リング256に
は、その周囲をは通するカムフォロワースロット215
Bが設けられており、カム軸の頭部240から生伍方向
に延びるローラ252がスロット258に配置されてい
る。カムフォロワースロット258は、上部部分261
及び下部部分2620間に延びる傾斜部分260が形成
されている。
プラットホーム28の上面116に向って開いているよ
うに1遺したまたは形成した上方に開いているキャピテ
イ242内に配置され、キャビティは無端の+1ll1
243及び底置244によってJヒ戊されている。カム
軸246は、底壁244を中央で1jjilするよ5K
jlrjZした軸線方向に以下したがス247中に1回
転可能に軸支され、Iallの下端は?スを越えて下方
に延びている。カム情の拡大円筒状頭部248はキャピ
テイ242内に同心的に配置され、キャピテイ242の
1+’1H4244と頭部の奄部表面との間に置かれた
スラスト軸受249に支持されている。カム軸の円筒形
の頭部248の周囲に形成した内側にねじ山を有する半
径方向穴261に、外帽にねじ山を有する植込?ルト2
50が螺合し、植込デルト250の半径方向に突出した
端部上でカム田−ラー252が、rFM転可能に支持さ
れる。支持リング254はキャピテイ242及びカム軸
246に対して、すぐ上に同心的に配置されるように、
例えば溶接によって案内板32に固着されている0円筒
形リング256の上端が支持リング及び案内板32と支
持係合し、固着されるように1円fIN形リング256
は例えば?ルト257(1つを1て示する)によって、
案内板32に固着されている。円筒形リング256は、
案内板32から、カム軸246の拡大円筒形頭部248
′を中心とした同心位置に暇下する。i/1^図乃至第
1ダC図からよくわかるように1円筒形リング256に
は、その周囲をは通するカムフォロワースロット215
Bが設けられており、カム軸の頭部240から生伍方向
に延びるローラ252がスロット258に配置されてい
る。カムフォロワースロット258は、上部部分261
及び下部部分2620間に延びる傾斜部分260が形成
されている。
カム軸246を、以下に説明するように回転させてカム
ローラー252をカムフォロワースロット25Bの上部
部分261内に配置したとき、円筒形リング256は完
全に後退位j直(引込んだ位it ) Kあるようにな
り、このリング256は、当然、1!13図に示すよう
にプラットホーム28に対して案内板32及び物品移動
装置30全体を。
ローラー252をカムフォロワースロット25Bの上部
部分261内に配置したとき、円筒形リング256は完
全に後退位j直(引込んだ位it ) Kあるようにな
り、このリング256は、当然、1!13図に示すよう
にプラットホーム28に対して案内板32及び物品移動
装置30全体を。
その垂直に引込められた下方の位置に、位置決めする。
カム軸246を、第1弘ell及び第1ダC図の矢印2
63の方向に回転駆動すると、カムローラー252は、
第14A8図に示されるカムフォロワースロット258
の上部部分261から傾斜部分260に移動する。カム
ローラー252のそ5した移動は1円筒形リング256
及び物品移動装置30全体を上方に移動させる。カム軸
246を矢印263の方向にさらに回転電動させると、
カムローラーをカム7オロワースロツト258の下部■
分262に入れ、それKよって円筒形リング256及び
物品移動装置i3G全体を、その完全に上方に呻びた位
置に移動させる。カム軸246を矢印263によって示
す方向と逆の方向に回転駆動させると、カムフォロワー
スロット内でのカムローラーの移動を逆転させ、それに
よって物品移動装置30をその引込み位置VC#動させ
る。
63の方向に回転駆動すると、カムローラー252は、
第14A8図に示されるカムフォロワースロット258
の上部部分261から傾斜部分260に移動する。カム
ローラー252のそ5した移動は1円筒形リング256
及び物品移動装置30全体を上方に移動させる。カム軸
246を矢印263の方向にさらに回転電動させると、
カムローラーをカム7オロワースロツト258の下部■
分262に入れ、それKよって円筒形リング256及び
物品移動装置i3G全体を、その完全に上方に呻びた位
置に移動させる。カム軸246を矢印263によって示
す方向と逆の方向に回転駆動させると、カムフォロワー
スロット内でのカムローラーの移動を逆転させ、それに
よって物品移動装置30をその引込み位置VC#動させ
る。
第1O図及び第72図に示すように、第二可逆」動モー
タ266をプラットホーム28によって形成したキャビ
ティ118内に配置するように。
タ266をプラットホーム28によって形成したキャビ
ティ118内に配置するように。
モータは適当なブラケット267釦よって、プラットホ
ーム28の平らな上面116の下方に向いた面に取付け
られている。モータ266の出力軸268は、自在継手
270によってJ/ウオーム11272のl端に連結さ
れこのウオーム1東272は、昇降装@2388C近接
したグラットホ−ム28のキャビティ118内にあるよ
うに、ヨ。
ーム28の平らな上面116の下方に向いた面に取付け
られている。モータ266の出力軸268は、自在継手
270によってJ/ウオーム11272のl端に連結さ
れこのウオーム1東272は、昇降装@2388C近接
したグラットホ−ム28のキャビティ118内にあるよ
うに、ヨ。
−り273によって回転可能に軸支されている。
駆動1III1274は第1ウオーAl屯272の他端
と連結され、傳lウオーム歯車から第2ウオーム歯車2
76に蝋び、この第2ウオーム歯車276は、もう1つ
の昇降装置240に近接してヨーク278内に同様に・
軸支されている。従ってiJ逆モータ266はλつのウ
オーム南東272及び276を同時に」動する。
と連結され、傳lウオーム歯車から第2ウオーム歯車2
76に蝋び、この第2ウオーム歯車276は、もう1つ
の昇降装置240に近接してヨーク278内に同様に・
軸支されている。従ってiJ逆モータ266はλつのウ
オーム南東272及び276を同時に」動する。
第1O図かられかるように、昇降懺1jt238及び2
40のカム軸246の下方に突出した!4部にハ各々歯
車セグメント280が固着され、昇降装置1238の両
市セグメント280は、そのカム軸246から延びてt
il!/ウオーム歯+1.272とかみ合い係合し、も
う1つの昇降装置240の1嶺屯セグメント280は、
そのカム4246から延びて第コウオーム@@276と
かみ合い係合する。
40のカム軸246の下方に突出した!4部にハ各々歯
車セグメント280が固着され、昇降装置1238の両
市セグメント280は、そのカム軸246から延びてt
il!/ウオーム歯+1.272とかみ合い係合し、も
う1つの昇降装置240の1嶺屯セグメント280は、
そのカム4246から延びて第コウオーム@@276と
かみ合い係合する。
次に、装置20の動作及び1本発明による物品取扱い方
法の工程をM/S^図乃至第1左ε図及び第1A図及び
第77図を参照して説明する。
法の工程をM/S^図乃至第1左ε図及び第1A図及び
第77図を参照して説明する。
第1jA図は、支持装置24に取付げた垂直方向に可動
のキャリヤ装置26によって、反応炉21の1つと整列
するように位置決めした物品取扱い装置20を示してい
る。物品移動装置it30はプラットホーム28に対し
て水平方向に、及び垂直方向に後退位置(引込んだ位W
t ) Kあり、ビート本体44が分枝部分225の間
に寒垂して配置されているように、二叉物品キャリア装
置40の分枝部分225上に物品支持装置すなわちテー
ト42の昇降用耳部が支持されている。この水平方向及
び垂直方向に後退した位置において、デート42の長手
方向の中心線は1反応炉の軸線方向の中心線282の下
方にある。実際の動作では、物品;多動装置300重直
方向の移動量はひじように僅かであるので、第1.!r
A図乃至第1!rE図ではわかりやすいようにこの移動
量を強調しである。
のキャリヤ装置26によって、反応炉21の1つと整列
するように位置決めした物品取扱い装置20を示してい
る。物品移動装置it30はプラットホーム28に対し
て水平方向に、及び垂直方向に後退位置(引込んだ位W
t ) Kあり、ビート本体44が分枝部分225の間
に寒垂して配置されているように、二叉物品キャリア装
置40の分枝部分225上に物品支持装置すなわちテー
ト42の昇降用耳部が支持されている。この水平方向及
び垂直方向に後退した位置において、デート42の長手
方向の中心線は1反応炉の軸線方向の中心線282の下
方にある。実際の動作では、物品;多動装置300重直
方向の移動量はひじように僅かであるので、第1.!r
A図乃至第1!rE図ではわかりやすいようにこの移動
量を強調しである。
例として、装置20が&−)42を反応炉21内に入れ
、続いてデートを炉から出すように171いられるとき
、垂直方向の移動環は約3Aインチである。
、続いてデートを炉から出すように171いられるとき
、垂直方向の移動環は約3Aインチである。
第1S日図は次の操作1固を示し、そこでは昇降装置3
4は、物品移動装置30を、その垂直方向に完全に上昇
した位置まで持上げるように操作される。そのよ5に持
上げる時、yl?−)42の長手方向の中心線は上方に
向かって動いて1反応炉21の+1Jll ts方向の
中心#i1282とほぼ整列するか。
4は、物品移動装置30を、その垂直方向に完全に上昇
した位置まで持上げるように操作される。そのよ5に持
上げる時、yl?−)42の長手方向の中心線は上方に
向かって動いて1反応炉21の+1Jll ts方向の
中心#i1282とほぼ整列するか。
或いはわずかに上方にある。
第1左C図は、下部往復台ハウジング130及び上部往
復台ハウジング132を一体に案内板32に沿って移動
させ、同時に上、邪往マ褪台装置132からビーム38
を伸びるように移動させるために第1可逆モータ146
(第1θ図参照)を作動させることによって物品移動装
置30が操作されているところを示す。
復台ハウジング132を一体に案内板32に沿って移動
させ、同時に上、邪往マ褪台装置132からビーム38
を伸びるように移動させるために第1可逆モータ146
(第1θ図参照)を作動させることによって物品移動装
置30が操作されているところを示す。
第1jD図は、完全に伸ばされた位置に移動した物品移
動装置30を示し、この位置においてが一ト42は反応
炉21内に位置している。第76図でわかるように、反
応炉21はポートの断面寸法よりもわずかに大きい直径
を有する円筒形の内部を有する。1例えばこの場合、隙
間は約1/4インチである。物品移動装置i30が第1
30図に示す位置にある時、yt’−ト42は5反応炉
の内部側壁に接触しないように、物品キャリヤ装置40
によって懸垂されて反応炉21内に位置する。従って。
動装置30を示し、この位置においてが一ト42は反応
炉21内に位置している。第76図でわかるように、反
応炉21はポートの断面寸法よりもわずかに大きい直径
を有する円筒形の内部を有する。1例えばこの場合、隙
間は約1/4インチである。物品移動装置i30が第1
30図に示す位置にある時、yt’−ト42は5反応炉
の内部側壁に接触しないように、物品キャリヤ装置40
によって懸垂されて反応炉21内に位置する。従って。
デートを反応炉内に仲人している則、デートはこすらず
または引きずられない。さもないと反応炉の内面上に沈
毅した処理中の残滓をゲートは散乱させる恐れがあり、
仮に処理中の残滓を散乱したとすると、汚染の結果とし
て、処理すべき吻、・1hを損傷し、或いは破壊する。
または引きずられない。さもないと反応炉の内面上に沈
毅した処理中の残滓をゲートは散乱させる恐れがあり、
仮に処理中の残滓を散乱したとすると、汚染の結果とし
て、処理すべき吻、・1hを損傷し、或いは破壊する。
第1左E図は、昇降装置i34を逆転操作することによ
って、物品移動装置30が垂直方向にす1込められてい
るところを示している。垂直方向の引込み或いは下降が
j&初に始まるとき、・S/7図でわかるように、−一
トの垂下した足43が、反応炉の内部側壁の下方の弧状
部分と係合するようになるまで、&−)42は物品移動
装置ち30と共に下方に向かって移動する。物品移動装
置30のさした下方への移動は、二叉物品キャリヤ・装
置40の分枝部分225を眉して下方に移動させ、か(
してylf−)42の昇14川耳部46との支持接触を
はがす。このようにして、ylr−)42を反応炉内で
降ろして係合するように設置することによって、脚部4
3は移動して反応炉の内面と罐やかに接触するようにな
り、結果として、吻1易を汚染する処理中の残滓を@乱
することはほとんどないかまたは全ったくない。物品移
動装置の下方への移動が完了したとき、二叉物品キャリ
ヤ装置40の分枝部分225は第77図に示す隣接位置
にあるようになる。換言すると、分枝部分225はメー
トの昇降用耳部46と1反応炉の内部側壁のF部・瓜状
表面嘔分の中間にあるようになる。
って、物品移動装置30が垂直方向にす1込められてい
るところを示している。垂直方向の引込み或いは下降が
j&初に始まるとき、・S/7図でわかるように、−一
トの垂下した足43が、反応炉の内部側壁の下方の弧状
部分と係合するようになるまで、&−)42は物品移動
装置ち30と共に下方に向かって移動する。物品移動装
置30のさした下方への移動は、二叉物品キャリヤ・装
置40の分枝部分225を眉して下方に移動させ、か(
してylf−)42の昇14川耳部46との支持接触を
はがす。このようにして、ylr−)42を反応炉内で
降ろして係合するように設置することによって、脚部4
3は移動して反応炉の内面と罐やかに接触するようにな
り、結果として、吻1易を汚染する処理中の残滓を@乱
することはほとんどないかまたは全ったくない。物品移
動装置の下方への移動が完了したとき、二叉物品キャリ
ヤ装置40の分枝部分225は第77図に示す隣接位置
にあるようになる。換言すると、分枝部分225はメー
トの昇降用耳部46と1反応炉の内部側壁のF部・瓜状
表面嘔分の中間にあるようになる。
メート42が反応炉21内に挿入され又、淘品移動装置
30が移動して、その垂直方向に完全に引込んだ位置に
なった後、入れ子犬ビーム38゜上部住1台ハウジング
130及びIIs往fM台ノーウジング132を同時に
後退させる(引込める)ように、第7町逆giA動モー
タ146(第1θ図)を。
30が移動して、その垂直方向に完全に引込んだ位置に
なった後、入れ子犬ビーム38゜上部住1台ハウジング
130及びIIs往fM台ノーウジング132を同時に
後退させる(引込める)ように、第7町逆giA動モー
タ146(第1θ図)を。
逆転方向に操作する。このような水平方向の引込みが完
rした後、JI!J品4動疲1者30は完全に引込だ位
置にあるようになり、す′なわち面直方向及び水平方向
の両方で第1kA図に示すようになる。
rした後、JI!J品4動疲1者30は完全に引込だ位
置にあるようになり、す′なわち面直方向及び水平方向
の両方で第1kA図に示すようになる。
@15A図から、@/!rE図まで示し且つと述した1
嘔は、装置20の物品嘩入渫作モードを構成する。
嘔は、装置20の物品嘩入渫作モードを構成する。
ylf−ト42に支持された物洛の処4が完了した時、
装置喧20の物品移動装置1i30は引抜き操作モード
をa或するように作動される。引抜き4作モードの第1
]11.囚は、入れ子犬のビーム38反び下部庄償台ハ
ウジング130...h部C1,置台ハウジング132
を同時に水平方向に呻ばすために、@10J J駆動モ
ータ146を作動させることである。
装置喧20の物品移動装置1i30は引抜き操作モード
をa或するように作動される。引抜き4作モードの第1
]11.囚は、入れ子犬のビーム38反び下部庄償台ハ
ウジング130...h部C1,置台ハウジング132
を同時に水平方向に呻ばすために、@10J J駆動モ
ータ146を作動させることである。
このr、喝は、物品移動装置置30が曲直方向に引込ん
だ位置にあることでaIi121されるので、二叉物品
キャリヤ装置40の叉225は第17図に示すように下
降した位置で反応炉21[入る。物品移動装置11ao
が水平方向に陣びた位置に奏した時、昇降装置34は、
物品移動装置30をその曲直方向に呻びた位置に移動す
るように作動され、分枝部分225が上方に移動してM
−)42の昇降用耳部46と係合し、それによって、第
16図に示すように、メートをその懸垂支持位置まで徐
々に上昇させる。その後、物品移動装置30は垂直方向
に持Eげられた位置のまま水平方向に引込められ、装置
Ji20の引抜き1業作モードが完了する。
だ位置にあることでaIi121されるので、二叉物品
キャリヤ装置40の叉225は第17図に示すように下
降した位置で反応炉21[入る。物品移動装置11ao
が水平方向に陣びた位置に奏した時、昇降装置34は、
物品移動装置30をその曲直方向に呻びた位置に移動す
るように作動され、分枝部分225が上方に移動してM
−)42の昇降用耳部46と係合し、それによって、第
16図に示すように、メートをその懸垂支持位置まで徐
々に上昇させる。その後、物品移動装置30は垂直方向
に持Eげられた位置のまま水平方向に引込められ、装置
Ji20の引抜き1業作モードが完了する。
tA崗而面簡略な説明
第1図は1本発明の物情取扱い換1准の得硯図であり、
装置の傾々の特徴を示し、装置の部用が特によく!虎す
る代表的な作業環暁内にある裟盾を示す。
装置の傾々の特徴を示し、装置の部用が特によく!虎す
る代表的な作業環暁内にある裟盾を示す。
@2図は1本発明による装置によって慣用的に取扱われ
るil&の罐々の物品を、’l!搬するための代表的な
構祷本の斜戊図である。
るil&の罐々の物品を、’l!搬するための代表的な
構祷本の斜戊図である。
43図は1本@徒が@1ば方向に、*み眞ねた復敢の吻
易処4 t’lA 6mを−かせるよ5に用いられる時
、本装置NK関連する本装置を支持し移動する装置と共
に本装置を示す部分・喘面図である。
易処4 t’lA 6mを−かせるよ5に用いられる時
、本装置NK関連する本装置を支持し移動する装置と共
に本装置を示す部分・喘面図である。
第を図は、第3図のt−弘襟に沿った部分断面(広大図
である。
である。
第S図は、13図の3−5襟に沿った部分断面拡大図で
ある。
ある。
r46図は、第5図の6−6線に沿った“部分断面―で
ある。
ある。
17図は1本発明の装置の特徴を示すために部分的に切
欠に示す本発明の装置の物品移動装置の側面図である。
欠に示す本発明の装置の物品移動装置の側面図である。
第7A図は、第7図で7Aとして示す円形部分の特敵を
示すために部分的にの欠いである部分的拡大図である。
示すために部分的にの欠いである部分的拡大図である。
第3図は、第7図のg−g線に沿った部分断面拡大図で
ある。
ある。
第9図は、第7図の9−タ線に沿った部分断面拡大図で
ある。
ある。
:4S9A図は、第9図の9A−9AIiIli!に沿
った部分断面拡大図である。
った部分断面拡大図である。
第10図は第7図の/θ−IO線に沿った部分断面拡大
図である。
図である。
第1/図は、第10図で/lで示す円形部分の特徴を示
すために部分的に切欠いであるtrys分的拡人的拡大
図。
すために部分的に切欠いであるtrys分的拡人的拡大
図。
第12図は、笥10図の/コー/コ線に沿った部分断面
拡大図である。
拡大図である。
第73図は、第10図の/3−/3,1Iljに沿った
拡大断面図である。
拡大断面図である。
遺/4A図ないし第1り0図は、第131ての/’I−
/弘線に沿った断面図であり、第13図にへ 示す昇降装置の作動時の位置を示す。
/弘線に沿った断面図であり、第13図にへ 示す昇降装置の作動時の位置を示す。
第1SA図ないし第1jE図は、本装置の概略側面図で
あり1本発明の方法の捕々の1胤を示す。
あり1本発明の方法の捕々の1胤を示す。
第16図は第1夕り閏の/l、−76線に沿った部分断
面図である。
面図である。
第77図は第1.5’E図の/ 7− / 7;諌に沿
った部分断面(Δである。
った部分断面(Δである。
24、、、、支持装置、 84・・・・重直嘔動装置・
30・、・・物品#動装置、26 、、、、キャリヤ装
置。
30・、・・物品#動装置、26 、、、、キャリヤ装
置。
20・・・・物品取扱い装置、36・・・・往復台装置
、40・、・・物品キャリヤ装置、42.、、、物品支
持装置。
、40・、・・物品キャリヤ装置、42.、、、物品支
持装置。
第1頁の続き
@発明者 シェリー アーネスト アメリカ合衆国トン
エリス 419
エリス 419
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 (11(a) はぼ水平な平面内に配置した細長い形状
のプラットホームと、 (b) 前記プラットホームに取付けられ、且つほぼ水
平な平面内で、前記プラットホームに対して伸長位置と
後退位置との間で往復移動でき、嫌は垂直表子面内で、
前記プラットホームに対して上昇位置と下降位置との間
で往復移動できる物品移動装置と、 (e) 前記物品移動装置と共に移動するように、前記
物品移動装置に、取外し可能に取付けられ、且つ取シ扱
う物品を受け入れ支持する物品キャリヤ装置と、 (d> 前記物品移動装置をはは水平な平面内で往復移
動させる第1装置と、 (e)前記物品移動装置を#1ぼ垂直な平面内で往復移
動させる第2装置とを、 有することを特命とする、種々の物品を取扱うための装
置。 (2) (a) 処理すべき少くとも7つの物品を物品
支持装置上に置き、 (b) 反応炉の内部に関して水平方向に整列し且つ間
隔を置いた関係にある物品取扱い装置に設けた物品キャ
リヤに前記物品支持装置を會垂させ、 (C) 前記物品取扱装置を上昇させて前記物品支持装
置の中心線を前記反応炉内の中心線と整合させ、 (d) 前記物品取扱装置を、前記反応炉にむがって水
平方向に伸長させて前記物品支持装置を、懸垂した状態
で前記反応炉内に挿入(7、(e) 前記物品取扱装置
を垂直方向に下降させて前記物品支持装置を前記反応炉
の内部と支持係合させ且つ前記物品支持装置から前記物
品キャリヤ装置を外し、 (f) 前記反応炉から、前記物品取扱装置を水平方向
に引込める、 ことを特徴とする物品を取扱う方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US06/538,411 US4557657A (en) | 1983-10-05 | 1983-10-05 | Article handling apparatus and method |
US538411 | 1983-10-05 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6095920A true JPS6095920A (ja) | 1985-05-29 |
Family
ID=24146835
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59209021A Pending JPS6095920A (ja) | 1983-10-05 | 1984-10-04 | 物品取扱い装置及び方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4557657A (ja) |
JP (1) | JPS6095920A (ja) |
DE (1) | DE3436653A1 (ja) |
FR (1) | FR2553071A1 (ja) |
GB (1) | GB2147563B (ja) |
NL (1) | NL8402907A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63211645A (ja) * | 1986-12-02 | 1988-09-02 | テラダイン・インコーポレーテッド | ウエハーを装着及び離脱する方法及び装置 |
JPH01110722A (ja) * | 1987-10-23 | 1989-04-27 | Tel Sagami Ltd | 半導体ウェアの搬入方法 |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB8410251D0 (en) * | 1984-04-19 | 1984-05-31 | Heraeus Schott Quarzschmelze | Handling semiconductor wafers |
SE446852B (sv) * | 1984-11-28 | 1986-10-13 | Sten Lovgren | Kraftenhet |
US4699263A (en) * | 1985-10-30 | 1987-10-13 | Nippon Sheet Glass Co., Ltd. | Feeding and processing apparatus |
JPS62287991A (ja) * | 1986-06-09 | 1987-12-14 | ファナック株式会社 | 産業用ロボツトの手首駆動機構 |
KR0133678B1 (ko) * | 1987-11-18 | 1998-04-23 | 후세 노보루 | 피열처리체를 로에 출입시키는 방법 및 그 장치 |
US5098254A (en) * | 1988-09-12 | 1992-03-24 | Fmc Corporation | Proximity detection means on a palletizer hand assembly |
DE19618464C1 (de) * | 1996-05-08 | 1997-02-20 | Kramer Hermann | Bewegungsapparatur zu Dekorationszwecken |
GB0419298D0 (en) * | 2004-08-31 | 2004-09-29 | Jordan Alan | A cone collecting apparatus |
DE102007009747B4 (de) * | 2007-02-28 | 2009-01-29 | Siemens Ag | Transfersystem |
DE102010029809B4 (de) * | 2010-06-08 | 2012-04-19 | Schunk Gmbh & Co. Kg Spann- Und Greiftechnik | Handhabungseinheit zum Umsetzen von Teilen und Verfahren hierfür |
CN102114981B (zh) * | 2010-11-12 | 2012-12-12 | 铜陵三佳科技股份有限公司 | 模具封装投料用的投料饼架 |
DE202016100883U1 (de) * | 2016-02-19 | 2017-05-24 | topometric GmbH | Aufnahmesystem |
CN106049345B (zh) * | 2016-06-28 | 2018-06-12 | 鲍菊芳 | 一种用于动车轨道清洗的自稳移动支撑装置 |
CN108345321A (zh) * | 2018-04-20 | 2018-07-31 | 深圳市道通科技股份有限公司 | 位置调节装置及汽车标定设备 |
CN114326834B (zh) * | 2021-12-23 | 2023-10-27 | 青岛慧拓智能机器有限公司 | 无人驾驶矿用卡车的卸载方法、芯片、存储介质及卡车 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS53129964A (en) * | 1977-04-20 | 1978-11-13 | Hitachi Ltd | Method and device for inserting and taking out of heat treatment jig |
JPS57170523A (en) * | 1981-04-15 | 1982-10-20 | Kokusai Electric Co Ltd | Conveying method for wafer boat |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2807373A (en) * | 1955-03-28 | 1957-09-24 | James G Couser | Automatic handling devices |
US2781136A (en) * | 1955-12-27 | 1957-02-12 | Press Automation Systems Inc | Material handling apparatus |
US3194611A (en) * | 1963-03-06 | 1965-07-13 | Dixie Rental Tools Inc | Pipe guide for running well pipes |
GB1284607A (en) * | 1968-09-21 | 1972-08-09 | Komatsu Mfg Co Ltd | A method of and apparatus for transferring formed articles between presses |
US3665148A (en) * | 1971-04-07 | 1972-05-23 | Gen Motors Corp | Six-axis manipulator |
JPS5117665Y2 (ja) * | 1971-11-06 | 1976-05-12 | ||
JPS5546458Y2 (ja) * | 1973-04-11 | 1980-10-30 | ||
US3892324A (en) * | 1973-09-07 | 1975-07-01 | Conco Inc | Shuttle fork mechanism with probe means |
US4008815A (en) * | 1975-04-14 | 1977-02-22 | Applied Materials, Inc. | Reactor loading apparatus |
DE3046467A1 (de) * | 1980-12-10 | 1982-07-01 | Ludwig Ing.(grad.) 8079 Egweil Bauch | Vorrichtung zum herausziehen und hineinschieben von rohrbuendeln bei waermetauschern |
JPS5862489A (ja) * | 1981-10-07 | 1983-04-13 | 株式会社日立製作所 | ソフトランデイング装置 |
-
1983
- 1983-10-05 US US06/538,411 patent/US4557657A/en not_active Expired - Fee Related
-
1984
- 1984-09-21 NL NL8402907A patent/NL8402907A/nl not_active Application Discontinuation
- 1984-10-02 FR FR8415424A patent/FR2553071A1/fr active Pending
- 1984-10-04 GB GB08425148A patent/GB2147563B/en not_active Expired
- 1984-10-04 JP JP59209021A patent/JPS6095920A/ja active Pending
- 1984-10-05 DE DE19843436653 patent/DE3436653A1/de not_active Withdrawn
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS53129964A (en) * | 1977-04-20 | 1978-11-13 | Hitachi Ltd | Method and device for inserting and taking out of heat treatment jig |
JPS57170523A (en) * | 1981-04-15 | 1982-10-20 | Kokusai Electric Co Ltd | Conveying method for wafer boat |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63211645A (ja) * | 1986-12-02 | 1988-09-02 | テラダイン・インコーポレーテッド | ウエハーを装着及び離脱する方法及び装置 |
JPH01110722A (ja) * | 1987-10-23 | 1989-04-27 | Tel Sagami Ltd | 半導体ウェアの搬入方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB2147563B (en) | 1986-09-10 |
GB8425148D0 (en) | 1984-11-07 |
DE3436653A1 (de) | 1985-06-27 |
FR2553071A1 (fr) | 1985-04-12 |
GB2147563A (en) | 1985-05-15 |
NL8402907A (nl) | 1985-05-01 |
US4557657A (en) | 1985-12-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6095920A (ja) | 物品取扱い装置及び方法 | |
US6846146B2 (en) | Load storage equipment | |
CN110550358A (zh) | 一种无动力货架及货物运输装置 | |
CN109941733B (zh) | 一种智能搬运辅助机器人 | |
CN216888416U (zh) | 仓库物料取放设备及仓库存储系统 | |
CN109399139B (zh) | 一种工件间隔上料机 | |
CN109545728B (zh) | 一种自动化晶圆转移方法 | |
US4660406A (en) | Die manipulator | |
WO2007002615A2 (en) | Automated cage handling apparatus | |
CN110589517A (zh) | 长棒料自动分批取料和上料的供料方法 | |
CN116161366A (zh) | 一种抽屉式齐套型材储存料库及门窗生产线 | |
JPH0457553B2 (ja) | ||
JPH07187317A (ja) | 窯業製品の移載装置 | |
JPS62222908A (ja) | 搬入収納搬出装置 | |
CN211664161U (zh) | 用于光伏生产线的对接运输装置 | |
US6920909B2 (en) | Core assembly apparatus and process for assembly of in-line six cylinder core packages | |
JP2827133B2 (ja) | ワゴン搬送設備におけるエレベーターのケージに設けるワゴン搬出装置 | |
JPS58160040A (ja) | パレツトチエンジヤ | |
JPH06199417A (ja) | 成形品積込方法およびその装置 | |
JPH0818707B2 (ja) | 円筒管積込装置 | |
CN210504745U (zh) | 一种可翻转自动倒料机 | |
SU1324958A1 (ru) | Склад дл хранени штучных грузов | |
CN217397739U (zh) | 料箱运转系统 | |
CN111573180B (zh) | 一种两侧上下料的手机电池壳自动挂架设备 | |
CN218372632U (zh) | 一种拆清运输机构 |