JPS609456A - 果肉類似製品の製造方法 - Google Patents

果肉類似製品の製造方法

Info

Publication number
JPS609456A
JPS609456A JP58116153A JP11615383A JPS609456A JP S609456 A JPS609456 A JP S609456A JP 58116153 A JP58116153 A JP 58116153A JP 11615383 A JP11615383 A JP 11615383A JP S609456 A JPS609456 A JP S609456A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fruit
calcium
pulp
sol
producing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58116153A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS638742B2 (ja
Inventor
Takayasu Fukuyama
貴康 福山
Shuji Doi
土居 脩二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meiji Seika Kaisha Ltd
Original Assignee
Meiji Seika Kaisha Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meiji Seika Kaisha Ltd filed Critical Meiji Seika Kaisha Ltd
Priority to JP58116153A priority Critical patent/JPS609456A/ja
Publication of JPS609456A publication Critical patent/JPS609456A/ja
Publication of JPS638742B2 publication Critical patent/JPS638742B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Jellies, Jams, And Syrups (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、果肉類似製品の製造方法に関するものである
従来、果汁、果実ピユーレ等の果実成分を含有し、ゲル
化剤を基質としたフルーツゼリーがあるが、その組織は
均一で滑らかであり、果実類の果肉の有する食感とはか
けはなれたものである。また、果肉様の組織1食感を有
するゼリー状デザート食品の製法として、果汁類および
ゲル化剤を基質とするゾル状混合物を凍結・解凍する方
法が知られている。しかしながら、この方法は単にゼリ
ー内部の氷結晶を粗大化し、均一なゲル化構造またはそ
の一部を破壊し、解凍しただけのものであり、果肉のも
つ特有の水を多iK含みながら、しつかシとした骨格を
持つ組織およびそれによってもたらされる食感とはかな
りかけはなれており、離水も非常に多いという欠点があ
る。また、アルギン酸ナトリウムを含むゲル状混合物を
カルシウム溶液に浸漬し反応せしめることにより果肉類
似のゲルを生成する方法が知られているが、この方法に
よシ得られた製品は組織が硬く、ボッボッした食感を有
し、果肉特有のテクスチュアと水々しさに欠けるもので
あった。
本発明者等は、上記した如き従来の果肉様組織のデザー
ト製品と比較し、果肉組織に極めて類似した組織の製造
法について鋭意研究を重ねた結果、凍結という物理的操
作と低メトキシペクチンとカルシウムとの反応とを組み
合わせることにより、今までにない果肉類似の組織と食
感を有するデザート製品が得られることを見い出し、さ
らに検討を重ねて本発明を完成するに到った。
すなわち本発明の要旨は、(a)果汁、果実ピユーレ、
果実ペースト等の果実成分、(b)カルシウム反応性の
低メトキシペクチンおよび(Q)カラギーナン。
寒天、ゼラチン等のゲル化剤とを基質とするゾル状混合
物を凍結することによシゲルの網目構造を不均一にした
後、カルシウム含有溶液に浸漬して低メトキシペクチン
とカルシウムとの反応を行わせることにより、果肉に極
めて類似した組織を有する製品を製造することにある。
以下、本発明について詳細に説明する。
本発明においては、各種果実のストレート、還元または
濃縮果汁、果実ピユーレ、果実ペースト等のいずれか1
種またはそれ等の混合物よりなる果実成分を使用する。
果実成分には、必要に応じて糖類、酸味料1色素、香料
痔を人工的に配合した果実の風味を有する人工果実成分
を加えることも可mlである。
果汁、果実ピユーレ、果実ペースト等の果実成分の他に
最終的に得られる果実類似製品の組織および食感を所期
のものとする為に粉末セルロース。
粉末結晶セルロースや果実、野菜等の搾汁残渣;ビート
、小麦、せ祢等の成分であるグイエタリーファイバー等
の繊維状物質;ローカストビーンガム、キサンタンガム
、グアーガム等の食用ガム類;さらにはカルシウム反応
性の低メトキシペクチンとカルシウム含有溶液との反応
を調整する目的で塩化カリウム、リン酸2カリウム、ピ
ロリン酸ナトIJウム等の塩類等を任意に選択して配合
使用することが出来る。その+iか、最終的に得られる
果実類似製品の香味1色調、栄養成分を所期のものにす
る為に糖類、酸味料2色素、香料、ビタミン類等を任意
に選択して配合使用することが出来る。
基質となるゾル状混合物の重要成分であるカルシウム反
応性のペクチンはエステル化度15〜50%、望ましく
は15〜30%のいわゆる低メトキシペクチンを使用す
る。添加量は所期の最終製品の組織物性等によって異な
るが、通常その適正な配合量は0.3〜3.0重量%で
ある。
低メトキシペクチンと同様にカルシウムイオンと反応し
て凝固するものとしてアルギン酸ナトリウムがある。し
かしながら、このアルギン酸ナトリウム溶液とカルシウ
ムイオンとの反応物は前記した如く、組織が硬くボッボ
ッした食感を持ち、水々しさに欠けるので、本発明が意
図する果肉類似製品としては不適である。本発明により
得られる製品はアルギン酸ナトリウムを利用した果肉類
似のゲル化製品とは組織および食感を全く異にし、作用
効果において顕著な差を有するものである。
基質となるゾル状混合物のもう1つの主要成分としてカ
ラギーナン、寒天、ゼラチン等のゲル化剤を使用する。
これ等ゲル化剤はゾル状混合物の凍結、解凍、カルシウ
ム反応段階での保形性を付与する機能ならびに最終的に
得られる果実類似製品の組織9食感に所期の特性を付与
する機能を有するもので、使用する種類および添加量は
各処理段階や最終製品に意図する特性−等によって任意
に選択し得るが、通常適正な添加量は0.5〜5.0重
量%である。
カルシウム含有溶液としては主要成分として水溶性のカ
ルシウム塩を含有する溶液を使用する。
水溶性のカルシウム塩としては塩化カルシウム。
乳酸カルシウム、酢酸カルシウムなどが最適で、これ等
のいずれか1種またはこれ等の混合物を殖使用するが、
その濃度はカルシウムイオン濃度として150〜100
0mg重量%の範囲が適正で、ペクチンの配合量、エス
テル化度、最終製品に意図する所期の組織、物性等に応
じて選択使用すればよい。
また、このカルシウム溶液に必要に応じて果汁。
糖類、酸味料、香料、その他の調味成分を加え、ペクチ
ンとカルシウム塩とが反応して生成する組織内に香味成
分を吸着せしめることが出来る。
次に、本発明の果肉類似製品の製造方法について述べる
代表的な配合例は下記のとおりである。
配合例 (ゾル状混合物) 重IR% 果汁および/まだは果実ヒ5−レ 5.0〜50.0低
メトキシペクチン 0.3〜5.0 カラギーナン 0.6〜2.0 糖類 5.0〜20.0 酸味料 0.05〜0.5 香料・色素 微量 安定剤 0〜0.5 塩類 0.01〜0.1 水 23〜89 (カルシウム含有溶液) 重量% 水溶性カルシウム塩 0.5〜5.0 糖類 5.0〜20.0 酸味料 0.1〜0.5 香 料 微量 調味液または水 75〜94 上記配合に基づき、意図する最終製品の組織および食感
に応じて低メトキシペクチン、カラギーナン、糖類、塩
類および安定剤を混合し・適量の水で分散後、沸騰する
迄加熱して完全に溶解させる。このゾル状混合物に果汁
および/または果実ピユーレ、酸味料を加えて攪拌し、
ゾル状混合物とした後、60〜65°Cで容器に充填す
る。充填後、−5°C〜−50°Cで凍結させる。凍結
温度は意図する組織と食感に応じ、例えば桃様のキメの
細かな組織としたい時には一25°C〜−50℃、リン
ゴ様のキメの荒い組織にしたい時には一5°C〜−25
°Cにする。中心部まで完全に凍結させるには、容積8
0m/の半球状のもので最低約1時間乃至5時間を要す
る。
次に上記の凍結物を容器より取り出した後、凍結したま
まあるいは室温以下で解凍中のものまたは解凍したもの
を品温が2°Cから室温までのカルシウム含有溶液に浸
漬し、低メトキシペクチンとカルシウムとの反応を行わ
せる。
この際、上記凍結物の反応時の状態は最終製品に意図す
る所期の組織物性に応じて選択する。一般にキメの細か
なソフトな組織にしだい時には、凍結または半解凍の状
態で反応させ、逆にキメの荒い硬い組織にしたい時には
、解凍した状態で反応させる。また、上記凍結物の反応
時の状態は低メトキシペクチンとカルシウムの反応速度
に影響するのは当然であり、凍結状態では反応速度が遅
く、解凍状態では反応速度が速い。容積80窮/の半球
状のものの反応時間は上記凍結物の反応時の状態9反応
液の品温によって異なるが通常は約5時間から18時間
を要する。
上記の方法で調製された最終製品は果肉組織に極めて類
似した組織と、食感とを有している。第1図に本発明の
各処理段階での果肉類似製品の予想組織状態を示す。第
1−1図のゾル状混合物ではゲル化剤1は均一な網目状
構造を有し、水または水溶性成分をしっかりと保持して
いる。第1−2図の凍結状態では氷結晶2の生成により
、ゲル化剤1の網目構造に疎な部分と密な部分とが生じ
、密な部分では低メトキシペクチンとゲル化剤の相互作
用により複雑なゲル化状態になっている。水または水溶
性成分とゲル化剤とは第1−1図のゾル状態に比し弱い
相互作用下にある。凍結後または凍結後の解凍中もしく
は解凍後にカルシウム含有溶液と反応せしめた第1−5
図に示す本発明による製品の組織は、疎および密なゲル
構造を保持したまま低メトキシペクチンの架橋構造によ
り全体としてゲルが安定化した状態にある。水または水
溶性成分はゲル化剤の密部分の間隙に存在している。
上記の方法により調製した各段階の製品についてレオメ
ータ−により諸物性値を測定した結果の1例を下記第1
表に示す。
20 cm/ minにて測定。試料の高さ40−1移
動距離20咽で10秒間停止させた後引き抜く。
上記に示す様に、凍結−解凍品ではゾル状混合物の均一
な組織が崩れ、ゾル状混合物に比して強度、ダレにくさ
が低下していることがわかる。71j結後、カルシウム
含有溶液に浸漬して低メトキシペクチンとカルシウムと
を反応させて得た製品11強度、ダレにくさ共に上昇し
、新しい組織が形成されたことが示されている。
以下、本発明の実施例を示す。
実施例1 (ゾル状混合物配合) 重量% 低メトキシペクチン ロ・8 カラギーナン 0・6 0−力ストビーンガム 0・05 塩化カリウム 0.06 クエン酸 0.03 クエン酸ナトリウム 0.06 砂 糖 13.0 白桃ピユーレ 20.0 ビーチ香料 0.1 粉末結晶セルロース 0.1 水 65.2 (カルシウム含有溶液配合) 重量% 塩化カルシウム 1.0 砂糖 16.0 ビーチ香料 0.1 水 82.9 低メトキシペクチン、カラギーナン、ローカストビーン
ガム、塩化カリウム、砂糖および粉末結晶セルロースを
上記配合表に従い秤量後、混合し、水に分散させる。分
散後、攪拌しながら沸騰する迄加熱し、完全に溶解させ
た後、加熱を止めて白桃ピユーレ、ビーチ香料、クエン
酸お−よ−びクエン酸ナトリウムを添加し、重量調整を
行なう。よく攪拌して均一となったゾル状混合物を60
℃で801の容器内に収容し、−50℃で8時間凍結さ
せた。次いで、凍結物を容器より取り出し、あらかじめ
塩化カルシウム、砂糖およびビーチ香料を溶解させてお
いた、品温5°Cのカルシウム含有溶液10〇−内に浸
漬し、冷蔵庫内に15時間放置して反応を行った。水洗
後、喫食したところ、製品は桃様の組織を有し、かつ良
好な食感を有して居た。
実施例2 (ゾル状混合物配合) 重量% カラギーナン 0.8 低メトキシペクチン 1.0 塩化カリウム 0.08 砂 糖 15.0 リンゴバルブ 15.0 クエン酸 0.05 クエン酸ナトリウム 0.1 リンゴ香料 0.08 水 67.89 (カルシウム含有溶液配合) 重量% 塩化カルシウム 0.8 砂 糖 15.0 リンゴ香料 0.08 水 84.12 上記配合よシ実施例1に準じた方法でゾル状混合物を調
製した後、60°Cにして80mの容器内に収容し、−
15℃で24時間凍結させた。凍結物を解凍後、容器よ
シ取り出し、品温15°Cのカルシウム含有溶液130
m/に浸漬し、15℃の恒温室内に8時間放置して反応
を行わせた。水洗後、製品を喫食したところ、リンゴの
糖液漬けに極めて類似したすぐれた組織と食感とを有し
て居た。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方法の各処理段階での製品の予想組織
状態を示すものであり、第1−1図はゾル状混合物、第
1−2図は該混合物を凍結した状態、第1−3図はカル
シウム含有溶液に浸漬後の製品の状態を示している。 1・・・ゲル化剤、 2・・・氷結晶 特許出願人 明治製菓株式会社 第1−1− ra’i12図 第1−3同

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)果汁、果実ピユーレ、果実ペースト等の果実成分、
    低メトキシペクチンおよびカラギーナン、寒天、ゼラチ
    ン等のゲル化剤よりなるゾル状混合物を凍結後、まだは
    凍結した後解凍中もしくは解凍後にカルシウム含有溶液
    に浸漬して低メトキシペクチンとカルシウムとを反応さ
    せることを特徴とする果肉類似製品の製造方法。 2)ゾル状混合物が、低メトキシペクチンを0.3〜5
    .0重量%とゲル化剤を0.3〜5.0重量%含有する
    ものである特許請求の範囲第1項に記載の果肉類似製品
    の製造方法。 3)ゾル状混合物が、果実成分を5〜50重量%含有す
    るものである特許請求の範囲第1項に記載の果肉類似製
    品の製造方法。 4)凍結を一5℃〜−50℃の範囲内の温度で行う特許
    請求の範囲第1項に記載の果肉類似製品の製造方法。 5)カルシウム含有溶液が、塩化カルシウム。 乳酸カルシウムおよび酢酸カルシウムのいずれか1種ま
    たは混合物を含むものである特許請求の範囲第1項に記
    載の果肉類似製品の製造方法。 6)カルシウム含有溶液が、濃度150〜1000叩重
    量%のものである特許請求の範囲第1項に記載の果肉類
    似製品の製造方法。 7)カルシウム含有溶液が、果汁、糖類、酸味料、香料
    、その他の調味成分を添加したものである特許請求の範
    囲第1項に記載の果肉類似製品の製造方法。
JP58116153A 1983-06-29 1983-06-29 果肉類似製品の製造方法 Granted JPS609456A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58116153A JPS609456A (ja) 1983-06-29 1983-06-29 果肉類似製品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58116153A JPS609456A (ja) 1983-06-29 1983-06-29 果肉類似製品の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS609456A true JPS609456A (ja) 1985-01-18
JPS638742B2 JPS638742B2 (ja) 1988-02-24

Family

ID=14680071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58116153A Granted JPS609456A (ja) 1983-06-29 1983-06-29 果肉類似製品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS609456A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63279757A (ja) * 1987-05-13 1988-11-16 Katoo Maronie:Kk 梨入りゼリ−菓子の製造方法
EP0853888A1 (en) * 1997-01-18 1998-07-22 Societe Des Produits Nestle S.A. A dessert-product comprising a milk-based and a fruit-based component and a process for its manufacture
EP0887020A1 (de) * 1997-06-28 1998-12-30 Herbstreith & Fox KG Pektinfabrik Neuenbürg Milchprodukt und Halbfabrikat zu dessen Herstellung
JP2008154906A (ja) * 2006-12-26 2008-07-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電気掃除機
JP2008289753A (ja) * 2007-05-28 2008-12-04 Panasonic Corp 電気掃除機
JP2009261252A (ja) * 2008-04-21 2009-11-12 Pokka Corp 業務用デザートベース
JP2012523842A (ja) * 2009-04-16 2012-10-11 ザ プロモーション イン モーション カンパニーズ, インク. 完全天然フルーツスナックおよび完全天然フルーツスナックを製造する方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03221937A (ja) * 1990-01-29 1991-09-30 Fuji Photo Film Co Ltd 露光制御方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63279757A (ja) * 1987-05-13 1988-11-16 Katoo Maronie:Kk 梨入りゼリ−菓子の製造方法
EP0853888A1 (en) * 1997-01-18 1998-07-22 Societe Des Produits Nestle S.A. A dessert-product comprising a milk-based and a fruit-based component and a process for its manufacture
EP0887020A1 (de) * 1997-06-28 1998-12-30 Herbstreith & Fox KG Pektinfabrik Neuenbürg Milchprodukt und Halbfabrikat zu dessen Herstellung
JP2008154906A (ja) * 2006-12-26 2008-07-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電気掃除機
JP2008289753A (ja) * 2007-05-28 2008-12-04 Panasonic Corp 電気掃除機
JP2009261252A (ja) * 2008-04-21 2009-11-12 Pokka Corp 業務用デザートベース
JP2012523842A (ja) * 2009-04-16 2012-10-11 ザ プロモーション イン モーション カンパニーズ, インク. 完全天然フルーツスナックおよび完全天然フルーツスナックを製造する方法
US10327466B2 (en) 2009-04-16 2019-06-25 The Promotion In Motion Companies, Inc. All natural fruit snack and method of manufacturing an all natural fruit snack

Also Published As

Publication number Publication date
JPS638742B2 (ja) 1988-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6951661B2 (en) Gel products fortified with calcium
US6077557A (en) Gel products fortified with calcium and method of preparation
CA2415956C (en) Gel products with carrageenan and methods of preparation
US4943444A (en) Jelly resembling the flesh of fruit and process for producing the same
CA1162096A (en) Process for producing natural fruit candy
EP1074183A2 (en) Jelly foods containing agar, xanthan and locust bean gum
JPS609456A (ja) 果肉類似製品の製造方法
JPS5932B2 (ja) インスタント酸性化乳ゲル
JPH0352942B2 (ja)
JP3313391B2 (ja) 果肉様ゼリー及びその製造方法
JPS59187734A (ja) ゲル状発酵乳食品
JPH0376537A (ja) 良好な保形性を有する冷菓及びその製造方法
JPS6132945B2 (ja)
JPS63160559A (ja) 炭酸入りゼリ−
JP2000069917A (ja) ゼリー状食品
JPS62143654A (ja) 食用ゼリ−粒及びその製造方法
JPS5940418B2 (ja) 天然フル−ツキヤンデイの製造方法
JPS59187735A (ja) 無脂乳固形分含量の低い酸性ゲル状発酵乳食品製造用ベ−スミツクス
JP2000236823A (ja) ゼリー食品及びその製造方法
JPH10201436A (ja) シロップ漬けゼリー
JP2741414B2 (ja) 果肉様ゼリー及びその製造法
JP2000189073A (ja) ゼリ―状食品
JPS5966849A (ja) ゼリ−様粒状食品
AU2001266931B2 (en) Gel products fortified with calcium and methods of preparation
JP3045477B2 (ja) ゼリー食品及びその製造法