JPS6089774A - 最小メモリを使用した自動テスト方式における信号タイミング装置の制御 - Google Patents

最小メモリを使用した自動テスト方式における信号タイミング装置の制御

Info

Publication number
JPS6089774A
JPS6089774A JP59159455A JP15945584A JPS6089774A JP S6089774 A JPS6089774 A JP S6089774A JP 59159455 A JP59159455 A JP 59159455A JP 15945584 A JP15945584 A JP 15945584A JP S6089774 A JPS6089774 A JP S6089774A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
bit
memory
control signal
bits
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59159455A
Other languages
English (en)
Inventor
リチヤード エフ・ハーライン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fairchild Semiconductor Corp
Original Assignee
Fairchild Camera and Instrument Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fairchild Camera and Instrument Corp filed Critical Fairchild Camera and Instrument Corp
Publication of JPS6089774A publication Critical patent/JPS6089774A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/317Testing of digital circuits
    • G01R31/3181Functional testing
    • G01R31/319Tester hardware, i.e. output processing circuits
    • G01R31/3193Tester hardware, i.e. output processing circuits with comparison between actual response and known fault free response
    • G01R31/31935Storing data, e.g. failure memory
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/317Testing of digital circuits
    • G01R31/31712Input or output aspects
    • G01R31/31713Input or output interfaces for test, e.g. test pins, buffers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/317Testing of digital circuits
    • G01R31/3181Functional testing
    • G01R31/319Tester hardware, i.e. output processing circuits
    • G01R31/31903Tester hardware, i.e. output processing circuits tester configuration
    • G01R31/31908Tester set-up, e.g. configuring the tester to the device under test [DUT], down loading test patterns
    • G01R31/3191Calibration
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/317Testing of digital circuits
    • G01R31/3181Functional testing
    • G01R31/319Tester hardware, i.e. output processing circuits
    • G01R31/31917Stimuli generation or application of test patterns to the device under test [DUT]
    • G01R31/31922Timing generation or clock distribution
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/317Testing of digital circuits
    • G01R31/3181Functional testing
    • G01R31/319Tester hardware, i.e. output processing circuits
    • G01R31/31917Stimuli generation or application of test patterns to the device under test [DUT]
    • G01R31/31924Voltage or current aspects, e.g. driver, receiver
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/317Testing of digital circuits
    • G01R31/3181Functional testing
    • G01R31/319Tester hardware, i.e. output processing circuits
    • G01R31/31917Stimuli generation or application of test patterns to the device under test [DUT]
    • G01R31/31928Formatter
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/317Testing of digital circuits
    • G01R31/3181Functional testing
    • G01R31/319Tester hardware, i.e. output processing circuits
    • G01R31/3193Tester hardware, i.e. output processing circuits with comparison between actual response and known fault free response
    • G01R31/31937Timing aspects, e.g. measuring propagation delay
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/22Read-write [R-W] timing or clocking circuits; Read-write [R-W] control signal generators or management 
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K5/00Manipulating of pulses not covered by one of the other main groups of this subclass
    • H03K5/13Arrangements having a single output and transforming input signals into pulses delivered at desired time intervals
    • H03K5/131Digitally controlled
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K5/00Manipulating of pulses not covered by one of the other main groups of this subclass
    • H03K5/13Arrangements having a single output and transforming input signals into pulses delivered at desired time intervals
    • H03K5/14Arrangements having a single output and transforming input signals into pulses delivered at desired time intervals by the use of delay lines
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/317Testing of digital circuits
    • G01R31/3181Functional testing
    • G01R31/319Tester hardware, i.e. output processing circuits
    • G01R31/31917Stimuli generation or application of test patterns to the device under test [DUT]
    • G01R31/31926Routing signals to or from the device under test [DUT], e.g. switch matrix, pin multiplexing
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K5/00Manipulating of pulses not covered by one of the other main groups of this subclass
    • H03K2005/00013Delay, i.e. output pulse is delayed after input pulse and pulse length of output pulse is dependent on pulse length of input pulse
    • H03K2005/0015Layout of the delay element
    • H03K2005/00234Layout of the delay element using circuits having two logic levels
    • H03K2005/00247Layout of the delay element using circuits having two logic levels using counters
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K5/00Manipulating of pulses not covered by one of the other main groups of this subclass
    • H03K2005/00013Delay, i.e. output pulse is delayed after input pulse and pulse length of output pulse is dependent on pulse length of input pulse
    • H03K2005/0015Layout of the delay element
    • H03K2005/00234Layout of the delay element using circuits having two logic levels
    • H03K2005/00254Layout of the delay element using circuits having two logic levels using microprocessors
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K5/00Manipulating of pulses not covered by one of the other main groups of this subclass
    • H03K2005/00013Delay, i.e. output pulse is delayed after input pulse and pulse length of output pulse is dependent on pulse length of input pulse
    • H03K2005/0015Layout of the delay element
    • H03K2005/00234Layout of the delay element using circuits having two logic levels
    • H03K2005/0026Layout of the delay element using circuits having two logic levels using memories or FIFO's

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)
  • For Increasing The Reliability Of Semiconductor Memories (AREA)
  • Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)
  • Pulse Circuits (AREA)
  • Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、集積回路をテストする為の自動テスト装置及
びこの様な装置における信号タイミング装置の1;IJ
御に関するものである。特に、本発明は自動テスト装置
における所望の時間電気信号を遅延させる装置の制御に
関するものである。
集積回路をテストする為の自動テス1へ方式は公知であ
り、半導体業界全体にわたり使用されている。この様な
テスト方式において、テスト中の半導体装置に励起信号
パターンを与え、その結果得られる出力状態をモニタし
且つ解析してそのテスト中の装置の機能性及び/又は品
質を判断する。
集積回路技術が発展すると共に、この様な自動テスト方
式の製造業者等は高精度で益々複雑化し極めて高速の回
路をテストする能力を提供することが必要とされる。こ
の様なテスト方式において。
テスト結果の有効性を確保する為に、タイミング系はテ
スト中の装置において予め定めた時間に正確に入力信号
遷移及び出力ストローブ信号を発生させねばならない。
この様な方式における更に複雑なファクタとしては、テ
スト中の装置の端子へ供給されるか又はそこから受け取
られる信号は、その方式の回路を介して多くの異なった
経路を通過するということである。異なった経路は異な
った伝播遅れを有しているので、供給されたテスト信号
パターン及び検知された出力信号を有効に解釈する為に
は、これらの伝播遅れを補正せねばならない。
従来のテスト方式においては、手動により調節可能なポ
テンシオメータを使用することによって伝播の差異を補
償していた。この様なポテンシオメータの調節は時間が
かかり且つ高価な作業であった。
本発明は、以上の点に鑑みなされたものであって、上述
した如き従来技術の欠点を解消することを目的とする。
テストンステム乃至方式において信号のタイミングを制
御する一層経済的で且つ能率的な方法においては、テス
トンステム及びナスト中の回路の特性によって必要とさ
れる方法で信号のタイミングを調節可能であることが必
要とされる。本願の優先権の基礎となっている米国特許
出願と同時に出願された「自動テスト方式における信号
のタイミングを動的に制御する方法及び装置」という名
称の本願出願人の出願に係る米国特許出願においては、
自動テスト方式における信号のタイミングを制御する為
の動的に制御可能な方式が開示されている。その出願に
開示されている方式は、電気信号を制御しながら遅延さ
せる装置を提供しており、その装置を介して通過する信
号のタイミングを″微調整”するカスケード連結段を有
している。本願に開示する方式は、前記出願に開示され
ているカスケード段を制御する装置を? 提供するものであり一特にカスケード構成とされたタイ
ミング要素に対し制御信号を供給することによって行な
うことを特徴とするものである。
本発明の好適実施形態においては、所望の時間に信号を
供給する装置が、第1制御信号及び第2制御信号に応答
して第1信号を発生する手段と、前記第1信号を受け取
り且つ第3制御信号によって決定される量だけそれを遅
延させるべく接続されている第1遅延手段と、一層下位
の桁のビットを含む為に最大桁ビットから延在する少な
くとも1連のビットをストアするベース遅延メモリであ
って前記第1制御信号を供給すべく接続されているベー
ス遅延メモリと、前記一層下位の桁のピッ1−と同じ累
乗のピッ1−から最小桁のビットへ延在する少なくとも
一連のピッ1−をストアする第1バーニアメモリであっ
て前記一層下位のビットに応答して前記第1発生手段に
前記第2制御信号を供給し且つ前記第1遅延手段に第3
制御信号を供給すべく接続されている第1バーニアメモ
リとを有することを特徴とする装置。
好適実施例においては、+”jl記第1発生手段は20
ピッI−幅のベース遅延メモリによって制御されるカウ
ンタである。第1バーニアメモリは]1ビット幅メモリ
であって、その最大桁ビットは20ピッI−幅のベース
遅延メモリの最小桁ビットと同一の桁位置を有している
。第1制御信号は20ビット幅のベース遅延メモリの内
容の関数であり、一方第3制御信号はバーニアメモリの
10個の最小桁ビットの内容の関数である。第2制御信
号はバーニアメモリの最大桁ビットの内容によって決定
される。
本発明は、各信号タイミング経路がそれ自身の専用メモ
リを有する場合に必要とされるよりも著しく少ないメモ
リ手段を使用して複数個の信号タイミング経路を制御す
ることを可能とするので特に有効である。
以下、添付の図面を参照して本発明の具体的実施の態様
に付いて詳細に説明する。
第1図に示した装置は、極めて高精度で自動テスト方式
によって精密に制御可能な所望の時間において第1遅延
信号及び第2遅延信号を発生させる技術を提供している
。従って、図示した本方式は、第1遅延信号と第2遅延
信号とが通過した経路における伝播の差異を補償するこ
とを可能としている。図示した装置においては、カウン
タ40及び42の各々が20ピッ1〜幅ベース遅延メモ
リ44内にストアされているデータによって制御される
。メモリ44は、信号に与えられる遅延の″大体の″大
きさに関する情報、即ち時間遅れの値のデジタル表示の
一層」二位の桁のビット、を有している。この情報は、
バス46を介してカウンタ40へ送られると共にバス4
8を介してカウンタ42へ送られる。ベース遅延メモリ
44から供給される情報に応答し、且つ配線54及び5
6上で夫々受は取られる信号按分してイネーブルされる
と、カウンタ40及び42は夫々配線50及び52上に
出力信号を供給する。これらのカウンタからの出力信号
の実際のタイミングは、カウンタへ供給される1個又は
それ以上のクロック信号によって決定される。事実−1
−、カウンタが信号経路を制御して適宜の時間にタイミ
ング信号を通過させる。
カウンタ40及び42からの出力信号はバーニア遅延装
置60及び62によって夫々受は取られる。各バーニア
遅延装置60及び62は、バーニアメモリ70及び72
の内容によって決定される時間だけ夫々の入力配線50
及び52上で受け取られた信号を遅延させる。これらの
各メモリの内容はテストシステムコンピュータからのデ
ータによって決定される。各バーニアメモリは所望の″
深さ″とすることが可能、即ち一連のテスト方式操作に
おいて課される時間遅れに対する情報を有することが可
能である。バーニアメモリはバス71及び73を介して
バーニア信号遅延装置60及び62と通信を行なう。各
バーニア遅延装置60及び62は、配線71及び73上
に供給される情報によって決定される時間だけ入力配線
50及び52上で受け取られる信号を遅延させる。バー
ニアデスキュー(@正)要素60及び62が動作する特
定の方法は、前記した「自動テスト方式における信号の
タイミング9動的に制御する方法及び装置」という名称
の出願に詳細に開示されている。その出願においては、
4個のデスキュー要素をカスケード結合させて信号タイ
ミングの広範な正確な制御を提供している。これら結合
された4個の要素は本明細書ではバーニア遅延デスキュ
ー要素と呼びカウンタとの区別を明確にするが、これら
のバーニア装置はその他の公知の装置とすることが可能
であり、所望の数のカスケード構成とすることが可能で
ある。最終的の正確に遅延された信号が、図示した如く
、配1IfA61及び63上を任意の所望の装置へ供給
される。好適実施例においては、配線6]−及び63上
の信号は同じ信号の2つの位相である。
特に本発明装置の利点として、単一のベース遅延メモリ
44を使用して多くの信号経路を制御することが可能で
あり、別のバーニアメモリを個々の信号経路に対して使
用してそこの信号のタイミングを精密に制御することが
可能であるということである。第1図に示した実施例に
おいては、ベース遅延メモリを使用して2個のカウンタ
40及び42、従って2個の信号経路を制御しているが
、所望の数のカウンタ及び信号経路を制御することが可
能であり、その究極的な数はベース遅延メモリ44内に
ストアされているビットの桁の範囲内の時間において遅
延信号が所望とされる信号経路の数のみに依存する。
バーニアメモリ70及び72は最大桁ビット75及び7
7を夫々有しており、それらはベース遅延メモリ44の
最小桁ビットの桁の複製である。
本明細書において複製という用語は、ベース遅延メモリ
44の最小桁ビットの大きさを複製することを意味して
おり、必ずしもベース遅延メモリ44の最小桁ビット4
5の実際の内容を複製することを意味するものではない
。例えば、第1図に示した特定の実施例においては、補
正メモリ70及び72のピッ1へ75及び77は、メモ
リ44の最小桁ビット45と同じく、210を表す。即
ち、ビットレジスタ75における論理1はIX2’−’
を表し、一方、レジスタ45内における論理○は0×2
10を表す。同様に、レジスタ45内における1も又I
X2”を表し、Oはo X 2111を表す。このよう
に、補正メモリ70の10ビツトからのキャリーはベー
ス遅延メモリ44内には伝播されないが、レジスタ75
内に伝播されてその中にベース遅延メモリ44における
最小桁ビット45と同じ2の累乗のエキストラ最小桁ビ
ットとしてストアされる。本発明の幾つかの実施例にお
いては、ビットの桁位置が非二進化方法でバーニアを制
御することが可能であり、即ち成るビットは次の下位の
桁のビットの遅れの2倍の遅れを与えるものではない。
第1図に示した装置は以下の如く動作する。デストシス
テムコンピュータからのデータは、バス80を介してベ
ース遅延メモリ44内にロードされ、バス81を介して
バーニアメモリ70内にロードされ、バス82を介して
バーニアメモリ72内にロードされる。典型的には、こ
れらの各メモリは多くのビット深さを有しており、各ビ
ットの″行″は特定のテストに対する所望の遅れを表し
ており、且つ集合的なメモリは一連の多数のテストに対
する所望の遅延を表している。公知の方法で、ベース遅
延メモリ44の内容がカウンタ40及び42内にロード
され、遅延された信号61及び63が供給されるべき近
似的な時間を表すデータを提供する。図示例においては
、この近似的な時間は、30ビット精度で特定される時
間の20個の最大桁ビットである。勿論、各ビットは任
意の所望の時間を表すことが可能であるが、好適実施例
においては、各補正メモリ70及び72の最小桁ビット
レジスタの内容は10ピコ秒を表しており、一方ベース
遅延メモリ44の最小桁ビット45の内容は5ナノ秒を
表している。
好適実施例においては、カウンタ40及び42は、末端
のカウント値に到達すると、配線50及び52を介して
クロック信号を供給させる。カウンタの全ての段の内容
がゼロになると、末端のカウント値に到達する。従って
、バーニアメモリ70及び72のエキストラ最小桁ビッ
ト75及び77がゼロであり且つベース遅延メモリ44
から供給されるその他のビットがゼロでない場合には。
該その他のビットは二進化方法でゼロに迄カウントダウ
ンされ、信号が配線50及び52上に供給される。エキ
ストう最小桁ビット75及び77が1の場合、それらの
ビットは最初にゼロにカウントされ、次いでカウンタの
全てのその他のビットは、レジスタ45内にストアされ
ているビットも含めて、ゼロにカウントダウンされる。
信号が供給された後にジテストンステムコンピュータは
最小桁ビット485内に1をロードし、カウンタがベー
ス遅延メ早り44の所望の″行′″から適切に再ロード
される迄カウンタ40及び42が配線50又は52上に
その他の出力パルスを送ることを防止し、及び/又はメ
モリの再ローディングを可能とさせる。
第2図の装置は、第1図に示したシステムの1適用例を
示したものである。タイミング端発生器100における
パルス発生器]0は、好適には20列の第」ピッ1〜幅
と好適には16行の深さとを有するベース遅延メモリ2
0と、20個の二進数ビットを有しており複g+、Sn
(最小桁ビット)26に応答するカウンタ24とを具備
している。発生器10は又好適には10ビット分解能の
パルス遅延バーニア28と、このバーニアよりも1ビッ
ト幅広く且つメモリ20と同じ深さのバーニアメモリ3
2とを具備している。
上述した如く、バーニアメモリ32内の最大桁ピッ1〜
33の累乗はメモリ20内の最小桁ビット21内に複製
される。最大桁ビット33はカウンタ24のレジスタ2
6内にロードされ、該カウンタ24は同じ効果をビット
25及び26に割り当てる。カウンタ24がゼロにクロ
ック動作されると、それは配線27上にパルスを発生さ
せ、そのパルスはメモリ32の残りのビットによって供
給される補正に応答してバーニアデスキュー装置28に
よって所望の時間だけ遅延される。
タイミング端発生器100は、2つの位相でパルスを発
生し、その各位相は時間T。を基準としている。これら
のパルスは次のT。に近接して又はそれより後に発生す
ることが可能である。これらの位相出力はORゲート1
80で結合され、出力線199上に供給される。これら
2つの位相に対する補1は通常具なるものであるから、
2位相発生器は別のタイミングデータをストアする為に
別の30ビツトメモリを必要とする。然し乍ら、上述し
た如く、本発明においては、メモリ32及び160内の
補正値からのキャリーはメモリ20内のベースタイミン
グデータへ伝播されないので、エキストラなメモリに対
する必要性を排除している。従って、メモリ20は2位
相タイミング端発生器100における両方のカウンタ2
4及び150によって使用される。
カウンタ、バーニア遅延装置、メモリ構成10は更に周
期発生器200内において使用されている。
2位相タイミング端発生器100を支援する為に、周期
発生器200は更に2個のカウンタ224及び250と
2個のバーニア228及び270とを使用している。メ
モリとレジスタとをイイするパルス発生器回路は二重構
成としてあり、一方の回路でパルスを発生させながら他
方の回路に新しい値をロードし再スタートさせることを
可能としている。停止−再開始オシレータ320及び3
30はタイミング情報を担持するクロック信号を全ての
カウンタへ供給する。
本テストシステムが集積回路を正確にテストすることが
可能となる前に、パルス発生器を較正せねばならない。
較正、即ちキャリプレートする為には、プログラムされ
た遅延の最大桁ビットをメモリ20及び220内にロー
ドする。オシレータ周波数が200メガヘルツである場
合、これらのメモリの最大桁ビットは、5ナノ秒で除算
され、残存する端数を差し引いた所望の周期の値を表し
ている。残存する端数を表している最小桁ピッ1〜はバ
ーニアメモリ内にロードされる。開始パルスが配線30
0に与えられ、テスト中の集積回路上のその他のピンに
対するパルス発生回路の出力端子にパルスが到達するさ
いの同期エラーを測定する。補正値を計算し、バーニア
メモリ32 、160.232゜260内にストアされ
ている値と置換する。これらの補正により、補正メモリ
の11番目の最大桁ビット33,61,233及び/又
は261内に二進数1が入れられる。
較正が完了すると、ベース遅延補正メモリはナス1ヘシ
ステムコンピユータによってロードされる。
配線300に与えられる開始パルスは、ORゲート30
5を通過し、配線307」二に″ロード″信号を提供す
る。
ロード信号はORゲート308によって結合され、配線
309」二に周期信号T。を形成する。テストシステム
コンピュータは周期信号T。を使用して、メモリ20及
び220の16個の行内にストアされている16個の値
の範囲から適宜の遅れに対するアドレスを選択する。ロ
ード信号306及び307が夫々カウンタ150及び2
24と24及び250に付与され、メモリ20及び22
0から選択された値をロードする。ロー1<信号306
及び307けさらに停止−再開始オシレータ320及び
330を動作さぜ、これらのオシレータは配線32:3
及び23」二に夫)l 5ナノ秒周期でクロックパルス
を供給する。これらのクロックパルスは、通常界なった
値を有するそれぞれのカウンタをカウンI〜ダウンする
1、 カウンタがゼロにカラン1〜ダウンすると、それはパル
スを供給し、そのパルスのタイミングはオシレータの5
ナノ秒周期によって決定される。このパルスは再度適宜
の量だけ遅延され且つ夫々のバーニアによって10ピコ
秒の分解能で制御される。
周期発生器200の各半周期におけるバーニアも又周期
発生器の他の半周期に対して停止−再開始オシレータに
接続されている。パルスがORゲート305から現れる
毎に、出力信号は配線309上をT。
信号としてORゲーh30gを通過し、それがテストシ
ステムコンピュータに供給されると新しいメモリアドレ
スを選択して次の周期及びタイミング端デ〜りをアクセ
スする。
タイミング端発生器カウンタがロードされ、周期発生器
の対応する位相を動作させるものと同じパルスによって
クロック動作される。バーニアもロードされねばならな
いが、無駄時間を最小とする為に通常カウンタの後に行
なわれる。タイミング端発生器バーニア28及び170
からの出力信号はORゲート180によって結合されて
配線+ 991にタイミング端パルス列を形成する。第
2図に示した単一の2位相タイミング端発生器100は
平均で周期当たり1個のタイミングパルスを発生する。
周期発生器は更に]1個以上のタイミング端発生器10
0を支援することが可能であり、この場合、同一の出力
線」二に周期当たり2個又はそれ以上のタイミング端を
発生させることが可能である。
以上、本発明の具体的実施の態様に付いて詳細に説明し
たが、本発明はこれら具体例にのみ限定されるべきもの
では無く、本発明の技術的範囲を逸脱すること無しに種
々の変形が可能であることは勿論である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のflT適な実施例を示したブロック線
図、第2図は自動テスト方式においてタイミング信号を
発生する為の本発明の適用例を示したブロック線図であ
る。 (符号の説明) 40.44:カウンタ 44:ベース遅延メモリ 60.62:バーニア遅延装置 70.72:バーニアメモリ 特許出願人 フェアチアイルド カメラアンド インス
トルメント コーポレーション 手続hIff正書 C 昭和59年10月23日 特許庁長官 志 賀 学 殿 1、事件の表示 昭和59年 特 許 願 第1594
55号3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 4、代理人 5、補正命令の日付 自 発

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、所望の時間に信号を供給する装置において、少なく
    とも第1制御信号と第2制御信号とに応答して第1信号
    を供給する第1発生手段と、前記第1信号を受け取り且
    つそれを第3制御信号によって決定される量だけ遅延す
    る様に接続されている第1遅延手段と、一層下位の桁の
    ビットを含む為に最大桁ビットから延在する少なくとも
    一連のビットをストアするベース遅延メモリであって前
    記第1制御信号を供給する様に接続されているベースメ
    モリと、前記一層下位の桁のビットと同じ桁位置の第1
    ピツ1〜から第1最小桁ビットへ延在する少なくとも一
    連のビットをストアする第1バーニアメモリであって前
    記一層下位の桁のビットと同じ桁位置の前記第1ビツト
    に応答して前記第1発生手段に前記第2制御信号を供給
    すると共に前記一層下位の桁のビットと同じ桁位置の前
    記第1ビツトを除いた全てに応答して前記第1遅延手段
    に前記第3制御信号を供給する様に接続されている第1
    バーニアメモリとを有することを特徴とする装置。 2、特許請求の範囲第1項において、前記第1発生手段
    が第1クロツク信号源に接続されている第1カウント手
    段を有することを特徴とする装置。 3、特許請求の範囲第2項において、前記第1信号が前
    記第1クロツク信号源からのクロック信号の少なくとも
    1つを有することを特徴とする装置。 4、−特許請求の範囲第1項乃至第3項の内の何れか1
    項において、前記第1制御信号及び第4制御信号に応答
    して第2信号を供給する第2発生手段と、前記第2信号
    を受け取りそれを第5制御信号によって決められる量だ
    け遅延させる様に接続されている第2遅延手段と、前記
    一層下位の桁のビットと同じ桁位置の第2ビツトから第
    2最小桁ビットへ延在する少なくとも一連のビットをス
    トアする第2バーニアメモリであって前記一層下位の桁
    のビットと同じ桁位置の前記第2ビツトに応答して前記
    第2発生手段にM記第4制御信号を供給すると共に前記
    一層下位の桁のビットと同じ桁位置の前記第2ピツ1〜
    を除いた全てに応答して前記第2遅延手段に前記第5制
    御信号を供給するように接続されている第2バーニアメ
    モリとを有することを特徴とする装置。 5、特許請求の範囲第4項において、前記第2発生手段
    が第2クロツク信号源に接続されている第2カウント手
    段を有することを特徴とする装置。 6、特許請求の範囲第5項において、前記第2信号が前
    記第2クロツク信号源からのクロック信号の少なくとも
    1つを有することを特徴とする装置。 7、特許請求の範囲第4項乃至第6項の内の何れか1項
    において、前記ベース遅延メモリがn個のビットをス)
    ・アし、前記第1及び第2バーニアメモリの各々もn個
    のビットをストアすることを特徴とする装置。 8、特許請求の範囲第第4項乃至第7項の内の何れか1
    項において、前記第1遅延手段から第1遅延信号を及び
    前記第2遅延手段から第2遅延信号を受け取り前端信号
    を供給する様にORゲートを接続したことを特徴とする
    装置。
JP59159455A 1983-08-01 1984-07-31 最小メモリを使用した自動テスト方式における信号タイミング装置の制御 Pending JPS6089774A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US51849983A 1983-08-01 1983-08-01
US518499 1983-08-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6089774A true JPS6089774A (ja) 1985-05-20

Family

ID=24064200

Family Applications (6)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59159454A Pending JPS6089773A (ja) 1983-08-01 1984-07-31 自動テスト方式における信号のタイミングを動的に制御する方法及び装置
JP59159456A Pending JPS6089775A (ja) 1983-08-01 1984-07-31 自動テスト装置用のテスト期間発生器
JP59159455A Pending JPS6089774A (ja) 1983-08-01 1984-07-31 最小メモリを使用した自動テスト方式における信号タイミング装置の制御
JP59160300A Pending JPS60190880A (ja) 1983-08-01 1984-08-01 高速テストシステム用のフオ−マツタ
JP59160299A Pending JPS60100065A (ja) 1983-08-01 1984-08-01 電子回路の自動化テスト中にプログラムしたテスト信号を印加すると共にモニタする方法及び装置
JP59162752A Pending JPS60100066A (ja) 1983-08-01 1984-08-01 電子回路の自動化テストをモニタする方法及び装置

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59159454A Pending JPS6089773A (ja) 1983-08-01 1984-07-31 自動テスト方式における信号のタイミングを動的に制御する方法及び装置
JP59159456A Pending JPS6089775A (ja) 1983-08-01 1984-07-31 自動テスト装置用のテスト期間発生器

Family Applications After (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59160300A Pending JPS60190880A (ja) 1983-08-01 1984-08-01 高速テストシステム用のフオ−マツタ
JP59160299A Pending JPS60100065A (ja) 1983-08-01 1984-08-01 電子回路の自動化テスト中にプログラムしたテスト信号を印加すると共にモニタする方法及び装置
JP59162752A Pending JPS60100066A (ja) 1983-08-01 1984-08-01 電子回路の自動化テストをモニタする方法及び装置

Country Status (3)

Country Link
EP (6) EP0136203B1 (ja)
JP (6) JPS6089773A (ja)
DE (5) DE3470346D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190140704A (ko) * 2018-06-12 2019-12-20 삼성전자주식회사 반도체 장치를 위한 테스트 장치 및 반도체 장치의 제조 방법

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60229521A (ja) * 1984-04-27 1985-11-14 Sony Tektronix Corp デジタル信号遅延回路
CN86101621A (zh) * 1985-08-01 1987-01-28 约翰弗兰克制造公司 改进的电子电路标记图形分析仪
GB2187005B (en) * 1986-02-21 1990-07-18 Cirrus Designs Limited Timing system for a circuit tester
JPH0697256B2 (ja) * 1986-04-14 1994-11-30 株式会社アドバンテスト Acレベル校正装置
US4779221A (en) * 1987-01-28 1988-10-18 Megatest Corporation Timing signal generator
CA1281385C (en) * 1987-02-09 1991-03-12 George William Conner Timing generator
US4837521A (en) * 1987-07-02 1989-06-06 Schlumberger Systems & Services, Inc. Delay line control system for automatic test equipment
US4833695A (en) * 1987-09-08 1989-05-23 Tektronix, Inc. Apparatus for skew compensating signals
US4890270A (en) * 1988-04-08 1989-12-26 Sun Microsystems Method and apparatus for measuring the speed of an integrated circuit device
JP2719684B2 (ja) * 1988-05-23 1998-02-25 株式会社アドバンテスト 遅延発生装置
GB2234371A (en) * 1989-07-07 1991-01-30 Inmos Ltd Clock generation
US5045782A (en) * 1990-01-23 1991-09-03 Hewlett-Packard Company Negative feedback high current driver for in-circuit tester
DE4110340C2 (de) * 1990-04-16 1993-11-25 Tektronix Inc Aktive ansteuerbare digitale Verzögerungsschaltung
JP2813237B2 (ja) * 1990-06-08 1998-10-22 株式会社アドバンテスト Ic試験用クロック遅延時間の設定方法
US5225772A (en) * 1990-09-05 1993-07-06 Schlumberger Technologies, Inc. Automatic test equipment system using pin slice architecture
US5212443A (en) * 1990-09-05 1993-05-18 Schlumberger Technologies, Inc. Event sequencer for automatic test equipment
EP0539831B1 (en) * 1991-11-01 1998-06-03 Hewlett-Packard Company Pseudo-NMOS programmable capacitance delay element
FR2696061B1 (fr) * 1992-09-22 1994-12-02 Rainard Jean Luc Procédé pour retarder temporellement un signal et circuit à retard correspondant.
CA2127192C (en) * 1993-07-01 1999-09-07 Alan Brent Hussey Shaping ate bursts, particularly in gallium arsenide
US5566188A (en) * 1995-03-29 1996-10-15 Teradyne, Inc. Low cost timing generator for automatic test equipment operating at high data rates
JPH07244122A (ja) * 1995-08-31 1995-09-19 Advantest Corp 半導体試験装置用遅延補正回路
US5982827A (en) * 1997-05-14 1999-11-09 Hewlett-Packard Co. Means for virtual deskewing of high/intermediate/low DUT data
JP2001141792A (ja) 1999-10-01 2001-05-25 Schlumberger Technol Inc 源同期信号出力を有する電子デバイスを試験する方法および装置
GB2371116B (en) * 2001-01-11 2004-10-20 Schlumberger Technologies Inc Test method and apparatus for source synchronous signals
JP4952046B2 (ja) * 2006-04-29 2012-06-13 富士通株式会社 モジュール試験装置、モジュール試験方法およびモジュール試験プログラム
JP4735976B2 (ja) * 2006-05-24 2011-07-27 横河電機株式会社 電源装置およびこれを用いた半導体試験システム
US8295182B2 (en) 2007-07-03 2012-10-23 Credence Systems Corporation Routed event test system and method
US9772636B2 (en) * 2012-06-26 2017-09-26 Analog Devices, Inc. Power supply control
CN107065519B (zh) * 2016-12-08 2020-01-14 浙江工业大学 一种pmu反馈控制信号预处理方法
US20210181242A1 (en) * 2017-12-09 2021-06-17 Dongguan Bang Bang Tang Electronic Technologies Co., Ltd. Current sensor for biomedical measurements
DE102018106669A1 (de) 2018-03-21 2019-09-26 Plöckl Gmbh & Co. Industrieoptik Kg Fräsadapter für einen Werktisch
KR102570959B1 (ko) * 2018-09-18 2023-08-28 에스케이하이닉스 주식회사 집적 회로
US10972063B2 (en) 2018-10-17 2021-04-06 Analog Devices Global Unlimited Company Amplifier systems for measuring a wide range of current
CN112305398A (zh) * 2019-08-01 2021-02-02 富港电子(东莞)有限公司 自动化电路板测试系统及其方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4044244A (en) * 1976-08-06 1977-08-23 International Business Machines Corporation Automatic tester for complex semiconductor components including combinations of logic, memory and analog devices and processes of testing thereof
US4099668A (en) * 1976-10-29 1978-07-11 Westinghouse Electric Corp. Monitoring circuit
US4092589A (en) * 1977-03-23 1978-05-30 Fairchild Camera And Instrument Corp. High-speed testing circuit
US4165490A (en) * 1977-12-19 1979-08-21 International Business Machines Corporation Clock pulse generator with selective pulse delay and pulse width control
US4330750A (en) * 1979-03-13 1982-05-18 International Computers Limited Variable delay circuits
US4354268A (en) * 1980-04-03 1982-10-12 Santek, Inc. Intelligent test head for automatic test system
US4488297A (en) * 1982-04-05 1984-12-11 Fairchild Camera And Instrument Corp. Programmable deskewing of automatic test equipment

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190140704A (ko) * 2018-06-12 2019-12-20 삼성전자주식회사 반도체 장치를 위한 테스트 장치 및 반도체 장치의 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
DE3470346D1 (en) 1988-05-11
EP0174409A1 (en) 1986-03-19
EP0136204A3 (en) 1985-06-19
DE3474071D1 (en) 1988-10-20
EP0136205A1 (en) 1985-04-03
JPS6089775A (ja) 1985-05-20
EP0136205B1 (en) 1988-06-01
EP0136207A1 (en) 1985-04-03
DE3470229D1 (en) 1988-05-05
EP0136207B1 (en) 1988-03-30
EP0136206A1 (en) 1985-04-03
EP0136204A2 (en) 1985-04-03
DE3471761D1 (en) 1988-07-07
EP0136203B1 (en) 1988-09-14
EP0136206B1 (en) 1988-03-30
JPS6089773A (ja) 1985-05-20
JPS60190880A (ja) 1985-09-28
JPS60100066A (ja) 1985-06-03
EP0136204B1 (en) 1988-04-06
EP0136203A1 (en) 1985-04-03
JPS60100065A (ja) 1985-06-03
DE3470228D1 (en) 1988-05-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6089774A (ja) 最小メモリを使用した自動テスト方式における信号タイミング装置の制御
US5258660A (en) Skew-compensated clock distribution system
US4724378A (en) Calibrated automatic test system
US4063308A (en) Automatic clock tuning and measuring system for LSI computers
US4789835A (en) Control of signal timing apparatus in automatic test systems using minimal memory
JP2001147255A (ja) 自動テスト装置で、集積回路をテストする方法
JPS58218668A (ja) 自動テスト装置に於ける時間臨界信号の補正
JPH0249176A (ja) 自動テスト装置用の遅延線制御方式
US7142003B2 (en) Test apparatus
JP2907033B2 (ja) タイミング信号発生装置
JPH0354487B2 (ja)
US7237159B2 (en) Test apparatus for testing an electronic device
CN111722670B (zh) 一种eMMC时序调整方法、系统及eMMC主控芯片
JP2510973B2 (ja) 半導体試験装置
JPH0421883B2 (ja)
JPH0711559B2 (ja) テストパターン発生装置
JP3955402B2 (ja) 可変遅延回路の校正方法及びこの校正方法によって校正動作する可変遅延回路
JPH11316260A (ja) 半導体試験装置
JPH026769A (ja) テスターのタイミング信号発生回路
JPH02110387A (ja) 自動回路テスタ
JP2002131394A (ja) 半導体試験装置のテスト波形生成装置
JPH0619219Y2 (ja) プログラマブルディレ−回路
JPH04194776A (ja) 時間差測定回路
JP2916594B2 (ja) Ic試験装置の波形発生器
SU1185336A1 (ru) Система для контроля больших интегральных схем