JPS6088493A - 混成集積回路の製造方法 - Google Patents

混成集積回路の製造方法

Info

Publication number
JPS6088493A
JPS6088493A JP58197381A JP19738183A JPS6088493A JP S6088493 A JPS6088493 A JP S6088493A JP 58197381 A JP58197381 A JP 58197381A JP 19738183 A JP19738183 A JP 19738183A JP S6088493 A JPS6088493 A JP S6088493A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
integrated circuit
hybrid integrated
manufacturing
substrate
insulating paste
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58197381A
Other languages
English (en)
Inventor
茂 大森
谷口 政仁
三代 英治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP58197381A priority Critical patent/JPS6088493A/ja
Publication of JPS6088493A publication Critical patent/JPS6088493A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Parts Printed On Printed Circuit Boards (AREA)
  • Apparatuses And Processes For Manufacturing Resistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (a) 発明の技術分野 本発明は、混成集積回路の製造方法に係り、とくに同一
基板上に多種類の面積抵抗を形成するようにした混成集
積回路の製造方法に関するものである。
(b) 従来技術の問題点 従来の混成集積回路の製造方法は、基板上に抵抗体、導
体等を積層形成したるのち、エツチングにより所定のパ
ターンを形成していたが、前記エツチングによる混成集
積回路の製造方法はエツチング時間の規制等、作業が複
雑で作業能率が悪いという問題点があり、多種類の面積
抵抗を形成するには不向きであった。
(C) 発明の目的 本発明は、上記従来の問題点に鑑み、印刷リフト法によ
り同一基板上に多種類の面積抵抗を形成するようにした
混成集積回路の製造方法を提供することを目的とするも
のである。
+dl 発明Φ構成 前述の目的を達成するために本発明は、混成集積回路の
製造方法において、基板上に形成する抵抗体および導体
を除く部分に絶縁体ペーストを印刷乾燥した後、該基板
上に印刷リフトオフ法により多種類の面積抵抗を形成す
るようにしたことによって達成される。
(e) 発明の実施例 以下図面を参照しながら本発明に係る混成集積回路の製
造方法の実施例について詳細に説明する。
第1図は、本発明に係る混成集積回路の製造方法の工程
の一実施例を説明するための模式的断面図および平面図
で、1は基板、2は絶縁体ペースト、3は抵抗膜、4は
導体、5は高面積抵抗部。
6は低面積抵抗部である。
第1図(a)に示すように、アルミナ(A I 20a
 )等からなる基板1上に抵抗膜3および導体4を形成
する以外の部分に絶縁体ペースト2を印刷して乾燥した
るのち、第1図(b)に示す如く基板1の絶縁体ペース
ト2を印刷しない部分および前記印刷した絶縁体ペース
ト2上に、窒化タンタル(TaN)タンタルアルミニュ
ーム(Ta−AI)ニッケルクローム(NiCr)等か
らなる抵抗膜3をスパッタまたは蒸着により形成する。
そして第1図(C1のように前記抵抗膜3上の高面積抵
抗部5となる部分のみに絶縁体ペースト2を印刷乾燥す
る。
さらに第1図(dlの如く前記抵抗膜3および絶縁体ペ
ースト2上に再び抵抗膜3をスパッタまたは蒸着により
積層する。つぎに第1図(e)に示す如く高面積抵抗部
5および低面積抵抗部6となる部分に絶縁体ペースト2
を印刷乾燥したるのち、該絶縁体ペースト2および抵抗
膜3上に、第1図if)に示すようにニッケルクロム金
(NiCr−Au)またはニッケルクロム銅(NiCr
−Cu )等からなる導体4を蒸着により行い、前記絶
縁体ペースト2を純水超音波洗浄等により除去ずれば、
該絶縁体ペースト2の上に積層した抵抗膜3および導体
4が同時に除去されて、第1図(glの如くなり基板1
上に多種類の面積抵抗が得られる。第1図(h)は第4
図(勢の平面図である。
([1発明の効果 以上の説明から明らかなように本発明に係る混成集積回
路の製造方法によれば、従来のエツチングによる製造方
法にくらべて作業能率が向上するので低価格の混成集積
回路を提供することが期待できる。
の工程の一実施例を説明するための模式的断面図および
平面図である。
第1図において、1は基板、2は絶縁体ペースト、3は
抵抗膜、4は導体、5は高面積抵抗部。
第1図 ) I

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 混成集積回路の製造方法において、基板上に形成する抵
    抗体および導体を除く部分に絶縁体ペーストを印刷乾燥
    した後、該基板上に印刷リフトオフ法により多種類の面
    積抵抗を形成するようにしたことを特徴とする混成集積
    回路の製造方法。
JP58197381A 1983-10-20 1983-10-20 混成集積回路の製造方法 Pending JPS6088493A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58197381A JPS6088493A (ja) 1983-10-20 1983-10-20 混成集積回路の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58197381A JPS6088493A (ja) 1983-10-20 1983-10-20 混成集積回路の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6088493A true JPS6088493A (ja) 1985-05-18

Family

ID=16373564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58197381A Pending JPS6088493A (ja) 1983-10-20 1983-10-20 混成集積回路の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6088493A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61185951A (ja) 薄膜回路及びその製造方法
JPS6088493A (ja) 混成集積回路の製造方法
JPH1079568A (ja) プリント配線板の製造方法
JPS5830189A (ja) 微小回路素子の製造法
CA1316231C (en) Chip resistor
JPH02915Y2 (ja)
JP2681205B2 (ja) 膜素子付プリント配線板
JPS63124596A (ja) 回路基板
JPH0224395B2 (ja)
JPS6365601A (ja) ネツトワ−ク抵抗の製造方法
JP3129912B2 (ja) サーマルヘッドの製造方法
JPS6144453A (ja) 混成集積回路の製造方法
JPH0410753B2 (ja)
JP2710430B2 (ja) パターン形成方法
JPH0423322Y2 (ja)
JP2603863B2 (ja) プリント配線板
JPS6148993A (ja) 混成集積回路の製造方法
JPS5918843B2 (ja) 抵抗回路基板とその製造方法
JPS6010697A (ja) 多層配線基板の製造方法
JPS63291498A (ja) 多層配線回路板の製造方法
JPH0832029A (ja) 混成集積回路の製造方法
JPS63168074A (ja) 電子回路基板の抵抗形成方法
JPH01208874A (ja) Ledヘッド
JPS5948914A (ja) 厚膜複合部品の製造方法
JPS6154657A (ja) 混成集積回路