JPS6058934A - エポキシドの異性化方法 - Google Patents

エポキシドの異性化方法

Info

Publication number
JPS6058934A
JPS6058934A JP59157787A JP15778784A JPS6058934A JP S6058934 A JPS6058934 A JP S6058934A JP 59157787 A JP59157787 A JP 59157787A JP 15778784 A JP15778784 A JP 15778784A JP S6058934 A JPS6058934 A JP S6058934A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
carried out
isomerization
palladium
derivative
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59157787A
Other languages
English (en)
Inventor
テオドール.ルカク
ミラン.ソウクプ
エーリツヒ.ビトマー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
F Hoffmann La Roche AG
Original Assignee
F Hoffmann La Roche AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by F Hoffmann La Roche AG filed Critical F Hoffmann La Roche AG
Publication of JPS6058934A publication Critical patent/JPS6058934A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/61Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups
    • C07C45/64Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by introduction of functional groups containing oxygen only in singly bound form

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Epoxy Compounds (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ンチン合成において重要な化合物である3−ヒドロキシ
−2,6.6−)リフチル−2−シクロヘキセン−l−
オンの新規な製造方法に関する。
ルイス(Lewis)酸の存在下においてエポキシドの
カルボニル化合物への異性化は長期にわたって知られて
いた。これらの反応は収率及び/または反応条件に関し
て技術的に度々満足できないために、また貴金属触媒の
使用が在る時期に研究された。
パラジウム(0)触媒の存在下においてα,βーエボキ
シケトンのβ−ジケトンへの異性化は小賢(Kokai
)、特許出願第81715216号及びJ.Amer.
Chem.Soc.lOヱ.2096 (1980)に
記載されている.しかしながら、α−アルキル置換基を
有するエポキシケトンはに記の文献に記載の方法によっ
ては不活発にのみ反応し、そして比較的長い反応時間後
、低収率でのみβ−ジケトンが得られる。
本発明によって提供される方法に従い、かなり短い反応
時間で且つ明らかに改善された蚊率において1,3.3
−)リメチル−7−オギサビシクロ[4 、 l 、 
O]へブタン−2−オンを異性化しイ!することを見出
した。
本発明によって提供される式 %式% ーシクロヘキセンーl一オンの製造方法は式の1,3.
31リメチル−7−オキサビシクロ[4,1,0]ヘプ
タン−2−オンを a)一般式 式中、R1及びR2はアリールを表わ し、モしてR3及びR4は水素または随時カルボニル官
能基をもっていてもよい1価の炭化水素基を表わす、 の7セトン誘噂体のパラジウム(0)錯体。
b)−一般式 %式% 式中、R5はフェニルまたはトリルを表わし、そしてR
6は随時1個またはそれ以上の不活性有機基で置換され
ていてもよいC2〜C4−アルキレン基を表わ す、 のビス−(ジフェニルホスフィノ) 誘導体、 及ヒC
)一般式 %式% 式中、R7は随時アルキル−置換されていてもよいフェ
ニル基を表わす、 のトリアリールホスフィン の存在下において異性化することからなる。
弐■の化合物は主として上記の型で一般に存在する。ま
たこの化合物に対して互変異性体2゜4.4−)リフチ
ル−1,3−シクロヘキサンジオンが度々文献に示され
ている。
上記式■における記号R3及びR4は水素または1価の
炭化水素基、例えばアルキル、アルケニル、アリール、
アリールアルキル、アリールアルケニル等を表わし、該
層は随時カルボニル官能基をもっていてもよい、カルボ
ニル官能基が存在する場合、該層は好ましくは基の1−
位に位置する。かかるフルの中で特に好ましい基はアリ
ールアクリリル基である。好ましくは、記号R3及びR
4の少なくとも−・つは水素を表わす。従って式■の特
に&fましい配位子はR4が水素を表わし、モしてR3
が水素またはアリールアクリリル、特に水素を表わすも
のである。
[アリールjなる用語は本発明の範囲において(及び特
に式■における基H1〜R4に関して)、芳香族炭素環
式基、例えばフェニル、ナフチル等を表わし、該層は未
置換であるか、または不活性有機基、例えばアルキル、
アルケニル、ヒドロキシ、塩素等で置換されていてもよ
い。
式■の好ましい配位子の例はジベンジリデンアセトン及
びトリベンジリデンアセチルアセトンである。従って好
ましいパラジウム(0)錯体の例はビス−(ジベンジリ
デンアセトン)パラジウム(0)及びトリス−(トリベ
ンジリデンアセチルアセトン)シバラジウム(0)−ク
ロロホルムである。
式■における記号R6はC2〜C4−アルキレン基を表
わし、該層は随時1個またはそれ以上の不活性有機基、
例えばアルキル、アルケニル、ヒドロキシ、J11素等
、好ましくはメチルで置換されていてもよい。好ましい
アルキレン基は炭素原子2個または3個を含む基、特に
エチレンである。好ましい基R5はフェニルである。従
って1.2−ビス−(ジフェニルホスフィノ)−エタン
が特に好ましいビス=(ジフェニルホスフィ・′)誘導
体である。
式Vにおける記号R?は好ましくは炭素原f6〜lO個
を含む基、例えばフェニル、トリル、キシリル等を表わ
す。トリフェニルホスフィンが特に好ましいトリアリー
ルホスフィンである。
本発明における式Hの化合物の異性化は不活性有機溶媒
、例えばトルエン、キシレン、デカリン等の如き炭化水
素中で行うことができる。しかしながら、w性化を好ま
しくは溶媒なしに行う。この反応において温度及び圧力
は臨界的ではない。
しかしながら、この反応は一般に約80〜200℃の温
度で行われる。好ましい温度範囲は120〜160℃、
特に140〜150℃である。
本発明によって提供される方法は触媒量のパラジウム(
0)錯体、ビス−(ジフェニルホスフィノ)誘導体及び
トリアリールホスフィンの存在下において行うことがで
きる。しかしながら、パラジウム(0)錯体の量は式■
の出発物質を基準にして、有利には約1〜lOモル%、
特に約3〜8モル%である。式■のビス−(ジフェニル
ホスフィノ)誘導体の量は用いるパラジウムを基準にし
て一般に約0.5〜5モル当量、好ましくは約1〜3モ
ル当膠である6式Vのトリフェニルホスフィンの睦は用
いるパラジウムを基準にして通常的0.5〜5モル当着
、好ましくは約1〜3モル当量である。しかしながら、
指示した濃度範囲は臨界的ではなく、殊にまたパラジウ
ム(0)錯体並びに式■及びVの化合物の多量を用いる
こともできる。
反応混合物の処理はそれ自体公知の方法において行うこ
とができる。好ましくは、式1の化合物の対応するエル
レートをアルカリ(例えば水酸化ナトリウム溶液)を用
いて混合物から抽出する。
この方法において、更に精製する必要のない高純度にお
いて生成物が直接得られる。
式■〜Vの化合物及び式■の化合物のパラジウl、(0
)錯体は公知のものであるか、または公知の化合物の同
族体であり、それ自体公知の方法に従って製造すること
ができる。
更に式■の化合物のカンタキサンチンへの転化はそれ自
体公知の方法において、例えばドイツ国特許出願公開明
細書j32625259号に従って行うことができる。
本発明によって提供される方法を次の実施例によって更
に詳細に説明する。
実施例1 温度計及び還流冷却器を備えた丸底フラスコ中にアルゴ
ン通気下にて1.3.3−)リメチルー7−オキサビシ
クロ[4、1、0]ヘプタン−2−オン15.4g、l
・ジフェニルホスフィノ1゜8g及び1.2−ビス−(
ジフェニルホスフィノ/)−エタン2.76gを入れ、
この混合物をビス−(ジベンジリデンアセトン)ノくラ
ジウム(0)2.0gで処理した0次に反応容器を15
0°Cに予熱した油浴中に浸漬し、反応混合物をこの温
度で連続的にアルゴン通気しながら磁気攪拌−r−で1
時間攪拌した。得られた混合物の内部基準なしのカスク
ロマトグラフ分析は3−ヒドロキシ−2,6,6−ドリ
メチルー2−ジクロヘキセン−1−オン(81,9面積
%)及び2,6.6−ドリメチルー2−シクロヘキセン
−1−オン(i8面植え)に対するピークを示した。処
理するために、室温に冷却した反応混合物を酢酸エチJ
しに採り入れ、シンター・ガラス吸引フィルター中にて
シリカゲルを通して濾過した。吸引フィルターの内容物
を酢酸エチル各150m1で3回すすl、%だ6m掖を
水流ポンプによる真空下にて浴温40°Cで一定rP、
敬になるまで、回転蒸発機中にて蒸発させた。残渣(帯
黄色油zt、5g)をジエチルエーテル100m1に溶
解し、この溶液を分液ロートSIに加えた。更に2個の
分液ロー)32及びS3にそれぞれジエチルエーテルl
oomlを入れた。次に3N水酸化ナトリウム溶液3X
150 m lを順次、上方に内部混合しながら抽出容
器S、−Saに通した。エーテル相はすてた。合液した
アルカリ性抽出液を氷で冷却しながら濃塩酸300m1
で注意して酸性にしCpH値約1)1次に攪拌しながら
塩化ナトリウム500gで飽和させた。、3個の分液ロ
ー)54〜S、に各々酢酸エチル200m1を入れた。
その後、生成物の水溶液及び続いて飽和塩化ナトリウム
溶液3X150mlを順次、十分に内部混合しながら抽
出容器84〜S6に通した。合液した有機相を硫酸ナト
リウム上で乾燥した。乾燥剤を吸引濾別し、吸引フィル
ターを酢酸エチル各100 m lで2回すすいだ。濾
液を水流ポンプによる真空下にて浴温40℃で回転蒸発
機中にて蒸発させ、残液を高真空下で乾燥した。純度9
9.6%の無色の結晶状において3−ヒドロキシ−2,
6,6−)ジメチル−2−シクロヘキセン−1−オンl
O11101l、6%)が得られた;ジイソプロピルエ
ーテルから再結晶後の融点112〜114℃特iiV 
出[人 エフ・ホフ叡ハラ拳ロシュ―ウント・コンパニ
ー争アクチェンゲゼル

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 11式 %式% [4、1、0]へブタン−2−オンを a) ・般式 式中、RI及びR2はアリールを表わ し、モしてR3及びR′は水素または随時カルボニル官
    能基をもっていてもよい1価の炭化水素基を表わす。 のアセトン誘導体のパラジウム(0)錯体、b)一般式 %式% 式中、R5はフェニルまたはトリルを表わし、モしてR
    6は随時1個またはそれ以上の不活性有機基で置換され
    ていてもよい02〜C4−アルキレン基を表わ す、 のビス−(ジフェニルホスフィノ)誘導体、及びC)一
    般式 %式% 式中、R7は随時アルキル−置換されていてもよいフェ
    ニル基を表わす、 のトリアリールホスフィン の存在下において異性化することを特徴とする式の3−
    ヒドロキシ−2、6、6−1−リフチル−2−シクロヘ
    キセン−1−オンの製造方法。 2、異性化を80〜200℃、好ましくは120〜16
    0°Cの温度で行う特許請求の範囲第1項記載の方法。 3、異性化をR3及びR4が水素を表わす弐■のアセト
    ン誘導体のパラジウム(0)錯体の存在下において行う
    特許請求の範囲第1項または2項記戦の方法。 4、異性化をR1及びR2がフェニルまたはトリル、好
    ましくはフェニルを表わす弐■のアセトン誘導体のパラ
    ジウム(0)錯体の存在下において行う特許請求の範囲
    第1〜3項のいずれかに記載の方法。 5、異性化をビス−(ジベンジリデンアセトン)パラジ
    ウム(0)の存在下において行う特許請求の範囲第1〜
    4xj4のいずれかに記載の方法。 6、異性化をR6がエチレンを表わす式■のビス−(ジ
    フェニルホスフィノ)誘導体の存在下において行う特許
    請求の範囲第1〜5項のいずれかに記載の方法。 7、異性化をR′がフェニルを表わす式■のビス−(ジ
    フェニルホスフィノ)誘導体の存在下において行う特許
    請求の範囲第1〜6項のいずれかに記載の方法。 8、異性化をR7がフェニルまたはトリル、好ましくは
    フェニルを表わす式Vのトリアリールホンフィンの存在
    下において行う特許請求の範囲第1〜7慎のいずれかに
    記載の方法。 9、反応を式TIの出発物質を基準にしてパラジウム(
    0)錯体1−10モル%、好ましくは3〜8モル%の存
    在下において行う特許請求の範囲第1〜8項のいずれか
    に記載の方法。 10、反応を使用するパラジウムを基準にして弐rV 
    (7)ビス−(ジフェニルホスフィン)誘導体及び式v
    のトリフェニルホスフィンの各々0.5〜5モル当量、
    好ましくは各々1〜3モル当量の存在下において行う特
    許請求の範囲第1〜9項のいずれかに記載の方法。
JP59157787A 1983-08-23 1984-07-30 エポキシドの異性化方法 Pending JPS6058934A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH4593/83-0 1983-08-23
CH459383 1983-08-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6058934A true JPS6058934A (ja) 1985-04-05

Family

ID=4278977

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59157787A Pending JPS6058934A (ja) 1983-08-23 1984-07-30 エポキシドの異性化方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4532358A (ja)
EP (1) EP0133711B1 (ja)
JP (1) JPS6058934A (ja)
AT (1) ATE32508T1 (ja)
DE (1) DE3469354D1 (ja)
DK (1) DK347684A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4428047A1 (de) * 1994-08-08 1996-02-15 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von alpha-Hydroxyketonen
US20060198122A1 (en) * 2005-03-04 2006-09-07 R2 Innovation Llc Illuminated headwear

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54154725A (en) * 1978-05-24 1979-12-06 Teijin Ltd Production of 3-cycloalkenone
JPS5615216A (en) * 1979-07-13 1981-02-14 Teijin Ltd Production of 1,3-dione
JPS5687555A (en) * 1979-11-28 1981-07-16 Hoffmann La Roche Manufacture of cyclohexene derivative

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4371711A (en) * 1979-05-30 1983-02-01 Sumitomo Chemical Company, Limited Process for producing 4-hydroxycyclopentenones
US4359586A (en) * 1981-02-12 1982-11-16 Scm Corporation Synthesis 2-alkyl cyclopentenolones

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54154725A (en) * 1978-05-24 1979-12-06 Teijin Ltd Production of 3-cycloalkenone
JPS5615216A (en) * 1979-07-13 1981-02-14 Teijin Ltd Production of 1,3-dione
JPS5687555A (en) * 1979-11-28 1981-07-16 Hoffmann La Roche Manufacture of cyclohexene derivative

Also Published As

Publication number Publication date
EP0133711A3 (en) 1986-01-22
DK347684A (da) 1985-02-24
EP0133711B1 (de) 1988-02-17
DE3469354D1 (en) 1988-03-24
US4532358A (en) 1985-07-30
ATE32508T1 (de) 1988-03-15
DK347684D0 (da) 1984-07-13
EP0133711A2 (de) 1985-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4264418B2 (ja) メタセシス反応用(予備)触媒としてのルテニウム錯体
Hayashi et al. Asymmetric synthesis catalyzed by chiral ferrocenylphosphine-transition metal complexes. 5. Palladium-catalyzed asymmetric allylation of active methine compounds
Murakami et al. Syntheses and Interconversion of [Bis (silyl) alkene] palladium (0) and Bis (silyl) palladium (II) Complexes: A Mechanistic Model for Palladium-Catalyzed Bis-Silylation
JP2579677B2 (ja) イソキノリン誘導体
Tsuda et al. Palladium (0)-catalyzed coupling reaction of lithium (. alpha.-carbalkoxyvinyl) cuprates with organic halides
JPS6058934A (ja) エポキシドの異性化方法
JP4020141B2 (ja) 1−アセトキシ−3−(置換フェニル)プロペン化合物の製造方法
JP4138337B2 (ja) ミカエル−アダクトの製法、および新規アダクト
JP2960183B2 (ja) 新規なテルペン誘導体及びその製造方法
US3692839A (en) Condensation products of {60 ,{62 -unsaturated aldehydes with lower alkyl ketones
JP4288372B2 (ja) アルファーピロン類およびその製造方法
JPH051249B2 (ja)
JP2860676B2 (ja) 1―イソキノリン類の製造方法
JP2004506628A (ja) ビタミンeの調製に用いるための中間体
JPH0623176B2 (ja) 非対称ジチオアセタール及びジチオケタールの製造方法
US5396014A (en) Process for the preparation of 4,4-dimethyl-2-pentene
JPH02188591A (ja) 2―(ジフェニルホスフィノ)―シクロアルカン誘導体、その製造法及び不斉合成用触媒
JPH0710783A (ja) 新規なアセチレン系誘導体
JP5869957B2 (ja) 1,2−ビス(ビス(多置換フェニル)ホスフィノ)ベンゼン配位ニッケル(ii)錯体およびその製造方法
JP2000136152A (ja) ジエン化合物及びその製造方法
JPS6254416B2 (ja)
JPS5914014B2 (ja) ハイドロキノン誘導体の製法
JPS5913485B2 (ja) ハイドロキノンユウドウタイノセイゾウホウ
JPS6252735B2 (ja)
JPH01272559A (ja) 2,6‐ジエチルアニリン誘導体及びその製造法