JPS6050765A - ディスクレコ−ド再生装置 - Google Patents

ディスクレコ−ド再生装置

Info

Publication number
JPS6050765A
JPS6050765A JP15917783A JP15917783A JPS6050765A JP S6050765 A JPS6050765 A JP S6050765A JP 15917783 A JP15917783 A JP 15917783A JP 15917783 A JP15917783 A JP 15917783A JP S6050765 A JPS6050765 A JP S6050765A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pickup
data
address
key
disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15917783A
Other languages
English (en)
Inventor
Takuji Yoshida
卓司 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP15917783A priority Critical patent/JPS6050765A/ja
Publication of JPS6050765A publication Critical patent/JPS6050765A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B19/04Arrangements for preventing, inhibiting, or warning against double recording on the same blank or against other recording or reproducing malfunctions
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/105Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs

Landscapes

  • Moving Of Heads (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Moving Of Head For Track Selection And Changing (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 1’ 51明の1’k 14q ′;>ツf1この発明
は、例えばに1)(光学式]ンパクトディスク)15代
のディスク1ノー1−ド再(1装置に係わり、Ffに収
録曲の全容あるいはtiji奏しようとする4Fi定の
曲番の曲の全容を7;li II目111に把握rぎる
ようIJシ/、−iユイスク1ノー]−ドri+ ’4
・艮首に関する。
1発明の1に術的背l!l 近時、音響1隋器の分野では、可及的に高忠実度再生化
を図るため、PCM (パルス]−ドモジコレーション
)技術を利用lノだデジタル記録再生11式が採用され
つつある。
すなわち、このデジタル記録再生方式を用いた音響機器
は、デジタルオーディオと称されているものであり、オ
ーディオ特例が記録媒体の特↑11に依存することなく
、従来のアナ[1グ記録再生方式によるものと比較し′
C原理的に各段に優れた特illを発揮することが知ら
れている。
このようなデジタルオーディオのうち、記録媒体として
、ディスク(円盤)を用いるものは、DADシステムと
称されており、ぞの記録再生方式として、光学式、静電
式および機械式のものが捉案されている。
しかし2iがら、これらいずれの方式を採用する場合で
あっても、それを具用化する再生装置としては、やはり
従来のそれに見られない神々の高度の]ントロール機能
や性能等を満足1ノ11するものであることが要求され
ている。
これをCU′)方式のものを例にとってit2明すると
、直径12CI、19(き1.2能の透明樹脂円盤にデ
′ジタルl) CM化f−タに3・1応()l、:ピッ
ト(反射率の安イTる凹凸)を形成する金屈薄股を被着
してなるディスクを、CIV(線速度一定)方式により
約500〜20(’)R,+1.Mの可変回転速度で回
転駆動さ1!、それを半)R体し−量アおよび光電変換
素子を内藏1ノた)Y1学【(ピッタフフッIC内周側
から外周側に向I)(リニ)′1−ラツ1−ング式に再
生せしめるt)のぐある、。
このディスクはトラックビツヂが1.671111であ
つ(、片面で6約1時間のステレオ再生をなし得る膨大
な情報tdが、プログラムエリア(半径25〜58吐)
に)ノド1ノスデークとどもにデジタル化され−C収録
igれており、ぞれらの各曲番ど開始アドレスとを対応
させ−C示すテーブル・オブ・コンチン゛ン(王OC)
データがリードインエリア(半径23〜25 a )に
デジタル化されて収録されている。
なお1記リート′イン−丁リアはプログラムエリアにお
いて、ラジタルデータのPJ生が開始される以=3− 前に再生される必要があり、該デジタルデータが記録さ
れるプ[1グラムIリアの内側(つまりj’ −少記録
エリアの最内周側)に記録されるにうなっている。
このためディスクレコード!TI 41装防は、例えば
位置検出スイッチを用いCピックアップがリードイン−
[リアの始端にあることを検出し、デープル・オブ・コ
ンテンツ(T OC)データの読取りを開始するように
なっている。
このようなディスクに対しディスクレコード再生装置は
、ディスクの記録情報が膨大であることから所望の被再
生用データを容易に選択的に再生し得るようにするため
、早送りおよび甲戻し動作をなす高速送り機能並びに自
動的に所望のアドレスを検索するサーチ機能が設けられ
るようになつCいる。
また、ディスクレコード再生装置には、1ノ一チ機能に
付随して被再生用データのアドレスを適時に検索できる
ようにするために、所望の情報を記憶し’19るメモリ
機能が設けられた′l)の1)ある。
4− [i¥組技術の問題点1 しかしながら、このようイrディスクレ]−ド再生装置
(ま1J−駆動作をイ1す状態でディスク上のゴミやキ
ズのために、トフッキング制御系、フォーノ」ス制御系
等のり一ボ系の#)+ 4’+が乱れC1一時的にディ
スクレー1−ドのアト1ノスデータを読み取れないこと
があ←〕、場合によつCは、検索すべきアト1ノスを検
出1ノ得ない事態が!1じる場合がある。
まI、:ピッツノlツブを大きく移動しC1サーチ動作
を実打りるど、ピックアップの慣性のIこめ所望のアド
レスを検索してもこの位置C゛停止トけず、所望のアド
レスに対しく外れIこ位「qにピックアップが停止1−
することが多い。従ってアトlメスがある稈ltJ 1
illれた位置から、例λばディスクレコードの最内周
部から、最外周部近傍にあるアドレスをサーブするにう
な場合、ピックアップがプログラム1す)7のみならず
、リードアウトエリアからさえも)免税してデータのj
ll[記録部分に停止にする可能性がある。
このようイ「揚台、ピックアップでアドレスデー夕を読
取ることがCぎないので所望のアドレスの検索をさらに
継続し0行なえないばかりか、ピックアップおよびその
送りm構に物即的タメージを与える可能性もある。
ピックアップのり−ドアウ1〜エリア外への逸[12は
、ピックアップ送りモーターを停止1させる機構やピッ
クアップの移動範囲を開眼り−る機構をディスクレコー
ド再生装置に設けC回避することも可能であるが、この
ような機構をi、Q IJることはピックアップ位置の
復帰機構を含め構成が複雑になり、その操作性も低下す
るという動点があった。
[発明の目的] 本発明はかかる従来のガ1点を解)肖すべく4丁された
もので、ピックアップがアドレスデータを読み取れない
位置に移動しても、これを内側方向に所定距離強制的に
移動することにより、所望アドレスの検索を可能とした
ディスクレ]−ドm生装u9を提供することを目的とす
る。
[発明の概要] 本発明の構成を第1図に基づいて概略的に説明7[る。
まず、例ンば゛リーブモードに83いて、ピックアップ
がピックアップ駆りj信号発生手段の発生する駆動(a
 +’iにJl(づいC1ピックアップ移動手段により
ディスク1]]−ドのデータ記録エリア上を高速ぐ移0
1され、ディスクレーコード再〈l一手段により、通常
のi11牛モードとイ「るにうに、フォーカスサーボ、
1−ラン1.ングリーボ等のリーボがかけられ、この位
置で判別手段にJζリデータが記録されでいるか古かが
判IWiさねる。
データが記録され(いると判断された場合には、ピック
アップがディスク1)]−ドの再生り向に送られ、記憶
されたデータが読出される。
−h、データの6[;録がないI)のど判断された場合
には、移動信号発生子[QにJこり、ピックアップ移動
手段に罰してディスクの内周側へ0.5mmだ(〕移動
さ■る移動信「)を供給し、ピックアップ移動−Tf(
U titピックアッププを内周側へ1記距離だけ移動
させ、F+び同様の動作が繰り返される。
1発明の実施例] 7− この発明が適用されるCD方i(のディスタレ−1−ド
再り1−装置について、その一実施例を図面を参照して
説明する。
まず、この実施例にお【゛するディスクレ]−ド円生装
置の概要を第2図および第3図に基づい’Cii2明す
る。
第2図はテ′イスクレ]−ドT’i ll HiHの正
面外観図を示しており、キャビネット110の前面中り
2部の左側には開閉口イfに設けられた水平11−ディ
ング式のディスク装填部111が形成(きれCいる。。
そしてこのディスク装填部111の下I)右側には、デ
ィスク装填部111開閉用のA−ブン/りE−1−ズ(
01)[N10LO8II l−112があり、ディス
ク装填部111の)+−III’目、二(,1、電汎1
断1&用のパワー(POWER)キー113が設LJら
れている。
また、キャビネット110の前面中央部の右側には、後
述する名神の表示を’J−’Iための表示部114があ
り、ざらに右端にはプレイ操作用のプレイ(P L、 
A Y )キー115お3I:びボース操作用のポーズ
(PAUSE)キー116がNQ 4−JられCい8− る。
イしr−1ヤビネツト11Oの前面下方には左から順次
()、i、2.・・・・・・、9の数字−1−m−11
7〜12C’+、メ[す(M t−M O+−< Y 
) 1−127、メモリリード(M−1で「△D)キー
128、クリアl1l−ΔR>1−129、タイム(T
IME)二に−130、リピー1−(RF’PEΔ−[
)キー131、リバース(RrV)1−132、ファー
ストツJ 1.ノー1< 1F > −1−’−133
、ダウン(D OWN ) l −13/I 、 −j
ノ ・ン ブ (1+ 11 ) t−−135、5弓
−I〜ボーズ(△−1)△11 S l−)キー136
およびストツノ″(81(’)l))キー137が設置
ノられている。
なおL idiの表示部(Jは、ぞの)1喘部にデータ
([)Δ1Δ)表示器114 a 、ディスク(DIS
O)入車器11 /lb 、ストツー7 (S ’T’
 OP )表示器110、ボーズ(1〕△IJ 、”+
 F )表示器114(1、)1ノイ(1)1−△Y)
表示器1140およびメモリプレイ(M −r) IΔ
Y)表示器114fが設置Jられ、右端部4: 71−
トポーズ(Δ−PAUSE)表示器1111.1−一タ
ルタイl\(王−T−r M I)表示器114h、リ
メイニングタイム(R−”l−IME)表示器1141
およびリビーl〜(RI−、P IAT)表示器114
 、+が設(jられCいる。
また、イの中央部には、l 6’/ iIンネルのメI
Xリインジケータ(M Fi M 01ぐY−INI)
IOΔ10R)114k、曲番(MIIS I G N
O)入車器114 Q t3J:ヒ時間(TIMI)表
示器11/1mが設けられ、そのF方ノ1端からイi端
;1でピックアップ位In表示器114 n /)<設
(−)られ(いる。
第3図は第2図に示したC I)方式の/:イスフレコ
ード再生装置の電気回路系を示しCいる。
すなわち前述した各キー112−137を選択的に操作
づることにより、マイク[1−]ンピコータおj;びイ
ンターフェース回路等をイj1ノて4TるilI制御回
路201を介し−Cディスクド1生元系202所定の状
態にコントロールするとどもに、前述1ノだ表示部11
71により必要な表示をなすものである。
図中ディスク再生系202は制御回路201から外部制
御回路203を介してディスクモータ204および1ご
゛ツクアツljXす1:一夕205が駆動上きれるど、
>゛−rスク206にll’&録されたデータがビック
アラ7207ににすtり牛されC1その再生仏弓をRl
−1ii +5検出回路20 F)に送出ηる。
コ17) r< fイ、−に検出1111路20J) 
Lt: M ’l−G4 i”3 ヲ1f −小回路2
 (3’31.薯j(給(Jるイ1Fjjど、jり調回
路210(3二供給りる(iXljに分N1りる。
ここC゛、リーホ回に7f 2 (3’、)はピックア
ップ207に夕・1しくノA−カスお、1:ひトラッ1
−ングサーポをなさくノめるとと1)に、ピックアップ
送りモータ205に対しCリニノノl〜ノッキングリー
ボをなさり、める各1小の1!V S)3を送出してい
る。
、1:た、復調回路2101j:肉牛13号からアドレ
ス検出用どなる同期(;i Ljを分離し、この同期信
号をツノドレス検出回路211に供給するとともに、同
!Illイdシ]が分#I ′cXれl、X山4’ (
i: S4を1冊1−M復調してD/ A 91%回路
212に供給1)−(いる。
ここで、アト1ノス検出回路211で検出されたアドレ
ス(I’i F’J Lj、リードイン−■−リアのテ
ーブル・A〕・ニー1ンフンツ(T O(:: )デー
タの場合、制御11− 回路20コを介してRAM213に取り〕込まれるとと
bに、必要な]シト11−ル機(1ヒを久するのに供せ
られ、プログラム−1,、リアのりノド1ノスデータ(
曲番、杼過時間等)rあれば、制御f11回路201を
介して必要な表示をなすのに供1tられる。
また、1)/A変換回路212’rアリログイn号(、
二戻された再生データは、必要な−[ラー訂iE、ゲイ
ンタリーブ、エラー補1丁等の処理が打なねれた状態で
スピーカ駆動回路216に供給され、スピーカ217を
奏鳴駆動するのに供1tられる一方、1ノベル比較回路
218を介しく制御回路2 (311,lh供給される
なお図中ROM214は制御回路201を所定のプログ
ラムで駆動するためのものであり、表示部114は表示
をなす各種の信号を制御回路201より表示出力制御回
路215を介しC供給され所定の状態に駆i1+される
次に第2図および第3図に基づいT1前述し〕こ各キー
112へ・137および表示部114の機filについ
C説明する。
12− : A−/’ン/ノ月−1−ズ(f’) l’ l二N
 / CI−OS E )1 −1 1 2− 出ノl: Ill M、 (−の1−を操1すjするど
、再生状態が解除される1)の4′、制御1【す路20
1および外部制御回路203を介しCノ゛イスクし一タ
204が停止ト()、レーザタイオートがAフしてピッ
クアップ207が”I I、’、?位i(I k、 I
ij 7)ノ、[、ディスク装填部111がl1il 
りに−′LL;−なされCいる。ま1、二、テ゛イスク
装填部111が聞いている状態で、このキーを操作+1
とンと、−1イスクtムI眞部111が閉じるようにな
さ4′j(いる、。
〕′ し ・((1”1−AY> −t −1’I 5
 >この−1−は甲種(゛使用される場合と、メモリリ
ード(M−1で1日ΔF) )−t−128または数字
(0・〜・9 ) :l−117−・126の操作の後
に続いて操作される場合とがある。
まず、中種C使用される場合には、マニコアルプ1ノイ
し一ドどして、この1ニーを操伯する直前の状態が、(
’A 5!Iiリ−るボーズ状態であれば、ポーズ状態
を解除しrj1イスク七−タ204 、ピツクアツプ送
りモータ205およびピックアップ207が作動し、プ
レイ状態となる。
しかるに、このキーを操作りる直前の状態が、後述する
メモリプレイモード時でプレイ状態であった場合には、
その曲の演奏終了後にマニコアルプレイモードに移行づ
る。さらに、サーチ(指定曲番に関するアドレスをRA
M213に取り込まれたテーブル・オブ・]ンテンツ(
TOC)データに基づいて検索し、ピックアップ207
をその曲の頭出しを行なう位置まで移動さける)動作中
に操作された場合には、1ノ−−チ完了後にプレイ状態
となるようになされている。
そして、メモリリート’(M−RFAD):に一128
または数字(0〜9)キー117〜126と複合的に使
用した場合には、す゛−ブ動作状態どなり、サーチ完了
後にプレイ状態となる。
〈ボーズ(P△U S F )キー116〉このキーも
中和で使用される揚台ど、メモリリード(M−READ
)キー128または数字(0〜9)キー117〜126
の操作の後に続いC操作される場合とがある。
士・1゛、中和(パ使用(きれる場合には、このキーを
操伯11”る直前の状]111がノ゛1ノイ状態であれ
ば、プレイ状態を開始り、ビックノノッゾ送すモータ2
05が停止にしてポーズ状態どなる。また、リーーチ動
作中に操作された場合には、リーヂ完7′後にポーズ状
態どなる。J、うになされCいる。
そして、メ[リリード(M −RF A D )キー1
28または数字(0〜9)キー117〜126と複合的
に使用1.. /、:場合には、す°−駆動作状態にな
り、サーチ完了後にボース“状態となる。
く数字(0〜9)キー117〜126〉この−1ニーを
操作Jることにより、各キーがディスク206に収録さ
壜1に一被Fj ll−用データの曲番(Music 
NO>?J−なわ1う、トラックナンバー(丁N O)
 113J:C1曲(ITNO)中のインデックス番号
(X)と夕・1応し、出生曲指定を行なう。
まIこ、メモリ(Ml二M O+’< Y )キー12
7と複合的に使用してメモリチ17ンネルヘ数字キーデ
ータをI!込;Irflj+作ノ)輩「される。
−I F)− 〈メモリ(M E M OfでY)4=−127>前述
の数字(0〜9)キー117へ・126あるいは後述す
るダウン(r)OWN)キー134、アップ(U P 
)キー135を操作した後にこのキーを押すと、そこで
指定された曲番が被記録用−ン゛−タとして1制御回路
2011<AM213のメモリチャンネル(1〜16)
に空いている最小番目のチャンネルから順に書込まれる
、1、うになりでいる。
〈メモリリード(M−RトA l) ) 、−1−−1
28>このキーを移U1させたい回数だ()押しC1メ
1そリインジケータ(MEMORY−I Ni11 に
△[0R)114に表示されるチャンネルを移w1させ
、そこで指定した前述の書込まれたメモリチャンネル内
容を読出す。その後プレイ(PI−ΔY)キー115を
押すことにより(J−−駆動作を11ない、リーチ完了
復にメモリプレイモードとなり、順次メモリチャンネル
に従って再生するようになっている。また、メモリチャ
ンネル内容を変更する場合に、このキーを操作して変更
したいメモリリート16− ネルを呼び出し、ぞのJtrンネルのメモリインジケー
 イI (M [−M(”)RY−INI) ICAT
OR) 11/lが貞滅しくいる間に数字(O〜9)キ
ー117〜126を押]ノ、さらにメ[−)(MEMO
RY)−λ−−127を押すことによって゛ター内容リ
チヤンネル内客の変更が/iされる。
〈クリノンl1l−AI<)−1−129>数字(0−
・9)キー117へ・126を誤つC操作1ツノ5:ど
きにJの一1ニーを即すことに、1、す、ぞのデータが
IIRり消され、曲番(MtJS(CNO>表示器11
 /I 、Qに本来の曲番が表示される。なおメモリリ
ート(M−R1−AI))1=−128どこのキーとが
l「1111:’lに操作され/: 8I1合には、メ
モリオールクリアa;作状態と<16ようになされでい
る。
〈タイム(T’ l M 1:) 1−−130 >こ
のキーを操作ス)!;、 lij ニ、11.’1間(
TIME)表示器11’1lllに表示する1、11間
を1曲粁過時間(通常表示)から仝曲杆過時間、ざらに
全曲残り面間の順に切換λるようにイffiされている
〈リピー1〜(1でにP Eへ丁)キー131〉このキ
ーを操f+づる毎に、全曲あるいiJ全メ■リチャンネ
ルのリビー1〜(繰り返し再で;)のAン、オフとなる
ようになされCいる。
〈リバース(RE V ) :l−−132>このキー
を押しCいる間、ピックアップ送りt−夕205により
ピックアップ207をディスク半径方向の内周側へ高速
で移動せしめ、〒戻し動作がなされる。
〈ファーストフォワード([F)キー133〉このキー
を押している間、ピックアップ送りモータ205により
ピックアップ207をディスク半径方向の外周側へ高速
で移動せしめず送り01作がなされる。
くダウン(1’)OWN)キー134〉マニュアルプレ
イモード時に、このキーが操作されると、現在演奏中の
曲の開始部分く頭)のアドレスを目的アドレスとするサ
ー駆動伯か行イrわれ、サーチ完了後にサーチ前のモー
ド状態になる。
また、メモリプレイ上−ド時に、このキーが操作される
と、現在演奏中のメモリチャンネル内容(曲?Ir )
 1w 3・l’ li、i −+i 6メにり演奏開
示部分のアドレスを目的ノ′I・1ノスとりるり−−f
 fjl伯が4”j 1.zわれ、リー’/ ’Aニー
i’後にl+ rFリーア前のトート状態になる。
(きI)にり−’f !l・II fl中にこの−1−
一が操伯されると、−ノニIアル−ノ″レイL−ト11
.? l二(ま曲d讐(MLJS(CNO)表1FXV
?r: 1171.Q ニ表示中(11リ−f [l 
的TN Oにス・1し、ぞの1つ前のI−N Oを有す
る曲の開911部分のアト1ノスを目的アト1ノスどす
るリーチ動作か行/、にわれ、:11、−、メE IJ
 ’71ノイモ一ド時Cあれば、商品(MIIS l 
(CNO)表示器114℃に大小中の曲番、l I”’
L:わI)リーチ[1的メモリチヤンネル内容にス・1
し、fの1つ前のメ11リチャンネル内?¥(、二λ4
1+?、、・16メl−り演秦間始部分のアドレスを目
的〕′ト1ノスどりるリーブηす1′「が行4′rわれ
るようにイ’; 7) ’(いる。
〈アラ、/’ (LI I)> 1−13ji >マニ
−1フルーツ°レイ1−ド時に、この1−一が操作され
ると、次の曲の開始部分のアドレスを目的アドレスとJ
るり−−1動作/f行なわれ、4ノーチ完了後にリーブ
萌の1−一ド状態に2する。
 19− また、メモリプレイモード114に、このキーが操作さ
れると、次のメモリチャンネル内容に対応4るメモリ演
奏開始部分のアドレスを[1的アドレスとする(J−−
チ動作が行なわれ、サーチ完了後にrllびサーチ前の
モード状態になる。
さらにサーチ動作中に、このキーが操作されると、前述
のダウン(f)OWN ) 1−13/Iの場合と対照
的に、マニュアル−ルイモード時には、サーチ目的−「
NOにえ1しでの次の[NOを41する曲の開始部分の
アドレスを目的アドレスと161ノ一チ動作が11なわ
れ、ま)こメモリlレイモード11.’rであれば、リ
ーチ目的メモリチャンオル内容の次のメモリチャンネル
内容に対16りるメ士り演奏開始部分のアドレスを目的
アドレスとするり−−チ動作が行なわれるようになって
いる。
〈オートボーズ(A−PAU S E )キー136〉
このキーを操作する石にA−1〜ボーズ(1曲油秦終了
後に自動的にポーズ状態ど/Cる)17)71ン、オフ
となるようにされている。
〈ストップ(STOP)1=−137>−20− このキーを1w作−(Jるど7’ lノイ状態が解除さ
れ、第1 +ll+ 11リーブを(1イC・)/、:
後にディスクモータ207′11ピックlノツプ送りモ
ータ20 りJ5よびピックアップ207を停止1状態
としディスクの着11;(を可能とりるよ)に〆K =
)−?Tいる。
ぐデータ(1)へ王へ)表示E11/Ia>ピック−1
ツノ”207がディスクのリードインエリアに収録され
/、= :J−’−,フル・Aブ・−1ンテンツ(1(
’) C)ラータを読Ill/っている場合に点滅し、
ノーゾル・J/・ 1ンフ−ンツ(王OC)データがj
JべCil−常に読取られた場合に、点灯するように′
/、iつでいる。
くディスク(1)Is(E)表/1ζ器114b>オー
プン/り11−ス(01) r: N / CL OS
 E >=t−112が操伯されlご後、7’イスク装
填部111が開閉01作を行1.1″っCいるときに点
滅する。まIこ、15イスク装填部111が聞いている
どきに消月1ノ、−1゛イスク装填111が閉じ、かつ
ディスク206が装填され(いるときに点灯するように
な−)(いる。
〈ストップ(S T OF) )表示器111>ストッ
プ状態のときに点刻するようになされている。
〈ボーズ(P A U S E>表示器114(1>ポ
ース状態のときに点刻するようになされCいる。
くプレイ(PI AY)表示器111>プレイモード時
に点灯するJ:うになされCいる。
〈メモリプレイ(M−PI−AY)表示器114f〉 メモリプレイモード時に点灯するよう(J<1されてい
る。
〈オートボーズ(A −PΔIJ S f)表示器11
4q〉 オートボーズ機能がオンしている状態で点灯−するよう
になされ−Cいる。
〈トータルタイム<1−−TIME)表示器114h〉 時間(TIM1子)表示器11/Imに表示され−(い
る時間が全曲経過時間の場合に点tl’−Jるようにイ
Tン\11、(いイ)、。
〈リメイニングタイム([<−TIME)表示器11/
li > 時間(−r I M F、−)表示器に表示i\れてい
る時間が全曲残t) lk’を間の場合(6二白灯する
ようになされている9、 こり1で−1〜(+< F l” lΔ−1)表示器1
14j>す1で−1・I:lf rlli 7+<オン
じ(いる状態で点灯するよ−)にイ【されCいる。
ぐメ’E l −1’ ンシケー’t (M E M 
Ol’< Y −I N D I(CΔT’01’< 
) 11 /I k >10fトンネル分をイ1しτd
3す、書込まれているづべてのメ1−リヂi・ンイルに
対応する部分が点丈14る。、1、I、:、メtリ−ノ
゛l/ 、(t−ド時には、再生中のメしり・FT7ン
ネルに対応りる部分が点滅するように2iっCいる1、
さらにメモリ書込みあるいは昌;出し動4’を中に−0
、ぞの!i!+作中のメモリチャンネルにス−11シす
る部分が」(1滅するようになっCいる。
・ぐ曲番(MIISI(’: NO)表示器114℃お
J:(1時間(1−IME)表示器IL4m>23− これらは合せて8桁の数字表示器でなるもので、総称し
てアドレス表示部と4Tる。
すなわち、左側より各々2桁ずつが1” N O(+・
ラックナンバー)、×(インデックスI舅)、MIN(
分)、5FC(秒)を表わしCいる。
ここで、MIN、SFCは、タイム(−11MIキー1
30の操作に応じ゛C1曲経過時間(’r N Oが換
る毎に00分00秒から始まる)、全曲経過時間、全曲
残り時間を表示する」;うにイ1つている。
また、ディスク装填部111が開いているときにはすべ
てが消灯し、再生状態ではすべてが点灯1ノC再生中の
アドレスを表示するJ:うになっている。
そして、数字(0〜9)キー117〜126またはメモ
リリード(M −RF A +、) )キー128を操
作した場合、TNO,Xのみ表示しi(’MIN、S’
ECは消灯する。また、リーーブiFl+作中はrNO
×が点滅し、MIN、SECが消灯するようになってい
る。
〈ピックアップ117回表示器114n>ピックアップ
207のディスク206に対する一2/I− 現右の演奏イ)/置を表示ηる0ので、左側から全曲1
1”f 過It、’(間IL−jJ l、ト、+ ηル
AlI n /)IL’、l j:F l/、全曲’I
Q リIK? 間に夕・1応りる部分がd11火Iζl
イ)ように<7っCいる。
1ノh1ノ(木ツ?’ +111装置16−おいて、1
で(1M214に書込まれCいるf−fル・Δブ・]ン
jンッ(TO(’、 ) テl 64:llvすr/)
 lN クフlxヲ/ 1.1−ヂャー1〜(;1、り
ど、りj/1図の、1、うにイ「る。
)°11グシムが、例λばり−’f −E −l’ Y
″′′スタートど制御11i1 ffl 201内のン
イク[1]ンピ]−タは、この制1311回路201内
のインターフエース、外部制御回路203を介1ノでピ
ックアップ207ヲ12′イス//1ノニ1−ド十り月
−1的のアドレスに移v1さ1!るための(Fi l’
iを発lトシて、ピックアップ送りモータ2()hによ
りピックアップ207をディスフレ]−11−の[I的
のアト1ノスの位置+l: ’?”移り1させる(スフ
−ツー〕゛C1)) 、。
ピックjνツノ゛の移動どど!−)に、リーボ回路20
9にJ、リフオー力スリーボ、I・ラッニ1ング刀−ボ
がか(Jられ、1<1−検出回路208、復調回路21
0を介しく)1ド1ノス検出回路211にJ:り現在位
置のアドレスが読出【ノO[能(j1f/IF−ト)と
イrる(ステップ■)0 次いでピックアップ207にj、リアド1ノスデータの
読出動作が行なわれC、データの読取りがi[能か否か
が判断される(ステップ(fj) ) 。
アドレスデータが読出し可能な場合には、ピックアップ
207は引き続きディスクレE]−ドの再生方向に送ら
れアドレスデータが読出される(ステップ■)。
次いでこのアドレスが目的とするアドレスと一致するか
否かが判断され、目的のアドレスと一致する場合にはこ
の動作が終了しプレイ■−ドとされる。
また目的のアドレスと一致しない場合には再びステップ
■の動作が行なわれる。
一方、ステップ■においてデータの読取りが不可能であ
った場合にはピックアップが内周方向へほぼ0.5mm
だ(プ高速で移動され(ステップ■)、再びデータの読
取りが行なわれる。
なおピックアップを内周方向へはは0.5mm移動き口
るt;−ta、例λばディスクIノ:1−ドの1−ラッ
ク本数をビックj′ツfによりカウントIノイfがら行
イに−,)”C’ h 、1: <、91、ノ、−イの
絶り・1距離だ各1別の独立した1幾IMで移!Iia
+さ1する五′うにしてもよい。
本ブを明IJ二if;いr、Lでツク)7ツプが記録さ
れたデータを読l1l(れなか−)l、:どきにピック
アップをディスク1ノ]−Fの内周lノ向に移動さl↓
る距1llItをほぼ()、!’i闘どじ!、二の(3
12次の理由による。
>1’ !r 4つ1il、ピック7/ツブが611録
されたデータを読11Vれなくむる!11態が/l 1
1’るのtま、ピックアップを一1イスクレー1−1〜
のリードイン−「リアまたはプ11グフム1リ−j′の
内周側から)°[1グラムエリアの外周側のリードアウ
ト1リア近傍まで高速で移動さけた場合に、ピックアッ
プの慣↑)1によりリードアラ1−「すil外側31F
傍の無し1:緑部分に停止にするケースが最b j+f
 flli 1’lの01いケースと考λられる。
しかしく、CI) 77戊の規格に31これば、リード
アウトIす)l(、口、■ば0.5畦(0,5u以上)
存在する1゜ 号なわl)、l: i4i シたステップ6pでピック
アップ27− を内周側にほぼ0.5mm移動さ口ることにより、ピッ
クアップの位置は、プログラムエリアのItj外周近傍
となり、次のサーチ輪作を迅速に行くjうことができる
ようになるためである。
よって、サーチ機能を右するシスjl\に、この発明を
適用すれば、極めて迅速な、かつ正確(2サーチを行な
うことができ、良好な操作t!lを備えたディスクレコ
ード再生装置を提供することができる。
[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、ピックアップがデ
ィスクレコード上のアドレスを読むことのできない位置
へ移動した場合ぐあつr ’b 、その内側へ所定距離
強制的に移動させるようにしたから、再度のサーチ操作
により所望のアドレスへピックアップを確実に移動させ
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の構成を概略的に示すブロック図、第2
図は本発明の一実施例の外観正面図、第3図は本発明の
一実施例の電気系統図、第4図は28一 本発明の一実/+I!i例の機能を示リーフ「]−チャ
ー1・である。 20 ’l・・・・・・・・・・・・制御回路2C)2
・・・・・・・・・・・・j2′イスク1り生糸2()
5・・・・・・・・・・・・1ごツク゛ノアツブ送すモ
ータ206・・・・・・・・・・・・ディスク207・
・・・・・・・・・・・ピックアップ209・・・・・
・・・・・・・1f−ボ回路210・・・・・・・・・
・・・復調回路211・・・・・・・・・・・・アドレ
ス検出回路212・・・・・・・・・・・・l’) /
 A変換回路214・・・・・・・・・・・・ROM2
16・・・・・・・・・・・・スヒー力代理人弁理十 
須 111 1k −

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 記録された複数の被再生用データのデータナンバーおよ
    びこれに対応するアドレスデータ等のテーブル・オブ・
    コンテンツデータがデジタル化されてスパイラル状に記
    録されたリードインエリアと複数の被再生用データおに
    びこれらのアドレスデータがデジタル化されCスパイラ
    ル状に記録されたプログラムエリアとアドレスデータの
    みがデジタル化されてスパイラル状に記録されたリード
    アウトエリアとデータ無記録部分とを内側から外側に向
    けて順に有するディスクレコードから、前記スパイラル
    に沿ってピックアップを移動さ1!前記データを再生す
    る再生手段と、 前記ピックアップを所定のアドレスへ移動さ1!る駆動
    信号を発生するピックアップ駆動信号発生手段と、 前記ピックアップ駆動信号発生手段の駆動信号を受(J
    (1で゛ツ′lアッlを所定のアドレスへ高速で移1j
    さl↓るじツクノアツノ″移Il+手段と、再/1−モ
    ードにおいでピックアップからの信号にも鷺づいてじ・
    ンクフノ・ンJのイ)ン首J−るデ面スクレコード而の
    被1り牛用データの記録の右前を判別する判別手段と、 前記判別1段IL’、 、Lり山!I”i”−タハない
    ものと判別されたとさ1でツク71ツブを一7’イスク
    レ]−ド内側にほぼ0.5匪だIJ’移動、\l!る信
    号を送出する手段とを備λでど「ることを特徴と覆るデ
    ィスクレコ−ド再生装置1゜
JP15917783A 1983-08-31 1983-08-31 ディスクレコ−ド再生装置 Pending JPS6050765A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15917783A JPS6050765A (ja) 1983-08-31 1983-08-31 ディスクレコ−ド再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15917783A JPS6050765A (ja) 1983-08-31 1983-08-31 ディスクレコ−ド再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6050765A true JPS6050765A (ja) 1985-03-20

Family

ID=15687978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15917783A Pending JPS6050765A (ja) 1983-08-31 1983-08-31 ディスクレコ−ド再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6050765A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0527865U (ja) * 1991-09-06 1993-04-09 株式会社ケンウツド 光デイスクプレーヤの光ピツクアツプ送り装置
EP0945863A2 (en) * 1985-07-03 1999-09-29 Pioneer Electronic Corporation Record information reproducing method with content identifiers

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0945863A2 (en) * 1985-07-03 1999-09-29 Pioneer Electronic Corporation Record information reproducing method with content identifiers
EP0945863A3 (en) * 1985-07-03 1999-11-24 Pioneer Electronic Corporation Record information reproducing method with content identifiers
JPH0527865U (ja) * 1991-09-06 1993-04-09 株式会社ケンウツド 光デイスクプレーヤの光ピツクアツプ送り装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63104283A (ja) ディスク再生装置
JPS6050765A (ja) ディスクレコ−ド再生装置
JP2917306B2 (ja) ディスクプレーヤ
JPS61283089A (ja) 再生記録装置
JPS6079568A (ja) デイスクレコ−ド再生装置
JPS6050757A (ja) ディスクレコ−ド再生装置
JPS59119579A (ja) デイスクレコ−ド再生装置
JPS6050761A (ja) ディスクレコ−ド再生装置
JPS5940366A (ja) デイスクレコ−ド再生装置
JPS5940376A (ja) デイスクレコ−ド再生装置
JPS6050729A (ja) ディスクレコ−ド再生装置
JPS6050758A (ja) ディスクレコ−ド再生装置
JPS6050675A (ja) ディスクレコ−ド再生装置
JPS5940375A (ja) デイスクレコ−ド再生装置
JPS6050762A (ja) ディスクレコ−ド再生装置
JPS5940361A (ja) デイスクレコ−ド再生装置
JPS6050750A (ja) ディスクレコ−ド再生装置
JPS5952470A (ja) デイスクレコ−ド再生装置
KR100396813B1 (ko) 광 디스크 장치의 디스크 사이즈 체크 방법
JPS6050676A (ja) ディスクレコ−ド再生装置
JPH0343712B2 (ja)
JPS6050784A (ja) 車両用dadプレ−ヤの操作方法
JPS5940370A (ja) デイスクレコ−ド再生装置
JPH01119976A (ja) ダビング制御方法
JPS5940360A (ja) デイスクレコ−ド再生装置