JPS6050197B2 - 治療剤 - Google Patents

治療剤

Info

Publication number
JPS6050197B2
JPS6050197B2 JP53061768A JP6176878A JPS6050197B2 JP S6050197 B2 JPS6050197 B2 JP S6050197B2 JP 53061768 A JP53061768 A JP 53061768A JP 6176878 A JP6176878 A JP 6176878A JP S6050197 B2 JPS6050197 B2 JP S6050197B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
compound
azide
ethyl
independently hydrogen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53061768A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5436294A (en
Inventor
ピ−タ−・フレデリツク・ジユビイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bristol Myers Co
Original Assignee
Bristol Myers Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bristol Myers Co filed Critical Bristol Myers Co
Publication of JPS5436294A publication Critical patent/JPS5436294A/ja
Publication of JPS6050197B2 publication Critical patent/JPS6050197B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/36Radicals substituted by singly-bound nitrogen atoms
    • C07D213/40Acylated substituent nitrogen atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/08Bronchodilators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/36Radicals substituted by singly-bound nitrogen atoms
    • C07D213/38Radicals substituted by singly-bound nitrogen atoms having only hydrogen or hydrocarbon radicals attached to the substituent nitrogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、任意に置換された3−(1H−テトラゾール
ー5−イル)−4H−ピリド〔1,2一a〕−ピリミジ
ンー4−オン誘導体及びアレルギー反応の阻止剤として
それらの使用に関する。
主として抗原一抗体相互反応の結果として生じると信じ
られている気管支喘息及びアレルギー性鼻炎のようなア
レルギー反応の処置において種々の医薬品が用いられて
いる。これらのアレルギー媒介疾患のうち最も重 なも
のの一つである気管支喘息に関しては、症状の緩解を得
る際テオフイリン、イソプロテレノール、エピネフリン
及びアトロピンのような気管支拡張剤が主として使用さ
れている。然し、これらの薬剤は、望ましくない副作用
、例えば心臓刺激及び胃腸障害を有している。J.S.
G.マツクス等によりAdv.in.Drug.Res
.,L5、115−196(1970)中記載されてい
るクロモグリカン酸ジナトリウムの最近の導入によつて
、特定の抗原の吸入の前に喘息患者に投与される時、喘
息性反応に原因であると信じられている媒介物、例えば
ヒスタミン及びSRS−A(アナフイラ1キシーの遅反
応性物質)の放出を阻止する薬剤が医師に提供されてい
る。
心臓詠管系の副作用なしに気管支喘息に対する予防処置
を可能にし、かくして意義ある前進となつているが、ク
ロモグリカン酸ジナトリウムは経口的に吸収されず、吸
入に,より投与しなければならない点で重大な欠点を有
している。本発明の化合物に関しては、テトラゾールー
5−イルー4H−ピリド〔1,2−a〕ピリミジンー4
−オン類が特に抗アレルギー作用を示す例は;文献に見
出されていない。
かくして、本発明によれば、新しい治療上有用な3−(
1H−テトラゾールー5−イル)一止一ピリド〔1,2
−a〕ピリミジンー4−オン誘導体、それらの製法、そ
れらを含有する医薬用組成物及び前記誘導体又はその医
薬用組成物を投与することにより啼乳動物中アレルギー
媒介疾患を処置する方法が提供される。
本発明により提供される化合物及び組成物は、経口投与
によつてアレルギー性気管支喘息を予防処置する際特に
価値がある。本発明の抗アレルギー剤は、式 式中R1及ひR3は独立して水素又は(低級)アルキル
であり、R2及びR4は独立して水素、ハロゲン、(低
級)アルキル、(低級)アルコキシ又はフェニルである
により表わされ、又その医薬として使用可能な塩である
ことができる。
上に開示されたRl,R2,R3及びR4置換基は、更
に次のとおり定義することができる:(a)ハロゲンは
、塩素、臭素、フッ素及びヨウ素を包含する;(b)
(低級)アルキルは、1〜6個の炭素原子を有する直鎖
及び枝分れ鎖飽和脂肪族炭化水素残基を共に包含し、例
えばメチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n
−ブチル、イソブチル、二級一ブチル、三級一ブチル、
n−ペンチル、イソペンチル、n−ヘキシル等を含む;
(c) (低級)アルコキシは、C1〜C6アルコキシ
残基を包含し、この残基のアルキル部分は上の(b)に
定義されているとおりである。
例は、メトキシ、エトキシ、n−プロポキシ、イソプロ
ポキシ、n−ブトキシ、イソブトキシ、二級一ブトキシ
、m−ペンチロキシ、イソペンチロキシ、n−ヘキシロ
キシ等を含む;本発明の化合物は、性質が両性であるの
て、水溶液又はメタノール又はエタノールのような適当
な有機溶媒中実質的に等モル量の選ばれた酸又は塩基で
該化合物を処理することによつて酸か又は塩基に変換す
ることができる。前記の塩がヒトの消費のため使用され
るべき時には、医薬として使用可能な塩を製造するため
に使用される酸又は塩基は、勿論必ず毒性のない塩を形
成するものでなければならない。適当な酸の例は、塩酸
、臭化水素酸、ヨウ化水素酸、硝酸、硫酸、燐酸、酢酸
、乳酸、クエン酸、酒石酸、シユウ酸、コハク酸、マレ
イン酸、グルコン酸、アスコルビン酸及びp−トルエン
スルフォン酸を包含する。医薬としてノ使用可能な塩は
、アンモニア、有機アミン類及び金属塩類、例えばナト
リウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、バリウ
ム及びアルミニウム陽イオン・を有する金属塩類のよう
な塩基から生成させることができる。前記の塩基の代表
的なもの7は、アンモニア、n−プロピルアミン、n−
ブチルアミン、エタノールアミン、エチレンジアミン、
シクロヘキシルアミン、ベンジルアミン、エチルアミン
、オクチルアミン又はトリス(ヒドロキシメチル)アミ
ノメタンのような一級アミン、9ジエタノールアミンの
ような二級アミン、トリエタノールアミン、N−メチル
ピロリジン、N−メチルモルホリン又は1,5−ジアザ
ビシクロ〔4,3,0〕−5−ノネンのような三級アミ
ン及びカセイソーダ、カセイカリ、水酸化アンモニウム
、エトキシ化ナトリウム、メトキシ化カリウム、水酸化
マグネシウム、水酸化カルシウム又は水酸化アルミニウ
ムのように金属化合物である。式1により表わされる化
合物は、互変異性の水素原子を有し、かくしてこれら化
合物は、1H−8テトラゾールー5−イル形態(下の式
1a参照)及び?−テトラゾールー5−イル形態(下の
式Ib参照)で存在することができることが当該技術熟
練者に認められる。本発明は両形態を共に包含するが、
便宜上、構造1aが本発明を説明するために随意に選択
されている。
本発明の化合物は、下に述べる方法によつて製造するこ
とができる。
好適な一方法は、不活性有機溶媒中式 (式中Rl,R2,R汲びR4は、式1に関して上に定
義されているとおりである)のニトリルをアジ化アンモ
ニウム、置換アルミニウム及びナトリウム及びリチウム
よりなる群から選択されるアジ化物塩と反応させること
よりなる。
ニトリル■及びアジ化物塩は、ほぼ等モル量を使用して
よい。ニトリルのテトラゾールの一般的変換は、W.G
.ワイネガン等によりJ.Am.Chem.SOc.,
8O、3908(1958)中記載されている。この目
的のために適当なアジ化物塩の例は、フイネガンにより
前記の文献中に与えられ、NaN3,LiN3,NH4
N3,(n−ーC4C9)2NH2N3,C6H5N1
I3N3及び(CH3)4NH3のようなアジ化物を包
含する。このアジ化物塩は、直接添加してよく又は、例
えばアジ化ナトリウムとしてLlCl,NI(1C1,
(CH3)4NC1等のような適当な塩化物塩との複分
解反応により、系中発生させて・よい。この縮合反応は
、広い温度範囲に亘つて進行するが、反応時間を最小に
するために高温、例えば約100′Cから溶媒系の還流
温度までを使用することが好適である。不活性有機溶媒
は、一般にアジ化物塩に対してよい溶媒力を有し、化学
的に不活性であるいずれの溶媒であつてもよい。好適5
は溶媒の例は、ジメチルホルムアミド、ジメチルアセト
アミド、ジメチルスルホキサイド及びヘキサメチルホス
ホルアミドである。この縮合反応は、一般的酸触媒を受
けることが見出され、アジ化水素酸、アミンヒドロアジ
化物及びBF3のようフなルイス酸のような試薬をアジ
化ナトリウムに添加することにより収量が改善される。
反応が完了した時、溶媒を除去し、残留物を水で希釈し
、次にこの混合物を酸性にすることによつてテトラゾー
ル生成物を回収して式1の所望の生成物を得ることがで
きる。この生成物は、再結晶によつて更に精製しそして
前述したようにその医薬として使用可能な塩に変換する
ことができる。縮合に続いて、式1の生成物は、所望の
場合には、更にそれ自体既知の方法により反応させて1
個又はそれ以゛上のRl,R2,R3及びR4置換基を
式1の範囲内の他の置換基に変換することができる。か
くして、例えば、ニトロ置換分を有する式1の化合物は
、接触的水素添加にかけて対応するアミノ置換化合物を
得ることができ、或はアミノ置換分を有する化合物は、
アルキル化して対応する(低級)アルキルアミノー又は
ジ(低級)アルキルアミノー置換化合物を得ることがで
きる。上の操作の別のかつ好適な変法は、テトラヒドロ
フラン中ニトリル出発物質■をアジ化アルミニウムと縮
合させ、次いで前述したように酸性化回収工程を行なう
ことを含む。
この反応は、夫々、約1:1.3のモル比の塩化アルミ
ニウム及びアジ化ナトリウムとニトリル■を反応させる
ことにより実施するのがよい。この反応に対する温度は
決定的ではないが、溶媒の還流温度において有利な結果
が得られている。上の操作の他の一変法は、所望のニト
リル化合物■を不活性有機溶媒、例えばベンゼン、キシ
レン又はトルエン中アジ化水素酸と、或はブタノール中
アジ化ナトリウム及び酢酸と加熱することよりなる。
この操作においては所望の最終生成物を回収するために
酸性化工程を必要としない。式1の化合物を製造するた
めの別のかつ最も好適な操作は、テトラヒドロフラン中
式のアクリル酸中間体(式中Rl,R2,R3及びR4
は、式1に関して上に定義したとおりである)をアジ化
アルミニウムと反応させることよりなる。
好適な反応条件、即ちモル比及び温度範囲は、A1(N
3)3によるニトリル対テトラゾールの変換に関して上
に説明したとおりである。十分な水を添加し、次いで酸
性にして所望の化合物1の沈澱を行なうことにより反応
混合物から式1の生成物を回収するのがよい。テトラゾ
ール生成物1は、所望の場合には、次に前述したように
医薬として使用可能な塩にか又は異なつたRl,R2,
R3及びR4置換分を有する他の式1の生成物に変換す
ることができる。式1の化合物を製造するための好適な
他の一操作は、テトラヒドロフラン中式(式中Rl,R
2,R3及びR4は、式1に関して上に定義したとおり
である)の2−アミノピリジンを式C2H5O−CH=
C(CN)CO2C2H5■のエトキシメチレンシアノ
酢酸エチル及びアジ化アルミニウムと反応させることよ
りなる。
ほぼ等モル量のこの3種の反応剤を使用し、夫々、約3
:1のモル比のアジ化ナトリウムと塩化アルミニウムと
の反応によつてアジ化アルミニウムを系内で製造するの
がよい。最良の結果のためには、この反応を溶媒の還流
温度において実施する。反応終結時、十分な量の水の添
加、次いで酸性化して反応混合物から化合物1を沈澱さ
せることによつて所望の生成物を回収することができる
。前述したように生成物を更に反応させてその医薬とし
て使用可能な塩又は異なつたRl,R2,R3又はR4
置換分を有する他の式1の生成物を得ることができる。
上の方法は、前述した別法について必要である1種又は
それ以上の中間体を最初に製造しそして単離することを
要さずに基本的な2−アミノピリジン及びエトキシメチ
レンシアノ酢酸エチル出発物質から直接化合物1を製造
することができるので、本発明の好適な実施の態様であ
る。
式■のニトリル出発物質は、既知の反応径路によつて製
造することができる。
一反応図式を下に示す:式■の2−アミノピリジン出発
物質は、既知の化合物であるか又は当該技術において周
知の方法によつて製造される。
式■のエステルを製造するための2−アミノピリジン(
式■)のエトキシメチレンマロン酸ジエチル(式■)と
の縮合は、文献中よく記載されている(上の先行技術の
部分、特に米国特許3585198、J.Chem.S
Oc.(C)、2735(1971)、J.Or′G.
Chem.,33、3015(1968)、Arzhe
im.−FOrsch.,22、815(1972)及
びJ.Am.Chem.SOc.,7O、3348(1
948)、並びにそれらの中の引用文献参照)。
式■のアミド中間体は、任意には触媒としてメトキシ化
ナトリウムを含有する(低級)アルカノール(例えばメ
タノール又はエタノール)中式■のエステルを液体アン
モニア、水酸化アンモニウム又はアンモニアの溶液で処
理することによつて得ることができる。
この反応は、密封容器中蒸気浴の温度において実施する
のがよい。濃水酸化アンモニウムを使用する時には、加
熱も密封容器も必要なく室温において1〜2日間で好結
果も得られている。式■のアミド中間体は、五酸化燐、
塩化チオニル、塩化p−トルエンスルホニル;ピリジン
又は、最も好適には、オキシ塩化燐のような脱水剤の使
用によつて式■のニトリルに変換することが−できる。
脱水は、高温、最も好適には還流条件下に実施される。
式■のアクリル酸出発物質は、不活性有機溶媒、例えば
トルエンのような芳香族炭化水素の存在下又は不存在下
にほぼ等モル量の式■のアミノピリジン化合物をエトキ
シメチレンシアノ酢酸エチルと縮合させることによつて
製造することができる。
反応は、好適は、高温、例えば100゜Cにおいて実施
される。式■のアクリル酸エステルの若干の例(即ち、
ピリジン環が置換されていないか又はメチルにより3−
、4一又は6一位において置換されている時)は、アン
タキによるJ.Amer.Chem.SOc.8O、3
066(1958)中及びニシガキ等にフよりJ.He
terOcycl.Chem.&759(1971)中
開示されている。前述した方法を使用してRl,R2,
R3又はR4が遊離ヒドロキシ、アミノ又はカルボキシ
ル基を有する式1の化合物を製造する時には、基本の2
一7アミノピリジン出発物質から始まり最終のテトラゾ
ールの生成に至る反応工程の間前記の基は適当な既知の
保護基により保護されることが勿論理解される。
保護基は、次にそれ自体既知の方法により除去されて保
護されていない置換基を有する所)望の生成物を得るこ
とができる。アミノ置換化合物は、接触的水素添加によ
つて対応するニトロ置換生成物から製造することができ
る。Rl,R2,R3又はR4が(低級)アルキルアミ
ノ又はジ(低級)アルキルアミノである場合の式1の化
合物を・製造する際には、最初対応するアミノ置換化合
物を製造し、次にアルキル化することができる。別法と
して、適当なアミノピリジン出発物質から直接ジアルキ
ルアミノ置換化合物を製造することができる。本発明の
他の一面においては、啼乳動物に式1の化合物又はその
医薬として使用可能な塩の予防有効用量を投与すること
よりなる、アレルギー性気管支喘息又はアレルギー性鼻
炎のようなアレルギー反応に感受性の咄乳動物中これら
の反応の症状を抑制又は予防する方法が提供される。
本発明の化合物は、単味の治療剤としてか又は他の治療
剤との合剤として投与することができる。
それらは単独て投与されてよいが、一般には医薬用組成
物の形態、即ち適当な医薬用担体又は希釈剤との活性剤
の混合物の形態で投与される。前記の組成物の例は、錠
剤、ロセンジ、カプセル、粉剤、エーロゾル噴霧剤、水
性又は油性懸濁剤、シロツプ、エリキシル及び水溶液を
包含する。これらの化合物は好適には経口投与されるが
、吸入、注射、点滴注入又は固形担体貯めからコントロ
ールして薬を放出させるための移植により投与すること
もできる。医薬用組成物及び医薬用担体又は希釈剤の種
類は、勿論、所望の投与径路によつて決まる。
例えば、経口用組成物は、錠剤又はカプセルの形態であ
つてよく、結合剤(例えばシロツプ、アラビアゴム、ゼ
ラチン、ソルビトール、トラガカンタ又はポリビニルピ
ロリドン)、充填剤(例えば乳糖、砂糖、トウモロコシ
デンプン、燐酸カルシウム、ソルビトール又はグリシン
)、滑剤(例えばステアリン酸マグネシウム、タルク、
ポリエチレングリコール、或はシリカ)、崩壊剤(例え
ばデンプン)又は湿潤剤(例えばラウリル硫酸ナトリウ
ム)のような常用の賦形剤を含有していてよい。経口用
液剤は、水性又は油性懸濁剤、溶液、乳液、シロツプ、
エトキシル等の形態であつてよく、或は使用前水又は他
の適当な媒質で再生するためのドライ製品として提供さ
れてよい。前記の液剤は、懸濁化剤、付香剤、希釈剤又
は乳化剤のような常用の添加剤を含有していてよい。非
経口投与、吸入又は点滴注入の場合には、常用の医薬用
媒質を用いる式1の化合物の溶液又は懸濁液を、例えば
吸入用エーロゾル噴霧剤として、静詠内注射又は点滴注
入用水溶液として、或は筋肉内注射用油性懸濁液として
用いることができる。これらの化合物は又、活性化合物
をドライ粉末の形態で肺と接触させることができるイン
ペラ又は他の器具を用いて投与することもできる。本発
明の化合物又はその医薬用組成物は、活性成分約0.0
5〜500mgの1回経口用量及び活性成分1日約10
00m9までの頻回経口用量でヒトのアレルギー患者に
投与することができる。
吸入又は点滴注入により投与される時には、一般に低用
量、即ち当該特定化合物の通常の経口用量の約0.1の
オーダーで投与される。然し、これらの価は例示に過ぎ
ず、勿論医師は、年令、体重、症状の重さ及び投与され
る特定の薬剤のような因子を基にして特定の患者に対し
て最適の用量を最終的に決定する。下に記載される生体
内勤物モデル研究は、式1の化合物がきわめて強力な抗
アレルギー剤であることを示す。
生物活性データ 本発明の化合物を評価するために使用されたレアギン媒
介ラット受身皮膚アナフイラキシー(PCA)スクリー
ニングテストは、ヒトにおける試験化合物の抗アレルギ
ー活性を予知する際使用するのに最良の動物モデルの一
つであると一般に見なされている。
要約すると、この方法は、レアギン抗体を用いて試験動
物に対して皮膚部位の受身感作を行ない、次いで2@間
後試験薬の投与及び抗原攻撃を行なうことよりなる。ア
レルギー反応はエバンスブルー色素の使用によつて測定
し、注射部位の斑点の直径により評価する。試験の詳細
を下に示す。材料 オバルブミン(5倍結晶) ジニトロベンゼンスルホン酸、Na+塩 百日咳菌ワクチンー1期 10〜20×1〔死菌体/ml 水酸化アルミニウムゲルー10m9/ml炭酸カリウム 雄スプラーグードーレー(S/D)ラットー200g雌
スプラーグードーレーラツトー100gトリス緩衝食塩
水(TBS)−0.?2−アミノー2ーヒドロキシメチ
ルー1,3−プロパンジオール(トリス)、0.15M
NaC1、PH8.2抗体調製−DNP−DEA置換オ
バルミン抗体をイソミユノゲン及び攻撃用抗原として共
に使用する。
抗原を次のとおり調製する:500m9のオバルミン(
EA)及び500mgの7K2C03を25m1の蒸留
水に溶解し、室温において5分間攪拌する。次に攪拌を
継続しながら500m9のジニトロベンゼンスルホン酸
、Na+塩(予め熱無水エタノールから再結晶)をゆつ
くり添加する。次に反応混合物を直ちに暗所に入れ、一
定の攪拌5下に2時間放置する。2時間後この混合物を
透析管に入れ、5゜Cにおいて蒸留水を5回取替えて(
各4リットル)透析する。
透析後生成物を凍結乾燥し、褐色又は黄色の容器中室温
において貯蔵する。得られる抗体は外観淡黄色の無定形
固体でOあり、このものは水及び食塩水に易溶である。
これをDNP変性オバルミン(DNP−DEA)と称す
る。IgE生産のための免疫法 成長雄スプラーグードーレーラツトをPCAモデルに対
するレアギンに富む抗血清源として使用する。
免疫処置は、A1(0H)3ゲル上DNP−DEAと百
日咳菌ワクチンの組合せによる。DNP一DEA−ゲル
イソミユノーゲンの調製は次のとおりである:10mg
/mlの濃度を得るようにTTBSにDNP−(11E
Aを溶解する。室温において一定の攪拌下10m1の.
A1(0H)3ゲル(100m9の固体/Mt)にこの
溶液を1m1ごゆつくり添加する。更に3紛間この混合
物を攪拌してゲル上に抗体を均一に吸着させる。次に得
られた調製品をI相百日咳ワクチンと組合せて使用して
次のとおり雄S/Dラットを免疫する:各ラットに対し
て各後肢にDNP−DA−ゲル懸濁液を筋肉内投与する
(200pg(7)DNP一DA及び?のゲルの全用量
)。
この注射に次いで1.0mLの百日咳ワクチン(10〜
20×1CP菌体)を腹腔内投与する。正しい筋肉内及
び腹腔内注射を確保するためこの操作の間軽いエーテル
麻酔がすすめられる。免疫処置の後9日目に(然し10
より長くないこと)エーテル又はペントバルビタール麻
;酔下に心臓穿刺又は腸動詠カニユーレ挿入によつて動
物を瀉血する。集めた全血を凝固させ、遠沈により血清
を分離し、IgE含量の定量まで個々の血清試料を凍血
貯蔵する。プーリングのための高力価血清試料の選定す
べてのラットがレアゲン生産による免疫処置に応答する
わけではないので、個々の血清試料は、他の血清とプー
ルする前にレアギン抗体濃度をスクリーニングするべき
である。
各免疫処置ラットからの血清の1:5喰塩水希釈をこの
目的の3ため使用する。100〜120gの小さい雌の
レシピエントラツト2匹の剪毛した背部に希釈血清0.
05m1を皮内注射する。
レシピエント動物中数個の血清試料を同時に試験するこ
とができる。24〜梠時間の潜状期の後食塩水中0.5
%のエバンスブルー色3素0.5m1中1m9のDNP
−DEAを各ラットに静詠内投与することによつて抗原
攻撃を行なう。
攻撃後20〜3吟で測定した時、0:5稀釈において正
のPCA反応を示す血清をプールし、小さい部分標本と
して調製し、使用するまで−70℃又はそれ以4下にお
いて貯蔵する。負の血清は棄ててよい。次に、抗血清プ
ールのIgE力価を決定するべきである。非加熱血清及
び56゜C1時間加熱血清の順次2倍希釈(1:5〜1
:160)を食塩水中調製し、各希釈0.05mLを雌
レシピエントラツトの背部に皮内注射する。加熱及び非
加熱血清力価測定に対して少なくとも4匹の動物を使用
するべきである。24fI!f間の潜状期の後0.5m
1の0.5%エバンスブルー色素中1mgのDNP−D
EAで各群を攻撃する。
攻撃後20〜3紛に皮膚を反転することによつて反応を
読む。強度(青着色)及び斑点直径を測定し記録するべ
きである。プールカ価は、レシピエント動物の少なくと
も半分において測定可能なPCA反応(〉?の直径)を
生じる非加熱血清の最大希釈の逆と定義される。50又
はそれより大きい力価を有する抗血清プールがPCAス
クリーンに使用可能である。これらプールは、無菌沖過
し、使用まで−70℃又はそれ以下において貯蔵される
べきである。小部分標本として凍結乾燥することを別法
として使用してよい。PCAスクリーニング法 1動物一幼若雌スプラーグードーレーラツト、90〜1
10gを使用するべきである。
食物及び水を自由に与え、ラットを使用前少くとも5日
間条件づけ(馴化)するべきである。2受身感作一細菌
クリツパで背部の各側の区域を注意深く剪毛することに
よつて試験動物を受身感作の準備をする。
1m1のツベルクリン注射器に装てんしたマクゲージ5
18″の針を使用して、抗血清プールの食塩水希釈の皮
内注射を行なう。
4種の希釈(各側2種)の抗血清を使用する。
使用する正確な希釈は、プールの力価によつて決まる。
例えば、抗血清プールが50の力価を有する場合には、
1:1へ1:2へ1:30及び1:40の希釈を使用す
る;プーカ価においては、希釈は1:20、1:401
1:60及び1:80となる。各希釈の配置の順序は、
点数記録を容易にするため時計方向又は逆時計方向であ
るべきである。潜状期は、少なくとも24!I!f間、
然しお時間以下であるべきである。3薬の投与一標準及
び未知一各試験化合物に対して4匹の動物を使用する。
クロモグリカン酸ジナトリウム(DSCG)を、食塩水
中可溶化し、抗原攻撃の時に静詠内(Iv)径路によつ
て投与する。テトラゾール試験化合物を水性重炭酸ナト
リウム中可溶化する。抗原攻撃の前、夫々、1〜5又は
l吟に試験化合物をIv又は経口(PO)投与する。4
抗原攻撃及び反応評価−PCA反応の惹起は、各試験ラ
ットに対して食塩水中0.5%のエバンスブルー色素0
.5m1!4:]DNP−DEAlm9の静詠内投与に
よつて行なわれる。
PCA反応は、攻撃後20〜3紛に最大となる。反応は
、各抗血清希釈部位において測定される色の強度及び斑
点の平均直径について肉眼で評点するべきである。両操
作共皮膚を反転することによつて行なわれるべきである
。比較の目的で対照群(末処理)の数は、特定の日に試
験された全動物の少*なくとも5%、通常10%である
べきである。観察された薬の阻止は、処理対照群におけ
る有効抗血清力価の低下パーセントとして報告される。
結果 Iv及びPO投与径路による本発明の好適な化合物のい
くつかについての試験結果を、DSCGについてのデー
タと共に表1中下に示す。
結果は、ID5O値、即ち反応の50%を阻止する化合
物の用量として示される。次の実施例は、出発物質及び
本発明の化合物の製造を例示する目的のみで与えられ、
本発明を卜定するものと解されるべきではない。
下に示さオる温度はすべて摂氏の度である。1スケリソ
ルブBョは、本質的にn−ヘキセンよりなるBP6O〜
68℃の石油エーテル画分(スケリ・オイル●ガンパニ
ーの商品名)である。
出発物質の製造 A.2−アミノピリジン(一般式■) 製造A1:2:アミノー5−エチルピリジンa (5−
エチルー2−ピリジン)カルバミン酸ベンジル1,4−
ジオキサン(23.5m1)中5−エチルピリジンー2
−カルボン酸(2.22g114.7ミリモル)、トリ
エチルアミン(1.485g114.7ミリモル)、並
びにベンジルアルコール(1.75g116.17ミリ
モル)の溶液にアジ化ジフエニルホスホリル(4.04
g、14.7ミリモル)を添加し、混合物を1時間還流
加熱した。
1,4−ジオキサンを減圧除去した。
トルエン中残留物の溶液を水、水性重炭酸ナトリウム、
並びにブラインで順次洗浄し、次に硫酸ナトリウム上乾
燥した。トルエンを除去し、残留物を2−プロパノール
から再結晶して(5−エチルー2−ピリジル)カルバミ
ン酸ベンジル(0.9g150.5%)Mpl25〜1
27料はMpl27〜130)を有していた。分析Cl
5Hl6N2O2として計算値:Cl7O.29:Hl
6.29;NllO.93。
実験値Cl7O.Ol;Hl6.32:NllO.72
。b2−アミノー5−エチルピリジン エタノール(100m1)中(5−エチルー2−ピリジ
ン)カルバミン酸ベンジル(1.9g17.43ミリモ
ル)と10%パラジウム炭(イ).4g)の懸濁液を3
.5k9/cイの圧力において2時間水素と振とうした
沖過によつて触媒を除去し、沖液を濃縮して無色の油と
して2−アミノー5−エチルピリジン(0.9g199
.4%)を得た。製造A2:2−アミノー5−n−ブチ
ルピリジンa (5−n−ブチルー2−ピリジン)カル
バミン酸ベンジル1,4−ジオキサン(9.0mt)中
5−n−ブチ、ルピリジンー2−カルボン酸(1.0g
15.58ミリモル)、トリエチルアミン(0.565
g15.58ミリモル)、並びにベンジルアルコール(
イ).663g16.12ミリモル)の溶液に25℃に
おいてアジ化ジフエニルホスホリル(1.5g15.5
8ミリモル)を添加し・た。
発熱反応が始まるまでこの溶液を攪拌下に加熱した。発
熱反応が停止した時、この溶液を1.5時間還流加熱し
、反応混合物を濃縮し、残留物をトルエン溶解した。こ
の溶液を水、10%水性重炭酸ナトリウム、並びにブラ
インで順次洗浄し、次に硫酸ナトリウム上乾燥した。こ
の溶液を濃縮し、残留物を2−プロパノールから再結晶
して標題の化合物(イ).91g157%)、Mpl4
2〜1432を得た。分析Cl7H2ON2O2として
計算値:Cl7l.8O;Hl7.O9;Nl9.85
実験値:Cl7l.72;Hl6.85;Nl9.87
。b2−アミノー5−n−ブチルピリジン エタノール(400m1)中(5−n−ブチルー2−ピ
リジン)カルバミン酸ベンジル(6.5g122.85
ミリモル)と10%パラジウム炭(2.7g)との混合
物を水素の雰囲気中3.52kg/dの初圧において室
温で2時間振とうした。
この混合物を枦過7し、枦液を乾固させると2−アミノ
ー5−ブチルピリジン(3.42g199.7%)、M
p3O〜33Mp35〜364He1v.chim.A
cTa,39、505(1956)が残つた。製造A3
:2−アミノー5−フェニルピリジンl 硝酸第一鉄六
水物(イ).095g)を含有する液体アンモニア(1
60m1)中ナトリウム(3.39g10.15g−原
子)の溶液に乾燥ジエチルエーテル(160n1)中2
−クロロー5−フェニルピリジン(4.0g..0.0
21モル)の溶液を滴加した。
得られた懸濁液を4時間還流させた。塩化アンモニウム
を添加し、アンモニアを蒸発させた。残留物を5%水性
カセイソーダ(5mL)で処理した。この混合物を淵過
した。水層をエーテル(100m1×2)で抽出した。
エーテル層を合して硫酸ナトリウム上乾燥した。この溶
液を濃縮し、残留物をメチルシクロヘキサンから再結晶
した。生成物をクロロホルム(100m1)でつぶした
。この混合物を沖過し、枦液を蒸発させて2−アミノー
5−フェニルピリジン(1.3g136%)、Mpl3
3〜135Mpl331Chem.Ber.9l、24
7(1958)を得た。口A4:2−アミノー3,5−
ジメチルピリジZ液体アンモニアに硝酸第一鉄六水物(
60m9)、次いでナトリウム(4.5g10.196
g一原子)を添加した。
この混合物にN,N−ジメチルアニリン(21mg)中
3,5−ジメチルピリジン(10.0g10.093モ
ル)の溶液を5分間に亘つて添加した。アンモニアを蒸
発させ、残留物を、180添に保つた油浴を用いて窒素
気流中1時間加熱した。冷却した残留物を氷(50g)
、次いで△カセイソーダ(50m1)で処理した。この
混合物を2時間つぶし、次に沖過した。集めた固体を沸
騰トルエン(100m1×2)で洗浄した。枦液及び洗
液を合してそれからトルエン層を分離し、濃縮して約5
0TfLtとし、5%水性酢酸(20TrL1×5)で
抽出した。抽出液を合してP過し、乾固させた。残留物
をメチルシクロヘキサンから再結晶して2−アミノー3
,5−ジメチルピリジン酢酸塩(4.9g129%)、
Mp85〜95リを得た。この酢酸塩を1Nカセイソー
ダ(50mL)中短時間懸濁させた。
この混合物を塩化メチレンで抽出した。抽出液を水洗し
、乾燥し、濃縮して油として2−アミノー3,5−ジメ
チルピリジンを得た。製造A5:2−アミノー3−n−
プロピルピリジン2−アミノー3−エチルピリジンの製
造について記載されているのと同様の方法によつて3−
n−プロピルピリジンの直接アミノ化により標題の化合
物を製造した。
初めの2−アミノー3−n−プロピルピリジンと2−ア
ミノー5−n−プロピルピリジンとの混合物を高圧液体
クロマトグラフィーによつて分離した。この2−アミノ
ー3−n−プロピルピリジンをn−ペンタンから再結晶
してMp25〜27ンを持つものを得た。B.カルボキ
シアミド中間体(一般式■)製造B1:4−オキソー4
H−ピリド〔1,2一a〕ピリミジンー3−カルボキシ
アミド4−オキソー4H−ピリド〔1,2−a〕ピリミ
ジンー3−カルボキシ酸エチル(14.0g..0.0
64モル)と液体アンモニア(約55m1)とを含有す
るスチールボンベを蒸気浴上2時間加熱し、次に250
において田時間貯蔵した。
アンモニアを除去すると固体が残り、これを2−メトキ
シエタノールから再結晶して標題の化合物(4.2g1
34.6%)、Mp266〜268の(文献Mp264
〜2686J.Chem.S0c(C)、2735(1
971)を得た。製造B2:7−クロロー4−オキソー
倶−ピリド〔1,2−a〕ピリミジンー3−カルボキシ
アミド水酸化アンモニウム(75nt1比重0.9)中
7一クロロー4−オキソー4H−ピリド〔1,2一a〕
ピリミジンー3−カルボン酸エチル(9.7g10.0
38モル)の懸濁液を室温において18時間つぶした。
この混合物をろ過し、集めた固体を、新しい水酸化アン
モニウム(100m11比重0.9)中室温において更
に1時間再びつぶした。枦過により固形物を集め、冷水
で洗浄し、乾燥して標題の化合物(7.7g190%)
Mp28l〜285化を得た。小試料を2−メトキシエ
タノールから再結晶して分析品、Mp285〜287ル
を得た。分析C9llGClN3O2として計算値:C
l48.34;Hl2.7O;C1、15.86;Nl
l8.7。
実験値:Cl48.54;Hl2.73;C1、15.
46;Nll9.l。C.ニトリル(一般式■)製造C
1:4−オキソー4H−ピリド〔1,2−a〕ピリミジ
ンー3−カルボニトリル4−オキソー4H−ピリド〔1
,2−a〕ピリミジンー3−カルボキシアミド(3.6
g..0.019モル)とオキシ塩化燐(50mL)と
の混合物を2時間還流加熱した。
この混合物を濃縮し、固形残留物を塩化メチレンと水性
炭酸ソーダとの間に分配し″た。塩化メチレン層を水洗
し、乾燥し、濃縮した。残留物をトルエンから再結晶し
て標題の化合物(2.5g176.8%)、Mp2l9
〜221間を得た。エタノールから再結晶して分析品、
Mp2l9〜2200(文献Mp2O8しJ.Amer
.Chem.SOc.,8O、3066(1958)を
得たo製造Q2:7−クロロー4−オキソー4H−ピリ
ド〔1,2−a〕ピリミジンー3−カルボニトリルオキ
シ塩化燐(200Tn1)中7−クロロー4−オキソー
■−ピリド〔1,2−a〕ピリミジンー3−カルボキシ
アミド(7.55g133.8ミリモル)の懸濁液を3
.5時間還流加熱した。
この溶液を濃縮した。塩化メチレン中残留固体の溶液を
氷水に添加した。塩化メチレン層を濃縮し、残留物を2
−メトキシメタノールから再結晶して標題の化合5物(
4.0g157.6%)、Mp239〜241ルを得た
。分析C9H4ClN3Oとして計算値:Cl52.5
7;Hll.96;C1、17.25;Nl2O.44
。実験値:Cl52.52;Hl2.O8;C1、16
.60:Nl2O.32。D.アクリル酸エステル(一
般式■)゛θ製造D1:2−シアノー3−(5−メチル
ー2−ピリジルアミノ)アクリル酸エチル2−アミノー
メチルピリジン(5.0g146.2ミリモル)とエト
キシメチレンシアノ酢酸エチル(7.82g14.62
ミリモルとの混合物を、100℃に保つた油浴を用いて
1紛間加熱した。
この混合物を冷却し、得られた固体をアセトニトリルか
ら再結晶して標題の化合物(5.4g150.5%)、
Mpl7O〜171.5のを得た。分析Cl2Hl3N
3O。
として計算値:Cl62.32;Hl5.67;Nll
8.l7。実験値:Cl62.44;Hl5.74:N
ll8.O5。製造D2:2−シアノー3−(5−エチ
ルー2一ピリジルアミノ)アクリル酸エチル製造D1中
2−シアノー3−(5−メチルー2ーピリジルアミノ)
アクリル酸エチルの製造について記載したのと同様にし
て2−シアノー5−エチルピリジンとエトキシメチレン
シアノ酢酸エチルとから標題の化合物(Mpl55〜1
56エ、25.4%の収量)を製造した。
分析Cl3Hl5N3O2として計算値:Cl63.6
6;Hl6.l6;Nll7.l3。
実験値:Cl63.54;Hl6.O9;Nll7.O
2。製造D3:2−シアノー3−(5−ブチルー2ーピ
リジルアミノ)アクリル酸エチルトルエン中2−アミノ
ー2−n−ブチルピリジン(3.72g123.43ミ
リモル)とエトキシメチレンシアノ酢酸エチル(3.9
6g123.43ミリモル)との溶液を、100゜Cに
保つた油浴を用いて10分間加熱した。
この溶液を冷却し、スケリソルブB(200m1)で処
理した。この混合物を室温において比時間つぶし、次に
淵過した。集めた標題の化合物(4.3g167.2%
)はMp69〜73物を有していた。製造D4:2−シ
アノー3−(5−フェニルー2ーピリジルアミノ)アク
リル酸エチル2−アミノー5−フェニルピリジン(1.
19g16.99ミリモル)とエトキシメチレンシアノ
酢酸エチル(1.18g16.99ミリモル)との混合
物を、100゜Cの油浴温度において1紛間融解した。
この生成物をトルエンから再結晶して標題の化合物!(
イ).3g)、Mpl26〜134合を得た。母液から
更に生成物の得分(0.3y)、Mpll9〜126℃
が得られた。生成物の全収量、1.6g(78%)。製
造D5:2−シアノー3−(3−メチルー2ーピリジル
アミノ)アクリル酸エチルトルエン(4m1)中2−ア
ミノー2−メチルピリジン(5.0g,.0.0462
モル)とエトキシメチルシアノ酢酸エチル(7.82g
10.0462モル)との溶液を、100゜Cに保つた
油浴を用いて15分間加熱した。
この溶液を冷却し、淵過により標題の化合物(9.1g
185%)を集めた。この生成物、Mpl39〜143
1を2−プロパノールから再結晶して分析用試料、Mp
l44〜146ルを得た。分析Cl2Hl3N3O2と
して計算値:Cl62.32;Hl5.67;Nll8
.l7。
実験値:Cl6l.87;Hl5.63;Nll8.4
2。製造D6:2−シアノー3−(3,5−ジメチルー
2−ピリジルアミノ)アクリル酸エチル製造D5中2−
シアノー3−(3−メチルー2−ピリジルアミノ)アク
リル酸エチルの製造について記載したのと同様にして、
メチルシクロヘキサンからMpl56〜159、の標題
の化合物(79%の収量)を製造した。
j分析Cl,Hl5N3O2として計算値:Cl63.
66;Hl6.l6;Nll7.l3。実験値:Cl6
3.94;Hl6.24;Nll6.78。製造D7:
2−シアノー3−(3−エチルー2−ピリジルアミノ)
アクリル酸エチルl トルエン(50mt)中2−アミ
ノー3−エチルピリジン(13.0g10.1063モ
ル)とエトキシメチレンシアノ酢酸エチル(18.0g
10.103モル)との溶液を蒸気浴上20分間加熱し
た。
この溶液を冷却し、混合物をスケリソルブBで希釈した
。この混合物を淵過して標題の化合物、Mpl22〜1
25)を得た。淵液を乾固し、残留物をシクロヘキサン
から再結晶して更に7.0gの生成物、Mpl22〜1
25溶(全収量99.6%ノを得た。第二の得分の一部
分をメタノールから2回再結晶して分析用品、Mpl2
3〜125ルを得た。分析Cl,Hl.N3O2として
計算値:Cl63.66;Hl6.l6:Nll7.l
3。
実験値:Cl63.49;Hl6.l8:Nll7.l
3。製造D8:2−シアノー3−(3−n−プロピルー
2−ピリジルアミノ)アクリル酸エチル製造D3中2−
シアノー3−(5−n−ブチルー2−ピリジルアミノ)
アクリル酸エチルの製造について記載したのと同様にし
て2−アミノー3−(3−n−プロピルピリジンとエト
キシメチレンシアノ酢酸エチルとから標題の化合物(M
p99〜100酢、60%の収量)を製造した。
分析Cl4Hl7N3O2として計算値:Cl64.8
4;Hl6.6l;Nll6.2l。
実験値:Cl64.83;Hl6.6l:Nll6.O
7。製造D9:2−シアノー3−(3−n−ブチルー2
−ピリジルアミノ)アクリル酸エチル製造D3中2−シ
アノー3−(5−n−ブチルー2−ピリジルアミノ)ア
クリル酸エチル酸の製造について記載したのと同様にし
て2−アミノー3−n−ブチルピリジンとエトキシメチ
レンシアノ酢酸エチルとから標題の化合物(Mp98.
5〜99.5チ184%の収量)を製造した。
分析Cl5Hl9N3O2として計算値:Cl65.9
l;Hl7.Ol;Nll5.37。
実験値:Cl65.73;Hl6.95;Nll5.3
2。製造DlO:2−シアノー3−(3−クロロー2−
ピリジルアミノ)アクリル酸エチル製造D3中2−シア
ノー3−(5−n−ブチルー2−ピリジルアミノ)アク
リル酸エチルの製造について記載したのと同様にして2
−アミノー3ークロロピリジンとエトキシメチレンシア
ノ酢酸エチルとから標題の化合物(Mpl39.5〜1
41.50、44%の収量)を製造した。
分析CllHlOClN3O2として計算値:Cl52
.5O;Hl4.Ol;C1、14.9;Nll6.7
実験値:Cl52.22;Hl3.98;C1、13.
93;Nll7.O。製造Dll:2−シアノー3−(
3−メトキシー2一ピリジルアミノ)アクリル酸エチル
製造D3中2−シアノー3−(5−n−ブチルー2−ピ
リジルアミノ)アクリル酸エチルの製造について記載し
たのと同様にして2−アミノー3−メトキシピリジンと
エトキシメチレンシアノ酢酸エチルとから標題の化合物
(Mpl87〜18843%の収量)を製造した。
分析Cl2Hl3N3O3として計算値:C、58.2
9;Hl5.3O;Nll7.OOO実験値:Cl58
.Ol;Hl5.34:Nll7.l4。
例1 3−(1H−テトラゾールー5−イル)−?−ピリド〔
1,2−a〕ピリミジンー4−オン(ニトリル■経由)
N,N−ジメチルホルムアミド(20m1)中4−オキ
ソー4H−ピリド〔1,2−a〕ピリミジンー3−カル
ボニトリル(2.17g10.0127モル)、アジ化
ナトリウム(イ).911g,.0.014モル)並び
に塩化アンモニウム(イ).75g,.0.014モル
)の混合物を120℃に保つた油浴を用いて1叫間加熱
した。
溶媒を除去し、残留物を熱水性重炭酸ナトリウムで処理
した。この混合物を沖過した。枦液を酢酸で酸性にした
。沈澱を集め、酢酸から再結晶して標題の化合物(イ)
.52g119%)Mp3O8〜309合(分解)を得
た。炭処理を用い酢酸から再結晶して分析用品、Mp3
ll〜317(分解)を得た。分析C9H6N6Oとし
て計算値:Cl5O.46;Hl2.82;Nl39.
24。実験値:Cl5O.l6:Hl2.8l;Nl3
9.l8。例2 3−(1H−テトラゾールー5−イル)一相一ピリド〔
1,2−a〕ピリミジンー↓−オン(アクリル酸エステ
ル■経由)一20エにおいてテトラヒドロフラン(33
mL)に塩化アンモニウム(イ).74g15.56ミ
リモル)を注意深く添加した。
次にアジ化ナトリウム(1.08g116.6ミリモル
)を添加し、この混合物を3吟間還流加熱した。
2−シアノー3−(2−ピリジルアミノ)アクリル酸エ
チル(1.0g14。
6ミリモル)の添加後、混合物を再び比時間還流加熱し
た。
この混合物を氷浴中冷却し、水(170mt)で処理し
、?塩酸でPH2まで酸性にした。得られた懸濁液を冷
却下2時間攪拌し、次にろ過した。集めた固体をN,N
−ジメチルホルムアミドから再結晶して標題の化合物(
0.38g、38.5%)、Mp3O8〜309の(分
解)を得た。例3 3−(1H−テトラゾールー5−イル)−4H−ピリド
〔1,2−a〕ピリミジンー4−オン(2−アミノピリ
ジン+エトキシメチレンシアノ酢酸エノステル+A1(
N3)3経由、中間体の単離なし)一200においてテ
トラヒドロフラン(45m1)に塩化アンモニウム(1
.73g112.96ミリモル)を添加した。
次にアジ化ナトリウム(2.52g138.71ミリモ
ル)を添加し、混合物を4扮間還流加熱し7た。この混
合物に2−アミノピリジン(1.0g110.62ミリ
モル)とエトキシメチレンシアノ酢酸エチル(1.8g
110.62ミリモル)を添加した。この混合物を比時
間還流加熱した。この混合物を濃縮し、残留物を水(5
0Tf1.L)で処理した。この混合9物を?塩酸でP
H3まで酸性にした。固形物を集め、3%水性重炭酸ナ
トリウムに懸濁させた。この混合物を5分間還流加熱し
、淵過し、炉液を?塩酸でPH4まで酸性にした。沈澱
をN,N−ジメチルホルムアミドから再結晶して標題の
化合物(0.35g115.4%)、Mp3l2〜31
3得た。
例47−メチルー3−(1H−テトラゾールー5−イル
)−4H−ピリド〔1,2−a〕ピリミジンー4−オン
例2中3−(1H−テトラゾールー5−イル)−止−ピ
リド〔1,2−a〕ピリミジンー4−オンの製造につい
て記載したのと同様にして、2ーシアノー3−(5−メ
チルー2−ピリジルアミノ)アクリル酸エチルから標題
の化合物を製造した。
生成物(42.8%、の収量)は、氷酢酸から再結晶し
て後Mp32l〜322量(分解)を有していた。分析
ClOH8N6Oとして計算値:Cl52.63;Hl
3.53;Nl36.83。
実験値:Cl52.26;Hl3.4O;Nl36.4
7。例5 8−メチルー3−(1H−テトラゾールー5−イル)−
4H−ピリド〔1,2−a〕ピリミジンー4−オン3−
(1H−テトラゾールー5−イル)−4H一ピリド〔1
,2−a〕ピリミジンの製造について例2中記載したの
と同様にして2−シアノー3−(4−メチルー2−ピリ
ジルアミノ)アクリル酸エチルから標題の化合物(16
%の収量、Mp3O7;分解)を製造した。
分析ClOll8N6Oとして計算値:Cl52.63
;Hl3.53;Nl36.83。
実験値:Cl52.57;Hl3.27:Nl36.9
2(2.7%H2Oに対して補正)。出発物質アクリル
酸エステルの製造は、J.HeterOeyclChe
m.8s759(1971)に記載されている。例6 7−メチルー3−(1H−テトラゾールー5−イル)一
化一ピリド〔1,2−a〕ピリミジンー4−オン例2中
3−(1H−テトラゾールー5−イル)−4H−ピリド
〔1,2−a〕ピリミジンー4−オンの製造について記
載したのと同様にして2−クシアノー3−(5−エチル
ー2−ピリジルアミノ)アクリル酸エチルから標題の化
合物(28%の収量、Mp289〜290.5の分解)
を得た。
分析CllHlON6Oとして計算値:Cl54.54
;Hl4.l6;Nl34.7O。実験値:Cl54.
3l;Hl4.O9;Nl34.52。例77−n−ブ
チルー3−(1H−テトラゾールー57−イル)−4H
−ピリド〔1,2−a〕ピリミジンー4−オン冷(−3
0ン)テトラヒドロフラン(42m1)に塩化アルミニ
ウム(4).89g16.67ミリモル)を注意深く添
加した。
次にアジ化ナトリウム(1.3g1θ20.0ミリモル
)を添加し、混合物を4紛間還流加熱した。2−シアノ
ー3−(5−n−ブチルー2−ピリジルアミノ)アクリ
ル酸エチル(1.50g15.49ミリモル)を添加し
、混合物を1SI間還流加熱した。
冷却した混合物を濃縮し、残留物を氷水S(5077!
t)で処理した。この混合物を?塩酸でPH3まで酸性
にした。この混合物を沖過し、集めた固体を沸とう3%
水性重炭酸ナトリウムで1吟間処理した。この混合物を
枦過し、沖液を?塩酸でPH4まで酸性にした。沈澱を
N,N−ジメチルホノルムアミドから再結晶して標題の
化合物、(イ).45g130.4%)、Mp284〜
285で(分解)を得た。分析Cl3Hl4N6Oとし
て計算値:Cl57.76;Hl5.22;Nl3l.
lOO実験値:Cl57.37;Hl5.23;Nl3
l.2l。
例8 7−フェニルー3−(1H−テトラゾールー5−イル)
一止一ピリド〔1,2−a〕ピリミジンー4−オン例7
中7−n−ブチルー3−(1H−テトラゾールー5−イ
ル)一倶−ピリド〔1,2−a〕ピリミジンー4−オン
の製造について記載したのと同様にして、2−シアノー
3−(5−フェニルー2−ピリジルアミノ)アクリル酸
エチルから31%の収量で標題の化合物(Mp3O8〜
3093分解)を得た。
分析Cl5HlON6Oとして計算値:Cl62.O6
;Hl3.47;Nl28.95。
実験値:Cl6l.93;Hl3.37;Nl28.6
7。例97−クロロー3−(1H−テトラゾールー5−
イル)一心−ピリド〔1,2−a〕ピリミジンー4−オ
ン冷(−30ピ)テトラヒドロフラン(29m1)に塩
化アルミニウム(0.72g15.45ミリモル)を注
意深く添加した。
次にアジ化ナトリウム(1.06g116.27ミリモ
ル)を添加し、混合物を30分間還流加熱した。7−ク
ロロー4−オキソー4H−ピリドー〔1,2−a〕ピリ
ミジンー3−カルボニトリル(1.0g14.47ミリ
モル)を添加し、混合物を比時間還流加熱した。
冷却した混合物を氷水500rfL1)に注ぎ、得られ
た混合物を?塩酸でPH2まで酸性にした。沈澱を集め
、N,N−ジメチルホルムアミドから再結晶して標題の
化合物、(0.55g149.5%)、Mp3OO〜3
012(分解)を得,た。
分析C9Fl5CIN6Oとして計算値:Cl43.4
7;Hl2.O3;C1、14.26;Nl33.8O
実験値:Cl43.63;Hl2.l9;C1、13.
74;Nl33.62。例109−メチルー3−(1H
−テトラゾールー5−イル)−4H・−ピリド〔1,2
−a〕ピリミジンー4−オン冷(−30・)テトラヒド
ロフラン(180m1)に塩化アルミニウム(3.51
g10.0263モル)を添加した。
アジ化ナトリウム(5.12g10.0788モル)を
添加し、混合物を3扮間還流加熱した。この混合物を5
、に冷却した。2−シアノー3−(3−メチルー2−ピ
リジルアミノ)アクリル酸エチル(5.0g10.02
1モル)を添加し、混合物を比時間還流加熱した。
テトラヒドロフランを減圧下に除去した。残留物を氷水
(IOOml)で処理し、?塩酸でPH3まで酸性にし
た。この混合物を淵過し、集めた固体をN,N−ジメチ
ルホルムアミドから再結晶して標題の化合物(2.5g
、50.7%)、Mp3lO〜311標(分解)を得た
。分析ClOH3N6Oとして計算値:C、52.63
;Hl3.53;Nl36.83。
実験値:Cl52.O3;Hl3.5l;Nl37.O
8。例11 7,9−ジメチルー3−(1H−テトラゾールー5−イ
ル)−4H−ピリド〔1,2−a〕ピリミジンー4−オ
ン例10中9−メチルー3−(1H−テトラゾールー5
−イル)−4H−ピリド〔1,2−a〕ピリミジンー4
−オンの製造について記載したのとl頁様にして2−メ
トキシエタノールから標題の化自物(37.6%の収量
)、Mp3O8〜309自(分解)を室造した。
分析CllHlON6Oとして計算値:Cl54.54
;Hl4.l6:Nl34.7O。
実験値:Cl54.O9;Hl4.lO;Nl35.2
9。例12 9−エチルー3−(1H−テトラゾールー5−イル)−
4H−ピリド〔1,2−a〕ピリミジンー4−オン0℃
においてテトラヒドロフラン中アジ化アルミニウムの混
合物に攪拌下2−シアノー3−(3−エチルー2−ピリ
ジルアミノ)アクリル酸エチル(10.0g,.0.0
408モル)を添加した。
アジ化アルミニウムはテトラヒドロフラン(100m1
)中塩化アルミニウム(6.5g10.0488モル)
とアジ化ナトリウム(9.5g10.1464モル)と
から常法で系中で製造されていた。この混合物に0モゝ
において15分間攪拌し、次に1gIf!間還流加熱し
た。この混合物を冷却し、水で希釈し、濃塩酸(20m
1)で酸性にした。この混合物をろ過して標題の化合物
(2.7g127%)、Mp285〜288炭処理下に
N,N−ジメチルホルムアミドから再結晶して分析用品
、Mp288〜290ド(分解)を得た。分析CllH
lON6Oとして計算値:Cl54.54;Hl4.l
6;Nl34.7OO実験値:Cl54.7O;H1:
4.17;Nl35.27。
例13 9−n−プロピルー3−(1H−テトラゾールー5−イ
ル)−■−ピリド〔1,2−a〕ピリミジンー4−オン
例2中3−(1H−テトラゾールー5−イル)−4H−
ピリド〔1,2−a〕ピリミジンー4一オンの製造につ
いて記載したのと同様にして2−シアノー3−(3−n
−プロピルー2−ピリジルアミノ)アクリル酸エチルか
ら標題の化合物5(Mp269〜27′2!01分解、
27.6%の収量)を製造した。
分析Cl.Hl。
N6Oとして計算値:Cl56.24:Hl4.72;
Nl32.8OO実験値:Cl56.l5;Hl4.6
4;Nl32.99。fO例14 9−n−ブチルー3−(1H−テトラゾールー5−イル
)一止−ピリド〔1,2−a〕ピリミジンー4−オン例
2中3−(1H−テトラゾールー5−イル)−4H−ピ
リド〔1,2−a〕ピリミジンー4ーオンの製造につい
て記載したのと同様にして2−シアノー3−(3−n−
ブチルー2−ピリジルアミノ)アクリル酸エチルから標
題の化合物(Mp255.5〜257.5題、分解、3
0%の収量)を製造した。
分析Cl3Hl4N6Oとして計算値:Cl57.76
;Hl5.22;Nl3l.lOO実験値:Cl57.
7l;゛Hl5.32;Nl3l.O7。
例15 9−クロロー3−(1H−テトラゾールー5−イル)一
止一ピリド〔1,2−a〕ピリミジンー4−オン例2中
3−(1H−テトラゾールー5−イル)止−ピリド〔1
,2−a〕ピリミジンー4−オンの製造について記載し
たのと同様にして標題の化合物(Mp3l3〜315と
分解、44%の収量)を2−シアノー3−(3−クロロ
ー2−ピリジルアミノ)アクリル酸エチルから製造した
例16 9−メトキシー3−(1H−テトラゾールー5−イル)
−4H−ピリド〔1,2−a〕ピリミジンー4−オン冷
却テトラヒドロフラン(35m1)に塩化アルミニウム
(イ).79g15.94ミリモル)を添加した。
アジ化ナトリウム(1.16g117.82ミリモル)
を添加し、混合物を3紛間還流加熱した。2−シアノー
3−(3−メトキシー2−ピリジルアミノ)アクリル酸
エチル(1.21g14.89ミリモル)の添加の後、
混合物を再び比時間還流加熱した。
この混合物を冷却し、?塩酸及び水(100m1)で処
理した。沈澱を3%水性重炭酸ナトリウムで抽出した。
抽出液を熱時淵過した。淵液を冷却し、塩酸で酸性にし
た。沈澱を集め、乾燥して中間体2一(1H−テトラゾ
ールー5−イル)−3−(3−メトキシー2−ピリジル
アミノ)アクリル酸エチル(0.21g)、Mp275
〜278ル、分解を得た。この中間体をN,N−ジメチ
ルホルムアミドから再結晶して標題の化合物(95mg
、8%)、Mp298〜299の、分解を得た。
ク例176−メチルー3
−(1H−テトラゾールー5−イル)−4H−ピリド〔
1,2−a〕ピリミジンー4−オン例9中7−クロロー
3−(1H−テトラゾールー5−イル)一止−ピリド〔
1,2−a〕ピリミジンー4−オンの製造について記載
したのと同様にして6−メチルー4−オキソー倶−ピリ
ドタ〔1,2−a〕ピリミジンー3−カルボニトリル2
から標題の化合物(Mp295〜296ニ、分解、21
%の収量)を製造した。
分析ClOH8N6Oとして計算値:Cl52.63;
Hl3.53;Nl36.83。
実験値:Cl52.62;HlO3.4O;Nl36.
63。文献NO.2l.ヘルメス等、J.Chem.S
Oc.パーキン11789(1977)。
例18 9−メチルー3−(1H−テトラゾールー5−イ5ル)
−4H−ピリド〔1,2−a〕ピリミジンー4−オンナ
トリウム塩水(150mt)中9−メチルー3−(1H
−テトラゾールー5−イル)−4H−ピリド〔1,2−
a〕ピリミジンー4−オン(6.0g,.0.0262
5モル)の混合物に攪拌下10Nカセイソーダ(26.
5mL)を滴加した。
この混合物を水で希釈して約300m1の容積とし、次
に2分間に50しの温度に加熱した。この混合物をろ過
し、凍結乾燥により戸液から水を除去した。残留物を水
:エタノールから再結晶して標題の化合物(5.4g)
、Mp346加(分解)を得た。27、相対湿度50〜
55%において6eiI1間貯蔵して後この生成物につ
いて元素分析を行なつた。
分析ClOH7NaN6Oとして計算値:Cl48.O
l:Hl2.82。
実験値:Cl47.9l;Hl2.78(9.01%の
H2Oに対して補正)。上の操作中9−メチルー3−(
1H−テトラゾールー5−イル)−4H−ピリド〔1,
2−a〕ピリミジンー4−オンの代りに上の例1〜13
中製造された他の3−(1H−テトラゾールー5−イル
)−4H−ピリド〔1,2−a〕ピリミジンー4−オン
化合物の等モル量を用いると示された化合物の各々に対
してナトリウム塩が得られる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中R^1及びR^3は独立して水素又は(低級)ア
    ルキルであり、R^2及びR^4は独立して水素、ハロ
    ゲン、(低級)アルキル、(低級)アルコキシ又はフェ
    ニルである〕の化合物、或はその医薬として使用可能な
    塩。 2 R^1及びR^3は独立して水素又ははメチルであ
    り、R^2が水素、メチル、エチル、n−プロピル、n
    −ブチル、クロロ又はフェニルであり、R^4は水素、
    メチル、エチル、n−プロピル、n−ブチル、クロロ又
    はメトキシである特許請求の範囲第1項記載の化合物。 3 9−メチル−6−(1H−テトラゾール−5−イル
    )−4H−ピリド〔1,2−a〕−ピリミジン−4−オ
    ン、或はその医薬として使用可能な塩である特許請求の
    範囲第1項記載の化合物。4 式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中R^1及びR^3は独立して水素又は(低級)ア
    ルキルであり、R^2及びR^4は独立して水素、ハロ
    ゲン、(低級)アルキル、(低級)アルコキシ又はフェ
    ニルである〕の化合物、或はその医薬として使用可能な
    塩を有効成分とする抗アレルギー剤。 5 経口投与に適した特許請求の範囲第4項記載の抗ア
    レルギー剤。 6 式 ▲数式、化学式、表等があります▼ I 〔式中R^1及びR^3は独立して水素又は(低級)ア
    ルキルであり、R^2及びR^4は独立して水素、ハロ
    ゲン、(低級)アルキル、(低級)アルコキシ又はフェ
    ニルである〕の化合物、或はその医薬として使用可能な
    塩の製法において、不活性有機溶媒中式▲数式、化学式
    、表等があります▼II(式中R^1、R^2、R^3及
    びR^4は上に定義したとおりである)のニトリルをア
    ジ化水素酸又はアンモニウム、置換アンモニウム、ナト
    リウム、リチウム又はアルミニウムよりなる群から選択
    されるアジ化物塩と反応させることを特徴とする式 I
    の化合物又はその塩の製造法。 7 反応を加温において実施する特許請求の範囲第6項
    記載の方法。 8 反応を溶媒の還流温度において実施する特許請求の
    範囲第6項記載の方法。 9 式IIの化合物をテトラヒドロフラン中アジ化アルミ
    ニウムと反応させる特許請求の範囲第6項〜8項のいず
    れか記載の方法。 10 塩化アルミニウムとアジ化ナトリウムの反応から
    系内でアジ化アルミニウムを発生させる特許請求の範囲
    第9項記載の方法。 11 式IIの化合物を不活性有機溶媒中アジ化水素酸と
    反応させる特許請求の範囲第6項〜8項のいずれか記載
    の方法。 12 溶媒がベンゼン、キシレン及びトルエンから選択
    される特許請求の範囲第11項記載の方法。 13 式IIのニトリルをブタノール中アジ化ナトリウム
    及び酢酸と反応させる特許請求の範囲第6項〜8項のい
    ずれか記載の方法。 14 式 ▲数式、化学式、表等があります▼ I 〔式中R^1及びR^3は独立して水素又は(低級)ア
    ルキルであり、R^2及びR^4は独立して水素、ハロ
    ゲン、(低級)アルキル、(低級)アルコキシ又はフェ
    ニルである〕の化合物、或はその医薬として使用可能な
    塩の製法において、テトラヒドロフラン中アジ化アルミ
    ニウムの存在下に式▲数式、化学式、表等があります▼
    VII (式中R^1、R^2、R^3及びR^4は上に定義し
    たとおりである)の2−アミノ−ピリジンを式C_2H
    _5O−CH=C(CN)CO_2O_2H_5VIIIの
    エトキシメチレンシアノ酢酸エチルと反応させて1工程
    で所望の生成物を形成させるか、或は、上記反応をアジ
    化アルミニウムの不存在下に行い得られた式▲数式、化
    学式、表等があります▼VI の生成物を単離し、テトラヒドロフラン中該化合物をア
    ジ化アルミニウムで処理し;酸性にしかつ所望の場合に
    は、それ自体既知の方式で所望の生全物をその医薬とし
    て使用可能な塩に変換することによつて所望の生成物を
    回収することを特徴とする式 I の化合物又はその塩の
    製造法。 15 アジ化アルミニウムの存在下にテトラヒドロフラ
    ンの還流温度において式VIIの化合物をエトキシメチレ
    ンシアノ酢酸エチルと反応させる特許請求の範囲第14
    項記載の方法。 16 アジ化ナトリウムと塩化アルミニウムとの反応か
    ら系内でアジ化アルミニウムを発生させる特許請求の範
    囲第15項記載の方法。
JP53061768A 1977-05-25 1978-05-25 治療剤 Expired JPS6050197B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US05/800,264 US4122274A (en) 1977-05-25 1977-05-25 3-Tetrazolo-5,6,7,8-substituted-pyrido[1,2-a]pyrimidin-4-ones
US800264 1977-05-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5436294A JPS5436294A (en) 1979-03-16
JPS6050197B2 true JPS6050197B2 (ja) 1985-11-07

Family

ID=25177928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53061768A Expired JPS6050197B2 (ja) 1977-05-25 1978-05-25 治療剤

Country Status (26)

Country Link
US (1) US4122274A (ja)
JP (1) JPS6050197B2 (ja)
AT (1) AT365187B (ja)
AU (1) AU521211B2 (ja)
BE (1) BE867295A (ja)
CA (1) CA1098520A (ja)
CH (1) CH642656A5 (ja)
CY (1) CY1218A (ja)
DE (1) DE2822544A1 (ja)
DK (1) DK160279C (ja)
FI (1) FI64594C (ja)
FR (1) FR2401159A1 (ja)
GB (1) GB1596476A (ja)
GR (1) GR71887B (ja)
HK (1) HK25884A (ja)
IE (1) IE46849B1 (ja)
IT (1) IT1105040B (ja)
KE (1) KE3357A (ja)
LU (1) LU79694A1 (ja)
MY (1) MY8500305A (ja)
NL (1) NL190702C (ja)
NO (1) NO150361C (ja)
SE (1) SE437830B (ja)
SG (1) SG73383G (ja)
YU (2) YU42163B (ja)
ZA (1) ZA782816B (ja)

Families Citing this family (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4495189A (en) * 1975-11-27 1985-01-22 Chinoin Gyogyszer Es Vegyeszeti Termekek Gyara R.T. Condensed pyrimidines
HU173438B (hu) * 1975-11-27 1979-05-28 Chinoin Gyogyszer Es Vegyeszet Sposob poluchenija novykh proizvodnykh 4-okso-1,6,7,8-/tetragidro-4h-pirido/1,2/pirimidina s zaderzhivajuhhejj vozgoranie aktivnot'ju i protivosvertivajuhhem effektom
HU180439B (en) * 1977-12-29 1983-03-28 Chinoin Gyogyszer Es Vegyeszet Process for producing 9-amino-pyrido-square bracket-1,2-a-square bracket closed-pyrimidine derivatives
US4192944A (en) * 1978-04-03 1980-03-11 Bristol-Myers Company Optionally substituted 4-oxo-4H-pyrido[1,2-a]pyrimidine-3-N-(1H-tetrazol-4-yl)carboxamides and their use as antiallergy agents
US4223031A (en) * 1978-05-05 1980-09-16 Mead Johnson & Company Azolopyrimidinones
US4491587A (en) * 1978-05-05 1985-01-01 Mead Johnson & Company Tetrazole derivatives
US4282360A (en) * 1979-10-12 1981-08-04 Hoffmann-La Roche Inc. 7-Methylthio or methylsulfinyl-5-oxo-5H-thiazolo[2,3-b]quinazoline-2-carboxylic acid
US4419357A (en) * 1982-01-18 1983-12-06 The Dow Chemical Company 3-(1H-Tetrazol-5-yl)-4(3H)-quinazolinones
US4507477A (en) * 1982-09-09 1985-03-26 Riker Laboratories, Inc. Process for tetrazolyl-pyrimidinone derivatives
US4474953A (en) * 1982-09-09 1984-10-02 Riker Laboratories, Inc. Process and intermediates for the preparation of 3(1H-tetrazol-5-yl)-4H-pyrido[1,2-a]pyrimidin-4-ones
US4476130A (en) * 1982-09-09 1984-10-09 Riker Laboratories, Inc. 3-(1H-Tetrazol-5-yl)-4H-pyrimido[2,1-b]benzoxazol-4-one compounds exhibiting anti-allergic activity
US4457932A (en) * 1983-07-22 1984-07-03 Bristol-Myers Company Anti-ulcer agents
DK169580B1 (da) * 1985-09-25 1994-12-12 Shionogi & Co 9-(substitueret thio)-4H-pyrido[1,2-a]pyrimidin-4-on-derivater, fremgangsmåde til fremstilling deraf samt farmaceutiske præparater indeholdende sådanne derivater
JPS63183581A (ja) * 1985-10-03 1988-07-28 Tokyo Tanabe Co Ltd ピリド〔1,2−a〕ピリミジン誘導体、その製造法及びそれを有効成分とするアレルギ−疾患治療薬
JPS62242682A (ja) * 1986-04-16 1987-10-23 Tokyo Tanabe Co Ltd 新規なピリド[1,2―a]ピリミジン誘導体及びその製造法
JP2504788B2 (ja) * 1987-11-10 1996-06-05 東京田辺製薬株式会社 9−メチル−3−(1H−テトラゾ―ル−5−イル)−4H−ピリド[1,2−a]ピリミジン−4−オンカリウム塩の水性製剤
US5034230A (en) * 1987-12-25 1991-07-23 Santen Pharmaceutical Co., Ltd. Anti-allergic ophthalmics
CA2010336C (en) * 1989-02-27 1996-11-19 Atsunori Sano Process for producing pyrido[1,2-a]pyrimidine derivative
HU209793B (en) * 1990-09-25 1994-11-28 Chinoin Gyogyszer Es Vegyeszet Process for the production of pyrido[1,2-a]pyrimidine-derivatives and pharmaceutical compositions containing the same
US5525605A (en) 1992-07-30 1996-06-11 Tokyo Tanabe Company Limited Remedy for inflammatory intestinal diseases
US5527802A (en) * 1992-10-01 1996-06-18 Bristol-Myers Squibb Company New uses of 3-tetrazolo -5,6,7,8- substituted-pyrido (1,2-a) pyrimidin-4-ones
JPH0892093A (ja) * 1994-11-10 1996-04-09 Tokyo Tanabe Co Ltd 9−メチル−3−(1H−テトラゾール−5−イル)−4H−ピリド[1,2−a]ピリミジン−4−オンの水性製剤
KR100885007B1 (ko) * 2001-02-26 2009-02-20 미쓰비시 타나베 파마 코퍼레이션 신질환·신부전의 예방 또는 치료를 위한 약학 조성물
ITMI20011764A1 (it) * 2001-08-10 2003-02-10 Dinamite Dipharma Spa Metodo per l'ottenimento del pemirolast ad elevata purezza
GB0316546D0 (en) 2003-07-15 2003-08-20 Novartis Ag Process for the manufacture of organic compounds
KR20090106526A (ko) * 2006-12-18 2009-10-09 카르도스 아베 염증 질환 치료를 위한 새로운 조합
ES2395120T3 (es) * 2006-12-20 2013-02-08 Cardoz Ab Combinación de pemirolast y ramotrobán para su uso en el tratamiento de transtornos inflamatorios
AU2008273997A1 (en) * 2007-07-11 2009-01-15 Cardoz Ab Combination for use in the treatment of atherosclerosis comprising a mast cell inhibitor and a PPAR gamma agonist
WO2009007679A2 (en) * 2007-07-11 2009-01-15 Cardoz Ab Combination for use in the treatment of atherosclerosis comprising a mast cell inhibitor and a thromboxane a2 antagonist
WO2009007675A2 (en) * 2007-07-11 2009-01-15 Cardoz Ab Combination for use in the treatment of atherosclerosis comprising a mast cell inhibitor and a p2 gamma 12 antagonist
CA2720547A1 (en) * 2008-04-07 2009-10-15 Cardoz Ab New combination for use in the treatment of inflammatory disorders
SI2443120T1 (sl) 2009-06-16 2017-04-26 Rspr Pharma Ab Kristalna oblika pemirolasta
USD661900S1 (en) 2010-02-22 2012-06-19 Bajer Design & Marketing, Inc. Collapsible structure
MX354074B (es) 2012-02-10 2018-02-12 Ptc Therapeutics Inc Compuestos para tratar la atrofia muscular espinal.
BR112014021531B1 (pt) 2012-03-01 2022-10-04 Ptc Therapeutics, Inc. Composto, composição farmacêutica e usos dos mesmos
US9914722B2 (en) 2012-03-23 2018-03-13 Ptc Therapeutics, Inc. Compounds for treating spinal muscular atrophy
EP3082820B1 (en) 2013-12-19 2022-07-20 PTC Therapeutics, Inc. Methods for modulating the amount of rna transcripts
WO2016063085A1 (en) 2014-10-23 2016-04-28 Rspr Pharma Ab Use of pemirolast in the treatment of acute asthma
WO2016102941A1 (en) 2014-12-22 2016-06-30 Rspr Pharma Ab New combination of pemirolast and montelukast
WO2016184832A1 (en) * 2015-05-20 2016-11-24 F. Hoffmann-La Roche Ag Compounds for treating spinal muscular atrophy
WO2016196386A1 (en) 2015-05-30 2016-12-08 Ptc Therapeutics, Inc. Methods for modulating rna splicing
GB201518831D0 (en) 2015-10-23 2015-12-09 Rspr Pharma Ab New use
ES2879995T3 (es) 2015-12-10 2021-11-23 Ptc Therapeutics Inc Métodos para el tratamiento de la enfermedad de Huntington
GB201601138D0 (en) * 2016-01-21 2016-03-09 Rspr Pharma Ab New use
US11702646B2 (en) 2016-11-28 2023-07-18 Ptc Therapeutics, Inc. Methods for modulating RNA splicing
EA201992878A1 (ru) 2017-06-05 2020-05-08 ПиТиСи ТЕРАПЬЮТИКС, ИНК. Соединения для лечения болезни хантингтона
CN111372611A (zh) 2017-06-14 2020-07-03 Ptc医疗公司 修饰rna剪接的方法
MX2019015580A (es) 2017-06-28 2020-07-28 Ptc Therapeutics Inc Metodos para tratar la enfermedad de huntington.
BR112019027717A2 (pt) 2017-06-28 2020-07-28 Ptc Therapeutics, Inc. métodos para tratar a doença de huntington
CN112135815A (zh) 2018-03-27 2020-12-25 Ptc医疗公司 用于治疗亨廷顿氏病的化合物
AU2019294478B2 (en) 2018-06-27 2023-03-23 Ptc Therapeutics, Inc. Heterocyclic and heteroaryl compounds for treating Huntington's disease
EP3814360A1 (en) 2018-06-27 2021-05-05 PTC Therapeutics, Inc. Heteroaryl compounds for treating huntington's disease

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3072485A (en) * 1960-08-24 1963-01-08 Eastman Kodak Co Optically sensitized azido polymers for photomechanical resist compositions
AT302311B (de) * 1966-11-02 1972-09-15 Chinoin Gyogyszer Es Vegyeszet Verfahren zur herstellung von homopyrimidazol-derivaten und deren saeureadditionssalzen und quaternaeren ammoniumsalzen
US3960847A (en) * 1972-04-17 1976-06-01 E. R. Squibb & Sons, Inc. 9-Substituted-4-oxopyrido(1,2-α)pyrimidine-3-carboxylic acids and derivatives thereof
US3929787A (en) * 1974-04-22 1975-12-30 Squibb & Sons Inc 6,7,8,9-Tetrahydro-pyrido(1,2-a)pyrimidin-4-ones
US3960863A (en) * 1974-06-25 1976-06-01 Sankyo Company Limited Pyrido[1,2-a]pyrimidinone derivatives
US4017625A (en) * 1975-08-01 1977-04-12 Pfizer Inc. Anti-allergic N-(5-tetrazolyl)-1-oxo-1H-6-alkoxypyrimido-[1,2-a]quinoline-2-carboxamides and intermediates therefor
US4012387A (en) * 1975-09-18 1977-03-15 Warner-Lambert Company Benzo-[g]pyrido[2,1-b]quinazolinones

Also Published As

Publication number Publication date
BE867295A (fr) 1978-11-20
FI781614A (fi) 1978-11-26
CY1218A (en) 1984-04-06
FI64594B (fi) 1983-08-31
SG73383G (en) 1984-08-03
NL190702C (nl) 1994-07-01
YU44212B (en) 1990-04-30
IT7849523A0 (it) 1978-05-24
DK160279C (da) 1991-07-22
MY8500305A (en) 1985-12-31
YU123678A (en) 1983-02-28
NO781786L (no) 1978-11-28
JPS5436294A (en) 1979-03-16
LU79694A1 (fr) 1979-02-02
AU521211B2 (en) 1982-03-25
AT365187B (de) 1981-12-28
FR2401159A1 (fr) 1979-03-23
DE2822544C2 (ja) 1988-10-27
NO150361B (no) 1984-06-25
CH642656A5 (de) 1984-04-30
FI64594C (fi) 1983-12-12
YU233082A (en) 1988-08-31
DK160279B (da) 1991-02-18
IE781036L (en) 1978-11-25
NL190702B (nl) 1994-02-01
AU3631978A (en) 1979-11-29
SE7805954L (sv) 1978-11-26
ATA373278A (de) 1981-05-15
ZA782816B (en) 1979-05-30
IE46849B1 (en) 1983-10-05
GR71887B (ja) 1983-08-04
NO150361C (no) 1984-10-03
US4122274A (en) 1978-10-24
DE2822544A1 (de) 1978-12-07
CA1098520A (en) 1981-03-31
DK228878A (da) 1978-11-26
HK25884A (en) 1984-03-30
GB1596476A (en) 1981-08-26
SE437830B (sv) 1985-03-18
FR2401159B1 (ja) 1983-05-20
IT1105040B (it) 1985-10-28
KE3357A (en) 1984-02-03
NL7805534A (nl) 1978-11-28
YU42163B (en) 1988-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6050197B2 (ja) 治療剤
US3883653A (en) Method of preventing asthmatic symptoms
US4127720A (en) Pyrimido[2,1-a]isoquinoline derivatives having antiallergy activity
EP0244201B1 (en) 3-hydroxypyridines
US4192944A (en) Optionally substituted 4-oxo-4H-pyrido[1,2-a]pyrimidine-3-N-(1H-tetrazol-4-yl)carboxamides and their use as antiallergy agents
US4031093A (en) 1,6-Dihydro-6-oxo-2-(ortho-substituted phenyl)pyrimidine-5-carboxylic acid derivatives
JPS5951282A (ja) イミノピロリジニルインド−ルの製法
CA1219873A (en) Diazine-ethenyl-phenyl oxamic acids and esters and salts thereof
US4650872A (en) 5-chloro-s-triazolo[4,3-a]-pyridine-7-carboxylic acids, useful as antiallergic agents
WO2004039802A1 (en) Substituted pyrido-pyridazine derivatives which enhance cognition via the gaba-a receptor
US3927214A (en) Method of preventing asthmatic symptoms
WO2004043930A1 (en) Quinoline derivatives which enhance cognition via the gaba-a receptor
JPH02275882A (ja) ピロロ〔3,2―e〕ピラゾロ〔1,5―a〕ピリミジン誘導体およびこれを含有する医薬
US3968213A (en) Method of preventing asthmatic symptoms
JPH0551586B2 (ja)
US3917835A (en) A method of preventing asthmatic symptoms
AT365190B (de) Verfahren zur herstellung neuer 3-(1h-tetrazol5-yl)-4h-pyrimido(1,2-a)-pyrimidin-4-one und von deren salzen
CH635339A5 (en) Process for the preparation of 2-phenyl-5-(5-1H-tetrazolyl)pyrimidin-4(3H)one derivatives
JPS6320234B2 (ja)
JPS60226887A (ja) トリアゾロピリミジン誘導体
JPH059436B2 (ja)
JPS61257990A (ja) チエノオキサジン化合物とその製造法
JPS61263974A (ja) チエノオキサメ−ト化合物とその製造法
BE843951A (fr) Tetrazolo (a) quinazol-5-ones utiles comme agents anti-ulceres et anti-allergiques