JPS6041407B2 - 有極電磁継電器 - Google Patents

有極電磁継電器

Info

Publication number
JPS6041407B2
JPS6041407B2 JP11853779A JP11853779A JPS6041407B2 JP S6041407 B2 JPS6041407 B2 JP S6041407B2 JP 11853779 A JP11853779 A JP 11853779A JP 11853779 A JP11853779 A JP 11853779A JP S6041407 B2 JPS6041407 B2 JP S6041407B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
armature
permanent magnet
iron core
piece
iron
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11853779A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5642932A (en
Inventor
広志 二宮
一挙 友広
真樹 荒尾
清治 辻川
秀夫 北村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Tateisi Electronics Co
Priority to JP11853779A priority Critical patent/JPS6041407B2/ja
Publication of JPS5642932A publication Critical patent/JPS5642932A/ja
Publication of JPS6041407B2 publication Critical patent/JPS6041407B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は有極電磁継電器、とくにアマチュアに永久磁石
を設け、このアマチュアをその中央で揺動自在にヒンジ
したシングルスティブル型の有極電磁継電器に関するも
のである。
一般に、希土類磁石以外の永久磁石は磁性体と直接接触
しあるいはこれを繰り返えすと、接触減磁が生じるとい
う性質があり、この接触減磁により電磁石としての動作
特性の劣化をきたすという問題がある。
他方、希土類磁石は接触減磁を生じる心配はないが、高
価でかつ形状的な制約があるため、上記形式の電磁石装
置に使用するのは好ましくない。また、永久磁石と磁性
体とが直接接触すると、保磁力が強くなり過ぎ、動作時
における感応電圧が高くなるという欠点がある。
本発明は上記問題点に鑑みてなされたもので、接触減磁
を生ずることなく、適正な保磁力を有する有極電磁継電
器を提供することを目的とする。
以下、本発明を一実施例である添付図面にしたがって説
明する。第1図〜第4図は本発明をDIP型有極電磁継
電器に適用したものを示し、1は10本の端子2〜l1
をかに足状にインサート成形したべ−ス、22は底カバ
ー、23は口字形のアマチュア、30は電磁石、39は
シールドケースである。
ベース1は上方が開□した略箱形のもので、その対向す
る二側面には切欠部12,12とその下方に凹所13,
13とが形成され、4隈部にはコイル端子2,3,10
,11の内端部の一部2a・3a,10a,11aが上
方に突出し、かつ中央部上下面には上記コイル端子2,
3,10,11の内端部の池部と端子4,5,8,9の
内端部とが露出している。
また、ベース1の底部には導電材料からなるシールド板
14(第3,4図参照)がインサート成形され、このシ
ールド板14は端子6,7と導適している。上記端子5
,8の内端部下面には接触片15,16がスポット溶接
され、これと対応する端子4,9の内端部下面には固定
接点17,18が溶接され、この固定接点17,18に
上記接触片15,16の先端が圧接するようになってい
る。底力バー22は合成樹脂板からなり、その外周端部
がベース1の下面に設けた凹所19に鉄合して、上言己
接触片15,16および固定接点17,18の下面をお
おうようになっている。
アマチュア23(第5図〜第7図参照)の対向する二辺
には、棒状の永久磁石24と鉄片25とがその両端部上
面が露出するように一体成形されており、鉄片25の上
面は永久磁石24の上面より若干上方に突出している(
第3図、第6図参照)。
また他の対向する二辺の上面にはV字状のヒンジ溝26
,26が、下面には円弧状に湾曲した膨出部27,27
が形成されており、上記永久磁石24および鉄片25を
有する二辺の下面には操作片28,29が一体成形され
ている。アマチュア23はベースー内に収納されるとと
もに、操作片28,29がベース1を貫通して接触片1
5,16の先端部上面に当援するようになっている(第
3図参照)。電磁石3川ま第8図〜第12図に示すごと
く、下面に勾配面を有するH形状の鉄心31にコイルス
プール32とその両側に支持部33,33とを一体成形
したもので、上記支持部33,33の両外側面には突片
34,34が突設され、この突片34,34の片側側面
にはV字状の突緑34a,34aが形成されている。
また、上記支持部33,33の下面にはV字状のヒンジ
突起35,35が一体に設けられており、上記鉄心31
の片側端部の下面にはコイルスプール32と一体にスト
ッバである突部32aが設けられている。上記コイルス
プール32にはコイル36が巻回されており、その引出
線は端子2,3あるいは10,11の内端部2a,3a
あるいは10a,11aに接続され、その後これら端子
2,3,10,11の内端部2a,3a,10a,11
aは内方に直角に折曲されている。また、コイル端子2
,3,10,11の内端部の他部にはサージ電圧吸収用
のダイオード37,38が接続されている(第4図参照
)。この電磁石30はアマチュア23の上面に議薄され
、ヒンジ溝26,26とヒンジ突起35,35とが鉄合
するとともに、電磁石30の支持部33,33の突片3
4,34がベース1の切欠部12,12および凹所13
,13に圧入され、突片34,34の突緑34a,34
aが切欠部12,12の片側側面12a,12aに圧着
することによって電磁石30はべ−ス1に固定される。
この状態でアマチュア23はベース1と電磁石30との
間に保持され、かつアマチュア23は操作片28,29
と接触片15,16との当接および永久磁石24の吸引
力により上方へ押し上げられるため、アマチュア23の
ヒンジ溝26は電磁石30のヒンジ突起35と常時係合
して、アマチュア23は上記ヒンジ溝26を支点として
揺動自在となっている。シールドケース39は一枚の金
属板を深絞り加工したもので、上記ベースlの外周に競
合し、対向する二辺の下端に設けた突起40,40をべ
−ス1外周面の凹溝21,21を介して端子6,7にス
ポット溶接することにより、シールドケース39は端子
6,7に電気的にかつ機械的に固定される。
このシールドケース39はべ−ス1上に組み込まれたア
マチュア23および電磁石30の上面を被い、外部磁束
に対して磁気シールドするとともに、ベースーにインサ
ート成形されたシールド板14とともに静電シールドを
も兼ねるようになつている。つぎに、上記構成からなる
有極電磁継電器の動作を説明する。
まず、常態においてはアマチュア23の永久磁石24の
磁束により永久磁石24を鉄心31とが吸引し合い、ア
マチュア23はヒンジ溝26を支点として第3図中右回
り方向に揺動した状態にあり、かつ鉄心31の下面の突
部32aとアマチュア23の上面とが当俵して鉄心31
と永久磁石24との間には所定の間隙が設けられている
そして、アマチュア23の一方の操作片29が接触片1
6を下方に操ませて接点18は開離した状態にあり、他
方の操作片28は接触片15から離れているため接点1
7は開成している。いま、コイル36に永久磁石24の
磁束とは反対方向に励磁する電流を流すと、永久磁石2
4と鉄心31とが反発するとともに、鉄片25が鉄心3
1に吸引され、アマチュア23はヒンジ溝26を支点と
して第3図中左回り方向に揺動する。
この揺動にともない、アマチュア23の一方の操作片2
9はそれまで接触片16を押し下げていた押圧力を解除
するため、接点18が閉成するとともに、他方の操作片
28が接触片15を下方に操ませ接点17を開離させる
。コイル36への通電を停止すると、永久磁石24の磁
束によりアマチュア23は再びヒンジ溝26を支点とし
て第3図中右回り方向に揺動し、接点18が開離すると
ともに接点17は閉成する。
上記動作において、消磁時には鉄心31下面の突部32
aとアマチュア23の上面とが当接し、鉄心31と永久
磁石24とが直接接触しないので、永久磁石24が希土
類磁石以外の場合であっても接触減磁が生じることなく
、しかも永久磁石24と鉄心31との間の隙間によって
保磁力が大き過ぎることがなく、適正な保磁力を得るこ
とができる。また、鉄片25の上面が永久磁石24の上
面より上方に突出しており、その突出量は上記鉄心31
の突部32aの突出量と同一であるため、励磁時および
消磁時におけるアマチュア23の回動量は左回りおよび
右回りでバランスがとれ、かつ鉄片25と鉄心31とが
面接触するので大きな動作力を得ることができる。第1
3図、第14図は本発明におけるストッパの他の実施例
を示し、第13図のものは永久磁石24をアマチュア2
3に若干埋め込んだ状態に取付け、鉄片25の上面を永
久磁石24の上面より上方に位置させたものである。
この場合には、鉄心31の下面に突部32aを設ける必
要がない。第14図のものは、アマチュア23の永久磁
石24側端部の上面に突部23aを設けるとともに、鉄
片25をアマチュア23の上面から若干突出するように
取付けたものである。上記し、ずれの実施例においても
、永久磁石24と鉄心31とは直接接触せずそのため接
触減磁や動作不良をきたす心配はない。しかも、上記突
部32a,23aがアマチュア23のヒンジ点から最も
離れた位置に設けられているので、操作片28に作用す
る接触片15のばね力が大きくても、ヒンジ溝26とヒ
ンジ突起35との係合が外れる心配はない。
なお、本発明におけるバネ負荷系としては、接触片に限
らず別個に板バネを設けてもよい。
また、電磁石301こヒンジ突起35を設け、かつアマ
チュア23にヒンジ溝26を設けたものに限らず、これ
とは逆に、電磁石301こヒンジ溝26を、アマチュア
23にヒンジ突起35を設けてもよい。以上の説明で明
らかなように、本発明によれば鉄心と永久磁石とが所定
の間隙をもって対向するように位置規制し、鉄心と永久
磁石とが直接接触しないようにしたので、接触減磁をき
たすことなく、動作特性の劣化を防止することができる
とともに、直接接触による高保磁力を緩和し、適正な保
磁力を容易に得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明にかかる電磁継電器の分解斜視図、第2
図はシールドケースを取外した状態の平面図、第3図は
第2図のm−m線断面図、第4図は第2図のW−W線断
面図、第5図〜第7図はそれぞれアマチュアの平面図、
正面図、底面図、第8図〜第12図はそれぞれ電磁石の
平面図、底面図、第8図のX−X線断面図、正面図、背
面図、第13図、第14図は電磁石とアマチュアの他の
実施例の断面図である。 1・・・・・・ベース、2〜11・・・・・・端子、1
5,16・・…・接触片、17,18・・・・・・固定
接点、23・…・・アマチュア、24・・・・・・永久
磁石、25・・・・・・鉄片、26……ヒンジ榛、‐2
7…・・・膨出部、28,29・・…・操作片、30…
・・・電磁石、31・・・・・・鉄心、32・・・・・
・コイルスブール、32a・・・・・・突部(ストツパ
)、35・・・…ヒンジ突起、36・・・…コイル。 第1図第2図 第3図 第4図 第5図 第6図 第7図 第8図 第9図 第10図 第11図 第12図 第13図 第14図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ベースと、ベース上に固定されるH型鉄心と、鉄心
    に一体成形されたコイルスプールと、鉄心の下面両端部
    にコイルスプールとともに一体成形されたヒンジ部と、
    コイルスプールに巻回された励磁コイルと、口字形に一
    体成形され、上記ベースと鉄心との間に設けられるアマ
    チユアと、アマチユアの対向する二辺に両端部上面が露
    出するように設けられた永久磁石および鉄片と、アマチ
    ユアの上記永久磁石および鉄片を有しない二辺の上面中
    央に設けられ、上記ヒンジ部と揺動自在に係合するヒン
    ジ部と、鉄心の下面あるいはアマチユアの上面の少なく
    とも一方に、鉄心と永久磁石とが吸引し合つた状態にお
    いて、鉄心下面またはアマチユア上面に当接して鉄心下
    面と永久磁石上面との間に所定の間隙をもたせるよう上
    記ヒンジ部最端部に配置した位置規制用ストツパと、ア
    マチユアの上記ストツパと上記ヒンジ部との間に設けた
    操作片と、この操作片を上方に付勢する接触片と、から
    なる有極電磁継電器。 2 上記ストツパを、鉄心の下面にコイルスプールと一
    体に突設した突部とする一方、鉄片の上面を永久磁石の
    上面より上記突部と同一高さだけ上方に突出させたこと
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の有極電磁継電
    器。
JP11853779A 1979-09-14 1979-09-14 有極電磁継電器 Expired JPS6041407B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11853779A JPS6041407B2 (ja) 1979-09-14 1979-09-14 有極電磁継電器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11853779A JPS6041407B2 (ja) 1979-09-14 1979-09-14 有極電磁継電器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5642932A JPS5642932A (en) 1981-04-21
JPS6041407B2 true JPS6041407B2 (ja) 1985-09-17

Family

ID=14739039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11853779A Expired JPS6041407B2 (ja) 1979-09-14 1979-09-14 有極電磁継電器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6041407B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0470583U (ja) * 1990-10-30 1992-06-23

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0470583U (ja) * 1990-10-30 1992-06-23

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5642932A (en) 1981-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6329813B2 (ja)
JPS6041407B2 (ja) 有極電磁継電器
JPS5816605B2 (ja) 電磁石装置
JP3319814B2 (ja) 高周波リレー
JPS6041406B2 (ja) 有極電磁継電器
JPS6035157Y2 (ja) 有極継電器
JPH057714Y2 (ja)
JPH0723888Y2 (ja) リレーの構造
JPS6350765Y2 (ja)
JPS6326902Y2 (ja)
JPH0727544Y2 (ja) 有極リレ−
JP3354189B2 (ja) 電磁継電器
JP2555722Y2 (ja) 有極リレー
JPH0747778Y2 (ja) 有極リレ−
JPH052963A (ja) 電磁継電器
JPH0731971B2 (ja) 電気機器の基台
JPS5854763Y2 (ja) リレ−
JPS6344934Y2 (ja)
JP3145816B2 (ja) 電磁継電器
JP2566387B2 (ja) 有極リレー
JPH076593Y2 (ja) リレー
JPH07114097B2 (ja) 電磁継電器
JPH088046B2 (ja) 有極リレ−
JPH057712Y2 (ja)
JPS5852605Y2 (ja) 有極リレ−