JPS6039741B2 - 靭性にすぐれた高炭素低合金鋼 - Google Patents

靭性にすぐれた高炭素低合金鋼

Info

Publication number
JPS6039741B2
JPS6039741B2 JP852179A JP852179A JPS6039741B2 JP S6039741 B2 JPS6039741 B2 JP S6039741B2 JP 852179 A JP852179 A JP 852179A JP 852179 A JP852179 A JP 852179A JP S6039741 B2 JPS6039741 B2 JP S6039741B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel
grain size
alloy steel
fracture
high carbon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP852179A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55100965A (en
Inventor
一男 吉川
孝遠 溝口
定雄 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP852179A priority Critical patent/JPS6039741B2/ja
Publication of JPS55100965A publication Critical patent/JPS55100965A/ja
Publication of JPS6039741B2 publication Critical patent/JPS6039741B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rolling Contact Bearings (AREA)
  • Heat Treatment Of Articles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発は、軸受あるし、は冷間圧延用作動ロール等として
使用される鞠性のすぐれた高炭素低合金鋼に関する。
軸受や冷間圧延用作動ロールはきわめて苛酷な摩耗条件
下で使用されるものであるため、特に耐摩耗性にすぐれ
ることが要求される。
かかる材料として従来より、マルテソサィト基地中に炭
化物を含み、高い硬度を有する高炭素低合金鋼が広く使
用されてきた。しかし、この材料は、耐摩耗性にすぐれ
る半面、表面剥離、折損、スポーリングなど、微細な亀
裂や欠陥を起点とした脆性破壊による事故が頻繁に発生
し、機械部品としての寿命が著しく短いという欠点があ
った。このような脆性破壊事故を防止するには、材料の
衝撃値を高め、鞠性を改善することが第一に必要である
。従来より、材料の衝撃値は、一般に結晶粒径の細かい
もの程すぐれることが知られており、上記高炭素低合金
鋼についても、専ら熱処理によって結晶粒を微細化する
ことにより靭性の改善を図るべく各種の試みがなされて
きた。しかし、かかる努力にもかかわらず、軸受や冷間
圧延用作動ロール等の機械部品としての寿命になお不満
があり、まだ結晶粒の微細化に要する熱処理操作の煩雑
さの故に、労力・コスト面等での負担増を余儀なくされ
ていた。本発明は、軸受や冷間圧延用作動ロール等の上
記問題点を克服し、耐摩耗性・鞠性の両特性を満たし、
かつ経済的にも有利な新規高炭素低合金鋼を提供せんと
するものである。
軸受あるいは袷延用作動ロールにおける脆性破壊事故は
、熱衝撃、熱疲労あるいは転勤疲労などにより生じた微
細な亀裂等を起点として発生するものであるが、本発明
者等は、このような高炭素低合金鋼の破壊靭性に影響を
及ぼすと考えられる各種因子について詳細な検討を重ね
た結果、結晶粒度に関し、前記従来の一般的見解とは全
く逆に、「結晶粒径が大きくなると、破壊靭性が高くな
る」という特異の事実を発見し、熱処理によって一定組
成の銅の結晶粒度を増大させることにより、破壊鞠性を
向上させ、機械部品としての寿命を顕著に改善すること
ができるという知見を得、本発明を完成するに到った。
すなわち、本発明は、CO.6〜1.2%、S心15〜
1.6%、Mno.15〜1.6%、Nil.0%以下
、Cr2.6〜6%、Mol.0%以下、VI.0%以
下、残鉄部および不可避的不純物からなり平均結晶粒径
30山m以上の鋼組織を有する、鞠性にすぐれた高摩耗
性高炭素低合金鋼を提供するものである。本発明に係る
高炭素低合金鋼は、耐摩耗性等の要求される軸受材や冷
延用作動ロール材等を主要用途として包含するものであ
り、その用途上の材質特性に応じるため、化学成分組成
は以下の如く規定される。
Cは、鋼の焼入性に関する最も重要な元素であるととも
に、後記Cr等と結合して炭化物が形成し、耐摩耗性を
付与するのに有用な元素である。
その添加量が0.6%に満たないと、良好な耐摩耗性を
付与するに十分な量の炭化物が得られず、一方、1.2
%を越えて添加すると、炭化物の均一は分散状態が得ら
れないため、籾性の低下を招く。このため、好ましくは
、0.6〜1.2%の範囲で添加される。SiおよびM
nは、製鋼過程での脱酸剤として必要である。
このため、それぞれ0.15%以上添加される。但し、
過度に加えると、得られる鋼塊の清浄度を害するので、
いずれも1.6%を上限とすることが望ましい。Niは
、焼入性の改善に有用な元素である。
しかし、多量に加えると、炭化物の球状化を阻害し、所
要の硬度・耐摩耗性が得られなくなる。このため、好ま
しくは、1.0%を上限として添加される。Crは、靭
性を付与するほか、炭化物を形成*し、硬度や耐摩耗性
を高めるための重要な元素である。
ただし、添加量が2.6%に満たないと、その効果は充
分でなく、一方6%を越えると、製鋼技術上の問題を伴
い、健全な鋼塊の製造が困難となる。このため、2.6
%〜6.0%の範囲で添加するのが好ましい。Moは、
競入性を向上させ、硬度を高めるのに有効な元素として
添加される。
但し、多量に添加しても、それ以上の焼入性の向上は望
めず、経済的にも不利である。本発明では、1.0%以
下の添加で充分その目的を達することができる。Vも、
焼入性の改善に有用な元素であるが、高価であるので、
経済的効果も考慮し、添加量は1.0%を上限とする。
このほか、不純物として混入するPおよびSは少ない程
望ましく、靭性に与える悪影響をさげるため、好ましく
は、PO.04%以下、SO.03%以下に抑制する。
次に、結晶粒径と破壊鞠性との関係について説明する。
第1表掲示の化学成分組成を有するA,B,CおよびD
鋼について、熱処理により種々結晶粒径を与え、硬度H
v750に調整したときの各鋼の破壊鋤性値(k91側
‐3/2 )を第1図および第2図に示す。なお、各鋼
の結晶の調整は、A,BおよびD鋼では、焼入れ処理の
くり返しにより、またC鋼については、競入温度を高く
することにより、それぞれ行なった。また、各鋼の硬度
調整は、焼もどし処理にて行なった。第1表 供試鋼の
化学成分組成 (wt略)第1図中、曲線A及びB、第
2図中、曲線CおよびDは、それぞれ上記A,B,Cお
よびD鋼の破壊鞠性値を示す。
各図より、結晶粒径が大きくなるにつれ、破壊鞠性値は
向上し、特に結晶性径30仏mを境に、急激に向上する
ことが認められる。従って、結晶粒径は、30rm以上
、望ましくは50山m以上に調整される。また、冷延用
作動ロールにおいては、圧延中の熱衝撃により、ロール
表面に0.1〜0.2脚程度の微細な亀裂が生ずると、
これを起点として、圧延中の接触面圧による脆性破壊事
故が発生するので、かかる亀裂が生じても以下破壊に耐
え得る安定性を備えることが望まれる。
この安定性は、脆性破壊発生臨界点としての限界接触面
圧の高低により評価することができるが、この点につい
ても後記実施例にも示されるように、従来材に比し格段
すぐれた得性が保証されることが確認されている。なお
、本発明にいう結晶粒径は、平均結晶粒蓬をもって規定
することができ、厳密にすべての結晶の粒径が30〆m
以上である必要はなく、30ムmに満たない粒径のもの
が混在してさしつかえない。但し、できるだけ濠粒組織
を排し、均一粒径であることが望ましいことは言までも
ない。次に、実施例を挙げて本発明鋼の材質特性につい
て更に具体的に説明する。*実施例 1 第2表掲示の化学成分組成を有する鋼1および2を供試
材とし、熱処理により種々の結晶粒度を与え、それぞれ
の破壊鞠性値と、材料表面に亀裂が存在する場合の脆性
破壊が生起する限界接触面圧を測定した。
なお、第2表中、供試材1は、冷延用作動ロール材とし
て溶製した。本発明鋼組成を有する高炭素低合金鋼であ
り、供試材2は、耐摩耗性と特に鋤性が要求される冷間
ダイスそして用いられるJISSKDII種相当の比較
材である。第2表 供試材の化学成分組成 (wt略)
供試材1及び2のいずれも、予め鰍造および球状化処理
を施し、それぞれ下記の熱処理により結晶粒径の調整と
焼入れを行なった。m 供試材1の熱処理と結晶粒蓬: ‘a)850qox斑r・空冷→60000×2皿r・
空冷→9300015min・油冷、平均粒蚤:9仏m
(b} 93000×3仇hin・空冷→930003
仇hin・油冷、平均粒径:31仏m{c} 9300
0×3仇hin・空冷:5回くり返し→930℃×3比
hin・油冷、平均粒錘:130仏m(21 供試村2
の熱処理と結晶粒蚤:標準の焼入れ処理(1050oo
×3仇h;n・空冷)平均粒律:loAm上記各熱処理
後、最高温度200qoまでの競もどしを施して種々の
硬度を与えたのち、破壊靭性値の測定に付した。
なお、およびa,bおよびcの各熱処理を施した供試村
1を、それぞれ1・a材、1・b材および1・c材と称
す。‘3’ 破壊靭性試験結果 同試験により得られた各供試材の「硬度 (Hv)と破壊籾性値(k9・側側‐3/2)の関係」
を第3図に示す。
図中、‘i}は1・a材(平均粒径:9仏m、tii}
は1・b材(同31山m)、‘iiilは1・c材(同
130Am)、【Mは比較鋼である供試村2(同10仏
m)それぞれ示す。図り、本発明規定の鋼組成を有する
供試材1,(1・a材、1・b材、1・c材)のうち、
1・b材のように結晶粒径を約30仏m以上にすること
によって、従来より行なわれてできた焼入れ処理を施し
た1・a材よりもすぐれた級性が与えられ、例えば袷延
用作動ロールの表硬度Hv800において、破壊靭性値
は約40%も向上し、Crを12%含有する比較鋼のS
KDI12とはゞ同等の水準を示している。特に、結晶
粒を130仏mにした1・c材では、Hv800におけ
る破壊靭性値は約83kg・柳‐3ノ2と、高炭素低合
金鋼について現在まで知られた値の最高水準を示し、従
来の焼入れ材に相当する前記1・a材に比し、80%以
上の改善効果がみられる。{4} 脆性破壊発生の限界
接触面圧測定結果供試材1(1・a材、1・b材、1・
c材)を用い、ロール表面に0.2側の熱衝撃亀裂が生
じたときの脆性破壊発生限界接触面圧の測定結果を第3
表に示す。
第3表 限界接触面圧 上記第3表から、結晶粒蓬が大きくなる程、耐え得る接
触面上が高くなり、従来の焼入れ相当材1・a鋼に比し
、結晶粒径約30山m以上の1・b及び1・c材は、約
2倍以上の接触面上を許容することが認められる。
実施例 2 第4表に掲示の化学成分組成を有する鋼3〜10を供試
村とし、前記供試材1,2と同様な熱処**理により平
均結晶粒を35〜45仏mに調整した後、硬度をHv7
80〜820の間にそろえて破壊級■性試験を行なった
第5表にその結果を示す。なお、第4表および第5表中
、供試材6,7および10は、比較材である。第4表
供試材の化学成分組成 (wt努)第5表 破壊籾
性第5表により明らかなごとく、比較材である供試材6
,7および10を除けば、いずれも供試材1と同程度の
靭性値が得られた。
供試材6,7については、Ni量が1%を越えており、
このため、変態点が低くなり残留オーステナィト量が他
の供試材よりも多くなっていることが判った。籾性が低
くなったのは、この残留オーステナィトの存在が影響し
ているものと考えられる。また、Njが1%を越えたも
のについては焼入後、サブゼロ処理すると残留オーステ
ナィトの変態により微小な割れが発生することが見出さ
れた。このことにより、Niは1%以下に抑える必要が
あることがわかる。また、供試材1川こついては、Vが
1%越えており、このためにVC炭化物が多量に形成さ
れ、破壊靭性の低下を引き起こしたものである。従って
、Vについても1%を越えないことが望ましい。以上の
ように、本発明による成分組成と結晶粒度を備えた高炭
素低合金鋼は、著しく轍性にすぐれ、脆性破壊事故の危
険性は極めて小さく、軸受、袷延用作動ロール等として
用いて、製品寿命を大幅に改善することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は、高炭素低合金鋼の結晶粒径と破壊
靭一性値の関係を示すグラフ、第3図は、高炭素低合金
鋼の硬度と破壊級性値の関係を示すグラフである。 第1図 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 C0.6〜1.2%、Si0.15〜1.6%、M
    n0.15〜1.6%、Ni1.0%以下、Cr2.6
    〜6.0%、Mo1.0%以下、V1.0%以下、残部
    鉄および不可避的不純物から成り、平均結晶粒径が30
    μm以上であることを特徴とする靭性にすぐれた高炭素
    低合金鋼。
JP852179A 1979-01-27 1979-01-27 靭性にすぐれた高炭素低合金鋼 Expired JPS6039741B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP852179A JPS6039741B2 (ja) 1979-01-27 1979-01-27 靭性にすぐれた高炭素低合金鋼

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP852179A JPS6039741B2 (ja) 1979-01-27 1979-01-27 靭性にすぐれた高炭素低合金鋼

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55100965A JPS55100965A (en) 1980-08-01
JPS6039741B2 true JPS6039741B2 (ja) 1985-09-07

Family

ID=11695442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP852179A Expired JPS6039741B2 (ja) 1979-01-27 1979-01-27 靭性にすぐれた高炭素低合金鋼

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6039741B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5747849A (en) * 1980-09-04 1982-03-18 Kobe Steel Ltd Work roll for cold rolling
JPS62287050A (ja) * 1986-06-05 1987-12-12 Kawasaki Steel Corp 冷間圧延用ロ−ル材
JPS63100160A (ja) * 1986-10-15 1988-05-02 Kubota Ltd 耐クラツク性に優れたアングル熱間圧延用複合ロ−ル材
JPS63143239A (ja) * 1986-12-05 1988-06-15 Hitachi Metals Ltd 耐食、耐摩軸受用鋼
JP2938456B2 (ja) * 1987-07-16 1999-08-23 関東特殊製鋼株式会社 冷間圧延用ワークロール及びその製造法
JP2553440B2 (ja) * 1992-09-18 1996-11-13 株式会社日本製鋼所 圧延用補強ロール材
JPH07188841A (ja) * 1993-12-27 1995-07-25 Kanto Special Steel Works Ltd 冷間圧延用ワークロール
JPH07188842A (ja) * 1993-12-27 1995-07-25 Kanto Special Steel Works Ltd 冷間圧延用ワークロール
JP5308217B2 (ja) * 2009-04-06 2013-10-09 株式会社神戸製鋼所 靭性に優れた鍛鋼製冷間圧延ロール

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55100965A (en) 1980-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2322531C2 (ru) Сталь для холодной обработки и инструмент для холодной обработки
JP4964063B2 (ja) 冷間鍛造性および結晶粒粗大化防止特性に優れた肌焼鋼およびそれから得られる機械部品
US6652617B2 (en) PM high-speed steel having high elevated-temperature strength
JP6073167B2 (ja) 面疲労強度と冷間鍛造性に優れた肌焼用鋼材
JPH05117804A (ja) 加工性および転動疲労性に優れた軸受用鋼
JP2020070457A (ja) 熱伝導率に優れる熱間工具鋼
US6773662B2 (en) Hot-working steel article
US6053991A (en) Production of cold working tool steel
KR101819343B1 (ko) 신선가공성이 우수한 선재 및 그 제조방법
JPS6039741B2 (ja) 靭性にすぐれた高炭素低合金鋼
CN113661019A (zh) 通过离心铸造法制造的轧制用复合辊及其制造方法
KR20170035133A (ko) 구상흑연주철롤 및 이의 제조 방법
JP4159009B2 (ja) 疲労特性に優れた打抜き部品用鋼板
CN100554481C (zh) 一种精密轧管机用合金球铁导盘
JP4471486B2 (ja) 深絞り性に優れた中・高炭素鋼板
US20040094239A1 (en) Steel article
JPH04358040A (ja) 熱間工具鋼
KR20020046335A (ko) 우수한 내마모성과 적은 표면거침성을 구비한 압연롤 및그 제조방법
JPS5925957A (ja) ブレ−カ−用高じん性チゼル
JPH07173571A (ja) 良加工性耐摩耗鋼およびその製造方法
JP7262502B2 (ja) 冷間工具鋼および該鋼を用いた工具及び金型
JPH06299296A (ja) 耐脱炭性に優れた高強度ばね用鋼
JPH10298709A (ja) 耐摩耗性に優れる熱間加工用工具鋼および工具鋼製品
JPH11335773A (ja) 冷間加工性に優れた軸受用鋼
JPS5852462A (ja) 耐焼付性および耐摩耗性にすぐれた搬送ロ−ル用合金