JPS603776Y2 - スポンジ束子 - Google Patents

スポンジ束子

Info

Publication number
JPS603776Y2
JPS603776Y2 JP5335681U JP5335681U JPS603776Y2 JP S603776 Y2 JPS603776 Y2 JP S603776Y2 JP 5335681 U JP5335681 U JP 5335681U JP 5335681 U JP5335681 U JP 5335681U JP S603776 Y2 JPS603776 Y2 JP S603776Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sponge
wiping
loop
knitted
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5335681U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57166862U (ja
Inventor
巌 赤坂
Original Assignee
株式会社アカサカ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社アカサカ filed Critical 株式会社アカサカ
Priority to JP5335681U priority Critical patent/JPS603776Y2/ja
Publication of JPS57166862U publication Critical patent/JPS57166862U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS603776Y2 publication Critical patent/JPS603776Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning Implements For Floors, Carpets, Furniture, Walls, And The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はスポンジ束子、特に片面に縮れたループパイル
を有するメリヤス編布からなる払拭面を一体的に形成し
たスポンジ束子に関するものである。
本考案の目的はスポンジによる保水性と縮れたループパ
イルによる払拭効果にすぐれたスポンジ束子を提供しよ
うとするものである。
又本考案の他の目的は払拭面を形成するメリヤス編布の
ループの構成を、ナイロン糸により上面に縮れたループ
パイルを編み出したメリヤス編布からなる払拭布という
特異な構成体とすることにより、払拭効果にすぐれなが
らしかも耐久性に富んだスポンジ束子を提供せんとする
ものである。
ウレタンフオームに代表される発泡性樹脂の板状体を束
子として用いることは例示するまでもなく周知であり、
またこのスポンジ体の片面に不織布を貼着して払拭面と
することも公知となっている。
然しなからこれら不織布の場合それらは単に絡みあった
繊維が層状となっているだけで織物のような一体性がな
いために使用を重ねると腰の弱くなった表面から不織布
が順次剥離を生じて束子としての耐久性に欠けるという
欠点が指摘されていた。
本考案はこれらの欠点を除去しようとするものであり以
下に記載する考案の完成によりその目的を遠戚すること
ができたものである。
以下、本考案の実施例を図面を参照して説明する。
1はウレタンフオーム等の発泡性樹脂その他の発泡体か
らなる束子本体でありその片面には、上面に縮れたルー
プパイル21・・・・・・21を多数編み出したナイロ
ン糸のメリヤス編地からなる払拭布2を一体的に貼着し
ている。
なおこの束子は第1図に例示するように長方形に裁断し
たままで用いる場合のばか第2図例示のように柄杆3の
先端に取付けて柄付き束子とすることもできる。
上記のように構成した本考案の特徴を述べれば以下の通
りである。
i スポンジによる保水性とループパイルによる払拭効
果の有効性を兼備することができきる。
ii ループパイルの構成を縮れた繊維によって形成
することにより、 ■ 従来の直線的な繊維によって構成されたループパイ
ルが有していた使用時の撥水性を防止することができる
ようになった。
■ 直線的な繊維によって構成されていたループパイル
が有する払拭面積の少なさを同一量の繊維を用いながら
解決し、払拭面積の増大化に貢献することができた。
■ 従来の直線的な繊維によって構成されていたループ
パイルの場合、ループパイル相互の間隔が開きすぎるた
めパイル相互の密着が図りにくく、洗浄時にループパイ
ル相互の間に被洗浄物が挟まって残留することが多かっ
たが、本願考案のようにループパイルを縮れさせること
によりループパイルの表面は恰もフェルト状を呈するこ
とができて、撥水の防止、払拭面積の増大、被洗浄物の
残留防止の全ての効果を具備することができた。
なお、ループパイル21・・・・・・21の縮みは、払
拭布2をナイロン糸を用いてメリヤス編した後その表面
に編み出したループパイル21・・・・・・21に熱処
理等によるウェーブ加工処理を施してループパイル21
・・・・・・21を顕出するようにメリヤス編みしたも
のであってもよい。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の実施例を示すものであり、第1図は一部を
切欠し拡大した斜視図、第2図は柄を付けた例を示す斜
視図である。 1・・・・・・束子本体、2・・・・・・払拭布、21
・・・・・・ループパイル。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ウレタンフオーム等の発泡体からなる束子本体1の片面
    に、ナイロン糸により上面に縮れたループパイル21・
    ・・・・・21を編み出したメリヤス編布からなる払拭
    布2を一体的に貼着してなるスポンジ束子。
JP5335681U 1981-04-14 1981-04-14 スポンジ束子 Expired JPS603776Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5335681U JPS603776Y2 (ja) 1981-04-14 1981-04-14 スポンジ束子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5335681U JPS603776Y2 (ja) 1981-04-14 1981-04-14 スポンジ束子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57166862U JPS57166862U (ja) 1982-10-21
JPS603776Y2 true JPS603776Y2 (ja) 1985-02-02

Family

ID=29849999

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5335681U Expired JPS603776Y2 (ja) 1981-04-14 1981-04-14 スポンジ束子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS603776Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57166862U (ja) 1982-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6256831B1 (en) Bath scrubber
US4254530A (en) Cleaning and washing pad
US3634901A (en) Combination sponge and scouring device and method of making the same
US5525393A (en) Method for the manufacture of a plush-type cleaning cloth and cleaning cloth or cleaning glove thereby obtained
JPS603776Y2 (ja) スポンジ束子
JPS6131745Y2 (ja)
JPS6319339Y2 (ja)
JPH03940Y2 (ja)
JPH0433114Y2 (ja)
JPS635667Y2 (ja)
JPS6327664Y2 (ja)
JP3464105B2 (ja) たわし
JP3038185U (ja) 頭髪保護用キャップ
JPH0327513Y2 (ja)
JP3037459U (ja) たわし
JPH04352920A (ja) 洗浄用編地
JP3117996U (ja) ゴミ除去用ブラシ
JPH0720977U (ja) 垢 擦
JP3030830U (ja) 絹糸ブラシ
JPS5931168Y2 (ja) たわし
JP3008585U (ja) 毛皮織物地
KR870000028Y1 (ko) 식모포(植毛布)
JPS5927772Y2 (ja) 洗濯用ブラシ
JPH0213500Y2 (ja)
JPH0223234Y2 (ja)