JPS6037059Y2 - 電気調理器 - Google Patents

電気調理器

Info

Publication number
JPS6037059Y2
JPS6037059Y2 JP15999980U JP15999980U JPS6037059Y2 JP S6037059 Y2 JPS6037059 Y2 JP S6037059Y2 JP 15999980 U JP15999980 U JP 15999980U JP 15999980 U JP15999980 U JP 15999980U JP S6037059 Y2 JPS6037059 Y2 JP S6037059Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
pot
heat sensitive
heating element
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15999980U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5781728U (ja
Inventor
博志 桑本
毅 内藤
Original Assignee
三洋電機株式会社
鳥取三洋電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三洋電機株式会社, 鳥取三洋電機株式会社 filed Critical 三洋電機株式会社
Priority to JP15999980U priority Critical patent/JPS6037059Y2/ja
Publication of JPS5781728U publication Critical patent/JPS5781728U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6037059Y2 publication Critical patent/JPS6037059Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は感熱素子を内蔵せる感熱体ケースを装備した電
気調理器の改良に関し、特に鍋がどのような状態で調理
器本体内に収納されても常に安定した状態でこの鍋の底
面に感熱体ケースが弾接するようにした調理器を提供す
るものである。
以下図面により本考案の実施例を説明すると、1はジャ
ー炊飯器等の電気調理器本体で、上面を開口した有底筒
状の外鍋2と、該外鍋2と前記本体1間の周側部に巻設
せる断熱材3と、前記外鍋2内に挿脱自在に吊下される
如く配設される内鍋4と、ヒンジ部5を介して前記本体
1の回動自在に取り付けられ且つ前記外鍋2上面を開閉
自在に閉塞せる蓋体6と、前記外鍋2の内底部に配設さ
れた環状のシーズヒータ等の炊飯用発熱体7とから構成
している。
前記外鍋2の内底面は略中央部分を上方へ膨出して膨出
部8を一体形成し且つその中央に透孔9を穿設している
又、前記膨出部8と間隔を存して取付板10を前記外鍋
2の内底部裏面に固定している。
この取付板10の略中央で且つ前記透孔9と対向する位
置に挿通孔11を穿設するとともに該挿通孔11と少許
の距離を存して貫通孔12を穿設している。
13は感熱体ケースで、平板形状の受熱盤14と、円筒
形状の外枠15と、電気絶縁性の支持体16とで外殻を
構成している。
前記受熱盤14の外周を下方へ折曲してフランジ部14
aを形成している。
17は前記受熱盤14を介して内鍋4の温度を感知する
サーミスタ等の感熱素子で、熱絶縁性の耐熱チューブ1
8びで保護されている。
19は平板形のマイカ板等の絶縁板で、適所に前記耐熱
チューブ18の両端部を挿通せる穴20,20を穿設し
且つ前記受熱盤14のフランジ部り4a内にこの絶縁板
19の外周縁と前記外枠15の上部周縁とともに嵌合し
てカシメ固定し、前記受熱盤14とで前記感熱素子17
を収納せる遮蔽室Sを形成している。
この遮蔽室Sの縦幅は前記耐熱チューブ18よりも少許
狭く形成せられ、この耐熱チューブ18内の感熱素子1
7は前記受熱盤14の裏面に当接される格好となる。
前記支持体16の外周囲は前記外枠15の内壁に取り付
けられ且つ略中央に摺動孔21を穿設腰上面にはこの摺
動孔21と近接して一対の成るいは環状の突起部22を
突出形成している。
前記フランジ部14aの下面と前記取付板10の上面と
の間に外部スプリング23を介装して、前記感熱体ケー
ス13を常時上方に付勢して前記膨出部8の透孔9から
出没自在としている。
尚、前記外枠15の下端適所に、前記貫通孔12を貫通
して抜は止め用の係止部25aを有した垂下片25を形
威し、前記感熱体ケース13が前記外部スプリング23
により一定以上飛び出さないように規制するものである
26は前記感熱素子17に連結せるリード線27に接続
したL字形状の接続端子板で、前記支持体16の上面に
取り付けている。
28は前記接続端子板26に電気的に取り付けられる可
動接点で、断面をL字形状となし一端を前述したように
接続端子板26に取り付は他端を前記突起部22上面に
載置して上下湾曲可能としている。
29は下端一部を前記挿通孔11に挿通した状態で立設
せる電気絶縁性の案内部材で、下部周側に前記取付板1
0上面に載置される鍔部29aを形威し内部に前記炊飯
用発熱体7と後述の保温用発熱体とに間接的に電気接続
せる固定接点30を通して、上面に露呈せしめている。
又、前記案内部材29は前記支持体16の摺動孔21内
に挿通されて前記感熱体ケース13を上下摺動可能とし
ている。
31は前記支持体16の下面と前記鍔部29aとの間に
介装される内部スプリングで、前記案内部材29と前記
感熱体ケース13を離間せるように上下方向に張架され
、前記案内部材29が傾いた時に元の位置へもどそうと
する力を有している。
32は前記外鍋2の上部外周に巻装せる保温用発熱体、
33は前記感熱素子17の感知温度に応じて前記両光熱
体7.32への通電を制御せる電子制御回路を有した電
装ホックスである。
又、第4図に示す電気回路を説明すると、固定接点30
及び可動接点28とで形成する開閉スイッチSWと感熱
素子17との直列回路を温度検出回路35を介してSC
R制御電子回路36に接続し、該SCR制御電子回路3
6の出力側に炊飯用発熱体7への通電を制御せる第1サ
イリスタ40と、保温用発熱体32への通電を制御する
第2サイリスタ41とを接続している。
El、E2は電源端子である。
斯る構成による動作を説明すると、第3図に示すように
内鍋4が外鍋2内に収納されていないときには感熱体ケ
ース13は外部スプリング23成るいは内部スプリング
31にて一定距離飛び出すようになるために、この感熱
体ケース13に一体的に配設した可動接点28と案内部
材29に配設した固定接点30とは離間し、感熱素子1
7を電気的に不導通とし、図示しない構造でもって炊飯
用発熱体7へ通電しようとしても通電されず、所謂内鍋
4の非収納時における空炊き防止ができる。
そして、この可動接点28と固定接点30とが離間され
ているとき、前記可動接点28の端部は前記突起部22
上に載置されるため、前記可動接点28の形状が変形し
ていたり成るいは外部からの何らかの衝撃があったとし
ても常に固定接点30とは一定の距離を維持し、不用意
な両接点28.30の短絡を防ぐことができる。
またこの両接点28.30で構成する開閉スイッチSW
は感熱素子17とともに感熱体ケース13内に収納され
ているために、これら両者はコンパクトに一体化でき且
つ密閉化することができ、しかも開閉スイッチSWは感
熱体ケース13で保護され塵埃等の侵入が防止されて接
点不良を生じることがない。
又、第2図のように内鍋4を外鍋2内に収納したときに
は、この内鍋4の底面で感熱体ケース13が前記外部ス
プリング23に抗して下方へ押圧され、この時感熱体ケ
ース13は案内部材29を中心軸にして下方へ摺動され
るもので、可動接点28は固定接点30に当接し、前記
感熱素子17を導通状態に維持せしめ、前記炊飯用発熱
体7及び保温用発熱体32に通電可能とならしめる。
そして開閉スイッチSWが閉成した状態で電源が供給さ
れると、予め設定された炊飯完了温度に達するまでは第
1サイリスタ40のゲートにSCR制御電子回路36か
ら信号が送出されて炊飯用発熱体7が発熱腰内鍋4が加
熱され炊飯が行なわれる。
炊飯が進行して内鍋4が炊飯終了設定温度に達すると、
この温度を感熱素子17が検知し、このことを温度検出
回路35を介してSCR制御電子回路36に信号を入力
せしめ、この入力信号により前記第1サイリスタ40へ
のゲート信号を遮断して炊飯用熱体7の発熱を停止して
炊飯を終了せしめる。
一方、炊飯用発熱体7の発熱停止による内鍋4の温度低
下を前記感熱素子17が検出し、保温に適した温度を検
出すると、前記温度検出回路35及びSCR制御電子回
路36を介して第2サイリスタ41にゲート信号を送出
し、前記保温用発熱体32に通電を可能ならしめ保温動
作を開始する。
又、感熱素子17は受熱盤14の内面に当接しているた
めに内鍋4の温度をこの受熱盤14を介して確実に検知
することができ、しかも前記感熱素子17の下方は絶縁
板19が横設されているために炊飯用発熱体7の下方か
らの熱影響を遮断して安定した感熱制御を行なうことが
できる。
更に第4図のように、前記内鍋4の底面が変形していた
り成るいはこの内鍋4を調理器本体1内に傾いた状態で
収納した時、感熱体ケース13を上下移動可能に挿通せ
る案内部材29は内部スプリング31にて押え付けられ
る如く取付板10上に載置されたものであるから、この
傾いた内鍋4の底面に同じく傾いた状態で感熱体ケース
13が弾接されて、この弾接状態を維持すべく案内部材
29も前記内部スプリング31に抗して傾斜するもので
ある。
したがって、前記感熱体ケース13がどのような状態で
内鍋4底面に弾接しても、底面がフリーとなっている案
内部材29にて、感熱体ケース13が内鍋4底面に密接
する如くこの弾接状態を保持することができる。
そして内鍋4を調理器本体1から取り外した時には第3
図に示す如く、内部スプリング31の付勢力にて案内部
材29を元の位置に強制的にもどし、この動作と連動し
て感熱体ケース13も元の垂直位置にもどすものである
本考案は以上の如く構成したものであるから、鍋の底面
が変形していたり成るいは鍋が傾斜したまま調理器本体
内に収納されても、感熱体ケースは案内筒の動きに連動
して確実に底面に密接され、常に安定して鍋の温度上昇
を感知することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案電気調理器の要部破断正面図、第2図は
第1図の要部拡大断面図、第3図は鍋を取り外した時の
同断面図、第4図は鍋が傾斜した状態で収納されたとき
の第1図の要部拡大断面図、第5図は電気回路図である
。 13・・・・・・感熱体ケース、17・・・・・・感熱
素子、29・・・・・・案内部材、31・・・・・・ス
プリング。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 調理器本体内に挿脱自在に収納される鍋と、鉄鍋の底面
    に当接し且つ内部に感熱素子を具備せる感熱体ケースと
    からなり、前記感熱体ケースを上下移動可能に挿通せる
    案内部材を前記調理器本体の内底部に載置し、前記案内
    部材と前記感熱体ケースとの間に両者を離間せるスプリ
    ングを上下方向に張架したことを特徴とする電気調理器
JP15999980U 1980-11-08 1980-11-08 電気調理器 Expired JPS6037059Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15999980U JPS6037059Y2 (ja) 1980-11-08 1980-11-08 電気調理器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15999980U JPS6037059Y2 (ja) 1980-11-08 1980-11-08 電気調理器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5781728U JPS5781728U (ja) 1982-05-20
JPS6037059Y2 true JPS6037059Y2 (ja) 1985-11-05

Family

ID=29518999

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15999980U Expired JPS6037059Y2 (ja) 1980-11-08 1980-11-08 電気調理器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6037059Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5580839B2 (ja) * 2012-01-26 2014-08-27 リンナイ株式会社 ガスコンロ
JP5564064B2 (ja) * 2012-02-06 2014-07-30 リンナイ株式会社 ガスコンロ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5781728U (ja) 1982-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6037059Y2 (ja) 電気調理器
JPS6037058Y2 (ja) 調理器の安全装置
JPH043051B2 (ja)
JP4288129B2 (ja) 炊飯器
JPS6332665Y2 (ja)
JPH0345851B2 (ja)
JPH0520254Y2 (ja)
JPS5846742Y2 (ja) 電気調理器
JPH0520253Y2 (ja)
JP2558819Y2 (ja) 調理器用温度センサ
JPH0520255Y2 (ja)
JP3239352B2 (ja) ジャー炊飯器
JPS5845624Y2 (ja) 調理器の安全装置
JPH0461823A (ja) 調理器具の温度過昇防止装置
JPS5851847Y2 (ja) 電気調理器の電気部品取付装置
JPH0639608Y2 (ja) 電磁炊飯器
JPS5835141Y2 (ja) 電気調理器の操作釦装置
JPH0548349Y2 (ja)
JPH064518Y2 (ja) 感熱装置
JPS5929609Y2 (ja) 電気炊飯器
JP2666355B2 (ja) 調理器
JPH0114255Y2 (ja)
JP2503610Y2 (ja) 電気炊飯器
JPH0748184Y2 (ja) 電気炊飯器
JPS6014414Y2 (ja) 湯沸し器等の調理器