JPS6036253A - ロール形成装置 - Google Patents

ロール形成装置

Info

Publication number
JPS6036253A
JPS6036253A JP59139193A JP13919384A JPS6036253A JP S6036253 A JPS6036253 A JP S6036253A JP 59139193 A JP59139193 A JP 59139193A JP 13919384 A JP13919384 A JP 13919384A JP S6036253 A JPS6036253 A JP S6036253A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
web
support
drum
winding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59139193A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0157014B2 (ja
Inventor
カウコ トンマ
ヤルモ マルミ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wartsila Oy AB
Original Assignee
Wartsila Oy AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wartsila Oy AB filed Critical Wartsila Oy AB
Publication of JPS6036253A publication Critical patent/JPS6036253A/ja
Publication of JPH0157014B2 publication Critical patent/JPH0157014B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H18/00Winding webs
    • B65H18/02Supporting web roll
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H18/00Winding webs
    • B65H18/08Web-winding mechanisms
    • B65H18/14Mechanisms in which power is applied to web roll, e.g. to effect continuous advancement of web
    • B65H18/16Mechanisms in which power is applied to web roll, e.g. to effect continuous advancement of web by friction roller
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H18/00Winding webs
    • B65H18/08Web-winding mechanisms
    • B65H18/26Mechanisms for controlling contact pressure on winding-web package, e.g. for regulating the quantity of air between web layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/41Winding, unwinding
    • B65H2301/414Winding
    • B65H2301/4148Winding slitting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/41Winding, unwinding
    • B65H2301/414Winding
    • B65H2301/4148Winding slitting
    • B65H2301/41486Winding slitting winding on two or more winding shafts simultaneously
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/50Auxiliary process performed during handling process
    • B65H2301/51Modifying a characteristic of handled material
    • B65H2301/513Modifying electric properties
    • B65H2301/5133Removing electrostatic charge

Landscapes

  • Winding Of Webs (AREA)
  • Replacement Of Web Rolls (AREA)
  • Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 イ、オ・U用分野 本発明はウェブ材を縦方向に裁断し、これらの裁〃「ウ
ェブ部分を複数個のロールに%きとり、その而すべての
ロールに対し同じ回転方向を利用することによりウェブ
材からロールを形成するための装置に係る。この装置は
巻きとり時中心支持のみならず外周支持をロールに付与
する装kw有している。
口、従来技術と問題点 裁断・巻取り装置は紙ウェブをその縦方向に切断し同時
に数個のロールに巻きあげるような巻取り機である。従
来の裁断・巻取り装置においてはロール全部が同じ支持
ドラムにより外周支持される。必要なロール保持取扱い
装置により、隣接するウェブ部分から隣接するロールを
形成するのが不可能となり、その代り一つ飛びにロール
か支持ドラムの反対側に巻きあげられる。従って、2つ
の異なった位置におかれたロールのグループが形成され
ることになる。この2つのロールグループのそれぞれに
導かれるウェブ部分は異なった通路に従わねばならない
。このため、この2つのロールグループでは巻きとり工
程が僅か[違うことになる。2個の支持ドラムを例えば
米国特許ψ」細豊第2,460,694号に記載の如く
装置して使用することにより上述の有害な違いをなくす
べくいろいろの試みがなされている。この方法で巻きと
り工程をロールの全部に対し実際上均一、即ちウェブ部
分と支持ドラム間に等しく大きな接触角/工らびに全部
のロールに同じ巻きとり方向ヲ構成することが可能であ
る。同じ巻きとり方向なるものはロールを包装する際考
慮に入れねばならぬので巻ぎとり後のロールの取扱いの
見地より重要な事柄である。巻取り機で違った方向に巻
かれたロールが作り出されると、別々の2本の包装ライ
ンを配置するかもしくは1つのグループのロール購入者
に引渡す前[180″向きを向わす必要がある。
巻取り機のもつとも重要な要因はロール形成のコントロ
ールである。大きな紙ロールの形成は技術的に困難な作
業である。ロールの張力分布が誤ると巻きとりが全面的
に失敗することかある。ロールを使用不能にしたり又は
その値打ちをかなり低下するような事態が知られている
。より大きなロールを作る際には巻きとり工程のコント
ロールは更に困邦である。所が、ロール購入者はできる
だけ大きなロールを慾しがる。例えば印刷機の場合、ロ
ールの取替えはかなりの住所阻害ビ引き起こし印刷工程
の能率2下げる。この理由で、ロール巻きとりにおける
目標はロール不良の増大するリスクにも拘らずロールを
できる限り大きくすることにある。例えば、ロールの直
径f 1mから1.25Tnに増加できるものとすると
、この巻きロールには50%以上の長さのウェブが含”
t、t”Lる。
従って、ロールの大きさを最大iCするのがoJ能なよ
うに巻きとり工程を巧みにコントロールすることがきわ
めて肝要な事である。
ロール形成は、通常ロールの外周面支持にdin囚する
力即ちロールとその支持ドラムとの1−」における接触
力又ははさみ圧の醐整により影會乞受ける、ハ1発明の
目的と構成 本発明の目的とする所は、上記調整が辿常巻取り機構造
の幾伺学的比率の結果として自動的に行われそのためロ
ール支持力を左右するなんらの外力も要しないような巻
取り機を得ることにある。
しかしながら、特別な場合[おいて普通でない巻きとり
コントロールを使用せねばならないならば外力の使用を
可能ならしめる装置?設けるのが好適である。
本発明の特徴とする所は、ウェブ材を縦方向に切断し、
これらの切断ウェゾ部分ヲ複数個のロールに巻きとりそ
の間すべてのロールに対し同じ回転方向も利用すること
により走行するウェブ材からロールを形成するための装
置にして、本装置はロールの重量を外周支持力ならびに
中心支持力の形態でこれを吸収する装置を有し、巻きと
り中増加1−るロール直径により単に本装置の幾何学的
構成の結果として上記外周支持力と中心支持力の比率が
実質的な変化をこうむるように寸法か決められ、中心支
持力はこの変化の結果上記巻きとりの最終段階において
は外周支持力よりかなり大きいようなロール形成装置の
構成にある。このように巻取り様′ff:構成すること
により所望の自己調整が得られるも、たまたま必要な場
合外カビオリ用して巻きとり工程を調整1−る可能性が
除外されるものではない。本発明の要旨とする所は、最
適の巻き成果が得られるよう外周荷重と中心荷重の比率
を自動的に調整するような装置の幾何学的配列により好
適な荷重分布が得られる点にある。本発明は主として装
填ずみ又は被俊を施せる印刷用紙の巻きとりに利用され
る。かかる紙の密度は約1から1−251(p / d
m”である。かかる用紙の巻きとりにはきわめて良好な
巻きとり成果がロール径1.25mまでのものに対して
得られる。もしより大きな密度の紙ウェブな巻きあげる
とすると、ロール重量の内より多くの部分?ロールの中
心支持で吸収するよう巻取り機の幾何学的構成配列?変
えねばならない。より低い密度の用紙ウェブを巻く場合
には、外周支持の割合いが′増加するよう巻取り機の幾
何学的構成配列を変えねばi、cらぬ。実際上、巻取り
機の幾何学的構成を変えることがわつられしいので外力
乞補助的に加え修正荷■分布を得ることがより実際的で
ある。
米国特許明組書第3,188,016号には本発明に類
仰せる幾何学的構造馨有する@取f日聾が示さjている
。しかしながら、このJ吉は目の斗り五〕゛にお(Xで
は、巻きとり工程の自己調整を4gfるため幾(i’J
学的構造が利用されてはおらず、その代りロール支持圧
がロールと支持ドラムとの伐触点で一定に保たれていイ
;)。これは、ロールに負荷を与える動力シリンダの使
用により得られる。更に、周知装置の場合異な才するグ
ループのロールは異なれる方向に巻かれ、更にウェブと
支持ドラムとσ) ljjσ)接触角は2つのロールグ
ループに対して同じではない。
従って、本発明の基礎を形成する問題はこの周知装置に
おいては認められもせず又解決もされていない。
本発明の好適実施例においては、巻きとりの最終段階に
おいてロールの中心支持が外周支持の少1、Cくとも1
50%になるよう幾何学的構成が使用されている。この
結果は、ロールの支持ドラムの中心と支持とロールの中
心支持乞形飲1−る揺動支持アームの枢着点が同一の水
平レベルにおかれ、その枢着点と支持ドラムの中心間の
へだたりが仕上がりロールの直径の70%で、支持ドラ
ム径がロール径の60%、他動支持アーム長さか70%
の場合1c得られるものである。
最適の巻き成果乞あげるためには、巻取り機全体が良好
な巻き成果を得るの乞可能ならしめるよ5Vt−設計さ
れている点が肝要である。1袋な一つの烏徴とする所は
、それぞれのウェブ部分とその走行するドラムとのli
:Ijの接触角が全部のロール形成ウェブ部分に対して
等しい点にある。これ馨達成するもつとも答易な方法は
同じ方向に回転づ−る2個の支持ドラムと、ウェブ部分
が支持ドラムに達する前に巻取り機の片側で張架走行1
″るネ111助ドラムを使用することである。このよう
に、巻月にり機の一側では支持ドラムに直接ウェブか送
られ反対側ではウェブが先づ補助ドラムに張架され次に
支持ドラムに送られる。この巻取り機の一力の軸におけ
るウェブと支持ドラム間の接触角と、反則側におけるウ
ェブと補助ドラムプラスその支持ドラム間の接触角の和
は少なくともはソ等しけれはならぬ。この意味する所は
巻取り機で同時に形成されろすべてのロールで均等な巻
き成果が得られる。
本発明実施の際装置の重量部分のすべてを床レベルに軸
支承するのが好都合である。従って、例えばロール支持
アーム、支持ドラムおよび補助ドラムは全部同じレベル
に軸支承できる。経験上、印刷紙巻きとりの場合最適の
ドラム径は約750から800 an、であることか判
明している。補助ドラムはその製造コス)Y安く保つた
め支持ドラムよりJ\さく作っても良いが、たソ回転速
度か余りにも大きくなるよう(fC/J\さく作っては
ならぬ。どのドラムの回転速度もその固有振動数の75
係を超えてはならぬ。
看取り(俵の上方からウェブ2送り込む方か巻きとり工
程中のウェブの観察ならびに巻きとり開始時のウェブの
llらしおさえの実施がウェブ乞下方より送り込む場合
よりかなり容易なので上方からの導入が望ズしい。
巻きとり工程は又外部装置によっても調整ができる。J
A、aXの如く、中心支持と外周支持の比率は例えば中
心支持を形成するロール支持アームに働く動力シリンダ
により調詰ができる。これは外力をロールの重力に抗し
て、もしくはこれと同じ方向[働かせることにより行わ
ガろ。巻きとり工程は又ロール中心に曲げモーメントを
かげることによっても左右できる。Diに、ライダーロ
ール又はこの組合せを使用して縦長ロールの中間部分に
負荷なかけ、そ九により特に初めの巻きとり段階中発生
する有害なロールのたわみが除かれる。曲げモーメント
ならびにライダーロールの使用はそれ自体周知の方法で
ある。
次に添付図面参照の下に本発明の詳細につき下記説明す
る。
二、実施例 図面上、参照番号1はロールに巻きとるべきウェブを示
している。ウェブは数個の案内ローラ2乞通りスリッタ
装置3に入り、そこで回転するスリッタナイフがウェブ
な数片部分に切断しそσ〕内の2片の隣接部分1aと1
bが第1図に示されている。ウェブ部分1aは補助ドラ
ム4を介し右1ハリの支持ドラム5aに送られ他方ウェ
ブ部分1btま直接左側の支持ドラム5bに送られる。
支持ドラム5aと5bは矢印6に示す同一方向に回転剃
る。
巻かれたロールには支持ドラムからの外周支持ならびに
ロールの中心軸を保持する支持アーム8からの中心支持
が形成される。それぞれのロールはその両端の2本の支
持アーム8により保持されている。ロールがすっかり巻
き上がると、動力シリンダ10が支持アーム8をロール
の支持ドラムから遠ざかるように揺動してロールを床9
上に置く。
支持アーム8はその軸支承点11ン中心として回わる。
それぞれの支持アーム8はロールの軸方向VC移動ので
きるそり部材12[増刊けられている。
ロールの2本の支持アーム間のへたたりはそり部材ン動
かすことによりロールの所望の軸方向長さに等しくなる
よう調整される。ロールの通常の軸方向長さは約1mな
るもしばしばロールは僅か40山の軸方向長さに巻かれ
他方最大の軸方向ロール長さは実際上260−を僅かに
超える。この長さのフルサイズのロールの重量は約4ト
ンである。
支’t′、>ドラム5aと5bは同型で、?in助ドラ
ドラム4に支持アーム8と同じレベル即ち装置の床レベ
ル9に軸承支持されている。各ドラムの完全な軸承支持
は示されてなく、ただベヤリング13で示している。ウ
ェブ部分1bと支持ドラム5bとの間の接触角は豆であ
る。ウェブ部分1aには2つの微触角一つは補助ドラム
4に対するとと支持ドラム5aに対するCかある。両方
のロール7に同じ巻き成果を得るためにはウェブ部分の
接触角はニー±十旦になるようにシN)戎される。
第2図にある4に+助装置が示され、この装置により周
知の委細で巻き成果が左右できる。j^」ズ11の〃1
4く、ロールの中心軸に伝わる曲げモーメントは巻き成
果に対して良好な効果を・准するもα)である。
著通、その目的は全体の巻きとり中−足のモーメントを
維持ずφことである。加えるモーメントを1、連邦ロー
ルの軸方向長芒が大きい程太きい。ロール軸にモーメン
トを”伝達するためモータ14か支持アームの1本のそ
り部旧12に増刊りらノL1 このモータによりトラン
スミンションベルト15とベルトプーリ16 、17w
介して曲はモーメントがロール7の中心軸に伝わる。ロ
ールの中t□ 榴iは電通金属の端部インサート部羽を
もった堅い板より成る筒であるが、貫通型の針1J製佃
(も同様VC使用ができる。
初めの巻きとり段階では、ロール1はl」・さく鳴に軸
方向長さがかなりのものの場合低(用〜11性を持つ。
その場合、ロール、に働く力による拘止の結果としてロ
ールがたわむことがある。このたわみは支持ドラムより
逆さかる向きに向けられ両端支輪のロール巻きにおける
共通の問題となっている。
このロールのたゎ与はロール部外11の中間[支持ドラ
ムの方向r/icロールYVc荷垂ンかげるシイク゛−
ロール又はその組合ぜ18を設けることにより補正され
る。十分なロール強度に達したらライダーロール荷電お
よびライダーロールを除く。図示笑り例の場合、ライダ
ーロール組合せ18はりニヤカイト19にそって移動し
、悩動アーム2oにより全体のガイ1−″構造体はロー
ル1から違さがるように揺動ができるように栂成されて
いる。
&3図xはロール1に働く靜伺重を示している3a−ル
M惜Pは2つの重量成分P1とP2に分けられその内の
Plはロールの外周支持に等しくP2はロールの中心支
持に対応している。第6図より明かな如く、力P1とP
2の比率はロール支持アーム8の傾き角度庄に依存する
。図示例の場合、力P2は巷きとりの最終段階でカP1
よりかなり大ぎい。力P2は少なくともカP1の15(
)%が望5の軸支承点13が同じレベル9a[あり、支
持ドラムの直径Eが完全なロールの径りの60%で、支
持アーム8の長さLがロール径りの70%、軸支承点1
1と13のへだたりFがロール径D O) 70チの場
合最良の結果か得られる。この幾イoJ学的構成ニより
既述の印!+1用紙グレードのものの巻キとりの際良好
な結果が得られろ。この結果はたとえ力P2とPlの比
率が上述の寸法’& /4;いで侍られる結果から約1
0チ外れても良好な状、つに保たれるが、いかなる外れ
も5%を超えないことが足ましい。
第3図から容易に判るように、ロール7 (1)直径が
いぜんきわめて小さい時支持ア〜ム8ンロールIの最初
の段階に相当する位置に引き寄−「ることによりその巻
き段階において外周支持力P1か中心支持力P2の約2
倍である。
本発明は図示実施例に限られることはなくその特許請求
の範囲内で修正が実施旬能であ之)。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による巻取り機の一実施例の−g(j端
面の伯;1面図、第2図は第1図の咎篭り様の右側の合
取りステーションのイー圧倒を示し、第6図は不発り」
巻取り様に作用1−る静的カン概略図示している。 1:ウエブ;ia、lb:切断したウェブ部分;2:案
内ローラ;3ニスリッタ装置:4:補助支持ドラム;5
a、5b:支持ドラム;8:支持アーム:9:床i 1
0 : ’J=bカシリンA’;a、b、c:ウェブ接
触角度 代理人 浅 村 皓 コ■f2 −1山r3

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)走行するウェブ材を縦方向に切断しこれら切断し
    たウェブ部分を複数個のロールに巻きとり、その巻きと
    り時に前記ロールのすべてに対して同じ回転方向を使用
    することによりロールを形成するための装置にして、該
    装置は前記ロールの重量な外周支持力ならびに中心支持
    力の形態で吸収するための装置を有し、巻きとり中の増
    大するロール直径により前記外周支持力と前記中心支持
    力の比率が単に装置の幾何学的構造の%徴の結果として
    実質的な変化を受けるように寸法がきめられ、前記中心
    支持力が前記変化の結果として前記巻きとりの最終段階
    で前記外周支持力よりかなり大きいロール形成装置。
  2. (2) 巻きとりの最終段階において前記中心支持力は
    少なくとも前記外周支持力の150%である特許請求の
    範囲第1項記載の装置。
  3. (3)両方とも同じ方向に回転する第1及び第20−ル
    支持ドラムと、該第20−ル支持ドラムvcl糊連する
    補助ウェブ先導ドラムと、第1ウエブ音IS分を前記第
    1支持ドラム上を介し第1巻きとりステーションに導き
    かつ第2ウェブ部分を前記補助ドラム及び前記第2支持
    ドラム上を介し第2巻きとりステーションに導くための
    装置を有し、前5己第1−支持ドジムをキその円周の一
    部を前記第1ウェブ部分に接触せしめそれにより前記弗
    1支持ドラムの中心ウェブ接触角度ビー成し、該ウエフ
    ゛接触角度は前記第2ウェブ部分と該部分V)前記補助
    ドラム及び1IIJ記第2支持ドラムに対する接711
    !l(につ(・ての対応するウェブ接触角度の和にはy
    等しく・特許請求の範囲第1項記載の装置。
  4. (4)前記補助ドラムは前記第1及び第2支持ドラムの
    間で主として該支持ドラムと同じ水平面上に好適には装
    置近くの床のレベルに位置し又(・るqヲ許請求の範囲
    第6項記載の装置。
  5. (5) 前記補助ドラムは前記支持ドラム0)そオtそ
    れより/トさい直径を有して(・る特許請求σ)庫1」
    )キろ項又は第4項記載の装置。
  6. (6) 前記ウェブな上方より装置内に導くための装置
    が設けられている特許請求の範囲第1項又は第2項記載
    の装置。
  7. (7) 前記中心支持装置をロール送り出し位置に動か
    1−ための動力装置が設けられ、該動力装置は巻きとり
    中前記外周支持カン左右するよう作動できる特許請求の
    範囲第1項又は第2.lJX記載の装置。
JP59139193A 1983-07-07 1984-07-06 ロール形成装置 Granted JPS6036253A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI832497 1983-07-07
FI832497A FI71708C (fi) 1983-07-07 1983-07-07 Upprullningsanordning.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6036253A true JPS6036253A (ja) 1985-02-25
JPH0157014B2 JPH0157014B2 (ja) 1989-12-04

Family

ID=8517481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59139193A Granted JPS6036253A (ja) 1983-07-07 1984-07-06 ロール形成装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4601435A (ja)
JP (1) JPS6036253A (ja)
AT (1) AT394704B (ja)
CA (1) CA1226809A (ja)
DE (1) DE3425032C2 (ja)
FI (1) FI71708C (ja)
FR (1) FR2548641B1 (ja)
GB (1) GB2142909B (ja)
IT (1) IT1174583B (ja)
SE (1) SE461842B (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI69438C (fi) * 1984-07-10 1986-02-10 Waertsilae Oy Ab Upprullningsanordning
US4697755A (en) * 1984-08-27 1987-10-06 Hiroshi Kataoka Rewinder with slitter
FI74260C (fi) * 1985-11-20 1988-01-11 Valmet Paper Machinery Inc Upprullningsanordning.
DE3727888A1 (de) * 1987-08-21 1989-03-02 Monforts Gmbh & Co A Textilbahnausgabevorrichtung
FI100467B (fi) * 1994-05-26 1997-12-15 Valmet Corp Menetelmä ja laite rainan rullauksessa
ES2116861B1 (es) * 1994-11-22 1999-02-16 Tecniplastica S A Procedimiento para el corte y bobinado de materiales laminares flexibles partiendo de bobinas de mayor anchura y aparato para llevar a cabo dicho procedimiento.
DE19513143C2 (de) * 1995-04-07 1998-02-19 Voith Sulzer Papiermasch Gmbh Wickelmaschine zum Aufwickeln einer laufenden Bahn, insbesondere einer Papierbahn, zu einer Rolle
DE19851023B4 (de) * 1998-11-05 2005-11-03 Stora Enso Publication Paper Ag Rollenwickeleinrichtung
FI111355B (fi) 1999-03-17 2003-07-15 Metso Paper Inc Menetelmä ja laite rainan rullauksessa
FI111927B (fi) * 2000-03-07 2003-10-15 Metso Paper Inc Menetelmä ja laite paperirainan kiinnirullauksessa
DE102004049720A1 (de) * 2004-10-11 2006-04-20 Voith Paper Patent Gmbh Verfahren zum Einführen einer Materialbahn in eine Rollenwickeleinrichtung und Rollenwickeleinrichtung
FI119631B (fi) * 2006-10-27 2009-01-30 Metso Paper Inc Kuiturainan valmistuslinja ja pituusleikkuri
US7887004B2 (en) * 2008-05-30 2011-02-15 Baugher Robert C Modular automatic non-turret winder
FI122980B (fi) * 2010-10-29 2012-09-28 Metso Paper Inc Menetelmä ja laite kuiturainojen, erityisesti paperi- ja kartonkirainojen rullaamiseksi
FI123533B (fi) 2010-10-29 2013-06-28 Metso Paper Inc Laite kuiturainojen, erityisesti paperi- ja kartonkirainojen rullaamiseksi
EP2653421B1 (en) * 2012-04-16 2015-04-15 Valmet Technologies, Inc. Method and device for winding of fiber webs, especially of paper and board webs
EP2653422B1 (en) 2012-04-20 2015-06-03 Valmet Technologies, Inc. Method and device for winding of fiber webs, especially of partial paper and board webs
CN104555523A (zh) * 2014-12-03 2015-04-29 南宁市金装塑料彩印有限公司 一种塑料薄膜收集装置以及收集方法
CN105151856A (zh) * 2015-06-26 2015-12-16 芜湖集拓橡胶技术有限公司 卷胶片装置
CN106564774B (zh) * 2016-11-10 2019-02-15 盐城工学院 一种验布机的记码装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4913567A (ja) * 1972-03-24 1974-02-06
JPS5433349A (en) * 1977-08-19 1979-03-12 Kanemitsu Hasegawa Air conditioner

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US297775A (en) * 1884-04-29 Joseph l
DE108893C (ja) *
US1620044A (en) * 1925-08-13 1927-03-08 Cameron Machine Co Winding machine
FR613399A (fr) * 1926-03-25 1926-11-16 Manuf De Machines Modernes Perfectionnement aux machines à refendre longitudinalement et à rebobiner les bobines de papier ou de carton
GB269854A (en) * 1926-04-26 1927-10-20 Louis Chambon Improvements in machines for cutting out and winding into rolls strips of paper and the like
FR579286A (fr) * 1926-06-15 1924-10-13 Papeterie De Nanterre Sa Machine à refendre et à rebobiner le papier
GB257872A (en) * 1926-07-02 1926-09-09 George Laroche Machine for cutting paper lengthwise and rewinding it
US1881781A (en) * 1931-10-09 1932-10-11 Dominion Eng Works Ltd Reel starter for paper machines
US2460694A (en) * 1945-08-08 1949-02-01 Ecusta Paper Corp Web tensioning and pressure mechanism
US2711861A (en) * 1949-12-22 1955-06-28 Ecusta Paper Corp Core shaft supporting means for slitting machines
US2790497A (en) * 1949-12-22 1957-04-30 Olin Mathieson Slitting machine
DE1794528U (de) * 1958-07-17 1959-08-27 Wilhelm Kochsiek Druckerei Und Vorrichtung zum aufwickeln einer in streifen geschnitteten papierbahn zu rollen mittels eines tragwalzenumrollers.
DE1841257U (de) * 1961-05-31 1961-11-09 Hueck & Bueren K G Folientrennmaschine.
US3188016A (en) * 1963-01-14 1965-06-08 Cameron Machine Co Differential drive to surface of individual rewind rolls
GB1080930A (en) * 1964-10-31 1967-08-31 Ici Ltd Improvements in or relaitng to fabric inspection and batching apparatus
US3463377A (en) * 1966-11-09 1969-08-26 Beloit Eastern Corp Web separator
US3734307A (en) * 1972-02-17 1973-05-22 Midland Ross Corp Apparatus for handling rewind rolls
JPS5232035B2 (ja) * 1972-07-17 1977-08-18
FI49919C (fi) * 1974-01-04 1975-11-10 Waertsilae Oy Ab Laite rainan leikkaukseen.
US4095754A (en) * 1977-03-24 1978-06-20 E. I. Du Pont De Nemours And Company Winding device and chuck therefor

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4913567A (ja) * 1972-03-24 1974-02-06
JPS5433349A (en) * 1977-08-19 1979-03-12 Kanemitsu Hasegawa Air conditioner

Also Published As

Publication number Publication date
US4601435A (en) 1986-07-22
SE8403425D0 (sv) 1984-06-27
SE461842B (sv) 1990-04-02
FI832497A0 (fi) 1983-07-07
GB2142909B (en) 1987-03-11
FI832497L (fi) 1985-01-08
FR2548641B1 (fr) 1990-04-06
DE3425032C2 (de) 1995-11-16
CA1226809A (en) 1987-09-15
AT394704B (de) 1992-06-10
FR2548641A1 (fr) 1985-01-11
IT1174583B (it) 1987-07-01
ATA216584A (de) 1991-11-15
IT8421796A1 (it) 1986-01-06
FI71708B (fi) 1986-10-31
GB8417331D0 (en) 1984-08-08
GB2142909A (en) 1985-01-30
SE8403425L (sv) 1985-01-08
IT8421796A0 (it) 1984-07-06
JPH0157014B2 (ja) 1989-12-04
FI71708C (fi) 1992-03-23
DE3425032A1 (de) 1985-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6036253A (ja) ロール形成装置
CA2117909C (en) Reel wound roll load sensing arrangement
CA2411835C (en) Reel shaft and reel-up for reeling a paper web
JPS62130949A (ja) 巻取り装置
JPH09511729A (ja) 高位置にスプール支持レールを備えたワインダー
JP4481170B2 (ja) ウェブ材料のロールを巻き戻すための方法
SE1350519A1 (sv) Rullstol för upprullning av en pappersbana till en rulle ochförfarande för upprullning av en pappersbana för att bildaen rulle
US7028940B2 (en) Apparatus for unwinding rolls of web material
US6536702B1 (en) Surface winding on an a-frame winder
US3515183A (en) Winders for paper machines
FI52561C (fi) Foerfarande och anordning foer axelloes upprullning av i banor foereliggande material.
US1964076A (en) Winding machine
CN109311615A (zh) 具有用于装载以及卸载卷筒的系统的卷筒退卷机
US2925640A (en) Apparatus for spreading a moving web
US3580784A (en) Apparatus for making a bias laid ribbon
US2467554A (en) Shaft winder
FI79505C (fi) Upprullningsanordning.
JP2000202902A (ja) 材料ウェッブ用の延伸装置
JPS58100050A (ja) 長手方向に裁断された帯状物を別個に巻取るための装置
CA2272908A1 (en) Winding device for a paper web or equivalent and a two-drum winder
JP2003513180A (ja) 紙または厚紙の製造に関連する装置と方法
WO2014143868A1 (en) Winding apparatus with a support arm
WO1999010267A1 (en) Continuous web winding machine

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term