JPS6034995Y2 - 換気扇 - Google Patents

換気扇

Info

Publication number
JPS6034995Y2
JPS6034995Y2 JP12202379U JP12202379U JPS6034995Y2 JP S6034995 Y2 JPS6034995 Y2 JP S6034995Y2 JP 12202379 U JP12202379 U JP 12202379U JP 12202379 U JP12202379 U JP 12202379U JP S6034995 Y2 JPS6034995 Y2 JP S6034995Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main shaft
shutter
ventilation fan
fan
rotates
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12202379U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5640331U (ja
Inventor
謙一 尾関
Original Assignee
株式会社東芝
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社東芝 filed Critical 株式会社東芝
Priority to JP12202379U priority Critical patent/JPS6034995Y2/ja
Publication of JPS5640331U publication Critical patent/JPS5640331U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6034995Y2 publication Critical patent/JPS6034995Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air-Flow Control Members (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は使用者による運転停止操作後も引き続いて所定
時間運転を続行し得る所謂遅延タイマ付の換気扇に関す
る。
台所等において換気扇を使用する場合、使用者は油煙等
が目に見えなくなれば汚染空気は完全に排出されたもの
と判断して運転を停止し勝ちであるが、この場合でも実
際には相当量の汚染空気が未排出のまま残留しているも
のである。
遅延タイマ付の換気扇は、使用者の運転停止操作後も引
き続き所定時間運転を続行するので、上記のような残留
汚染空気を完全に排出し得るという有用性を備えている
ところで、この種の遅延タイマ付換気扇のシャッタ開閉
方式の一例として、従来より運転開始操作に連動してシ
ャッタを強制的に開放すると共に運転中は電磁石を作動
源とするロック機構によりシャッタを開放位置にロック
し、一方シャツタの閉鎖は遅延用のタイマスイッチのオ
フ作動によりモータを断電すると同時にロック機構の電
磁石を断電して前記ロックを解除しシャッタを閉鎖させ
る構成のものがあるが、これでは構造が複雑で高価にな
るという欠点があった。
また、シャッタの開閉を風圧依存形として構造の単純化
を図ったものもあるが、これは付着油塵によりシャツタ
軸が回動抵抗を受けて特に開動作が完全に行われない場
合を生ずるという致命的欠陥がある。
本考案は上記事情に鑑みてなされたものであって、その
目的は、使用者の運転停止後も引き続いて所定時間運転
が続行されて、汚染空気の完全排出を図ることができ、
しかも油塵等で汚れている場合でもシャッタを確実に開
放することができ、その上構造が簡単で安価に製造し得
る換気扇を提供するにある。
以下本考案の一実施例を図面を参照して説明する。
1は換気扇本体2の外枠で、これは内部に取付枠3を介
してモータ4を固定している。
5は前記モータ4の回転軸4aに嵌着したファン、6は
このファン5を締付けるべく回転軸4aの先端に螺合し
たスピンナ、7は前記外枠1の室内側に取付けられベル
マウス7aを備えた化粧カバーである。
8は換気扇本体2の風吐出口9に設けられた三枚のシャ
ッタで、これらはそれぞれ枢軸10を介して外枠1に回
動可能に軸支されている。
11は連動部材たる連動板で、これは略反り字状をなし
、上下方向に指向する縦辺部11aに前記シャッタ8の
各基端部を軸12を介して夫々回動可能に連結している
これにより三枚のシャッタ8は連動板11の弧を描く上
下の往復並進運動に連動して開閉動作し、連動板11が
復帰位置(第1図実線参照)にあるときシャッタ8は風
吐出口9を閉鎖し、連動板11が下方に移動して作動位
置(第1図工点鎖線参照)に至るとシャッタ8は上方に
回動して風吐出口9を開放するものである。
尚、シャッタ8はその自重により常時は閉鎖状態にある
13は外枠1の底面部1aに固定したタイマ装置で、こ
れは図示はしないが内部にぜんまいばね、定速機構とし
てがんぎ機構を備えた歯車列及びスイッチ14を備えて
おり、主軸15を正方向に回動操作するとぜんまいばね
が巻締められて弾発力を蓄勢し、その操作を解くとぜん
まいばねの蓄勢弾発力の放出により主軸15ががんぎ機
構の回転速度制御作用を受けてゆっくり逆回動するよう
構成されており、前記スイッチ14は第2図に示すよう
に主軸15に取着したカム16により開閉されるもので
、主軸15の正回動開始に呼応して閉成して前記モータ
4に通電し、主軸15が逆回動して元位置に復帰すると
開放してモータ4を断電する。
17はタイマ装置13の主軸15に嵌着した扇状の作動
板で、これの円弧部の下部に操作部材としての引紐18
を取付けて、この引紐18を引張り操作することにより
作動板17ひいては主軸15を正回動させ得るようにし
ている。
19は作動板17の円弧部の上部に突設した保合部材た
る係合ピンで、これは作動板17が第3図に矢印Aで示
す正方向に回動すると、前記連動板11の横辺部11b
の先端に形成した切欠部20に当接により係合し、連動
板11を作動位置に強制的に変位させてシャッタ8を開
放させる。
尚、この係合ピン19と主軸15との位置関係は前記シ
ャッタ8の基端部における軸12と枢軸10とのそれと
同等に定めてあり、従って保合ピン19が回動時に描く
軌跡は前記連動板11の切欠部20が描く軌跡と同一で
、係合ピン19が前記連動板11の切欠部20と確実に
係合して外れることなく、連動板11を確実に変位させ
ることができる。
21は引紐18の途中の所定部位に固着した掛合玉、2
2は引紐18の下端に固着した摘みである。
23は引紐18を挿通させるべく外枠1の底面部1aに
穿設した透孔で、これは前記掛合玉21を挿通させ得る
口径の径大部23aとこれに連続して形成され掛合玉2
1と掛合する掛止溝23bとを有している。
上記掛合玉21と掛止溝23bとはロック装置を構成す
るもので、透孔23を挿通する引紐18を所定長さだけ
引き降して、掛合玉21を掛止溝23bに掛合させれば
、引紐18の戻りが阻止され、これにより主軸15をロ
ックして係合ピン19が連動板11を作動位置に押下げ
た位置に保持する。
次に上記構成の作用を述べる。
第1図乃至第3図は運転停止状態を示している。
この状態にあっては、主軸15(係合ピン19)は回動
の元位置にあっては、スイッチ14は開放してモータ4
を断電していると共に、シャッタ8は自重により閉鎖し
ている。
さて、換気運転を行うべく引紐18を引き下げると、第
4図aに示す如く、作動板17はタイマ装置13のぜん
まいばねを巻締めつつ主軸15と共に矢印A方向に正回
動し、これによりスイッチ14が閉成してモータ4に通
電すると共に、係合ピン19が連動板11の切欠部20
に当接して係合しく第4図a参照)、更に連動板11を
作動位置に押下げ(第4図す参照)、三枚のシャッタ8
を開放せしめる。
ここで引紐18の掛合玉21が透孔23の下側へ引き出
された状態になるから、これを掛止溝23bに掛合せし
めて引紐18をロックすれば、換気運転が連続的に行わ
れるようになる。
この運転開始時においてシャッタ8の開放は、引紐18
を引き下げるオン操作によって強制的に行ない、従来の
ようにファンの風圧に依存して行うものではないから、
たとえシャッタ8の軸10付近が油塵等で汚れていて回
動抵抗を生ずるような状態であっても、シャッタ8を確
実に開放することができる。
この後、例えば油煙等が見えなくなったところで(この
時点でも実際には相当量の汚染空気が室内に残留してい
るものである。
)、換気運転を停止させるべく、ロックされている引紐
18を透孔23の径大部23a側に移動して掛合玉21
と掛止溝23bとの掛合を解除する。
すると、タイマ装置13の主軸15はぜんまいばねの蓄
勢弾発力により一定の低速度で逆回動し始め、これによ
り作動板17が引紐18を引き上げつつ係合ピン19と
共に復帰変位し始める。
そして、所定時間後に、主軸15及び作動板17は元位
置に復帰しく第4図C参照)、スイッチ14がオフ作動
してモータ4が断電する。
ところで上記の如く引紐18のロックが解除されて作動
板17が復帰変位し始めると、係合ピン19は連動板1
1との係合を解き、シャッタ8を閉鎖方向への回動自由
とするが、作動板17が元位置に復帰するまでモータ4
は依然通電状態になされているため、ファン5の風圧に
よりシャッタ8は開放状態を保持して換気作用が継続さ
れ、室内に残留している汚染空気は完全に排出される。
そして、シャッタ8はモータ4が断電してファン5の風
圧が消失すると同時に自重により自然回動して風吐出口
9を閉鎖する。
本考案は以上述べたように、タイマ装置を設け、使用者
の換気運転停止操作後も引き続き所定時間運転が続行さ
れるようにしたので、運転停止操作時に汚染空気が残留
していてもこれを完全に排出することができ、しかも、
タイマ装置の主軸に係合部材を設け、換気運転を行うべ
く主軸を正方向に回動操作することにより、係合部材が
連動部材に当接して該連動部材を介してシャッタを強制
開放する構成としたので、油塵等で汚れていてもシャッ
タを確実に完全開放させることができ、その上構造が簡
単で安価に製造し得る換気扇を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示し、第1図は全体の縦断面
図、第2図はスイッチ部分の拡大図、第3図は要部の斜
視図、第4図は作用説明図である。 図中、2は換気扇本体、4はモータ、5はファン、8は
シャッタ、11は連動板(連動部材)、13はタイマ装
置、14はスイッチ、15は主軸、18は引紐(操作部
材)、21は掛合玉(ロック装置)、23bは掛止溝(
ロック装置)である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 換気扇本体に設けられたシャッタと、このシャッタの開
    動作に連動して復帰位置から作動位置に変位する連動部
    材と、操作部材の操作によって正回動しその操作を解く
    ことにより逆回動する主軸を有したタイマ装置と、この
    タイマ装置の主軸に連結され該主軸の正回動により前記
    連動部材に当接してこれを作動位置に変位させると共に
    前記主軸の逆回動により連動部材から離反して前記シャ
    ッタの開状態保持を風圧依存状態にする係合部材と、前
    記主軸をロックしてその逆回動を阻止するロック装置と
    、換気運転を停止させるべく前記ロック装置のロックを
    解くことにより前記主軸が元位置に復帰するまでの間フ
    ァン駆動用のモータを通電状態にするスイッチとを具備
    して成る換気扇。
JP12202379U 1979-09-04 1979-09-04 換気扇 Expired JPS6034995Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12202379U JPS6034995Y2 (ja) 1979-09-04 1979-09-04 換気扇

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12202379U JPS6034995Y2 (ja) 1979-09-04 1979-09-04 換気扇

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5640331U JPS5640331U (ja) 1981-04-15
JPS6034995Y2 true JPS6034995Y2 (ja) 1985-10-18

Family

ID=29354119

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12202379U Expired JPS6034995Y2 (ja) 1979-09-04 1979-09-04 換気扇

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6034995Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5640331U (ja) 1981-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2575446Y2 (ja) 両軸受リール
JPS6034995Y2 (ja) 換気扇
JPS5942576Y2 (ja) 換気扇
JP2774044B2 (ja) 緊急脱出扉付きドア
JPS6212184Y2 (ja)
JPH0245440Y2 (ja)
FR2362982A1 (fr) Dispositif de butee en fin de course pour stores a rouleau et similaires
JPH0431081Y2 (ja)
JPH0447534Y2 (ja)
JPH0613983Y2 (ja) 排煙窓の開閉操作ボツクス
JPS6114540Y2 (ja)
JPS5855015Y2 (ja) 印刷機における操作ハンドル作動装置
JPS5848513Y2 (ja) ダクトダンパ−開閉装置
JPH0639034Y2 (ja) 排煙窓用ラッチ機構
JPS5835960Y2 (ja) 換気扇等のシャッタ−錠止装置
JPS6122132Y2 (ja)
JP2522504B2 (ja) フィルタ付換気扇
JPS6118159Y2 (ja)
JPS6126822Y2 (ja)
JPH0524783Y2 (ja)
JPS6120446Y2 (ja)
JPS63251587A (ja) 窓の開閉装置
JPS5824700Y2 (ja) ガスボンベの元栓開閉装置
JPH085675Y2 (ja) 手乾燥装置
JPS5931635B2 (ja) 電磁石を用いた解錠装置