JPS6032469A - フアクシミリにおける受信紙排出装置 - Google Patents

フアクシミリにおける受信紙排出装置

Info

Publication number
JPS6032469A
JPS6032469A JP58141618A JP14161883A JPS6032469A JP S6032469 A JPS6032469 A JP S6032469A JP 58141618 A JP58141618 A JP 58141618A JP 14161883 A JP14161883 A JP 14161883A JP S6032469 A JPS6032469 A JP S6032469A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
pulley
gear
roller
way clutch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58141618A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0510862B2 (ja
Inventor
Kenichiro Otsuka
健一郎 大塚
Hiroshi Kuramoto
宏 倉本
Masaaki Kobori
小堀 昌昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Giken KK
Original Assignee
Murata Giken KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Giken KK filed Critical Murata Giken KK
Priority to JP58141618A priority Critical patent/JPS6032469A/ja
Publication of JPS6032469A publication Critical patent/JPS6032469A/ja
Publication of JPH0510862B2 publication Critical patent/JPH0510862B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は・ファクシミリにおける受信紙排出機構に関す
る。
ファクシミリには送受千8を同時に行なえるものと非同
時式のものとの2種1(うるが、本発明は、上記非同時
式のものを対象とし°Cいる。従来のファクシミリには
、送信用、受信用及びカッタ駆動用の3つのモータが必
要てあ一″)だが、非同時式の場合、受信計は送信用モ
ータがK ll L、ていることになる。そこで、受信
中体+L L、−Cいる送信用モータを、受信中はカッ
タ駆動用(hモータとして使用することによりカッタ駆
動用モータを廃することができるようにしたのが本発明
装置である。
次に本発明装置の実施例C1一つき説明する。
第1図は本発明受イti紙1→Ilt着愚購の駆動装置
の駆動系の概略を示すもので、受信系モータ1を駆動原
とする受信糸Aと、送信紙モータ2を駆動原とする送信
系Bとより主としCなる。3は受信紙排出ローラ10を
支持する受イ11紙排出ローラ軸で、第1図において時
計針方向に回転伝達を可能としたワンウェイクラッチを
介して山車16.プーリー12を支持する。4はカッタ
作動軸で、該軸が回転したときに図示しないカッタを作
動させるもので、第1図において反時計針方向に回転伝
達を可能にしたワンウェイクラッチを介して歯車19を
支持し、かつ、自由状態にアイドル歯車17を支持して
いる05は中間軸で、第1図において時計針方向に回転
伝達を可能にしたワンウェイクラッチを介してプーリー
13を支持し、プーリー23と一体の歯車20を自由状
態に支持し、歯車18を固定状態に支持している。8は
プラテンローラ9を支持するプラテンローラ軸て、その
一端にブーIJ−14を固定する。
前記受信紙排出ローラ軸3の歯巾16.カッタ作動軸4
の歯車17.中間軸5の歯車18によって歯車列を構成
し、中間軸5の歯車20どカッタ作動軸4の歯車19と
を噛み合わせ、受信系モータ軸4Qのブー+J−11.
プラテン11−ラ軸8のプーリー14.受信紙排出ロー
ラ軸3のプーリー12、中間軸5のプーリー13の間に
ベルト15を架は渡す。
送信系モータ2のモータl’l1121には二連にプー
リー22を固定する。6G」原稿分離ローラー28を支
持する原稿分離ローラlql+−C%一端に、第1図に
おいて反時計端方向に回転伝;・ii ’;:可能とし
たワンウェイクラッチを介してプーリー25を支持する
。7は原稿排出ローラ296支持する原稿排出ローラ軸
で、その一端に、第1I′4において時計針方向に回転
伝達を可能としたワンウェイクラッチを介してプーリー
26を支持する。前記プーリー25とプーリー26の間
はベルト27を架は渡す。
30.31.32はテンションプーリー、33り」受信
紙ローラ、348J受信紙、35は感熱ヘッド、36は
原稿、37はカッター(ある。
次に本発明の作用につき説明・jる3゜送信時の回転伝
達状態を第2[ヱIに示す。送信時は送信系モータ2の
回転にJ、つ゛(モータ軸21が反時計針方向に回転し
、モータ軸21と一体に取りf」けられたプーリー22
を介してモータ軸21(D回転はベルト27に伝えられ
、プーリ 25゜26を第1図時計針方向に回転するが
、この回転方向はブーIJ−26,26を支持する分離
ローラ軸6.排出ローラ軸7のワンウェイクラッチの回
転伝達方向と一致するために、プーリー25.26の回
転によって分離ローラ軸6.排出r1−ラ軸7は回転し
、分離ローラ28.原稿排11i ”−ラ29を回転す
ることになる。分η(fローラ28の回転によって積み
重ねられている原稿36の内1番下の原稿を取り込み、
読取位置50で読取り行ない、原稿排出ローラ29によ
り原稿36は活量されることになる。
一方、プーリー22の回転は、ベルト24に伝えられ、
受信系Aの中間軸5に支持されたプーリー23、プーリ
ー23と一体の歯車20を回転するが、これらは軸5に
対してフリーの状態であ゛るため軸5に対しては回転を
伝えることができない。
歯車20と噛み合っている、カッタ作動軸4に支持され
た歯車19も回転はするが、軸4のワンウェイクラッチ
の回転伝達方向と逆方向の回転であるだめに軸4は回転
ぜずカッタも11動せず、送信系モータ2の回転によっ
て6、■、受イハ後の各シャフトはいずれも回転しない
受信時の回転伝達状態を第3図に示す。受信時は受信系
モータ1の回転によって−1:一次軸40が時計金1方
向に回転し、モータ軸/1. (,1:) 、Lニ一体
のプーリー11を回転し、プーリー11(、−架けられ
たベルト15を介してプーリ、−12,+ 3.14を
回転する。ブー1)−12,14,0回すサ、/、向は
、受信紙排出ローラ軸3.グラフン11−−−ノ1咄8
のワンウェイクラッチの回転伝達方向と同−Cあるため
に、該両軸3,8はプーリー12.iノ1の回転と共に
回転する。これにより受信紙排出口、−ラ10.プラテ
ンローラ9は共に時711金1方向に回転し、受信紙ロ
ーラ33から受信紙34る・引き出し、感熱ヘッド25
により印刷される。同111rにプーリー13も回転す
るが、ワンウェーでり〕ンツーf4の回転伝達方向が逆
なので中間軸5G、4回転し′/rい。
受信終了時に受信紙カッI・がカッタ37により行なわ
れる。このときの回転CI<I・:・状態を第4図に示
す。
受信系モータ1は回転を停止し送信系モータ2が時計針
方向に回転する。送信系モータの詩計針方向回転により
そのモータ軸21の回転はプーリー22.ベルト24に
伝えられ、プーリー23゜ブーIJ−’23と一体の歯
車20が作動軸4の歯車19を回転する。このときの歯
車19の回転方向はワンウェイクラッチの回転伝達方向
と同じであるためカッタ作動軸4も回転し、カッタ37
を作動さぜ受信紙34は切断される。な:l−5、プー
リー23、中間軸5に対してフリーの状態であるため、
ブー1+ −23が回転しても中間軸6は(い1転しな
い。
また、プーリー22の回転につれ、ベルト27を介して
ブー1−25.26も回転するが、該プーリーのワンウ
ェイクラッチの回転伝達方向と異なるために原稿分離口
〜う軸6.原稿排出ローラ軸了は回転せず原稿分離ロー
ラー18.原稿排出ローラ29も回転しない。
受信紙34のカット後の回転伝達状態を第5図に示す。
未記録受信紙は受信紙ロール33に引き込み、印刷済受
信紙34は引き出してやらねばならない。
そのためには、送信系モータ2の回転を停止し、受信系
モータ1を反時計&1方向に回転する。これによりモー
タ軸40.プーリー11.ベルト15を介して、受信紙
排出ローラ軸3のプーリー12゜プラテンローラ軸8の
プーリー14.中間軸5のプーリー13を回転するが、
プーリー12の回転方向は、ワンウェイクラッチの回転
伝達方向が逆であるために軸3に対して回転は伝えない
。ブー11−14はプラテンローラ軸8と一体であるた
めプーリー14の反時!I釧方向の回転によりプラテン
ローラ軸8も同回転し、プラテンローラ9を反時泪釧方
向に回転し、未記録受信紙を感熱ヘッド35より引き戻
す。ブーll−13は時計針方向に回転し、この回転方
向はワンウェイクラッチの回転伝達方向と一致している
ために中間軸5を回転する。中間軸5は歯車18と一体
のため、中間軸5の回転は、歯車18.中間歯車17を
介して歯車16を時計針方向に回転する。この回転はワ
ンウェイクラッチの回転伝達方向と同しであるため受信
紙排出ローラ軸3を回転し、それにより受信紙排出ロー
ラ10を回転し、印刷各記録紙34を排出する。
本発明装置は以上詳細した如く構成したために、受信中
に休止している送信系モータをカッタの作動のために利
用することがてき、カッタ駆動用モータを廃することが
できるようになった。
また、カッタ作動のため送信系モータを作動させたとき
に、送信系モータにより送信時に回転するよう構成され
た分離ローラ、原稿fJF出IJ−ラは、それぞれワン
ウェイクラッチを設りづ−Cあるためにカッタ作動時に
回転をすることがなく、記録紙切断作業を行なえる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明装置の駆動系を示J概略図で、第1図はワ
ンウェイクラッチを有するΦ111のワンウェイクラッ
チの回転伝達方向を矢印を示し、第2図は送信時の、第
3図は受信中の、第’I rNは受信紙カット時の、第
5図は受信紙カット後のそれぞれ回転方向を示す。第6
図は歯車の噛み合い状態を示す展開図である。 1・・・受信系モータ 2・・・送信系モータ3・・・
受信紙排出ローラ軸 4・・・カッタ作動軸 5・・・
中間軸 6・・・原稿分離ローラ軸7・・・原稿排出ロ
ーラ軸 8・・・プラテンローラ軸 9・・・プラテン
ローラ 1o・・・受信紙排出ローラ 11・・・受信
系モータ軸プーリー 12・・・受信紙排出ローラ軸プ
ーリー13・・・中間軸プーリー 14・・・プラテン
ローラ軸プーリー 15・・・ベルト 16・・・受信
紙排出ローラ軸歯車 17・・・中間歯車18・・・中
間軸固定歯車 19・・・カッタ作動軸歯車 20・・
・自由回転歯車 21・・・モータ軸 22・・・モー
タ軸プーリー 23・・・自由回転プーリー 24・・
・ベルト25・・・原稿分離ローラ軸プーリー 26・
・・原稿排出ローラ軸プーリー 27・・・ベルト28
・・・原稿分離ローラー 29・・・原稿排出ローラ 
4o・・・モータ軸

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 受信系モータのモータ軸に固定された受信系モータ軸プ
    ーリーと、受信紙排出ローラ軸の受信紙排出ローラ軸プ
    ーリーど、ブラーアンローラ軸のプラテンローラ軸プー
    リーと、中間軸の中間軸プーリーとの間に、中間軸を1
    全く各’ll+が同時に同方向に回転するようベルトを
    架i−J渡し、受信紙排出ローラと受信紙排出ローラ軸
    プーリーの間、中間軸と中間軸プーリーの間には、受信
    紙排出ローラが受信紙を排出する方向に回11トクシ1
    .−ときを回転としてプーリーが正転方向に回転し!−
    1−きに回転を伝達する一方向クラッチをそわくれ設(
    1、受信紙排出ローラ軸には更に同方向に回:Ijl、
    Z [、X序する一方向クラッチを介して受信紙排出1
    1−ラ軸歯車を、中間軸には該軸に固定して中間軸固定
    歯車をそれぞれ設け、前記排出ローラ軸歯車と「lj間
    軸固定歯車との間には、カッタ軸に自由状態で支持され
    た中間歯車を設は前記受信紙排出ローラ軸歯車、中間歯
    車、中間軸固定歯車により歯車列を構成し、カッタ作動
    軸には更に前記受信紙排出軸作動に設けたワンウェイク
    ラッチと逆方向に回転伝達をするワンウェイクラッチを
    介してカッタ作動軸歯車を設け、該カッタ作動軸歯車と
    、中間軸に該軸とは自由状態に支持した自由回転プーリ
    ーと一体の自由回転歯車とを噛み合わせ、送信系モータ
    の送信モータ軸に固定されたモータ軸プーリーと、前記
    中間軸に自由状態で支持された自由回転プーリーとの間
    にベルトを架は渡し、原稿分離ローラを固定した原稿分
    離ローラ軸の原稿分離ローラ軸プーリーと、原稿排出ロ
    ーラを固定した原稿排出ローラ軸の原稿排出ローラ軸プ
    ーリーと送信系モータのプーリーとの間にベルトを架L
    −1渡し、原稿分離ローラ軸と原稿分離ローラ軸ゾーリ
    ーの間及び原稿排出ローラ軸と原稿排出ローラ軸プーリ
    ーの間には、それぞれ、前記受信紙排出口・−ラ軸に設
    けたワンウェイクラッチと逆方向に回転伝達するワンウ
    ェイクラッチを介在させてなるファクシミリにおける受
    信紙排出装置i’i。
JP58141618A 1983-08-02 1983-08-02 フアクシミリにおける受信紙排出装置 Granted JPS6032469A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58141618A JPS6032469A (ja) 1983-08-02 1983-08-02 フアクシミリにおける受信紙排出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58141618A JPS6032469A (ja) 1983-08-02 1983-08-02 フアクシミリにおける受信紙排出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6032469A true JPS6032469A (ja) 1985-02-19
JPH0510862B2 JPH0510862B2 (ja) 1993-02-10

Family

ID=15296225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58141618A Granted JPS6032469A (ja) 1983-08-02 1983-08-02 フアクシミリにおける受信紙排出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6032469A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6187464A (ja) * 1984-10-05 1986-05-02 Hitachi Ltd カツタ駆動方法およびその装置
JPS62116061A (ja) * 1985-11-15 1987-05-27 Matsushita Graphic Commun Syst Inc スキヤナプリンタ
JPS63183746U (ja) * 1987-05-19 1988-11-25
JPH05176107A (ja) * 1992-05-28 1993-07-13 Matsushita Graphic Commun Syst Inc 画像通信装置
JPH0647997U (ja) * 1992-12-04 1994-06-28 新英産業株式会社 オルゴール付き紙器箱

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57162874A (en) * 1981-03-31 1982-10-06 Ricoh Co Ltd Recorder
JPS57186296A (en) * 1981-05-13 1982-11-16 Hitachi Ltd Memory controlling circuit
JPS57186296U (ja) * 1981-05-19 1982-11-26

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57162874A (en) * 1981-03-31 1982-10-06 Ricoh Co Ltd Recorder
JPS57186296A (en) * 1981-05-13 1982-11-16 Hitachi Ltd Memory controlling circuit
JPS57186296U (ja) * 1981-05-19 1982-11-26

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6187464A (ja) * 1984-10-05 1986-05-02 Hitachi Ltd カツタ駆動方法およびその装置
JPS62116061A (ja) * 1985-11-15 1987-05-27 Matsushita Graphic Commun Syst Inc スキヤナプリンタ
JPH0520024B2 (ja) * 1985-11-15 1993-03-18 Matsushita Graphic Communic
JPS63183746U (ja) * 1987-05-19 1988-11-25
JPH05176107A (ja) * 1992-05-28 1993-07-13 Matsushita Graphic Commun Syst Inc 画像通信装置
JPH0647997U (ja) * 1992-12-04 1994-06-28 新英産業株式会社 オルゴール付き紙器箱

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0510862B2 (ja) 1993-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0344072B2 (en) System for drive control of a toner agitator in an image-forming apparatus and image-forming apparatus comprising said system
JPS58201686A (ja) 熱転写式プリンタ
JPH0789638B2 (ja) ファクシミリの紙送り装置
JPS6032469A (ja) フアクシミリにおける受信紙排出装置
JPH11282224A (ja) 画像形成装置における歯車式動力伝達装置
JPS6124865B2 (ja)
JPS59190773A (ja) フアクシミリ装置
JP2659992B2 (ja) 原稿読取装置
JP2703849B2 (ja) 画像送受信装置
JPS6360589B2 (ja)
JP2608442B2 (ja) 媒体搬送機構
JPH05221078A (ja) ファクシミリ駆動装置
JP2524052B2 (ja) 画像通信装置
JP2587051Y2 (ja) 読取り/書込み装置
JPS58193846A (ja) 駆動伝達装置
JP2563693B2 (ja) 情報通信装置
JPS61254433A (ja) 画像読み取り装置
KR100207433B1 (ko) 팩시밀리의 용지 이송장치
JPH05201568A (ja) ファクシミリ駆動装置
KR960008007Y1 (ko) 팩시밀리 구동장치
JPH04112154A (ja) ファクシミリ装置
JPS6013352B2 (ja) フアクシミリ受信装置
JPS63206065A (ja) フアクシミリ装置
JPH0520024B2 (ja)
JPS59204582A (ja) 熱転写プリンタ