JPS6032060A - 磁性トナー - Google Patents

磁性トナー

Info

Publication number
JPS6032060A
JPS6032060A JP58142061A JP14206183A JPS6032060A JP S6032060 A JPS6032060 A JP S6032060A JP 58142061 A JP58142061 A JP 58142061A JP 14206183 A JP14206183 A JP 14206183A JP S6032060 A JPS6032060 A JP S6032060A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
oxide
powder
fine powder
specific surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58142061A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0310311B2 (ja
Inventor
Yasuo Mihashi
三橋 康夫
Masaki Uchiyama
内山 正喜
Kazunori Murakawa
村川 和則
Kenji Okado
謙次 岡戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP58142061A priority Critical patent/JPS6032060A/ja
Priority to US06/634,060 priority patent/US4626487A/en
Priority to DE3428433A priority patent/DE3428433C3/de
Publication of JPS6032060A publication Critical patent/JPS6032060A/ja
Publication of JPH0310311B2 publication Critical patent/JPH0310311B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G13/00Electrographic processes using a charge pattern
    • G03G13/06Developing
    • G03G13/08Developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G13/09Developing using a solid developer, e.g. powder developer using magnetic brush
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電子写真1.静電記録、磁気記録等に用1□嗜
−1,上+6−$−H,H,−,1b−−1++’yn
=、−11ノー^−^−レーーか電体の性質を利用して
、まず静電潜像を形成する。
例えば光導電体層上に一様に電荷金付与し、画像露光を
施して静電潜像を形成し、ついで前記静電潜像の電荷と
紘逆極性に荷電したトナー粉末で現像し、さらに必要に
応じて転写シートに転写して定着する。
このうち、転写工程を有する装置の場合には、転写シー
トに転写されなかりた感光体上の残余のトナーを除去し
、感光体を繰シ返し使用するのが通常である。
感光体上の残余のトナーを除去する方法としては、ゾレ
ードクリーニング方式ファーブラシクリーニング方式、
磁気ブラシクリーニング方式など感光体にクリーニング
部材を接触させて行なうのが一般的である。この場合、
クリー二/グ部材は適当な圧力で感光体に圧接している
ので、繰シ返し使用している間に感光体に傷がついたシ
、トナーが固着する現象、が発生する。このトナーが感
光体に固着する現象を回避するために、I$i開昭48
−17RAr:、πも論イト十−中に磨嬢減小物質シ研
摩物質の双方を添加することが提案されている。
この方法は、確かにトナー固着現象を回避するには有効
であるが、次の欠点を持っている。
すなわち、トナー固着現象を回避しうる程度に摩擦減少
物質を添加すると、繰シ返しの使用によって感光体表面
に生成もしくは付着する紙粉、オゾン付加物などの低電
気抵抗物質の除去が行なわれにくくなシ、特に高温高湿
の環境下において感光体上の潜像が低電気抵抗物によっ
て著しく損なわれるという欠点がある。また摩擦減少物
質と研摩物質それぞれの添加量が微妙であシ、安定した
特性を有するトナーを得るのが難しいという欠点がある
。 ″ それゆえ本発明の目的は上記欠点を克服したトナーを提
供することにある。
すなわち本発明は、窒素吸着によるBET比表面積が0
.5〜30倶2/9好ましくは0.8〜15常シI。
特に好ましくは1.0〜6.0 m2/11の無機微粉
体と同じく40〜400愼2/I好ましくは50〜35
0−??L27g、%に。好ましくは70〜300惧2
/9 の無機微粉体とを含有するトナーを提供するもの
である。
本発明で使用する窒素吸着によるBET比表面積が0.
5〜30 J/9 の無機微粉体(以下微粉体Aと称す
る)と同じく40〜400 m27g の無機微粉体(
以下微粉体Bと称する)とは共に感光体表面に付着する
紙粉、オゾン付加物等の低電気抵抗物質及びトナーを削
シ取る働きを持つ。特に微粉体Aは感光体表面に微細な
凹凸を生せしめ、感光体表面とクリーニング部材との摩
擦抵抗を軽減するのに有効に作用してトナー固着を防止
しまた微粉体Bは感光体表面の細かな付着物を除去する
のに効果があると思料される。本発明によれば、摩擦減
少物質は基本的に必要ではなく、安定な特性を持つトナ
ーを得ることができる。微粉体A、 Hの比表面積が上
記の領域であるのは、その範囲をはずれると、上記の効
果がなく々るためである。
微粉体Aとしては高温高湿の環境下においてトナーの帯
電特性を低下させないために難水溶性であることが好ま
しく例えば酸化鉄、酸化クロム、チタン酸カルシウム、
チタン酸ストロンチウム、チタン酸バリウム、チタン酸
マグネシウム、酸化セリウム、酸化ジルコニウム、酢化
アルミニウム、酸化チタン、酸化亜鉛、炭酸カルシウム
などがある。
又微粉体Bとしては、難水溶性であることが好ましく、
例えば酸化鉄、酸化マグネシウム、ケイ酸微粉体などが
ある。
さらに微粉体Aとしては感光体表面の硬度よシも硬いこ
とが好適であるが特にモース硬度におけるタルクよシも
硬いことが好ましい。また微粉体Bとしてはケイ酸微粉
体が好ましい。ケイ酸微粉体としては、乾式法及び湿式
法で製造したケイ酸微粉体が使用できる。
ここで言う乾式法とは、ケイ素ノ10rン化合物の蒸気
相酸化によシ生成するシリカ微粉体の製造法である。例
えば、四塩化ケイ素ガスの酸水素焔中における熱分解酸
化反応を利用する方法で、基礎となる反応式は次の様な
ものである。
81C4+2H2+Q2→Sl 02 + 4HCA又
、この製造工程において例えば、塩化アルミニウム又は
、塩化チタンなど他の金属ノ・ロダン化合物をケイ素ノ
・ロダン化合物と共に用いる事によってシリカと他の金
属酸化物の複合微粉体を得ることも可能であシ、それら
も包含する。
一方、湿式法で製造する方法は、従来公知である種々の
方法が適用できる。たとえば、ケイ酸ナトリウムの酸に
よる分解、一般反応式で示せば(以下反応式は略す)、
 。
Na2()XSi02+HCA+H2O−’)S102
 ・nH2O+NaC6その他、ケイ酸ナトリウムのア
ンモニア塩類またはアルカリ塩類による分解、ケイ酸ナ
トリウムよジアルカリ土類金属ケイ酸塩を生成せしめた
後、酸で分解しケイ酸とする方法、ケイ酸ナトリウム溶
液をイオン交換樹脂によりケイ酸とする方法、天然ケイ
酸またはケイ酸塩を利用する方−法などがある。
ここでいうケイ酸微粉体には、無水二酸化ケイ素(シリ
カ)、その他、ケイ酸アルミニウム、ケイ酸ナトリウム
、ケイ酸カリウム、ケイ酸マグネシウム、ケイ酸亜鉛な
どのケイ酸塩をいずれも適用できる。
これらのケイ酸微粉体は、その表面が、力、fリング処
理、オイル処理、脂肪酸又はその金属塩による処理等の
有機処理をされていることが好ましい。
これら微粉体A、Bはトナー粒子表面に付着して存在す
れば良いが、トナー粒子と混合されて用いるのが好まし
い。微粉体A及びBの添加量はトナー全開に対してそれ
ぞれ好ましくは0.1〜30M′N、−臂一セント(更
に好ましくは0.2〜10重量パーセント)及び好まし
くは0.01〜20重′!jkパーセント(更に好まし
くは0.03〜5重鎗)や−セント)が良い結果をもた
らす。
これら微粉体A、Bは周知のカップリング剤等で表面を
有機処理しても良い。
本発明において、窒素吸着によるBET比表面積の測定
は市販の装置(マイクロメリティック社製2200型)
を用いて適正な条件下で行なった。ただし比表面積がz
 o o m27gを越える場合にはサンプル量を減ら
して行なった。
本発明に使用する結着物質としては、ポリスチレン、ポ
リ−p−クロルスチレン、ポリビニルトルエン、スチレ
ン−p−クロルスチレン共重合体。
スチレンビニルトルエン共重合体、等のスチレン及びそ
の置換体の単独重合体及びそれらの共重合体;スチレン
−アクリル酸メチル共重合体、エチレン−7/ リル酸
エチル共重合体、スチレン−アクリル酸nfチル共重合
体等のスチレンとアクリル酸エステルとの共重合体;ス
チレン−メタクリル酸メチル共重合体、スチレン−メタ
クリル酸エチル共重合体、スチレン−メタクリル酸nブ
チル共重合体等のスチレンとメタクリルエステルとの共
重合体;スチレンとアクリル酸エステル及びメタクリル
酸エステルとの多元共重合体;その化スチレンーアクリ
ロニトリル共重合体、スチレン−ビニルメチルエーテル
共重合体、スチレン−ブタ゛ジエン共重合体、スチレン
−ビニルメチルケトン共重合体、スチレン−アクリルニ
トリルインデン共重合体、スチレン−マレイン酸エステ
ル共重合体、等のスチレンと他のビニル系モノマーとの
スチレン系共重合体;ポリメチルメタクリレート、ポリ
ブチルメタクリレート、ポリ酢酸ビニル、−リエステル
、ポリアミド、エポキシ樹脂、ポリビニルブチラール、
ポリアクリル酸、フェノール樹脂、脂肪族又は脂環族炭
化水素樹脂、石油樹脂、塩素化・臂ラフイン、等が単独
または混合して使用できる。特に圧力定着方式に供せら
れるトナー用の結着樹脂として低分子ポリエチレン、低
分子量ポリプロピレン、エチレン−酢酸ビニル共重合体
、エチレン−アクリル酸エステル共重合体、高級脂肪酸
、ポリアミド樹脂、ポリエステル樹脂等が単独または混
合して使用できる。
本発明のトナーには必要に応じてトナーの特性を損ねな
い範囲で添加剤を混合しても良いが、そのような添加剤
としては例えばテフロン、ステアリン酸唾鉛Iリンツ化
ビニリデンの如き滑剤、あるい社定着助剤(例えば低分
子it d? IJエチレン、低分子量ポリプロピレン
など)、さらに導電性付与剤として酸化スズ等が適宜に
用いられる。
本発明の現像剤に使用される着色材としては公知の染顔
料例えばカーポンプ2.り、フタロシアニングルー、イ
ンダンスレンゾル−、ピーコックゾル−、ノ臂−マネン
トレッド、レーキレッド、ローダミンレーキ、ハンディ
エロー、パーマネントイエロー、ベンジジンイエロー等
広く使用す゛ることかできる。
本発明の現像剤を磁性トナーとして用いるために、磁性
粉を含有せしめても良い。このような磁性粉としては、
磁場の中に置かれて磁化される物質が用いられ、鉄、コ
バルト、ニッケルなどの強磁性金属の粉末もしくはマダ
ネタイト、γ−歌化鉄、フェライトなどの合金や化合物
がある。この磁性粉の含有蓋はトナー重量に対して15
〜70重量%が好ましい。
トナーは、必要に応じて鉄粉、ガラスピーズ、ニッケル
粉、フェライト粉などのキャリヤー粒子と混合され、電
気的潜像の現像剤として用いられる。
本発明のトナーはいずれの感光体上の潜像の現像にも用
いうるが、例えば5表面に有機重合体層を有するもの、
有機光導電体(opc 、) 、無定形S@、無定形S
l、酸化亜鉛等の感光体があるが、特に表面に有機重合
体を有する層を持つものが好ましい本発明のトナーは種
々の現像方法に適用しりる例えば、磁気ブラシ現像方法
、カスケード現像方法、米国特許第3,909,258
号明細書に記載された導電性磁性トナーを用いる方法、
特開昭53−31136号公報に記載された高抵抗磁性
トナーを用いる方法、特開昭54−42121号公報、
同55−186 j6号公報、同54−43027号公
報などに記載された方法、ファーブラシ現像方法、パウ
ダークラウド法、タッチダウン現像法、イングレアジョ
ン現像法などがある。
本発明で使用する無機微粉体は例えば焼結法によって生
成するものであシ、以下に4その製造例を示す。
〔製造例1〕 炭酸ストロンチウム147.6gと酸化チタ:/79.
99を?−ルミルにて8時間銀式混合した後濾過、乾燥
した。この混合物209を5 kg/1Wt2の圧力で
成型し1100Cの温度で8時間仮焼した。その後機械
粉砕によ、!7 BET比表面積で2.4 m2/、l
i+ のチタ。 ン酸ストロンチウム微粉体を得た。。
〔製造例2〕 水酸化ジルコニウム20,9を50klI/crn2の
圧力で成型し、18001?:で8時間仮焼した。その
後機械粉砕にょシBET比表面積で2.0 m2/17
の酸化ゾルコニウムを得た。
〔製造例3〕 炭酸バリウム197.3gと酸化チタン79.9.9を
ボールミルにて8時間銀式混合した後、濾過、乾燥した
。この混合物20/を5 klil/cm 2の圧力で
成型し、 1200tl:の温度で8時間仮焼した。そ
の後機械粉砕によってBET比表面積で3.0 J7J
 のチタン酸ハリウムヲ得り。
本発明トナーの製造にあたっては、熱ロール、二一〆一
、エクストルーダー等の熱温#!機によって構成材料を
良く混練した後、機械的な粉砕、分級によって得る方法
、あるいは結着樹脂溶液中に磁性粉等の材料を分散した
後、噴霧乾燥するととによシ得る方法、あるいは、結着
樹脂を構成すべき単量体に所定材料を混合した後、この
乳化懸濁液全重合させることによ)トナーを得る重合法
トナー製造法等それぞれの方法が応用できる。
以下本発明を実施例によシ具体的に説明するが、これは
本発明を同等限定するものではない。なお、以下の配合
における部数はすべて重量部である。
〔実施例1〕 スチレン−ブタジェン共重合体 90mft部(鍬量比
84:16、) スチレン−ジメチルアミノエチル共重合体(M量比90
:10) 10 N 低分子鉦ポリエチレン 51 マグネタイト 60 1 を混合し、ロールミルにて溶融混練する。冷却後・・ン
マーミルにて粗粉砕し、さらにジェット粉砕機にて微粉
砕する。次いで風力分級機にて分級し、5〜20μの着
色ra粉体を得る。この着色微粉体100部に製造例1
で生成した比表面積が2.4s2/i のチタン酸スト
ロンチウム微粉体1.5部とコロイダルシリカ(比表面
積90 m’し、li’)0.5部を混合しトナーとし
た。
一方、opc感光体上に静電潜像を形成し、図面に示す
ような現像装置に上記トナーを適用して現像した。現像
剤担持体は外径5o冑のステンレス製円筒スリーブ2と
した。スリーブ2表面磁束密度700ガウス、穂切シブ
レード5−スリーブ表面間距離0.25+a+である。
このスリーブ回転マグネット3固定(スリーブ周速はド
ラムのそれト同じで回転方向は逆)型現像器を前記感光
ドラム1表面−ス!J−f2表面間距離0.25wmに
設定し、スリーブに1600Hz 1400 V(D交
流及び−150〜−300Vの直流バイアスを印加した
この現像器に前記トナー4を適用して、前記潜像を現像
し次いで転写紙の背面よp −rkvの直流コロナを照
射しつつ粉像を転写し、複写画像を得た。定着は市販の
普通紙複写機(商品名、NP−200J1キヤノン!!
りの定着器を用いて行なった。
また感光体上の残余のトナーはグレードクリー二ンダ方
式を用いて除去した。
以上の実施結果カプリのない鮮明な画像が得られた。又
3000枚のランニングテストを常温常温(20℃60
チ)低温低湿(15℃10%)高温高湿(30℃90%
)の各環境下において行なったがいずれの環境において
も良好な画像が得られ、画はの乱れ、感光体表面へのト
ナー固着によるカブリ等は生じなかった。
〔実施例2〕 スチレン−ブチルアクリレート共重合体 100重量部
(70/30) マグネタイト 60 に グロシン染料 2I 低分子量ポリエチレン 5I を用いて実施例1と同様にして5〜20μの着色微粉体
を得た。この着色微粉体100重量部に製造例2で得ら
れた比表面積が2.0m7J の酸化ジルコニウム1重
量部とコロイダルシリカ(比表面Xtt 90 m2/
1! ) 0.4重量部を混合しトナーとした。
これを実施例1と同様に用いた結果同様の好結果が得ら
れた。
〔実施例3〕 スチレン−ブチルアクリレート共重合体 100重量部
(70/30) マグネタイト 60 〃 含金染料(ザポンファーストブラックB)2I低分子量
ポリゾロピレン 3・l を用い実施例とほぼ同様の5〜20μの着色微粉体を得
た。この着色微粉体1,00重量部に製造例3で得られ
た比表面積が3.0 m2/fj のチタン酸バリウム
1重量部とコロイダルシリカ(比表面積200 m2/
j/ ) 0.4重量部を混合しトナーとした。
このトナーを市販の複写機(NP−400REキヤノン
製)に適用し、常温常湿、低温低湿、高温高湿等各環境
下において1万枚のランニングテストを行なった結果何
れの場合も終、始良好な画像が得られた。
〔比較例1〕 製造例1で得られたチタン酸ストロンチウムを使用しな
いこと以外は実施例1と同様に行なった結果、高温高湿
下でランニングテストを行なった所1000枚で画像に
傷状の乱れが生じ使用に耐えなかった。
【図面の簡単な説明】
図面は、本発明現像剤を適用する現像工程の一実施形態
を示す断面図である。 1・・・感光ドラム 2・・・スリーブ3・・・マグネ
ット 4・・・トナー 5・・・穂切グレード

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 l 窒素吸着によるBIT比表面積が、0.5〜30 
    m279の無機微粉体と、同じく40〜400tn2/
    gの無機微粉体とを含有することを特徴とするトナー。 2 潜像支持体上の潜像をトナーを用いて現像し、生成
    する現像画像を転写材に転写し、潜像支持体上の残余の
    トナーを除去することから成る画像形成方法において、
    前記トナーが窒素吸着によるBET比表面積が、0.5
    〜30 m2/77の無機微粉体と、同じ(40〜40
    0 rn2/liの無機微粉体とを含有することを特徴
    とする、画像形成方法。
JP58142061A 1983-08-03 1983-08-03 磁性トナー Granted JPS6032060A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58142061A JPS6032060A (ja) 1983-08-03 1983-08-03 磁性トナー
US06/634,060 US4626487A (en) 1983-08-03 1984-07-25 Particulate developer containing inorganic scraper particles and image forming method using the same
DE3428433A DE3428433C3 (de) 1983-08-03 1984-08-01 Entwickler und Verfahren zur Erzeugung eines Bildes

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58142061A JPS6032060A (ja) 1983-08-03 1983-08-03 磁性トナー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6032060A true JPS6032060A (ja) 1985-02-19
JPH0310311B2 JPH0310311B2 (ja) 1991-02-13

Family

ID=15306509

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58142061A Granted JPS6032060A (ja) 1983-08-03 1983-08-03 磁性トナー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6032060A (ja)

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS622272A (ja) * 1985-06-27 1987-01-08 Mitsubishi Chem Ind Ltd 静電荷現像用トナ−
JPS62258472A (ja) * 1986-05-01 1987-11-10 Sharp Corp 静電式複写機の現像剤
JPS6385756A (ja) * 1986-09-30 1988-04-16 Kyocera Corp 電子写真用現像剤
JPS63143561A (ja) * 1986-11-24 1988-06-15 ゼロックス コーポレーション 磁性単一成分トナー組成物
JPS63271472A (ja) * 1987-04-30 1988-11-09 Konica Corp 負電荷潜像現像剤
JPS63271468A (ja) * 1987-04-30 1988-11-09 Konica Corp 負電荷潜像現像剤
JPS63271469A (ja) * 1987-04-30 1988-11-09 Konica Corp 負電荷潜像現像剤
JPS6449052A (en) * 1987-08-19 1989-02-23 Konishiroku Photo Ind Developer for electrostatic latent image
JPH01223468A (ja) * 1988-03-03 1989-09-06 Konica Corp 静電像現像剤
US5547796A (en) * 1992-05-27 1996-08-20 Canon Kabushiki Kaisha Developer containing insulating magnetic toner flowability-improving agent and inorganic fine powder
US5561019A (en) * 1994-04-22 1996-10-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Magnetic toner
JPH09114126A (ja) * 1995-10-23 1997-05-02 Fuji Xerox Co Ltd 静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤および画像形成方法
EP0774696A2 (en) 1995-11-20 1997-05-21 Canon Kabushiki Kaisha Toner for developing electrostatic image, image forming method and process-cartridge
US5637432A (en) * 1992-06-01 1997-06-10 Canon Kabushiki Kaisha Toner for developing electrostatic image comprising titanium oxide particles
US5702858A (en) * 1994-04-22 1997-12-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Toner
US5858597A (en) * 1995-09-04 1999-01-12 Canon Kabushiki Kaisha Toner for developing electrostatic image containing specified double oxide particles
JPH11174731A (ja) * 1997-06-18 1999-07-02 Canon Inc トナー、二成分系現像剤及び画像形成方法
US6077635A (en) * 1997-06-18 2000-06-20 Canon Kabushiki Kaisha Toner, two-component developer and image forming method
US6187495B1 (en) 1998-08-31 2001-02-13 Canon Kabushiki Kaisha Yellow toner, process for producing the tower and image forming method using the toner
US6197470B1 (en) 1999-02-22 2001-03-06 Canon Kabushiki Kaisha Toner, image forming method and apparatus unit
US6303257B1 (en) 1999-05-28 2001-10-16 Ricoh Company Limited Electrophotographic toner and image forming method using the toner
US6415127B1 (en) 1999-05-14 2002-07-02 Canon Kabushiki Kaisha Developing apparatus having a direct or alternating current applied thereto
US7662533B2 (en) 2004-06-25 2010-02-16 Ricoh Company Limited Image forming method, and image forming apparatus and process cartridge using the image forming method
US8163453B2 (en) * 2007-11-30 2012-04-24 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Toner having particles and titanate compound

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5381127A (en) * 1976-12-25 1978-07-18 Canon Inc Electrostatic developing process and its daveloping agent
JPS5394933A (en) * 1977-01-31 1978-08-19 Hitachi Metals Ltd Magnetic toner
JPS5416220A (en) * 1977-07-06 1979-02-06 Suwa Seikosha Kk Compact printer
JPS57179866A (en) * 1981-04-30 1982-11-05 Canon Inc Developing method

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5381127A (en) * 1976-12-25 1978-07-18 Canon Inc Electrostatic developing process and its daveloping agent
JPS5394933A (en) * 1977-01-31 1978-08-19 Hitachi Metals Ltd Magnetic toner
JPS5416220A (en) * 1977-07-06 1979-02-06 Suwa Seikosha Kk Compact printer
JPS57179866A (en) * 1981-04-30 1982-11-05 Canon Inc Developing method

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS622272A (ja) * 1985-06-27 1987-01-08 Mitsubishi Chem Ind Ltd 静電荷現像用トナ−
JPS62258472A (ja) * 1986-05-01 1987-11-10 Sharp Corp 静電式複写機の現像剤
JPS6385756A (ja) * 1986-09-30 1988-04-16 Kyocera Corp 電子写真用現像剤
JPS63143561A (ja) * 1986-11-24 1988-06-15 ゼロックス コーポレーション 磁性単一成分トナー組成物
JPS63271472A (ja) * 1987-04-30 1988-11-09 Konica Corp 負電荷潜像現像剤
JPS63271468A (ja) * 1987-04-30 1988-11-09 Konica Corp 負電荷潜像現像剤
JPS63271469A (ja) * 1987-04-30 1988-11-09 Konica Corp 負電荷潜像現像剤
JPS6449052A (en) * 1987-08-19 1989-02-23 Konishiroku Photo Ind Developer for electrostatic latent image
JPH01223468A (ja) * 1988-03-03 1989-09-06 Konica Corp 静電像現像剤
US5547796A (en) * 1992-05-27 1996-08-20 Canon Kabushiki Kaisha Developer containing insulating magnetic toner flowability-improving agent and inorganic fine powder
US5637432A (en) * 1992-06-01 1997-06-10 Canon Kabushiki Kaisha Toner for developing electrostatic image comprising titanium oxide particles
US5733702A (en) * 1992-06-01 1998-03-31 Canon Kabushiki Kaisha Image forming method employing toner with external additive
US5561019A (en) * 1994-04-22 1996-10-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Magnetic toner
US5702858A (en) * 1994-04-22 1997-12-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Toner
US5858597A (en) * 1995-09-04 1999-01-12 Canon Kabushiki Kaisha Toner for developing electrostatic image containing specified double oxide particles
JPH09114126A (ja) * 1995-10-23 1997-05-02 Fuji Xerox Co Ltd 静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤および画像形成方法
EP0774696A2 (en) 1995-11-20 1997-05-21 Canon Kabushiki Kaisha Toner for developing electrostatic image, image forming method and process-cartridge
JPH11174731A (ja) * 1997-06-18 1999-07-02 Canon Inc トナー、二成分系現像剤及び画像形成方法
US6077635A (en) * 1997-06-18 2000-06-20 Canon Kabushiki Kaisha Toner, two-component developer and image forming method
US6187495B1 (en) 1998-08-31 2001-02-13 Canon Kabushiki Kaisha Yellow toner, process for producing the tower and image forming method using the toner
US6197470B1 (en) 1999-02-22 2001-03-06 Canon Kabushiki Kaisha Toner, image forming method and apparatus unit
US6415127B1 (en) 1999-05-14 2002-07-02 Canon Kabushiki Kaisha Developing apparatus having a direct or alternating current applied thereto
US6303257B1 (en) 1999-05-28 2001-10-16 Ricoh Company Limited Electrophotographic toner and image forming method using the toner
US7662533B2 (en) 2004-06-25 2010-02-16 Ricoh Company Limited Image forming method, and image forming apparatus and process cartridge using the image forming method
US8163453B2 (en) * 2007-11-30 2012-04-24 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Toner having particles and titanate compound

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0310311B2 (ja) 1991-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6032060A (ja) 磁性トナー
US4626487A (en) Particulate developer containing inorganic scraper particles and image forming method using the same
JP2633130B2 (ja) 磁性トナー、画像形成方法、表面改質シリカ微粉末及びその製造方法
JP2859646B2 (ja) 画像形成方法
JPH0310312B2 (ja)
JPS63139367A (ja) 負荷電性の電子写真用現像剤
JPH0695426A (ja) 静電荷像現像用乾式トナー
JP2002148846A (ja) トナー
GB2170610A (en) Electrophotographic developer
JPH0251504B2 (ja)
JPH0297967A (ja) 負帯電性トナー及び画像形成方法
JPS63139366A (ja) 電子写真用現像剤の製造方法
JP3778890B2 (ja) 静電荷像現像剤及び画像形成方法
JPS6159454A (ja) 静電荷像現像用トナー及び画像形成方法
JPS616665A (ja) 画像形成方法
JP2769871B2 (ja) 磁性現像剤
JP2584281B2 (ja) 画像形成方法
JP3650136B2 (ja) 静電荷像現像用トナー及びその製造方法
JPS63139368A (ja) 画像形成方法
JP2726301B2 (ja) 電子写真用現像剤
JP2854331B2 (ja) 静電潜像現像用現像剤、画像形成装置ユニット及び画像形成方法
JPS59123850A (ja) 正荷電性現像剤
JPH04274444A (ja) 静電荷像現像剤及び画像形成方法
JPH04274443A (ja) 静電荷像現像剤及び画像形成方法
JPS58186750A (ja) 静電潜像現像用現像剤