JPS6031453A - 複写機用原稿送り装置 - Google Patents
複写機用原稿送り装置Info
- Publication number
- JPS6031453A JPS6031453A JP13708583A JP13708583A JPS6031453A JP S6031453 A JPS6031453 A JP S6031453A JP 13708583 A JP13708583 A JP 13708583A JP 13708583 A JP13708583 A JP 13708583A JP S6031453 A JPS6031453 A JP S6031453A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- document
- air
- sheet
- feeder
- documents
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H3/00—Separating articles from piles
- B65H3/46—Supplementary devices or measures to assist separation or prevent double feed
- B65H3/48—Air blast acting on edges of, or under, articles
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Holders For Sensitive Materials And Originals (AREA)
- Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
- Conveyance By Endless Belt Conveyors (AREA)
- Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔技術分野〕
本発明は複写前の原稿のカールにもとづくミスフィード
及びミスフィードに基く原稿のダメージの発生を防止し
た複写機用原稿送シ装置に関する。
及びミスフィードに基く原稿のダメージの発生を防止し
た複写機用原稿送シ装置に関する。
複写機を用いて多数の原稿を連続して複写するとき、原
稿を供給する手作業の煩雑さを解消する装置として、従
来から自動is循還装置(Revolvlng Doc
ument I(andling 、以下RDHと略記
する)及び自動W8送シ装置(Automatla D
ocumentHandling 、以下ADHと略記
する)が実用されている。
稿を供給する手作業の煩雑さを解消する装置として、従
来から自動is循還装置(Revolvlng Doc
ument I(andling 、以下RDHと略記
する)及び自動W8送シ装置(Automatla D
ocumentHandling 、以下ADHと略記
する)が実用されている。
第1@0)及び(ロ)は従来のRDH装置の構成を示し
、lはプラテンガラス、2は搬送ローラ3から送られて
くる複写前の原sfニブラテンガラ21上の所定の位置
まで案内し、複写終了後はこれを搬送ローラ4へ案内す
るトランスポートヘルドである。また、5は順番に揃え
られたi稿6t−収納する原稿トレイ、7はW稿6の最
下の頁から一枚づつ取シ出すバキュームフィーダ、8は
真壁ポンプに接続てれたバキュームヘッダ、9はコンプ
レッサに接続されたエアヘッダ、lOはバッフルプレー
ト、11は搬送ローラ3によって送シ出される複写前の
原稿を案内する原稿フィードガイド、12は、搬送ロー
ラ4によって、原稿トレイ5に搬送・される複写終了後
の原稿のWsガイド、13は排出ロールである。パキー
ームフィーダ7は一対のロール7aと、該ロール78間
に無端状に張設されたベル)7bを有し、該一対のロー
ル7aとベル)7bによって囲まれたを間には前記バキ
ュームへラダ8が配置さ牲、ベル)7b上面に接する原
at−吸引して該ベルト上面に密着させながら一枚づつ
取出すように構成されている。エアヘッダ9は1ま几は
2以上の噴出口9aを有し、該噴出口9aからは原稿さ
ばき用エア14が原稿の先端部に向って吹き付けられる
よう構成されている。
、lはプラテンガラス、2は搬送ローラ3から送られて
くる複写前の原sfニブラテンガラ21上の所定の位置
まで案内し、複写終了後はこれを搬送ローラ4へ案内す
るトランスポートヘルドである。また、5は順番に揃え
られたi稿6t−収納する原稿トレイ、7はW稿6の最
下の頁から一枚づつ取シ出すバキュームフィーダ、8は
真壁ポンプに接続てれたバキュームヘッダ、9はコンプ
レッサに接続されたエアヘッダ、lOはバッフルプレー
ト、11は搬送ローラ3によって送シ出される複写前の
原稿を案内する原稿フィードガイド、12は、搬送ロー
ラ4によって、原稿トレイ5に搬送・される複写終了後
の原稿のWsガイド、13は排出ロールである。パキー
ームフィーダ7は一対のロール7aと、該ロール78間
に無端状に張設されたベル)7bを有し、該一対のロー
ル7aとベル)7bによって囲まれたを間には前記バキ
ュームへラダ8が配置さ牲、ベル)7b上面に接する原
at−吸引して該ベルト上面に密着させながら一枚づつ
取出すように構成されている。エアヘッダ9は1ま几は
2以上の噴出口9aを有し、該噴出口9aからは原稿さ
ばき用エア14が原稿の先端部に向って吹き付けられる
よう構成されている。
以上の構成において、その操作を説明する。
原稿6を負数の順に(第1頁を最上に、最終頁を最下)
に揃え、原稿面を上にして、原稿トレイ5に載置し、複
写操作を開始する。原稿6は最下の頁から員数・の逆順
に、バキュームへ。
に揃え、原稿面を上にして、原稿トレイ5に載置し、複
写操作を開始する。原稿6は最下の頁から員数・の逆順
に、バキュームへ。
ダ8の吸引作用によって1枚づつバキュームフィーダ7
によシトレイ5から取ル出\さ壮、搬送ローラ3、フィ
ードガイド11に案内されて、トランスポートベルト2
へ導かれ、プラテンガラスl上に供給される。複写操作
、と7後、トランスポートベルト2、搬送−−ラ4、原
稿ガイド12に案内でれて再び原稿トレイ5の上に残存
するMa6の上へ排出される。この場合、バキュームフ
ィーダ7によって取シ出されようとする(或いは取ル出
された)最下頁の原稿とその上方の原稿(とくに直上の
原S)が重送されようとしても、前記エアへラダ9の噴
出口9aから原稿さばき用エアー14が吹き付けられる
ため各原稿をさげいて原稿同志を離間させ、最下頁の原
稿だけを確実に、ベル)7b上面に吸着させて原稿フィ
ードガイド11へと搬送させる。
によシトレイ5から取ル出\さ壮、搬送ローラ3、フィ
ードガイド11に案内されて、トランスポートベルト2
へ導かれ、プラテンガラスl上に供給される。複写操作
、と7後、トランスポートベルト2、搬送−−ラ4、原
稿ガイド12に案内でれて再び原稿トレイ5の上に残存
するMa6の上へ排出される。この場合、バキュームフ
ィーダ7によって取シ出されようとする(或いは取ル出
された)最下頁の原稿とその上方の原稿(とくに直上の
原S)が重送されようとしても、前記エアへラダ9の噴
出口9aから原稿さばき用エアー14が吹き付けられる
ため各原稿をさげいて原稿同志を離間させ、最下頁の原
稿だけを確実に、ベル)7b上面に吸着させて原稿フィ
ードガイド11へと搬送させる。
しかし、従来の原稿送)装置にあっては、原稿が先端に
上向きのカールを有していると、バキュームヘッダ8の
負圧で原稿全吸引しようとしてもベルト7bに密着させ
ることができkくなるため、ミスフィードになる恐れが
あシ、また、ミスフィードによって原稿がエアヘッダ9
やフィードガイド11に突当ってダメージを生じる恐れ
がある。
上向きのカールを有していると、バキュームヘッダ8の
負圧で原稿全吸引しようとしてもベルト7bに密着させ
ることができkくなるため、ミスフィードになる恐れが
あシ、また、ミスフィードによって原稿がエアヘッダ9
やフィードガイド11に突当ってダメージを生じる恐れ
がある。
本発明は上記に鑑みてなされたものであシ、原4,4が
カールの紙ぐせを有していても適確に原稿を供給できる
ようにするため、原稿の上面からエアを吹き付けて、J
@ 4?4フイーダに原稿を押し当てるようにした原橘
送シ装置を提供するものである。
カールの紙ぐせを有していても適確に原稿を供給できる
ようにするため、原稿の上面からエアを吹き付けて、J
@ 4?4フイーダに原稿を押し当てるようにした原橘
送シ装置を提供するものである。
以下、本発明の複写機用原桶送シ装置について説明する
。
。
第2図(イ)←)(ハ)は本発明の原桶送シ装置の一実
施例を示し、第1図と同一部分は同一符号で示し、重複
しfc構成及び操作の説明は省略するが、原桶押え用エ
アを噴出させるエアノズルが存する点で、Hr図の従来
例と相違している。
施例を示し、第1図と同一部分は同一符号で示し、重複
しfc構成及び操作の説明は省略するが、原桶押え用エ
アを噴出させるエアノズルが存する点で、Hr図の従来
例と相違している。
符号15はエアヘッダ9に形成されたエアノズルを示し
、該エアノズル15からは原桶押え用エア16が噴出さ
れる。該原梢押え用エア五6は、ベル)7bによって取
ル出嘔れた最下負の原a6aの先端上面に吹き付けられ
て、原稿6aをベル)7b上面に押し付けるよう(構成
する。エアノズル15け、押え片エアJ6がさばき用エ
ア14と干渉し合うことがないよう構成する。例えば、
第2図(ロ)に示すよりにさばき用エア14の噴出口9
aとエアノズル15を原稿の幅方向において交互に配置
して吹き付は位置をズラすことが好ましい。
、該エアノズル15からは原桶押え用エア16が噴出さ
れる。該原梢押え用エア五6は、ベル)7bによって取
ル出嘔れた最下負の原a6aの先端上面に吹き付けられ
て、原稿6aをベル)7b上面に押し付けるよう(構成
する。エアノズル15け、押え片エアJ6がさばき用エ
ア14と干渉し合うことがないよう構成する。例えば、
第2図(ロ)に示すよりにさばき用エア14の噴出口9
aとエアノズル15を原稿の幅方向において交互に配置
して吹き付は位置をズラすことが好ましい。
また、17は制御部で、機内各センサー及びコンソール
信号を内部に取込むインターフエイ、X j7a 、R
OM l 7 bに格納された制御プ日グラムに従って
入力信号を処理するCPU 17 e 、その中間処理
結果を一時的に蓄蔵するRAM l 7 d、信号処理
結果を出力する出力インターフェイス17・よ構成る。
信号を内部に取込むインターフエイ、X j7a 、R
OM l 7 bに格納された制御プ日グラムに従って
入力信号を処理するCPU 17 e 、その中間処理
結果を一時的に蓄蔵するRAM l 7 d、信号処理
結果を出力する出力インターフェイス17・よ構成る。
L8はエアヘッダ9の図示しないパルプの開閉を制御す
る駆動回路で、制御部17の指令により作動する。
る駆動回路で、制御部17の指令により作動する。
以上のs成において、使用者が[s6をトレイ5上に載
置してコンソール上の複写操作開始スイッチ19’(H
オンすると、バキュームフィ−ダ7のバキュームヘッダ
8に接続された真空ポンプおよびエアヘッダ9の駆動回
路五8が作動する。同時に、バキュームフィーダ7が駆
動して原稿トレイ5から下層の原1t16を供給すると
、芒はき用エア14が原稿をでばき、バキュームへ、ダ
8の負圧が原st−吸引してベルト7bに密着させる。
置してコンソール上の複写操作開始スイッチ19’(H
オンすると、バキュームフィ−ダ7のバキュームヘッダ
8に接続された真空ポンプおよびエアヘッダ9の駆動回
路五8が作動する。同時に、バキュームフィーダ7が駆
動して原稿トレイ5から下層の原1t16を供給すると
、芒はき用エア14が原稿をでばき、バキュームへ、ダ
8の負圧が原st−吸引してベルト7bに密着させる。
このとき、原稿6が先端に上向きのカール含有していて
も原稿押え用エア16によって上方から押圧されるため
ベル)7bに密着させることができる。こうして一枚づ
つ取シ出された原s祉搬送ローラ3によりてトランスポ
ートベルト2へ供給され、プラテンガラスl上でいった
ん停止して複写走査を受ける。エアヘッダ9のパルプを
開閉する駆動回路18の作動時間をフィーダ7の作動開
始から原a6の供給か安定するまでの時間に設定してお
けばよい。
も原稿押え用エア16によって上方から押圧されるため
ベル)7bに密着させることができる。こうして一枚づ
つ取シ出された原s祉搬送ローラ3によりてトランスポ
ートベルト2へ供給され、プラテンガラスl上でいった
ん停止して複写走査を受ける。エアヘッダ9のパルプを
開閉する駆動回路18の作動時間をフィーダ7の作動開
始から原a6の供給か安定するまでの時間に設定してお
けばよい。
フィーダ7の作動によりてyJ、桶が供給されるたびに
この操作が繰ル返される。
この操作が繰ル返される。
なお、以上の説明において、ADHモードについては説
明を省略したが、RDH及びADH両モードの差は全原
稿が一循した後も、複写操作を繰シ返すか、−回のみで
打切るかの相違に過ぎず、その技術内容に実質的な相違
はない。tた、以上の実施例においては、バキュームフ
ィーダとm稿押え用ノズルの併用として説明したが、こ
れに限定するものではなく、例えば、Nsフィーダのバ
キューム機構を省略して、原稿押え用エアだけ罠よって
カールの問題を解決するよう処してもよい。
明を省略したが、RDH及びADH両モードの差は全原
稿が一循した後も、複写操作を繰シ返すか、−回のみで
打切るかの相違に過ぎず、その技術内容に実質的な相違
はない。tた、以上の実施例においては、バキュームフ
ィーダとm稿押え用ノズルの併用として説明したが、こ
れに限定するものではなく、例えば、Nsフィーダのバ
キューム機構を省略して、原稿押え用エアだけ罠よって
カールの問題を解決するよう処してもよい。
以上説明した通シ、本発明の複写機用原稿送シ装置によ
れは、原稿の上面からエアを吹き付けて、原稿フィーダ
にN桶を押し当てるよう罠したため、原稿がカールの紙
ぐせを為していても適確に原稿を供給することができる
。
れは、原稿の上面からエアを吹き付けて、原稿フィーダ
にN桶を押し当てるよう罠したため、原稿がカールの紙
ぐせを為していても適確に原稿を供給することができる
。
第1図0)及びに)は従来の原椙送)装置の構成説明図
。第2図0)、←)、ぐeiJ:、それぞれ本発明のJ
j)(a送シ装置の一実施例の構成説明図でめシ、0)
は装置全体の構成説明図、(ロ)はその一部の拡大説明
図、rtはエアヘッダの底部構成説明図。 符号の説明 1・・・プラテンガラス、2・・・トランスポートベル
ト、 3,4・・・搬送ローラ、 5・・・原稿トレイ
、6・・・原稿、7・・・バキュームフィーダ、8・・
・バキュームへ、ダ、9・・・エアへ、り、9a・・・
噴出口、10・・・バッフルプレート、11・・・原稿
フィードガイド、12・・・原稿ガイド、13・・・排
出ロール、14・・・原稿さばき用エア、15・・・エ
アノズル、16・・・原桶押え用エア、17・・・制御
部、17m・・・インターフェイス、17b・・・RO
M、17e・・・CPU 。 17d・・・RAM、 17e・・・出力インターフェ
イス、18・・・駆動回路。 第1図 (イ) /D (0) 手続補正書 ■、事件の表示 昭和58年特許願 第137085号 2、発明の名称 複写機用原稿送り装置3、補正をする
者 事件との関係 特許出願人 名 称 富士ゼロ、クス株式会社 4、代理人 5、 補正命令の田・J 昭和58年11月29日(発送日) 6、補正の対象 7、補正の内容 (1) 明細書の発明の詳細な説明の欄第6頁第9行記
載の「また%17は制御部で」を「また、第3図におり
て17は制御部で」と補正する。 (2)° 明細書の図面の簡単な説明のa第9頁第1行
記載の「エアヘッダの底部構成説明図。」を「エアヘッ
ダの底部構成説明図、第3図は制御部の構造説明図であ
る。」と補正する。 (3)別紙の通り、図面中に「第3図」の表示を設は補
正する。 8、 添伺書類の目録 (11図 面(写) 1通
。第2図0)、←)、ぐeiJ:、それぞれ本発明のJ
j)(a送シ装置の一実施例の構成説明図でめシ、0)
は装置全体の構成説明図、(ロ)はその一部の拡大説明
図、rtはエアヘッダの底部構成説明図。 符号の説明 1・・・プラテンガラス、2・・・トランスポートベル
ト、 3,4・・・搬送ローラ、 5・・・原稿トレイ
、6・・・原稿、7・・・バキュームフィーダ、8・・
・バキュームへ、ダ、9・・・エアへ、り、9a・・・
噴出口、10・・・バッフルプレート、11・・・原稿
フィードガイド、12・・・原稿ガイド、13・・・排
出ロール、14・・・原稿さばき用エア、15・・・エ
アノズル、16・・・原桶押え用エア、17・・・制御
部、17m・・・インターフェイス、17b・・・RO
M、17e・・・CPU 。 17d・・・RAM、 17e・・・出力インターフェ
イス、18・・・駆動回路。 第1図 (イ) /D (0) 手続補正書 ■、事件の表示 昭和58年特許願 第137085号 2、発明の名称 複写機用原稿送り装置3、補正をする
者 事件との関係 特許出願人 名 称 富士ゼロ、クス株式会社 4、代理人 5、 補正命令の田・J 昭和58年11月29日(発送日) 6、補正の対象 7、補正の内容 (1) 明細書の発明の詳細な説明の欄第6頁第9行記
載の「また%17は制御部で」を「また、第3図におり
て17は制御部で」と補正する。 (2)° 明細書の図面の簡単な説明のa第9頁第1行
記載の「エアヘッダの底部構成説明図。」を「エアヘッ
ダの底部構成説明図、第3図は制御部の構造説明図であ
る。」と補正する。 (3)別紙の通り、図面中に「第3図」の表示を設は補
正する。 8、 添伺書類の目録 (11図 面(写) 1通
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 原稿トレイ上の原稿をプラテン上へ案内し、複写操作の
終了後該原稿をプラテンから排出する原稿送シ装置にお
いて、 原稿トレイから供給される原稿の上方からエアを吹き付
けて原稿を原稿フィーダに押し付けるエア噴出手段を設
けたことt−%徴とする複写機用原稿送シ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13708583A JPS6031453A (ja) | 1983-07-27 | 1983-07-27 | 複写機用原稿送り装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13708583A JPS6031453A (ja) | 1983-07-27 | 1983-07-27 | 複写機用原稿送り装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6031453A true JPS6031453A (ja) | 1985-02-18 |
Family
ID=15190531
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13708583A Pending JPS6031453A (ja) | 1983-07-27 | 1983-07-27 | 複写機用原稿送り装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6031453A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05319601A (ja) * | 1992-05-19 | 1993-12-03 | Sharp Corp | シート体の給送装置 |
-
1983
- 1983-07-27 JP JP13708583A patent/JPS6031453A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05319601A (ja) * | 1992-05-19 | 1993-12-03 | Sharp Corp | シート体の給送装置 |
JP2763843B2 (ja) * | 1992-05-19 | 1998-06-11 | シャープ株式会社 | シート体の給送装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4340490B2 (ja) | 両面印刷機 | |
JPH09301592A (ja) | 画像形成システム | |
JPS6031453A (ja) | 複写機用原稿送り装置 | |
JPS61254438A (ja) | 給紙装置 | |
JPS625856B2 (ja) | ||
WO2001087630A1 (fr) | Dispositif d'impression au pochoir | |
JPH10120213A (ja) | エアー分離式給紙装置 | |
JP2574739B2 (ja) | 印字装置 | |
JPH0489744A (ja) | 画像形成装置の排紙トレイ | |
JP2002173238A (ja) | 給紙装置 | |
JPH02171263A (ja) | プリンタ装置 | |
JP4265827B2 (ja) | 印刷装置 | |
JP3779891B2 (ja) | 孔版印刷装置 | |
JP3792452B2 (ja) | 印刷装置 | |
JPH0427139B2 (ja) | ||
JP2928544B2 (ja) | 給紙装置 | |
JPS58220032A (ja) | 自動原稿給送装置 | |
JPS61211246A (ja) | 自動原稿送り装置 | |
JPS5820601Y2 (ja) | 原稿送り装置 | |
JPS6293166A (ja) | 原稿自動搬送装置 | |
JPH0419180A (ja) | 孔版印刷装置 | |
JPH0422273U (ja) | ||
JP2756214B2 (ja) | 製版装置 | |
JPH04169433A (ja) | シート給送装置 | |
JPH06262814A (ja) | 用紙搬送装置 |