JPS5820601Y2 - 原稿送り装置 - Google Patents

原稿送り装置

Info

Publication number
JPS5820601Y2
JPS5820601Y2 JP1977090722U JP9072277U JPS5820601Y2 JP S5820601 Y2 JPS5820601 Y2 JP S5820601Y2 JP 1977090722 U JP1977090722 U JP 1977090722U JP 9072277 U JP9072277 U JP 9072277U JP S5820601 Y2 JPS5820601 Y2 JP S5820601Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
paper feeding
paper feed
feed path
feeding mechanism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977090722U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5418236U (ja
Inventor
金田徳蔵
高橋恵子
高橋靖弘
Original Assignee
株式会社リコー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社リコー filed Critical 株式会社リコー
Priority to JP1977090722U priority Critical patent/JPS5820601Y2/ja
Publication of JPS5418236U publication Critical patent/JPS5418236U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5820601Y2 publication Critical patent/JPS5820601Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supply, Installation And Extraction Of Printed Sheets Or Plates (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Manual Feeding Of Sheets (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Fax Reproducing Arrangements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、複写機やファクシミリ装置に用いられる原
稿送り装置に関する。
ジアゾ複写機においては、原稿と感光紙とを重合させて
露光部へ送り込んでコピーを得る形式が一般的である。
かかる形式の複写機において、多量の原稿のコピーを欲
する場合の、原稿と感光紙の重ね合せと、これを複写機
内へ送り込むのは、はなはだ煩しい作業である。
そこで、原稿と感光紙との重合の手数を省くために、感
光紙を機体内部にセットしておいて、オペレーターは原
稿のみを機内へ送り込む形式の複写機が提案されている
また、原稿を積層しておいて、これを一枚づつに分離し
て自動的に機内へ送り込み、該原稿と機内の感光紙とを
自動的に重合させる形式の複写機も提案されている。
上記二つの形式の複写機にあっては、原稿と感光紙との
重合をオペレーターが行なわなくて済む操作性の向上と
いうメリットがあり、特に後者においては、一旦原稿を
セットしてコピー釦を操作したのちは、コピー動作に拘
束されないというメリットがある。
しかし、上記後者の形式の複写機においては、多量の原
稿の複写動作を行なうには極めて便利であるも、少量、
例えば1枚の原稿のコピーを欲する場合には、原稿をセ
ットする時間が複写動作時間のほとんどを占めてしまう
、という欠点がある。
すなわち、自動的に原稿を給紙する形式の複写機は、大
量の原稿から複写物を得るのには適するも、少量の原稿
からの複写物を得るには、むしろその操作が煩しいこと
になる。
また、原稿の紙質、腰の強さく剛性)、シワの状態は、
個々の原稿によって種々変化している。
換言すると、大量の原稿を送るためには、これを原稿を
1枚ずつに分離して送ることのできる装置を必要とする
本考案は、上記に鑑みなされたものであって、大量の原
稿にあっては、たとえ個々の特性が異っていてもこれを
自動的に給紙し、少量の原稿にあっては、これを手差し
で給紙するようにした、操作性のよい原稿送り装置を提
供することを目的とする。
以下、図示の実施例によって本考案を説明する。
第1図において、符号1は本考案にかかる原稿送り装置
全体を示している。
この原稿送り装置1は、上面を構成する原稿挿入用テー
ブル2と、このテーブルの下位に配設されたオート給紙
機構3と、上記テーブル2に連らなるマニュアル給紙通
路4と、上記オート給紙機構3から送り出された原稿の
通路としてのオート給紙通路5および一方6aが上記両
通路4,5に連通し、他方6bが図示されない例えば複
写機の給紙口へ接続される共通の通路としての原稿通路
6とからなっている。
そして、この実施例の場合、オート給紙機構としては、
エア一式オート給紙機構を用いている。
この給紙機構は、バキュームケーシング1と、このケー
シングの下面を構成する原稿吸着板8と、この吸着板に
形成された原稿吸引用の下部開孔8aと、この下部開孔
8aからその一部を突出させたシート送り出しローラー
9と、上記バキュームケーシング7に対して着脱自在で
あって、該ケーシングを選択的に負圧する吸引用ファン
10(第2図参照)と、上記原稿吸着板8の下位に配置
されている原稿載置台11と、この原稿載置台11を、
これに積層された最上位の原稿のレベルを一定に保つべ
く検知するレベル検知手段12によって上下動させる原
稿載置台駆動機構13とからなっている。
上記ケーシング7は、支軸1aを中心に矢印の向きに回
動し得るようになっている。
また、図示の実施例においては、吸引用ファン10を着
脱自在としたために、原稿挿入用テーブル2は装置1に
対して着脱自在またはオート給紙機構の上位に進退自在
となっている。
原稿Sは、カセツ113aに積層されたのち、上記シー
ト載置台11上に装着される。
オート給紙通路5には、原稿重送防止ローラ一対14と
第1原稿検知スイツチ15が配置されている。
このローラ一対14は、原稿同士の摩擦係数よりも原稿
との摩擦係数の大きな正転ローラー14aと、原稿と正
転ローラーの摩擦係数より小さく原稿同士の摩擦係数よ
りも大きい摩擦係数の逆転ローラー14bとからなって
いて、軸方向において互いに入り込んだ態様で配設され
てそれぞれ示矢方向へ回転する。
第1原稿検知スイツチ15は、発光素子15aと受光素
子15bとからなっていて、上記カセットから送り出さ
れた原稿を検知したとき、前記原稿送り出しローラー9
0回転を停止させる。
また、上記原稿通路6の一方6aには、搬送ローラ一対
16が配設されていて、示矢方向へ回転する。
このローラ一対16の後方には、上記スイッチ15と同
様に構成された第2原稿検知スイツチ17が配置されて
いて、このスイッチ17が原稿を検知すると上記正転ロ
ーラー14aの回転を停止させる。
以上のように構成された本考案の作用について説明する
と、先ず、少量の原稿の場合のマニュアル給紙は、第1
図に示すように、マニュアル給紙位置に原稿挿入用テー
ブル2を位置させておいて、同テーブルをシートガイド
としてこれに沿わせて原稿sAをマニュアル給紙口4a
からマニュアル給紙通路4へ挿入する。
この通路4への原稿挿入は、原稿の先端が搬送ローラ一
対16に(わえ込まれる深さまで手差しで行なわれ、こ
ののちは、該ローラ一対16により原稿通路6を経て、
図示されない複写機へ送られる。
上記マニュアル給紙時において、オート給紙機構3は、
作動しないようになっている。
このことについては後述する。
次に、マニュアル給紙を行なうには多過ぎて煩わしい多
量の原稿い場合のオート給紙は、第2図に示すように、
前記テーブル2を取り除いて原稿Sを積層したカセツ)
13aを原稿載置台11上へ載置する。
次いで吸引用ファン10を該ケーシングγに重合させる
この吸引用ファン10の装着によって電気的接続が開時
に行なわれるようになっていてもよく、或いは別箇に設
けた給紙モード切換えスイッチ(図示せず)を操作して
もよい。
そして、図示されない給紙釦または複写機本体のプリン
ト釦を押すと、レベル検知手段12が最上位の原稿のレ
ベルを検知すれば即給紙が開始される。
原稿のレベルが低い場合には、シート載置台駆動装置1
3(第1図参照)が作動して、最上位の原稿のレベルを
所定の位置まで上昇させる。
給紙動作は、吸引用ファン10が回転してバキュームケ
ーシングを負圧にすると、積層された原稿Sのうち、最
上位の原稿SBのみが吸い上げられて原稿吸着板8に吸
着される。
この吸着された原稿SBは、示矢方向に回転している原
稿送り出しローラー9によってオート給紙口5aに向け
て送り出される。
そして、原稿重送防止ローラ一対14にくわえられた原
稿SBは、摩擦係数の大きい方の正転ローラー14aの
送りを受けてオート給紙通路5を右方へ送られる。
原稿SBの先端がスイッチ15に検知されると、上記送
り出しローラー9の回転1駆動が解除され同原稿はロー
ラ一対14によって搬送ローラ一対16へ送り込まれる
そして、原稿通路6へ送り込まれた原稿がスイッチ17
に検知されると、同スイッチが上記正転ローラー14a
への駆動力を断つ。
この正転ローラー14aは、駆動力を断たれたあとは搬
送ローラー16によって搬送される原稿SBに連れ回り
する。
原稿の後端が上記スイッチ15かも外れると、今まで停
止していた送り出しローラー9が再び回転して、次の原
稿を送り出し、その先端を原稿重送防止ローラ一対14
に衝き当てる。
そして、先行する原稿の後端が上記スイッチ1γから外
れるーと正転ローラー14aが回転させられて次位の原
稿をオート給紙通路5へ送り込む。
以下上述と同様を繰り返して、順次原稿を送り出す。
なお、上記逆転ローラー14bは、たとえば2枚の原稿
が重り合ったままでローラー9によって送られたとき、
下位の原稿を該ローラー14bでその場に停止させるも
のである。
マニュアル給紙時に、オート給紙機構が作動していると
、同時に2枚の原稿が給紙されることもあるので、マニ
ュアル給紙時には、オート給紙機構を不作動にする給紙
モード切換えスイッチを操作するか、吸引用ファンをセ
ットしたときにのみオート給紙機構が作動し得るように
する。
なお、図示の実施例におけるオート給紙機構は、吸引用
ファン10のセットが、マニュアル給紙用のテーブル2
を取り除いてはじめて行ない得るようになっているが、
本考案はかかる形式のオート給紙機構に限定されるもの
ではなく、吸引用ファンが固定されている形式であって
もよい。
以上のように、マニュアル給紙とオート給紙を選択的に
行なうことのできる本考案の給紙装置によれば、少量の
原稿を用いての複写動作は手差しで行ない、多量の原稿
の複写にはオート給紙機構を用いることができるので、
原稿の量に応じた効率的な複写を行なうことができる。
更に、オート給紙機構として、エア一式機構を用いるこ
とにより、紙質の異なる原稿を積載したとしても、これ
を給送することができる。
図示の実施例の場合、マニュアル給紙時には、吸引用フ
ァン10を取り除くことによって、オート給紙機構が不
作動状態におかれ、バキュームケーシング7の開口部な
テーブル2で塞ぐことによってマニュアル給紙を行なう
のであるが、吸引用ファンが固定されている場合には、
チーフル2をマニュアル給紙位置に位置させて、同ファ
ンの排風口を塞ぐことによって、オート給紙機構の作動
を不完全にしておいてマニュアル給紙を行なうことにな
る。
若し、排風口を塞がないで給紙を行なおうとすると、原
稿のセットが排風によって妨げられたり、オート給紙機
構に積載された原稿が送り込まれてしまい、マニュアル
給紙(特に割込み給紙)が行ない難かったり、原稿の二
重送りという不具合があるも、本考案においては、テー
ブルのセットによって、オート給紙機構の作動が不完全
になるので、これら不具合が生じない。
また、マニュアル給紙とオート給紙ができるということ
は、たとえばオート給紙機構が故障したときとかオート
給紙使用時の少量原稿の割り込みコピーの場合にマニュ
アル給紙を行なうことができ、複写機を有効に使用する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示していて、マニュアル給
紙の態様を示す正断面図、第2図は同上のオート給紙の
態様を示す要部正断面因である。 2・・・手差し用テーブル、3・・・オート給紙機構、
4・・・マニュアル給紙通路、5・・・オート給紙通路
、6・・・原稿通路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. マニュアル給紙通路と、オート給紙通路と、方で上記両
    道路に連通していて、他方が複写機の給紙口へ接続され
    る、搬送ローラ一対を有する原稿通路と、上記マニュア
    ル給紙通路へ原稿を挿入するときに用いる原稿ガイド部
    材と、上記マニュアル給紙通路の下位に配設されていて
    、載置台に積層されたシートを上記オート給紙通路に送
    り込む吸引用ファンを具備したエア一式給紙機構からな
    る原稿送り装置において、上記原稿ガイド部材を上記エ
    ア一式給紙機構の上位に設けられたマニュアル給紙位置
    に位置させるとき、上記吸引用ファンをエア一式給紙機
    構から取り外すか、又は、マニュアル給紙位置に位置さ
    せた原稿ガイド部材が上記吸引用ファンの排風口を塞ぐ
    ことによって、マニュアル給紙時に上記エア一式給紙機
    構の原稿吸着動作を停止させることを特徴とする原稿送
    り装置。
JP1977090722U 1977-07-08 1977-07-08 原稿送り装置 Expired JPS5820601Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977090722U JPS5820601Y2 (ja) 1977-07-08 1977-07-08 原稿送り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977090722U JPS5820601Y2 (ja) 1977-07-08 1977-07-08 原稿送り装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5418236U JPS5418236U (ja) 1979-02-06
JPS5820601Y2 true JPS5820601Y2 (ja) 1983-04-28

Family

ID=29019323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977090722U Expired JPS5820601Y2 (ja) 1977-07-08 1977-07-08 原稿送り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5820601Y2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS502831U (ja) * 1973-05-18 1975-01-13
JPS503176A (ja) * 1973-05-14 1975-01-14
JPS5114222A (ja) * 1974-07-26 1976-02-04 Akai Electric

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS503176A (ja) * 1973-05-14 1975-01-14
JPS502831U (ja) * 1973-05-18 1975-01-13
JPS5114222A (ja) * 1974-07-26 1976-02-04 Akai Electric

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5418236U (ja) 1979-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6217215B2 (ja)
JPS6232864B2 (ja)
JPS5820601Y2 (ja) 原稿送り装置
JP3550263B2 (ja) エアー分離式給紙装置
JP2004106976A (ja) 製本装置
JP2574739B2 (ja) 印字装置
JP3693595B2 (ja) 画像形成装置
JP3386229B2 (ja) 孔版印刷装置の製版装置
JPS5955452A (ja) 複写機用給紙装置
JP3208675B2 (ja) 給紙装置
JP3756083B2 (ja) 画像形成装置
JPS61257844A (ja) 原稿給送装置
JP3714888B2 (ja) 画像形成装置
JPH0348100Y2 (ja)
JPS6239416B2 (ja)
JPS5934897Y2 (ja) 原稿検知制御装置
JPH0744480Y2 (ja) 画像形成装置
JP3347054B2 (ja) 給紙装置
JP2981905B2 (ja) 孔版印刷装置
JP2632979B2 (ja) 自動シート材給送装置
JPS6234773Y2 (ja)
JP2697889B2 (ja) 画像形成装置
JP2002104678A (ja) 給紙装置及び記録装置
JPS6213075Y2 (ja)
JPS6055817B2 (ja) 複写原稿自動給送装置