JPS603024B2 - ホウロウ引き浴槽 - Google Patents

ホウロウ引き浴槽

Info

Publication number
JPS603024B2
JPS603024B2 JP55100774A JP10077480A JPS603024B2 JP S603024 B2 JPS603024 B2 JP S603024B2 JP 55100774 A JP55100774 A JP 55100774A JP 10077480 A JP10077480 A JP 10077480A JP S603024 B2 JPS603024 B2 JP S603024B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
enamel
bathtub
enameled
layer
mixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55100774A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5727944A (en
Inventor
昌信 中谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP55100774A priority Critical patent/JPS603024B2/ja
Publication of JPS5727944A publication Critical patent/JPS5727944A/ja
Publication of JPS603024B2 publication Critical patent/JPS603024B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bathtubs, Showers, And Their Attachments (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はホウロウ引き浴槽の改良に関し、多数の微小な
粉体によって、金属的な反射光沢を有するホウロウ引き
浴槽として有用なものである。
ホウロウ引き浴槽においては、顔料を配合した着色ホウ
ロウフリツトを燐付けて、浴槽をイ8笠することが知ら
れているが、か)る浴槽においては、顔料との関係でホ
ウ‐ロウ層の外観を多数の微小な粉体によって、金属的
な反射光沢を有するもの(以下このことを「メタリック
調」という)にすることは困難である。ホウロウ層外観
をメタリック調にするのに、アルミフレーク等の金属粒
体をホウロウフリツトに配合し、このフリットを燐付け
ることが考えられるが、ホウロゥと金属粒体との熱風髪
腹係数の差異のために、ホウロウ層のクラツク発生が懸
念され、問題がある。
又、金属又は金属酸化物の多くにおいては、その粒状形
態を鱗片状になし得ず、粒状形態と光反射との関係から
メタリック調を効果的には発現させ難い。又、多くの金
属はホウロゥ層混入前に表面が酸化してしまい、メタリ
ック調をかもし出すには困難があった。本発明に係るホ
ゥロゥ引き浴槽は、上述の点に鑑みて発明されたもので
あり「酸化チタンでコーテングした雲母粒体、長石、石
英等の無機質粒体を混合せるホウロウを燐付けたことを
特徴とする構成である。
本発明において使用する無機質粒体の粒度は好ましくは
80〜200ムであり、その粒体形状は鱗片状が好まし
い。
雲母はSi一AI−○の層、N−Mg一Feの層、K又
はNaの届等の積層構造から成り、K又はNaの層が、
その上下のSi−AI−○の層をつなぎ合せているが、
そのつなぎ合せ力が弱く、薄い層にはがれ易いので、容
易に鱗片粒体を得ることができる。雲母の熱膨脹係数は
、その鉱物質のためにホゥロゥの熱膨脹係数に近似して
いる。本発明において使用する、酸化チタンでコープン
グした無機質粒体とは、例えば、雲母粒体をノズルによ
って噴射し、この噴射物に、別のノズルから溶融酸化チ
タンを噴射したり真空蒸着することによって得ることが
できる。
以下、図面により本発明の一実施例を説明する。
図において、1は鉄、鋳物製の浴槽基村である。
2は下グスリであり、鋳鉄との密着性に秀れ、ホウロウ
との融着性に秀れたもの、例えば、酸化コバルト、二酸
化マンガン、酸化ニッケル等を、易気化性ののりに混入
したものが用いられる。
3は中間ホゥロウ層であり、上記の下グスリ2を塗布し
た後、浴槽基材を加熱炉中に投入して約looび0に加
熱し、これを炉から取出し、その直後にホウロウフリッ
トを吹付けることによって形成する。
4は酸化チタンでコーテングした雲母粒体を混合せるホ
ゥロゥ層であり、上記の中間ホウロワ層3を形成後、浴
槽基材を再び加熱炉で加熱し、これを炉から救出し、そ
の直後に、酸化チタンコーテング雲母粒体混合のホウロ
ウフリットを吹付けることによって形成する。
本発明に係るホゥロウ引き浴槽においてはへ上述した通
り、ホゥロワ層中に金属でコ−テングした無機質粒体を
混入してあり、特に雲母粒体の鱗片状形態と、コーテン
グミれた酸化チタンの金属1三のために、単なる金属粒
体をホウロゥ層に混入lした場合と異なり、ホウロウ層
がなめらかなメタリック調を発現する。
又、雲母粒体とホウロワとの熱膨脹係数が近似している
から、ホウロウ競付時でのホワロウ層のクラック発生も
良好に防止できる。従って、本発醜によれば、メタリッ
ク認の高品質のホウロウ引き浴槽を提供できる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係るホウロウ引き浴槽を示す説明図であ
る。 図において、1は浴槽基材、4は酸化チタンでコーテン
グした雲母粒体を混合せるホウロウ層である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 酸化チタンでコーテングした無機質粒体を混合せる
    ホウロウを焼付けたことを特徴とするホウロウ引き浴槽
    。 2 無機質粒体が雲母であることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載のホウロウ引き浴槽。
JP55100774A 1980-07-22 1980-07-22 ホウロウ引き浴槽 Expired JPS603024B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55100774A JPS603024B2 (ja) 1980-07-22 1980-07-22 ホウロウ引き浴槽

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55100774A JPS603024B2 (ja) 1980-07-22 1980-07-22 ホウロウ引き浴槽

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5727944A JPS5727944A (en) 1982-02-15
JPS603024B2 true JPS603024B2 (ja) 1985-01-25

Family

ID=14282824

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55100774A Expired JPS603024B2 (ja) 1980-07-22 1980-07-22 ホウロウ引き浴槽

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS603024B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0653936B2 (ja) * 1987-12-04 1994-07-20 日本フリット株式会社 メタリック調ほうろう製品
JPH02206477A (ja) * 1989-02-07 1990-08-16 Silver Kogyo Kk ステンレス浴槽

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5727944A (en) 1982-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8501289B2 (en) Cooking item comprising a non-stick coating with improved properties of adhesion to the substrate
AU5026393A (en) Brazeable aluminum material and a method of producing same
WO2006035553A1 (ja) 外方の皮膜層を有し且つ釉生成用の釉薬原料と、焼成された釉を着色できる着色料とを封入してある球形カプセルおよびその利用
JPH03126686A (ja) セラミツク表面上にレリーフ状の装飾を製造する方法および調剤
JPH0648772A (ja) 複合体製品の製造方法
JPS603024B2 (ja) ホウロウ引き浴槽
JP2011073948A (ja) ボーンチャイナ製品及びその製造方法
JP5374212B2 (ja) 窯変調転写紙および窯変調模様を有する陶磁器
JP2616352B2 (ja) 盛絵具
KR101918381B1 (ko) 칠보 공예품을 제조하는 방법과 이에 의하여 제조되는 칠보 공예품
JPS5946309B2 (ja) ホ−ロ−引き浴槽
JPS63217050A (ja) 建材用ほうろうパネル
JPS5942072B2 (ja) 貴金属表面をもつセラミツクス成形品の製造方法
JPS56135091A (en) Heating transcribing paper
JPH01100294A (ja) 意匠性に優れたホーロー被覆溶融アルミめつき鋼板の製造方法
JPS5946307B2 (ja) ホ−ロ−引き浴槽の施釉方法
JPH0730460B2 (ja) メタリツク調の小斑点模様を有するほうろう製品
JP2003321285A (ja) ガラス又は陶磁器の金色絵付け用組成物、並びに、ガラス又は陶磁器に金色の絵付けをする方法
JPS635341B2 (ja)
JPS6139335Y2 (ja)
JPS5635769A (en) Clad material for cloisonne enamel ware
JPS60122752A (ja) 静電気被覆されたガラス製物体の製造方法
JPH05257091A (ja) 溶射によって装飾を施したチタンフレーム
JPS5946308B2 (ja) ホ−ロ−引き浴槽の施釉方法
JPH06256038A (ja) 陶磁器用七宝絵具