JPS6029526Y2 - 壁材のジヨイント構造 - Google Patents

壁材のジヨイント構造

Info

Publication number
JPS6029526Y2
JPS6029526Y2 JP10243179U JP10243179U JPS6029526Y2 JP S6029526 Y2 JPS6029526 Y2 JP S6029526Y2 JP 10243179 U JP10243179 U JP 10243179U JP 10243179 U JP10243179 U JP 10243179U JP S6029526 Y2 JPS6029526 Y2 JP S6029526Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall material
wall
joint
gap
exterior wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10243179U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5620808U (ja
Inventor
勝三 落葉
Original Assignee
株式会社クボタ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社クボタ filed Critical 株式会社クボタ
Priority to JP10243179U priority Critical patent/JPS6029526Y2/ja
Publication of JPS5620808U publication Critical patent/JPS5620808U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6029526Y2 publication Critical patent/JPS6029526Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は建物外壁のジヨイント構造の改良に関する。
従来、建物外壁の横ジヨイント部は、参考第1図示の如
く、水切部材として金属製のZ空水切板A′が用いられ
、その後方に防水用アスファルトフェルト2が張設され
、これらは胴縁Cに装着されていた。
この構造ではZ空水切板の下片が表側に垂設されるため
、外観上不体裁であり、壁の損傷により壁材を取替え補
修する際、嵌込みによらねばならないため手間がかかる
また、強風により該ジヨイント部に雨水が吹き付けられ
ると、該雨水は上部外壁材1aと2型水切板A′との隙
間、および2型水切板A′と下部外壁材1bとの隙間を
通り、毛管現象によって矢示Pに従って進入し、これら
外壁材の裏側にまで浸入する。
特に後者の場合には、外壁の裏面を通って流下すること
になり外壁材の剥離や、変形を生ぜしめ、耐用年数が縮
まることにもなる。
また、もう一つの従来例は参考第2図の如く、バット型
鋼状ジヨイントとコーキング材が用いられているが、温
度や湿度の変化により外壁材1a、lbが伸縮するとコ
ーキング材Bと外壁材1a、lbとの接合が離れ、前記
と同様雨水が浸入するようになる。
本考案は上記欠点を除き、施工が簡単で材料費が安く、
外壁材の裏面を雨水が流下するなどの事態が発生ない外
壁材のジヨイント構造を提供する。
以下、本考案の一実施例を図面にもとづいて説明する。
第1図において、不燃性の上部外壁材1aと下部外壁材
1bとの横ジヨイント部にバット型鋼状の金属水切板A
がその中央凸部A1を横ジヨイント部の隙間内に挿入さ
れて装着される。
該水切材Aのフランジ部A2.A3は夫々上下両外壁材
1a、1bの裏面に当接される。
水切材Aの後方で胴縁Cとの間にはアスファルトフェル
ト防湿シート2が介在される。
該ジヨイント部の上下部外壁材1a、lbの隙間から下
部外壁材1bの後方側で前記水切部材Aの下方フランジ
部A3との隙間にかけてコーキング材Bが充填される。
該充填材Bは防火性能を有する材料が用いられる。
そして、上部外壁材1aは水切材Aを避けた位置で釘3
aによって胴縁Cに固定される。
また、下部外壁材1bは、前記水切部材の下方フランジ
部A3を釘3bが貫通する位置に釘打ちされて胴縁Cに
固定される。
実験によると前記水切部材Aのフランジ部分の幅りは4
0mmが適当である。
前記氷切部材Aの上端および下端には前方への折返し部
A4.A4が夫々設けられる。
このようにして装着された外壁材は若し、使用条件によ
って伸縮が起り、上下方向に収縮すると、第2図示の如
く、上部外壁材1aと下部外壁材1bとの隙間lが拡が
ることになる。
そして、下外壁材1bと水切材Aとは一体に下部胴縁に
装着されているので、前記隙間の拡がりは上部外壁材1
aの下面とコーキング材Bとの隙間Wとなって現われる
が、下部外壁材1bの上面とコーキング材Bとは密接状
態が依持される。
そのため、強風により吹きつけられた雨水が前記隙間W
より侵入しても、前記水切部材Aの上方フランジ部A3
によって遮ぎられ1、それ以上壁内部に浸入することは
ない。
勿論、下部外壁材1bとコーキング材Bとは密接されて
いるのでこの部分から雨水の浸入はない。
前記水切材Aの折返し部A4、特に下端の折返し部は施
工時、コーキング材を該水切材Aの下部表面に添着させ
た後壁材を装着するとき、コーキング材を支持するのに
役立ち、コーキング材装着作業が容易かつ確実になる。
上端折返部は雨水の毛管現象を制止するのに役立つ。
上記実施例の他、金属性ハツト形鋼状の水切材に代えて
、第3図示の如く、アスファルトフェルト係目地テープ
Dを水切部材として用い、該テープの幅方向中間部分を
折り曲げて凸部D1を形成し、これを上下外壁材間の横
ジヨイント部の後部へ挟みこんだものでもよい、そして
、上下壁材間隙内でこの凸部D1の外側および下部外壁
材1bの裏面上部とテープの下部フランジ部分D3にコ
ーキング材Bを充填腰該目地チーブDの上下フランジ部
分D3.D2を貫通する位置に上下両外壁材の表面から
釘打ちして胴縁Cに固定させる。
この構造によると、外壁材の伸縮によりコーキング材B
へ何らかの外力が作用しても、目地テープDの可撓性に
よって吸収される。
そして上下外壁材間のコーキング材は下部外壁材1bの
裏面上部に充填されたコーキング材により繋止されるの
で、下部外壁材1bの上面から離れることはない。
前記実施例と同様に隙間を生ずるとすれば上部外壁材1
aの下面に起ることになる。
前記目地テープDは防水テープの表面側に石綿布などの
防火テープを貼着したものを用いれば防火性の向上にも
役立つ。
なお、水切部材A、 Dは外壁材1の装着に先立って防
湿シート2を介して胴縁Cに装着または接着される。
本考案は以上の如く、壁材の横ジヨイント部の内側に水
切部材を配し、該水切部材の外側の上下外壁材間および
下部外壁材の裏面側で前記水切部材との間にコーキング
材を充填し、前記水切部材は下部表面から釘打ちされて
胴縁に固定されているので、外壁材の収縮が起っても、
上部外壁材下面と前記上下外壁材間コーキング材との間
に隙間が生ずるだけで、コーキング材と下部外壁材とに
は隙間を生じないので雨水が下部外壁材に沿って裏側へ
浸入することがなく、防水性に富むジヨイント構造が形
成される。
そして、該構造によるとZ型水切板を用いないので、外
観的に体裁よく、施工が容易であるうえ、壁破損の際に
も壁材の取替え補修が容易になった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す縦断面図、第2図は第
1図における壁材の変形態様断面図、第3図は他の実施
例を示す断面図である。 1a・・・・・・上部外壁材、1b・・・・・・下部外
壁材 2・・・・・・アスファルトフェルト、3 at
3 b・・・・・・釘、A・・・・・・ハツト型鋼
状水切部材、B・・・・・・コーキング材、C・・・・
・・胴縁、D・・・・・・目地チーブ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 壁材の横ジヨイント部の内側にバット型鋼状水切部材が
    配され、その凸部がジヨイント部隙間内後部に挿入され
    、フランジ部が壁材裏面に当接され、前記水切部材の外
    側の上下外壁隙間および下部外壁材の裏面側で前記水切
    部材との間にわたってコーキング材が充填され、前記水
    切部材は下部外壁材の表面から釘打ちされて胴縁に固定
    されたことを特徴とする壁材のジヨイント構造。
JP10243179U 1979-07-24 1979-07-24 壁材のジヨイント構造 Expired JPS6029526Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10243179U JPS6029526Y2 (ja) 1979-07-24 1979-07-24 壁材のジヨイント構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10243179U JPS6029526Y2 (ja) 1979-07-24 1979-07-24 壁材のジヨイント構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5620808U JPS5620808U (ja) 1981-02-24
JPS6029526Y2 true JPS6029526Y2 (ja) 1985-09-06

Family

ID=29335152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10243179U Expired JPS6029526Y2 (ja) 1979-07-24 1979-07-24 壁材のジヨイント構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6029526Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0718223B2 (ja) * 1983-07-20 1995-03-01 哲哉 後藤 枠組壁工法2階建家屋における壁面構造
JPH0647050Y2 (ja) * 1988-02-04 1994-11-30 トヨタ自動車株式会社 外壁パネルのジョイント構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5620808U (ja) 1981-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2857861A (en) Building structures
US2682236A (en) Construction unit
JPS6029526Y2 (ja) 壁材のジヨイント構造
US2054049A (en) Metal siding for masonry structures
JPH0756159B2 (ja) 開口部周囲の外壁構造
JPS603891Y2 (ja) 外壁材のジョイント構造
JP3051812B2 (ja) 既設壁の改修構造
US2071226A (en) Coping
JPS6328251Y2 (ja)
JP3399628B2 (ja) 外壁の胴差部化粧防水構造
JPS603868Y2 (ja) 横葺き用面材の接続用止水板
JP3184278B2 (ja) 屋根構造
JP2622343B2 (ja) 屋根パネル
JP6863777B2 (ja) 軒元見切部材、および、軒元見切部材の施工方法
JPS6118096Y2 (ja)
JP2948494B2 (ja) 断熱パネルの水仕舞い構造
JPS6123149Y2 (ja)
JPH0318565Y2 (ja)
JP2618066B2 (ja) 折版屋根と傾斜屋根との接合部の構造
JPS5850010Y2 (ja) 屋根構造
JP3306206B2 (ja) 無落雪屋根の換気パラペットパネルおよびその製造方法
JPS6113606Y2 (ja)
JPS6133159Y2 (ja)
JPH0122037Y2 (ja)
JPS631417B2 (ja)