JPS60261931A - 水冷式タ−ボ過給機 - Google Patents

水冷式タ−ボ過給機

Info

Publication number
JPS60261931A
JPS60261931A JP11947684A JP11947684A JPS60261931A JP S60261931 A JPS60261931 A JP S60261931A JP 11947684 A JP11947684 A JP 11947684A JP 11947684 A JP11947684 A JP 11947684A JP S60261931 A JPS60261931 A JP S60261931A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling water
supercharger
engine
water
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11947684A
Other languages
English (en)
Inventor
Masafumi Urasato
浦郷 雅文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP11947684A priority Critical patent/JPS60261931A/ja
Publication of JPS60261931A publication Critical patent/JPS60261931A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P7/00Controlling of coolant flow
    • F01P7/14Controlling of coolant flow the coolant being liquid
    • F01P7/16Controlling of coolant flow the coolant being liquid by thermostatic control
    • F01P7/162Controlling of coolant flow the coolant being liquid by thermostatic control by cutting in and out of pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P3/00Liquid cooling
    • F01P3/20Cooling circuits not specific to a single part of engine or machine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B39/00Component parts, details, or accessories relating to, driven charging or scavenging pumps, not provided for in groups F02B33/00 - F02B37/00
    • F02B39/005Cooling of pump drives

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Supercharger (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は水冷式ターボ過給機に関し、特にそのハウジン
グに設けた水ジャケットに通水する冷却水をラジェータ
によって冷却するようにした水冷式ターボ過給機に関す
る。
〔従来技術〕
一般の排気ターボ過給機にあっては、その回転軸の軸受
部を潤滑油によって潤滑冷却するようにしているが、更
に軸受部が設けられているベアリングハウジングが高温
となるのを防止するために、ハウジングに水ジャケット
を形設し、水ジャケットに冷却水を循環させるようにし
た水冷式ターボ過給機がある。
第1図はこの種の排気ターボ過給機を冷却するための水
冷却装置の一例を示し、本例は実開昭59−7231号
によって開示されたものである。ここ−で、1はその水
冷式排気ターボ過給機、2はエンジン本体であシ、ター
ボ過給機1の図示しない軸受部には潤滑油供給管3を介
してエンジン1側から潤滑油が供給され、軸受部を潤滑
冷却した潤滑油は潤滑油戻シ管4を介してエンジン1側
にと戻され、循環される。
5は冷却水供給管、6は冷却水戻シ管であり、ラジェー
タ7によって放熱された冷却水は冷却水導入管8によっ
ていったんエンジン2に導かれ、エンジン2を冷却した
後供給管5によって過給機1へと導かれて図示しないベ
アリングハウジングを冷却し、更に戻シ管6によってエ
ンジン2に戻され)戻シ管9を介してラジェータ7に戻
されて、ここで放熱される。10は冷却水を補充するた
めのリザーブタンク、11はリザーブタンク10からの
冷却水補充管が接続されているラジェータキャップであ
る。
しかしながら、このような水冷式ターボ過給機におって
は、冷却水を循環させる図示しないポンプが直接エンジ
ン2によって駆動されるように構成されておシ、エンジ
ン2が停止するとポンプも、□□ゎfニオ。。、8おゎ
ゎヶい。 )そこで、エンジン2の停止後、過給機1で
はその水ジャケットに滞留している冷却水が余熱によっ
て、沸騰し、蒸気となって水ジャケットから抜は易くな
シ、ために軸受部の温度が上昇して潤滑油の油質の劣化
を招く。また、軸受部の温度が過度の上昇を来す場合は
軸受部と回転軸とが焼付きをおこす虞があった。
〔目的〕
本発明の目的は、このような問題点に着目し、その解決
を図るべく、エンジンの停止後も軸受部近傍の温度が低
下するまでの所定時間冷却水ポンプを駆動してその冷却
を図るようにした水冷式ターボ過給機を提供することに
ある。
〔構成〕
かかる目的を達成するために1本発明では、過給機への
冷却水供給系の途中に冷却水の切換弁を設けると共に、
この切換弁の前後を側路させるバイパスに特別の冷却水
ポンプを設け、過給機の軸受近傍の温度を検知する温度
検知手段と、エンジンの作動および停止を検知するエン
ジン動作検知手段と、この動作検知手段にょジエンジン
の作動中であることが検知されたときは切換弁を開放し
、冷却水ポンプを停止させて従来通シに冷却を行い、動
作検知手段によジエンジンの停止が検知されたときは切
換弁を閉成して冷却水ポンプを駆動し、上記の温度検知
手段によってその時点で検知された温度に対し、予め設
定された時間たり冷却水ポンプを駆動して冷却水を供給
して冷却を行うように制御する制御手段とを設けて、こ
の制御手段を介してエンジン停止層も冷却が必要時間だ
け継続されるようにする。
〔実施例〕
以下に、図面に基づいて本発明の実施例を詳細に説明す
る。
第2図は本発明の一実施例を示し、ここで、2゜は過給
機1への冷却水供給管5の途中に介装した切換弁であ’
p、3ouこの切換弁2oの前後の供給管50間を側路
させた。バイパス管4oに特別に設けた冷却水ポンプで
ある。
一方、エンジン2にはエンジン2が回転しているか否か
を検知可能な動作検知手段として例えば回転速度検知セ
ンサ50を設け、更に過給機1には第3図に示すように
そのペアリングツ・ウジング101に形設されている水
ジャケット102の軸受103に近接した壁部に温度セ
ンサ60を設けて、これらのセンサ50および60から
の検知信号をコントローラ70に供給するようにする0
なお、第3図において、104は排気タービン、105
a圧縮機、106は排気タービン104と圧縮機105
との共通軸である。
このように構成した水冷式ターボ過給機にあって、過給
機1に冷却水が供給される動作を第2図によシ説明する
と、まず、エンジン2が運転されている状態では、セン
サ50からの検出信号がコントローラ70に供給されて
いることによって、コントローラ70から切換弁20に
は開弁信号が送出されて切換弁20を開の状態となすと
共に1、 ポンプ30には停止信号が供給されて、ポン
プ30は動作されない。
よって、冷却水は第1図の場合と同様に開の状態に保た
れている切換弁20を経て冷却水供給管5により過給機
1に供給され、過給機1を冷却したのちエンジン2を経
てラジェータ7に戻される循環を繰返す。
次にエンジン2が停止されると、センサ50からの停止
検知信号がコントローラ70に送出されることKよって
、コントローラ70から切換弁20に閉成信号が供給さ
れてこれを閉成状態とすると共に、ポンプ30に駆動信
号を供給してポンプ30を駆動させ、側路40を介して
過給機1に冷却水を供給し始める〇 一方、温度センサ60からは過給機1における軸受10
3近傍の温度が検出されて温度検知信号がコントローラ
70に供給されているので、コントローラ70で祉あら
かじめ用意されたファンクションテーブルをルックアッ
プすることによシ上記の検知信号による温度に対応した
最適の通水時間の間冷動水ポンプ30の運転を継続させ
て、過給機1を冷却するよう制御する0゛′ このような・・ト・−270での制御動作を更 )に第
4図の流れ図によって説明すると、まず、ステグプS1
でセンサ50からの動作検知信号によ)エンジン2が運
転中か否かを判断し、運転中であればステップS2に進
んで切換弁20に開弁信号を供給すると共にポンプ30
に停止信号を供給して、切換弁20を介して過給機1に
冷却水を供給するように制御がなされる。
また、ステップS1でエンジン2が停止したと判断され
たときは、ステップS3で切換弁20に閉成信号を供給
すると共にポンプ30に駆動信号を供給して、ポンプ3
0によシ側路40を介して過給機lに冷却水を供給し、
続いてステップ$4で温度センサ60によって検知され
た温度から最適の冷却水通水時間をテーブル・ルックア
ップすることによシ、その時間の間冷動水ポンプ3oの
駆動を継続させるように制御がなされる。なお、第5図
はこのようなテーブル?ルックアップニ用意される通水
時間と検知温度との間の関係を一例として示したもので
ある。
第6図は本発明の他の実施例を示し、本例は過給機の軸
受における潤滑油の油温を一直接温度センサによシ検知
するようにしたものである0すなわち、本例では温度検
知センサ60JLの検知部をジャケット壁107から軸
受103側に貫通させて図示しない潤滑油通路を介して
軸受103に供給される潤滑油の温度を直接検知させる
もので、シャケ、ット壁107を貫通させる部分は水と
油が互いに漏洩することのないように封止される0 このように構成した水冷式ターボ過給機にあっては、直
接に油温を検知するので、油、膜切れや潤滑油不足によ
る軸受103の発熱をよシ一層敏感に検知し、即応した
水冷却を実施させることができるO 〔効果〕 以上説明してきたように、本発明によれば、過給機への
冷却水供給系にバイパスを設けてこのバイパスに冷却水
ポンプを介装し、更に切換弁によってこの冷却水ポンプ
およびバイパスを経て冷却水が過給機に供給可能なよう
になし、一方、過給機の軸受にかかわる温度の検知手段
と、エン身ンの作動状態を検知するエンジン作動検知手
段とを設けて、エンジン作動検知手段によジエンジンの
作動中であることが検知されたときに社切換弁を操作し
て冷却水ポンプおよびバイパスを経ることなく冷却水が
直接に冷却水供給系を介して過給機に所定の時間の間供
給されるように制御し、エンジン作動検知手段によジエ
ンジンの停止されたことが検知されたときは、切換弁を
操作し更に冷却水ポンプを駆動して、冷却水ポンプによ
シバイパスを介して冷却水が過給機に供給されるように
制御して、以て、エンジン停止層の過給機軸受が過熱と
なるのを防止するようにしたので、潤滑油の劣化が防止
できるのみならず、軸受部の焼付きを防止することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の水冷式ターボ過給機の水冷却装置の構成
の一例を示す模型図、 第2図は本発明水冷式ターボ過給機の水冷却装〜 置の
構成の一例を示す模型図、 第3図はその過給機に温度検知センサの装着状態を示す
断面図、 第4図は本発明水冷式ターボ過給機のコントロー2にお
ける制御動作を示す流れ図、 第5図線そのコントローラにおいてルックアップされる
検知温度と冷却水ポンプ作動時間との関係を示す特性曲
線図、 第6図は本発明の他の実施例における温度検知センサの
装着状態を示す断面図でらる01・・・ターボ過給機、 2・・・エンジン、 3・・・潤滑油供給管、 4・・・潤滑油戻シ管、 5・・・冷却水供給管、 6・・・冷却水戻〕管、 7・・・ラジェータ、 8・・・冷却水導入管、 9・・・冷却水戻シ管、 10・・・リザーブタンク、 ”−7−)”−p*−vy7パ。 20・・・切換弁、 30・−・冷却水ボンダ、

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)エンジンから循環される冷却水を過給機に設けた水
    ジャケットに供給し、該水ジャケットを介して前記過給
    機の軸受部を冷却するようにした水冷式ターボ過給機に
    おいて、前記冷却水を水ジャケットに供給する供給系に
    設けた側路および該側路に介装した冷却水ポンプと、前
    記冷却水の供給を前記側路に切換え可能な切換弁と、前
    記過給機の軸受部にかかわる温度の検知手段と、前記エ
    ンジンの作動状態を検知する手段と、当咳エンジン作動
    検知手段によシ前記エンジンが作動中であると検知され
    たときには前記側路を経Σことなく前記切換弁を介して
    前記供給系′によシ直接に冷却水が前記水ジャケットに
    供給されるよう制御し、前記エンジン作動検知手段によ
    り前記エンジンが停止したことが検知されたときには、
    前記冷却水ポンプを所定の時間駆動して、前記切換弁に
    よシ冷却水が前記側路を介して前記水ジャケットに供給
    されるように制御する制御手段とを具えた仁とを特徴と
    する水冷式ターボ過給機。 2、特許請求の範囲第1項に記載の水冷式ターボ過給機
    において、前記冷却水ポンプを駆−動する所定の時間を
    、前記軸受部にかかわ名温度に関連して設定し、該温度
    に対して設定した時間前記冷却水ポンプを駆動するよう
    にしたととを特徴とする水冷式ターボ過給機6(以下余
    白)
JP11947684A 1984-06-11 1984-06-11 水冷式タ−ボ過給機 Pending JPS60261931A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11947684A JPS60261931A (ja) 1984-06-11 1984-06-11 水冷式タ−ボ過給機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11947684A JPS60261931A (ja) 1984-06-11 1984-06-11 水冷式タ−ボ過給機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60261931A true JPS60261931A (ja) 1985-12-25

Family

ID=14762244

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11947684A Pending JPS60261931A (ja) 1984-06-11 1984-06-11 水冷式タ−ボ過給機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60261931A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01177416A (ja) * 1987-12-28 1989-07-13 Honda Motor Co Ltd 水冷式ターボチャージャの冷却制御装置
JPH01177414A (ja) * 1987-12-28 1989-07-13 Honda Motor Co Ltd 水冷式ターボチャージャの冷却制御装置
JPH01166731U (ja) * 1988-05-17 1989-11-22
US4977743A (en) * 1987-12-28 1990-12-18 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Cooling control system for internal combustion engines equipped with superchargers
US20120260649A1 (en) * 2011-04-14 2012-10-18 GM Global Technology Operations LLC System and method for cooling a turbocharger
US20180179946A1 (en) * 2016-12-26 2018-06-28 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Engine system
DE102018220705B4 (de) 2017-12-18 2024-03-21 Hyundai Motor Company Verfahren für eine Turbolader-Kühlungssteuerung bei ausgeschalteter Zündung basierend auf einer Motorlast sowie Motorsystem für dessen Umsetzung

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01177416A (ja) * 1987-12-28 1989-07-13 Honda Motor Co Ltd 水冷式ターボチャージャの冷却制御装置
JPH01177414A (ja) * 1987-12-28 1989-07-13 Honda Motor Co Ltd 水冷式ターボチャージャの冷却制御装置
US4977743A (en) * 1987-12-28 1990-12-18 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Cooling control system for internal combustion engines equipped with superchargers
JPH01166731U (ja) * 1988-05-17 1989-11-22
JPH0540275Y2 (ja) * 1988-05-17 1993-10-13
US20120260649A1 (en) * 2011-04-14 2012-10-18 GM Global Technology Operations LLC System and method for cooling a turbocharger
US8689555B2 (en) * 2011-04-14 2014-04-08 GM Global Technology Operations LLC System and method for cooling a turbocharger
US20180179946A1 (en) * 2016-12-26 2018-06-28 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Engine system
US10655529B2 (en) * 2016-12-26 2020-05-19 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Engine system
DE102018220705B4 (de) 2017-12-18 2024-03-21 Hyundai Motor Company Verfahren für eine Turbolader-Kühlungssteuerung bei ausgeschalteter Zündung basierend auf einer Motorlast sowie Motorsystem für dessen Umsetzung

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4608827A (en) Cooling system of an internal combustion engine having a turbo-charger
US5609125A (en) Apparatus for controlling an electrically operated cooling fan used for an engine cooling device
US20020050251A1 (en) Cooling apparatus for liquid-cooled internal combustion engine
JPH03222814A (ja) 内燃機関の冷却装置
GB2420846A (en) A Cooling System for a Motor Vehicle Engine
JPS60261931A (ja) 水冷式タ−ボ過給機
JP2003172140A (ja) エンジン冷却システム及び方法
JPH10252464A (ja) ハイブリッド電気自動車の動力装置冷却装置
JP2537373B2 (ja) 内燃機関のピストン冷却装置
JPS60261932A (ja) 水冷式タ−ボ過給機
JPS5874824A (ja) 機関の冷却装置
CN212337440U (zh) 一种涡轮增压器强制润滑保护装置
JPS61178522A (ja) 過給機付内燃機関の冷却装置
JPH0347422A (ja) 内燃機関の冷却方法
JPH0526924B2 (ja)
JP3848797B2 (ja) 内燃機関の冷却水制御装置
JP3799803B2 (ja) 冷却ファンの制御装置
JP2630217B2 (ja) 予圧可変式スピンドルユニット
JP2993214B2 (ja) エンジンの冷却装置
JP3019759B2 (ja) エンジン暖機促進冷却装置
JPS62101816A (ja) エンジンの冷却装置
JPH057930U (ja) 内燃機関の冷却装置
JP2003117771A (ja) 主軸ユニットおよびその冷却方法
JPS6042186Y2 (ja) 内燃機関の冷却装置
JP2003117770A (ja) 主軸ユニット