JPS60260355A - 感熱記録ヘツド - Google Patents

感熱記録ヘツド

Info

Publication number
JPS60260355A
JPS60260355A JP11766484A JP11766484A JPS60260355A JP S60260355 A JPS60260355 A JP S60260355A JP 11766484 A JP11766484 A JP 11766484A JP 11766484 A JP11766484 A JP 11766484A JP S60260355 A JPS60260355 A JP S60260355A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat generating
common electrode
electrode layer
resistors
generating resistors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11766484A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Myokan
明官 功
Hiroshi Uehara
博 上原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP11766484A priority Critical patent/JPS60260355A/ja
Publication of JPS60260355A publication Critical patent/JPS60260355A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/345Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads characterised by the arrangement of resistors or conductors

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 一産業上の利用分野一 本発明は例えば各#電子プリンタ等に用いられる感熱記
録ヘッドに関し、特に薄膜形成技術で作られる感熱記録
ヘッドの実装構造に関する。
一従来技術一 周知のように、ファクシミリや各種プリンタの記録ヘッ
ドと1.て用いられる感熱記録l・ラド(以下、サーマ
ルヘッドと称する)は、記録用の電気信号によって発熱
部即ち発熱ドツトを選択加熱して感熱紙に直接またはイ
ンクリボンを介して普通紙に間接的に画像、文字等を記
録するが、一般のサーマルヘッドは薄膜形成技術によっ
て絶縁基板」=に発熱抵抗体層をドツト配列し、各発熱
抵抗体に共通電極層と個別電極層をパターン形成し、駆
動回路から各個別電極を通して抵抗体に選択通電する。
ところで、最近のシリアルプリンタ用サーマルヘッドに
おいては、高印字品質化と印字速度の高速化の要望があ
るが、記録紙が取付けられるプラテンが曲面のため、平
面基板に配列される発熱抵抗体の縦方向での配列個数増
加には自づから制限がある。このため、従来では、横方
向(紙送り方向と直交する方向即ちサーマルヘッドの送
られる方向)にも発熱抵抗体を複数列に配列して高印字
化を達成する試みがなされているけれども、薄膜形成技
術による従来のサーマルへラドでは、複数列に配列され
る発熱抵抗体に接続する共通電極層形成上の問題から、
印字品質に問題が生じている。即ち、第6図及び第7図
は、横方向に2列に配列された発熱抵抗体11,12 
、13 、・・−1n及び2..22.23 、・・・
2nを崩する従来の薄膜型サーマルヘッドの場合であっ
て 発熱抵抗体11,12,13 、・・・1nに対し
てドツトピッチの倚数倍の距離だけ横方向に離間された
発熱抵抗体21 .22 .23、−2n及び発熱抵抗
体11 +12 .13 、・・・inに対しては、ア
ルミナ基板3のグレーズ層4に形成する個別電極層61
 .62.63、−6n及び51.52 .53+・・
・5n並びに共通電極層7を介してili’通電が行わ
れる。したがって、この構造の共通電極R7の通電容量
としては、個別電極層5..5.、.53.・・・5n
及び61 。
62.63.・・・6nに流れる電流の2n倍の容量を
もつものに設計しなければならないから、共通電極層7
の流路断面積、強いては断面幅交を充分な寸法にする必
要がある。この結果、図示構造では、共通電極M7の断
面幅文を確保する目的から1発熱抵抗体11.12 +
 13 +”’i nと発熱抵抗体2..22゜23 
、・・・2nとの間の間隔りが非常に長くなり、記録紙
に対するサーマルヘッドの送り精度の関係から、発熱抵
抗体21.22.23 、・・・2nによって印字され
たドツトと、このドツトに隣合って発熱抵抗体t、、i
2゜13、・・・1nにより印字されるドツトとの間が
所定以上に広くなったり、必要以上に狭くなって印字品
質が劣化する。
なお、第6図及び第7図の符号8は耐摩耗層であり、ま
た、前述した問題はシリアルプリンク用サーマルヘッド
に限らず、ラインプリンク用ヘッド、ファクシミリ用ヘ
ッドにも共通の問題である。 1・ −発明の目的一 本発明の目的は1以上に述べたような従来の印字速度の
高速化と高印字品質化の問題に鑑み、1ドツトピツチで
配列する2列の発熱抵抗体をもった感熱プリンタヘッド
を得るにある。
一発明の構成− この目的を達成するため、本発明は、発熱ドア)を−成
する複数の発熱抵抗体を1ドツトピツチで2列に配列し
、同発熱抵抗体のド層に絶縁体層を介して共通電極層を
設け、前記各発熱抵抗体を列方向外側で対応個別電極層
に接続すると共に、同側で発熱抵抗体を前記共通電極層
に接続することを提案するものである。即ち、このよう
な本発明の構成によれば、1ドツトピツチで2列に配置
した発熱抵抗体をもつ感熱記録ヘッドを得ることができ
るから、印字速度の高速化と印字品質の向上を両立でき
る。
一実施例− 以下、第1図から第5図について本発明の実施例の詳細
を説明する。
第1図から第3図は本発明によるシリアルプリンタ用ヘ
ッドの要部を示すもので、第1図の1..12.13 
、・・・inは紙送り方向に行配列された第1列目のn
個の発熱抵抗体、21 .22.23、−2nは発熱抵
抗体”I+12+13+・・・1nに対してヘッド送り
方向に並列に行配列された第2列目のn個の発熱抵抗体
である。これら発熱抵抗体11.12.13 、=in
、21 .22.23 、・・・2nは行方向9列方向
共に1ドツトピツチPで配列してあり、各発熱抵抗体の
下層には破線で示す共通電極層10が第3図の絶縁体層
17を介して配置される。こうした配置により、発熱抵
抗体1..12.13 、・・・ln、21 .22 
.23 、−2nは1ドツトピツチPを有して紙送り方
向にn個、ヘッド送り方向に2列配置されるから、1列
構成の従来ヘッドに較べて2倍の印字速度が可能となる
第2図は、発熱抵抗体11,2.で代表して示した発熱
抵抗体1..12.13 、・・・ln、21 .22
.23 、・−・2nの詳細であって、発熱抵抗体1.
.2.は、窒化タンタル等の薄膜被着でミアンダパター
ンに形成され、その一端it+、u、は発熱抵抗体の列
方向外側で共通電極層10に被着接続され、他端12、
、12.は共通電極層lOと同側で個別電極層13..
14.に被着接続される。この場合、MO等で構成する
共通電極層10と発熱抵抗体1、.2.との間の接触抵
抗が問題となる場合には、両者の間にNi−Cr等の中
間層を介在させるが好ましい、なお、各発熱抵抗体l(
,12,13、−1n、21 .22.23 、・・・
2nに個別接続される個別電極層131、132 、1
33 、=i3n、141 .142 .143 、・
・・14nは駆動回路に至る引出パターンで周辺配置さ
れるのは指摘するまでもない。
第3図は、第2図の■−m線に沿った断面図であるが、
同図について本発明によるサーマルヘッドの製造工程を
説明すると、アルミナ基板I5上のグレーズ層16上に
Moのような耐熱金属膜を蒸着又はスパッタで付着し、
ホトエツチング法で共通電極層10として必要な部分を
残して他を除去する。次いで、SiO2、S i3 N
4 、Au203 、Ta2 o5等の絶縁体層17を
C,VD、反応性スパッタ、RFスパッタ等により形成
し、ホトエツチング法に−より発熱抵抗体の1端(第2
図では111)が位置する部分を共通電極層10の表面
まで掘下げ除去する。次いで、Ta2N等の発熱抵抗体
膜を反応性スパッタ等によって被着し、発熱抵抗体rl
 、12.13 、=i n、2、+22.23 ;・
・・2nとして作用する部分は第2図に示すようなミア
ンダパターン及び端部111,121パターンに形成す
る。この抵抗体膜の被着時に共通電極M10と端部11
1とが電気接続される0次いで、個別電極とし) ての導体金属層を蒸着しホトエツチング法により個別電
極層13+ 、 132 、133 、−13n、14
I、 142 、143、−14nのパターンに形成す
ると共に、51熱抵抗体11 .12−13 +・・−
i n、21.22.23 ’、・・・2nの端部12
1との電気接続を得る。次いで1発熱抵抗体11 、1
2 、13 、=・I n、2..22 .23 、・
・・2nを含めてヘッド面を保護するため、耐摩耗性の
保護11918で共通電極層10及び個別電極層11 
.12.13 、=in、21 .22 .23 、・
・・2nの外部接続端子部を除いて被覆することにより
サーマルヘッドを完成できる。
第4(ズは耐熱性を改良した本発明による他のシリアル
プリンタ用ヘッドの第へ当平面図である。即ち、第1図
との比較から理解されるように、この実施例の特徴は発
熱抵抗体1+ 、12.13 、・・・in、2. .
22.23 、・・・2nの対応部を2又状に分割10
A 、 t。
Bされた共通電極Wtoにある。共通電極層lOの分割
部10A 、 IOBは、前述した実施例のように発熱
抵抗体11 、12 、13、−L n、2、.22.
23 、・・・2nの直下に設けられるのではなく、2
列に配列される発熱抵抗体11 .12.13、−・・
ln、21.22.23 、・・・2nの列方向外側に
沿ったド部層としである。したがって、このような共通
電極層の構成によると、共通電極層及びこれに被着する
絶縁体層が発熱抵抗体1..12.13、=in、21
 、22 、23、−2 nの繰返し発熱の直接的な影
響を受けなくなるので、サーマルヘッドの寿命を延長で
きる。
第5図は、本発明をラインプリンタ用ヘッドに施こす場
合の実施例であって、発熱抵抗体11 、12 、13
、−1 n、21.22゜23 、・・・2nは紙送り
方向に直交する方向に配列され、紙送りが2ドツト間隔
で送られることになる。また1個別電極層131 、1
32 。
133 、−−−L3n、 14+ 、 142 、1
43、−・−14n、は対向する基板端部に引出されて
駆動回路に接続される。
以上までの実施例においては、1基板上に2列の発熱抵
抗体を1ドツトピツチで配置する場合で示すが、この構
成を単位構成として適当な間隔を持って紙送り方向と直
交する方向に複数個配置した構成にすることも6f能で
あるのは勿論である。
一発明の効果− 以トの説明から明らかなように、本発明によれば1行方
向並びに列方向に11” y トビ。
チ配列の発熱抵抗体をもった感熱記録ヘットを提供でき
、このヘッド構造によれば、印字品質が良好で、印字速
度の速いプリンタを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第り図は本発明の一実施例によるシリアルプリンタ用ヘ
ン!・Qqz面図、第2図は同ヘッド要部の部分拡大図
、第31Aは第2図の■−■線に沿う断面図、第4図は
本発明の他のシリアルプリンタ用ヘットの第1図相当図
、第5図は本発明によるラインプリンタ用ヘッドの平面
図、第6図は一部を切欠いて示す従来のサーマルヘッド
の平面図、第7図は第6図の■−■線に沿う断面図であ
る。 11 .1n、21.2n・・・発熱抵抗体、10、 
IOA 、 IQB・・・共通電極、131〜13n 
、 141〜14n・一個別電極、17・・・絶縁体層
。 特許出願人 小西六写真丁業株式会社 第5図 第7図 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)発熱ドツトを構成する複数の発熱抵抗体を1ドツト
    ピツチで2列に配列し、同発熱抵抗体のド層に絶縁体層
    を介して共通電極層を設け、前記各発熱抵抗体を列方向
    外側で対応個別電極層に接続すると共に、同側・で発熱
    抵抗体を前記共通電極層に接続したことを特徴とする感
    熱プリンタヘッド。
JP11766484A 1984-06-08 1984-06-08 感熱記録ヘツド Pending JPS60260355A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11766484A JPS60260355A (ja) 1984-06-08 1984-06-08 感熱記録ヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11766484A JPS60260355A (ja) 1984-06-08 1984-06-08 感熱記録ヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60260355A true JPS60260355A (ja) 1985-12-23

Family

ID=14717228

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11766484A Pending JPS60260355A (ja) 1984-06-08 1984-06-08 感熱記録ヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60260355A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006062151A1 (ja) サーマルプリントヘッド
JP3825047B2 (ja) サーマルヘッドにおける共通電極パターンに対する補助電極層の形成方法
US20060119666A1 (en) Thermal head and manufacturing method thereof
JPS60260355A (ja) 感熱記録ヘツド
JP3231951B2 (ja) サーマルヘッドおよびその製造方法
JPS60260356A (ja) 感熱記録ヘツド
JP3592440B2 (ja) サーマルプリントヘッド
JP3683745B2 (ja) サーマルヘッド
JP2816207B2 (ja) 厚膜型サーマルヘッド及びその製造方法
JP2746358B2 (ja) サーマルヘッド
KR100715727B1 (ko) 써멀헤드
JP2524109B2 (ja) サ−マルヘツド
JP2571767B2 (ja) サ−マルヘツド
JPH0238064A (ja) サーマルヘッド
JP2613304B2 (ja) 厚膜型サーマルヘッド
JPH0751362B2 (ja) サーマルヘツド
JP3348927B2 (ja) 厚膜型サーマルプリントヘッドの製造方法
JPH0466706B2 (ja)
JP2965339B2 (ja) サーマルヘッドの製造方法
JPH03251465A (ja) サーマルヘッド
JPS6227160A (ja) サ−マルヘツド
JP2001063119A (ja) サーマルヘッド
JPS60101062A (ja) サ−マルヘツドの発熱部構造
JPH06166200A (ja) サーマルヘッド
JPH06218970A (ja) サーマルヘッド